議会の傍聴
[2021年5月24日]
ID:400
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルス感染の予防及び拡大防止のため、傍聴の際には、マスクのご持参(着用)及び入場時のアルコール消毒液による手指の消毒をお願いいたします。また、体調のすぐれない場合(せき・発熱など)は、傍聴をお控えくださいますよう、お願いいたします。
本会議の傍聴については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、30席に制限しています。御理解、御協力をお願いします。
※本会議については、インターネットでライブ中継及び録画中継を行っておりますので、こちらからご覧ください。<市議会映像配信>
議会では、本会議、常任委員会、特別委員会が傍聴できます。みなさんが選んだ市議会議員の活動や、市政の方針などを身近に知るためにも実際に見聞してください。
傍聴される場合は、議会事務局(市役所3階)にお申し込みください。なお、各種団体やグループで傍聴される場合は、事前に議会事務局までご連絡ください。
◎本会議の傍聴
本会議は公開されており、だれでもその様子を傍聴することができます。
◆定員 60人(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、30席に制限しています。)
◆受付 会議当日
◆手続き
個人:受付簿に住所、氏名等を記入し、係員の指示に従ってください。
団体:受付簿に団体の名称、代表者または責任者氏名・住所および傍聴人員を記入し、係員の指示に従ってください。
◎委員会の傍聴
各委員会は原則として傍聴できますが、委員長が委員会に諮り決定しますので、受付簿に住所、氏名等を記入し、係員の指示に従ってください。