ページの先頭です
メニューの終端です。

東近江市不妊に悩む方への特定治療支援事業

[2023年4月1日]

ID:4931

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和5年度の助成事業について

 令和4年4月から国において不妊治療が保険適用となりました。これに伴い、「滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業」(滋賀県ホームページ)(別ウインドウで開く)も令和3年度で終了しました。ただし、助成制度から保険適用となる移行期の治療計画に支障が生じないよう、「年度をまたぐ1回の治療」については経過措置として、滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業の対象となります。

 このことから、東近江市不妊に悩む方への特定治療支援事業についても、治療の開始が令和4年3月31日以前であり、令和4年4月1日から令和5年3月31日までの間に終了した治療のみ対象(「滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業」の助成を受けていること)となります。

※令和5年度から不妊治療を開始される場合は、助成対象者に該当しませんので注意してください。

保険適用について

 不妊治療の保険適用については、詳しくは不妊治療に関する取組(厚生労働省ホームページ)(別ウインドウで開く)をご覧ください。

東近江市不妊に悩む人への特定治療支援事業

 不妊治療のうち、1回の治療費が高額となる体外受精または顕微授精による治療費用を助成します。
 また、男性不妊治療(精子を精巣上体から採取するための手術)に対して治療費の一部助成を行います。

助成対象者

 助成の対象となるのは、次の条件にすべて該当する人です。

  1. 夫婦(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある男女を含む。)であること
  2. 申請者のうち、夫婦の両方または一方が東近江市に住所登録があること
  3. 申請時において、市税等の滞納がないこと
  4. 「滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業」の助成を受けていること

助成額

 【男性不妊治療を除く特定不妊治療】

  ・治療に要した費用のうち、県より助成を受けた不足分の2分の1を助成します。

   (当該額に100円未満の端数があるときは、当該端数を切り捨てた額)

  ・助成金の額は、1回の特定不妊治療につき70,000円を限度とします。

 

 【男性不妊治療による特定不妊治療】

  ・治療に要した費用のうち、県より助成を受けた不足分の2分の1を助成します。

   (当該額に100円未満の端数があるときは、当該端数を切り捨てた額)

  ・助成金の額は、1回の特定不妊治療につき50,000円を限度とします。

助成回数

  【助成回数】

  県に準じる。

助成の申請および決定

 県要綱に規程する助成の決定のあった日の属する年度内に申請してください。

 ただし、決定通知日が3月31日の場合は、通知が届いた日から30日以内、または同年6月30日までに申請してください。

 次の書類を添えて申請してください。

  • 東近江市不妊に悩む方への特定治療支援事業助成金交付申請書兼請求書
  • 滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業受診等証明書の写し 
  • 滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業承認決定通知書の写し
  • 医療機関発行の領収書の写し
  • 完納証明書(夫婦それぞれ)
  • その他市長が必要と認める書類

 ※申請後、審査を行い、助成対象者としての適否を決定し、承認決定通知書を送付します。

東近江市不妊に悩む方への特定治療支援事業申請書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問合せ

東近江市 健康医療部 健康推進課 (本館1階)

電話: 0748-24-5646  IP電話:050-5801-5646

ファクス: 0748-24-1052

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る