東近江圏域成年後見サポートセンター E-SORA(いいそら)を設置
[2014年9月25日]
ID:5310
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東近江圏域の2市2町は、判断能力が不十分な認知症高齢者、知的障がい者及び精神障がい者の成年後見制度の利用を促進し権利の擁護を図るため、平成26年9月1日に東近江圏域成年後見サポートセンターE-SORA(いいそら)を共同設置しました。
サポートセンターでは、成年後見制度の利用に関する相談や情報提供、成年後見制度の申立手続きの支援、広報事業や啓発事業などを実施します。
◆福祉サービス利用には本人との契約が必要だと言われたけど…
◆大事なもの(通帳・印鑑・権利書など)をどこにしまったかわからなくなった…
◆この先、判断能力が衰えた時に自分の財産管理を任せられる人を今から決めておきたい
◆自分に何かあった時、障がいのある子どもの将来が心配…
◆成年後見制度について詳しく知りたい
◆申立てをするにはどのような手続きをしたらいいのかわからない… など
お困りのことがありましたら、ぜひ、ご相談ください。
〒521-1311 近江八幡市安土町下豊浦4837番地2
社会福祉法人グロー(旧社会福祉法人滋賀県社会福祉事業団)内
電話:0748-46-8128 ファックス:0748-46-8228
E-SORA パンフレット