ページの先頭です
メニューの終端です。

活動フォト&レポート【平成29年3月】

[2017年5月16日]

ID:7796

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成29年3月1日(水)

市立五個荘あさひ幼児園整備工事竣工式

テープカットをする市長

 市立五個荘あさひ幼児園整備工事竣工式を挙行しました。
 この五個荘あさひ幼児園は、旧五個荘東幼稚園の大規模改修とあわせて3歳未満児棟を増築し、高齢者能力活用センターを子育て支援センターとする幼保連携型認定こども園として整備したものです。
 既存園舎の構造を生かしながら、近江商人の発祥の地である五個荘にふさわしい落ち着いた趣の外観に仕上げ、室内は園児を木のぬくもりで、やさしく包むように木質化に努めた園舎としました。こうした歴史や伝統を引き継ぎながら、子どもたちが大いに遊び、元気に育ってくれることを願うものです。

挨拶をする市長

オリベスト(株)能登川工場竣工式

出席者の皆さんと集合写真

 オリベスト株式会社は国内唯一の無機繊維紙と機能紙の総合メーカーとして業界を代表する企業です。この度、本社工場の移転計画と新工場増設のため、東近江市への進出を決定していただき、製品ニーズに即応できる生産体制を整えられました。特殊紙市場のトップシェアを誇る企業がその施設を本市に立地いただけたことは、本市の自然豊かな地域の特性と合致して、本市の産業振興や雇用促進に大きな効果が見込めるものと期待しています。

平成29年3月2日(木)

市立愛東あいあい幼稚園新築工事竣工式

テープカットをする市長

 市立愛東あいあい幼稚園新築工事竣工式を開催しました。
 愛東地区の幼児施設は、愛東南幼稚園の老朽化と園児数の減少が大きな課題となっていたため、自治会連合会やまちづくり協議会役員の皆様をはじめ、各団体のかたがたから意見をいただき、この地に愛東南幼稚園と北幼稚園を統合する幼稚園の新築を進めてきました。この幼稚園には未就園児も利用できる子育て支援センターを設け、子育て中の親子の情報交換や子育ての悩み相談など幅広く活用していただける施設とし、地域の子育ての拠点となることを期待しています。

園児たちと交流する市長

平成29年3月11日(土)

ひがしおうみの地酒&うまいもんいちIN本町パサージュ

挨拶する市長

 ひがしおうみの地酒&うまいもんいちIN本町パサージュが本町商店街サンパークで開催されました。
 今回は恒例の本町パサージュに加え、市内にある6つの酒蔵による新酒試飲会と地域の特産物などが集まる「ひがしおうみの地酒&うまいもん市」が同時開催されました。市内外の皆様に地域のおいしい鮒ずしやこんにゃくなどを召し上がっていただきながら、このようにおいしいお酒が市内で造られているということを知っていただく良い機会になったと思います。

能登川地区まちづくり協議会設立10周年記念式典

挨拶をする市長

 能登川地区まちづくり協議会設立10周年記念式典が能登川コミュニティセンターで開催されました。
 市町合併により旧役場が支所に変わるなど大きな変革の中、まちづくり協議会という新しい仕組みを創り、地域に根付かせるということは並大抵のことではありません。そのような中、能登川地区まちづくり協議会では、平成21年に策定されましたまちづくり計画に基づき、コミュニティセンターの指定管理をはじめさまざまな事業を進められており、「e防災マップ」の作成や、冬の風物詩となったライティングベル・イン・ノトガワといったこの地区らしい取組を展開していただいています。また、こうした取組は、情報誌「ホップ♪ステップ♪のとがわ」で情報発信され、市民参加と協働のまちづくりを一層推進していただいています。
 設立10年という大きな節目を契機として、地域愛にあふれた皆様の取組を、次の10年、20年と続けていただき、能登川地区の素晴らしいまちづくりができますことを期待しています。

平成29年3月12日(日)

蒲生地区まちづくり協議会設立10周年記念式典

挨拶をする市長

 蒲生地区まちづくり協議会設立10周年記念式典があかね文化ホールで開催されました。
 市町合併により旧役場が支所に変わるなど大きな変革の中、まちづくり協議会という新しい仕組みを創り、地域に根付かせるということは並大抵のことではありません。そのような中、地域活性化を目的とした「がもう夢工房協議会」を立ち上げ、平成28年9月にはその拠点施設「コガモカフェ&マルシェ」をオープンされ、農業の6次産業化や観光振興にも先駆的に取組んでいただいています。また、市内のまちづくり協議会の先頭を切って、「まちづくり計画書」を改訂され、2030年の蒲生地区の将来像の実現に向けて、蒲生野の恵まれた自然環境と地域文化を継承しながら、さまざまな活動を推進することとされており、たいへん心強く思っています。
 設立10年という大きな節目を契機として、地域愛にあふれた皆様の取組を、次の10年、20年と続けていただき、蒲生地区の素晴らしいまちづくりができますことを期待しています。

ホテルルートイン東近江八日市駅前開業祝賀会

挨拶をする市長

 ホテルルートイン東近江八日市駅前開業祝賀会が開催されました。
 八日市駅前の地は、大正から昭和50年代にかけて、多くの人々でにぎわった繁華街でしたが、今やそのにぎわいも昔日のものとなっています。そのような中で、駅前の新たな顔となるホテルが開業することは、この地ににぎわいを取り戻すための大きな起爆剤となることから、今後、中心市街地をはじめとして本市全体に多くの方が訪れ、にぎわいが生れることを大いに期待しています。
 市としましても、ホテル誘致をスタートラインとして、中心市街地の活性化、また、市全体が盛り上がっていくような施策に今後も積極的に取り組んでいきたいと考えています。

平成29年3月15日(水)

市立平田幼稚園・市立市辺幼稚園閉園式

挨拶をする市長

 市立平田幼稚園・市立市辺幼稚園閉園式を挙行しました。
 平田幼稚園は、昭和35年4月1日に八日市市立平田幼稚園としてスタートし、市辺幼稚園は、昭和32年4月12日、市辺小学校の併設園となる八日市市立市辺幼稚園としてスタートしました。
 園舎の老朽化と多様化する保育ニーズの高まりを受けて、両園は移転統合による「幼保連携型認定こども園東近江市立あかね幼児園」を開設するため、本年3月をもって閉園を迎えることとなりました。4月から「あかね幼児園」に通う子どもたちは、新しい環境のもとで元気に精一杯頑張ってくれるものと大いに期待しています。市としましても、子どもたちが安心して通い、楽しく過ごせる環境づくりに努めていきたいと考えています。

挨拶をする市長

平成29年3月17日(金)

東近江市立五個荘小学校卒業証書授与式

挨拶をする市長

 東近江市立五個荘小学校卒業証書授与式が挙行されました。
 卒業生の皆さんは、五個荘の恵まれた歴史・文化環境の中で、豊かに学んで来られました。卒業後進学される中学校においても、皆さん一人一人が勉学に一層励むとともに、自分の生まれ育ったまちは素晴らしいまちであるという誇りをもって頑張っていただきたいと思います。

平成29年3月21日(火)

自衛隊入隊激励会

皆さんとの集合写真

 自衛隊入隊激励会が市役所新館で開催されました。
 本年は本市から5名の自衛官が誕生するということで、大変心強く、嬉しく思っています。
 自衛隊は、本来の国土防衛という任務と併せて、近年では熊本地震、糸魚川市大規模火災での災害救助活動、国際平和協力活動等に尽力されており、国内外で大きな災害や問題が多発している中、自衛隊の存在は、私たち国民にとって非常に関心の高まっているところです。
 入隊される5名の皆さんはふるさとを離れ、不慣れな環境の中での生活ですが、健康に留意して頑張っていただくとともに、国民の安全・安心を守るという崇高な使命を全うするため、自衛隊員として活躍されるよう激励しました。

八日市商工会議所永年勤続優良従業員表彰式

表彰状を手渡す市長

 八日市商工会議所永年勤続優良従業員表彰式が八日市商工会議所ホールで開催されました。
 市内事業所で活躍されている皆さんは、本市の産業の基盤を支えていただいている大切なかたがたです。本日の受賞を誇りとし、更なるスキルアップに努められ、その能力を職場において十分に発揮されるとともに、今後を担う後輩の育成・指導にも尽力いただきますようお願いします。

平成29年3月22日₍水)

県営経営体育成基盤整備事業上平木地区竣工式

挨拶をする市長

 県営経営体育成基盤整備事業上平木地区竣工式が開催されました。
 本事業に長きにわたり尽力された役員の皆様に敬意を表します。
 市としましても、本市が近畿でも指折りの穀倉地帯であるという自負を持ちつつ、地産地消の推進等による儲かる農業を後押しする新たな組織の立ち上げ等により引き続き農業農村の活性化に向けて取り組んでいきたいと考えています。

皆さんとの集合写真

平成29年3月25日(土)

市立あかね幼児園新築工事竣工式

 市立あかね幼児園新築工事竣工式を挙行しました。
 今回新築しましたあかね幼児園は、市内の認定こども園では初めてとなる木造建築とし、東近江市産材も活用しながら、木のぬくもりや安らぎを感じる構造としています。また、園庭は園児たちに外遊びに関心を持ってもらえるように、平坦なグラウンドではなく、いくつかの築山や樹木を植栽した「冒険広場」をイメージし、6月には芝生の植栽も計画しています。10月頃には「みどりの園庭」となり、木造園舎と調和のとれた施設で、四季の移り変わりを感じながら、園児が毎日楽しんで通園してくれるものと思っています。

平成29年3月29日(水)

地域おこし協力隊修了式

地域おこし協力隊の2人と市長

 地域おこし協力隊修了式を市役所本館で開催しました。
 山形さんと前川さんには、本市の地域おこし協力隊第1期生として平成26年度から3年間奥永源寺地域で活動していただきました。山形さんは、政所茶をテーマにした活動を展開していただき、前川さんは、市の花ムラサキを活用した商品の開発や、地域の歴史資源を生かしたツアーを住民のかたがたと連携して実施していただきました。
 二人にとって、はじめての場所での生活、また活動で、大変な苦労もあったと思いますが、本市の奥永源寺地域の振興に大きく寄与していただいたものと考えています。4月からは引き続き地域住民として事業に取り組まれることをたいへん有難く心強く感じています。

平成29年3月31日(金)

東近江市職員退職者送別式

挨拶をする市長

 東近江市職員退職者送別式を市役所新館で開催しました。
 総勢58名の退職者のみなさんには、永年のお勤めいただいたことへの感謝と、これまでの経験を活かして地域の中で更なる活躍をしていただくよう送別の挨拶をしました。

お問合せ

東近江市 企画部 秘書課 (本館3階)

電話: 0748-24-5615  IP電話:050-5801-5615

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部秘書課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る