地域おこし協力隊の活動報告について
[2021年3月4日]
ID:12813
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
第8期地域おこし協力隊として活動している家田俊平隊員の1年目の活動報告を掲載します。本来であれば活動報告会を開催しますが、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを考慮し、開催時期は未定とします。
氏名 家田 俊平
年齢 41歳
着任 令和2年2月
活動内容 林業振興
活動地域 永源寺地区
家田俊平隊員
東近江市地域おこし協力隊として令和2年2月から活動してまいりました。
この1年を振り返ると本当に多様な研修に参加させていただき、これから奥永源寺で林業を中心として生活していく上で貴重な体験をさせていただきました。また、林業現場の作業班だけではなく、製材所や木材市場、大工さんなど木材搬出における川上から川下に関わる皆さん、全国の林業関係者など多くの皆さんとネットワークを築くことができました。そして、この1年の活動の中で特に現場の作業や、森づくりアカデミーや自伐型林業研修で実際に現場で作業している講師をはじめ先輩方から指導していただくことが多くの学びにつながりました。さまざまな現場を体験することで自分がこれからやろうとしていること、また別の林業手法、使っている道具や作業の進め方、山林所有者との関わり方、山との接し方など、本当に多くのことを考える機会をいただきました。
今後自分がどのように活動を進めていくか、そしてどのような未来を描くかは明確に決めているわけではありませんが、現場のリアルな情報に接することで赴任した当初よりはより現実的な構想が描けてきたと思います。
それでは、この1年間の活動を添付の報告書にて報告させていただきます。
1年目活動報告書【家田隊員】