令和3年度 東近江市職員募集(8月)【申込受付終了しました。】
[2021年8月23日]
ID:13341
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
社会人対象事務職 |
【募集人数】 5人程度 【受験資格】 昭和60年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた者 |
---|---|
初級事務職 |
【募集人数】 3人程度 【受験資格】 平成12年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者 |
初級障害者対象 事務職 | 【募集人数】 2人程度 【受験資格】 昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、次の(ア)から(ウ)までのいずれかに該当する者 |
上級技術職 (土木) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 昭和60年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた者で、土木職に必要な課程を修めて学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学(大学院を含む。)又はこれに準ずる学校を卒業(修了)または令和4年3月31日までに卒業(修了)見込みの者 |
初級技術職 (土木) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 平成12年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、土木職に必要な課程を修めて学校教育法による高等学校、高等専門学校、短期大学又はこれに準ずる学校を卒業または令和4年3月31日までに卒業見込みの者 |
福祉職 | 【募集人数】 1人程度 【受験資格】 昭和57年4月2日以降に生まれた者で、社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する者または令和4年3月31日までに社会福祉士または精神保健福祉士の資格を取得見込みの者 |
1 申込受付期間
持参の場合:8月2日(月)から25日(水)まで ※市役所の閉庁日を除く。
郵送の場合:8月2日(月)から23日(月)まで ※当日消印有効
【申込受付終了しました。】
2 第1次試験日時 9月19日(日) ※開始時間および終了時間は職種によって異なりますので、必ず募集要項を確認してください。
3 試験会場 愛東コミュニティセンター(下中野町431番地)
試験案内(募集要項)
東近江市職員採用試験の受験を検討されている皆さんに向けて、本市の概要、目指す職員像、過去の試験概要などの資料を掲載していますので、ご覧ください。
また、「東近江ケーブルネットワーク株式会社(東近江スマイルネット)」の行政情報番組「こんにちは市役所です」に、令和3年度の東近江市職員採用試験に関する番組を放送していますので、ご視聴ください。(以下のURL(YouTube Japan公式チャンネル)から視聴可能です。)
『令和3年度 東近江市職員採用試験』 https://www.youtube.com/watch?v=DEggpk2WEk0
令和3年度東近江市職員採用案内