不審者・変質者出没情報【9月18日】
[2021年9月21日]
ID:13349
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
全国で子どもたちの生命を脅かす事件が多発しています。子どもたちの安心・安全の確保にご協力をお願いします。
*過去発生分 <2年2/14><2年6/5><2年6/8><2年6/11><2年6/18><2年6/25><2年6/27><2年6/29><No.1 2年7/2><No.2 2年7/2><2年7/7><No.1 2年7/10><No.2 2年7/10><2年7/18><No.1 2年7/20><No.2 2年7/20><2年9/8><2年9/9><2年10/24><2年11/10><2年11/13><2年11/18><2年11/26><3年2/7><3年3/11><3年5/25><3年6/8><3年7/21>
【市辺地区】
糠塚町から野口町に向かう農道
男子児童が、一人で昆虫採集のため歩いていたところ、前方から来た車の助手席の男から、「今一人か?どこに行くの?送ってあげようか?」と声をかけられた。児童は「結構です」と断ったが、男「車の方が楽やで」、児童「足を鍛えているので結構です」といったやり取りののち、車は県道方向に走り去った。
(男…運転席の男20~30才代、助手席の男40~50才代、黒いセダン型の車に乗っていた。)
不審者・変質者に出遭った場合は、次のことに注意してください。
1. 「いか・の・お・す・し」を実行する。
行かない、乗らない、大声でさけぶ、すぐにげる、知らせる
児童や生徒の個人情報などを聞き出だそうとする不審電話には次のことに注意してください。