ページの先頭です
メニューの終端です。

東近江市感染症拡大防止営業時間短縮協力金

[2021年12月27日]

ID:13447

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

東近江市感染症拡大防止営業時間短縮協力金について

 滋賀県の要請により、営業時間の短縮などに全面的に応じて「営業時間短縮要請等に係る協力金(飲食店等)」の支給を受けた市内の飲食店など(中小企業、個人事業主)に対し、協力金を上乗せして支給します。


緊急事態宣言の発出に伴い、要請期間に分けて申請を受け付けます

協力金の申請手続き、受付期間など

 【まん延防止等重点措置(8月8日~8月26日)】 

  一次申請分 【申請受付中】

     ※対象事業者には、滋賀県協力金の審査完了後、市から申請書を送付しますのでお待ちください。

  早期給付分 【受付終了】

     ※県が実施した早期給付の受給者で、市の早期給付を申請されなかった場合、一次申請分に含めて支給します。


 【緊急事態措置期間(8月27日~9月12日)】 

  次申請分 【申請受付中】

     ※対象事業者には、滋賀県協力金の審査完了後、市から申請書を送付しますのでお待ちください。

 【緊急事態措置期間(9月13日~9月30日)】 

  次申請分 【申請受付中】

     ※対象事業者には、滋賀県協力金の審査完了後、市から申請書を送付しますのでお待ちください。

対象者

 滋賀県が実施する「営業時間短縮要請等に係る協力金(飲食店等)」の支給を受けた市内の事業者(大企業および滋賀県が実施する飲食店以外の施設に対する協力金を受けている店舗は対象外)

支給金額

 滋賀県から支給された協力金×1/10(千円未満切り捨て)


 【滋賀県営業時間短縮要請に係る協力金ホームページ】

  https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/320371.html


お問合せ

東近江市 商工観光部 商工労政課 (本館2階)

電話: 0748-24-5565  IP電話:050-5802-9540

ファクス: 0748-23-8292

お問合せフォーム

組織内ジャンル

商工観光部商工労政課 (本館2階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


東近江市感染症拡大防止営業時間短縮協力金への別ルート

ページの先頭へ戻る