新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(電子版)の発行について
[2022年8月16日]
ID:13778
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
日本国内用および海外用の新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(電子版)がスマートフォン上からも発行できるようになりました。
スマートフォンの専用アプリからマイナンバーカードを使って申請することで、市の審査なしで、申請者に対応する接種記録に基づき発行されます。
申請には、マイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードの取得方法については、マイナンバーカード(個人番号カード)を取得するにはをご覧ください。
スマートフォン
・マイナンバーカードが読み取れる端末(NFC Type B 対応端末)
・iOS 13.7以上
・Android OS 8.0以上
・マイナンバーカードと暗証番号4桁(カード受取の際に設定した券面入力補助用の暗証番号)
・パスポート(海外用のみ)
※マイナンバーカードの暗証番号を忘れた人は、市民課の窓口で再設定が必要です。詳しくは、市民課(050-5801-8295)まで問い合わせてください。
App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書アプリ」と検索して、インストールできます。
新型コロナワクチン接種証明書アプリ(別ウインドウで開く):App Storeウェブサイト(外部サイト)
新型コロナワクチン接種証明書アプリ(別ウインドウで開く):Google Playウェブサイト(外部サイト)
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
App Storeウェブサイト(外部サイト)
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
Google Playウェブサイト(外部サイト)
アプリの情報については、デジタル庁のウェブサイトで確認してください。
取扱いには十分注意してください。
接種記録を確認の上、修正します。下記書類を coronawakuchin@city.higashiomi.lg.jp に添付して送信してください。
メールの件名は「接種記録修正」としてください。
1 氏名・生年月日・接種時の住所が確認できる本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
2 「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」または「新型コロナワクチン接種記録書」