ページの先頭です
メニューの終端です。

第2期東近江市中心市街地活性化基本計画

[2022年3月24日]

ID:14300

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第2期東近江市中心市街地活性化基本計画

 本市では、平成29年度から「東近江市中心市街地活性化基本計画」に基づき、近江鉄道八日市駅周辺を中心とする中心市街地の活性化に向けた取組を推進しています。
 このたび、5年間の計画期間が終了することから、中心市街地の活性化をさらに推進するため、「暮らしたい訪れたい商いしたいまちの創造」を基本理念とした「第2期東近江市中心市街地活性化基本計画」を策定し、令和4年3月24日付けで内閣総理大臣から認定を受けました。
 この計画は、令和4年4月から令和9年3月までの5年間を計画期間とし、次の3つの目標を設定しています。

[1]豊かな暮らしを実感できるまち

[2]歩いて楽しい日常的なにぎわいのあるまち

[3]多様な店舗やオフィスが集積する商業のまち
 

 今後は、目標の達成に向けて、本計画に基づき、官民が一体となって中心市街地の活性化に取り組みます。

【認定計画】第2期東近江市中心市街地活性化基本計画

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問合せ

東近江市 企画部 中心市街地整備課 (本館3階)

電話: 0748-24-5562  IP電話:050-5801-5690

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部中心市街地整備課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


第2期東近江市中心市街地活性化基本計画への別ルート

ページの先頭へ戻る