出産後1年未満のお母さんの育児をサポートします
[2022年5月26日]
ID:14457
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
出産後、家族などから援助を受けることが困難で、育児支援が必要な出産後1年経過しない母親(流産や死産を経験した女性を含む)とその乳児
※ただし、入院治療が必要な母子や母子と同居する家族が感染性疾患にかかっているなど、治療が必要な場合は除きます。
・産後の身体的ケア、保健指導および栄養指導
・産後の心理的ケア
・適切な授乳が実施できるためのケア
・育児の手技についての具体的な指導および相談
・生活の相談、支援
事前申請が必要です。利用希望日までに、東近江市保健センターまたは各支所保健師の窓口で申請(印鑑が必要)してください。お母さんの様子や希望を聞き取り、利用できるサービスを決定します。
〈問合せ先〉
健康推進課(保健センター)
電話 0748-23-5050
IP電話 050-5801-5050
産後ケア事業 申請書兼同意書