ページの先頭です
メニューの終端です。

「わくわく市民活動支援補助金」提案事業を募集します

[2022年4月20日]

ID:14506

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

わくわくするような市民活動を募集します

 市民が主役のまちづくりを推進するため、市民活動団体が自ら企画して実施する活動に対して、その経費の一部を助成します。

「わくわく市民活動支援補助金」提案事業募集要項

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

1 応募要件

 市民活動団体で、次のすべてに該当すること。

  1. 5人以上の市民で構成されていること。
  2. 活動拠点が市内にあり、またはその活動が主に市内で行われていること。
  3. 定款、規約、会則などを有していること。
  4. 年間を通して活動し、事業に係る収支が明らかであること。

※会員相互の共益や親睦活動、営利を目的とする団体や宗教・政治活動を主な目的とする団体は、対象となりません。

※まちづくり協議会および自治会は、対象となりません。

2 対象となる事業

 市内で実施する公益的な活動

※市が実施するほかの財政的支援を受けている事業や受ける予定の事業は除く。

3 補助金額

 10万円以内(補助対象経費の4分の3以内)

4 応募方法

 所定の提案書に必要事項を記入し、まちづくり協働課(市役所新館2階)に提出してください。郵送(簡易書留)による提出も可能です。

<提出書類>

  1. わくわく市民活動支援補助金事業提案書(様式1)
  2. 団体の定款・規約・会則など
  3. 団体の前年度の活動報告書および収支決算書(申請年度に設立した団体は不要)
  4. 見積書(見積書が必要な経費がある場合)

5 募集期間

 4月25日(月)~5月27日(金)(必着)

  • 受付時間 8時30分~17時

審査について

補助対象事業の選定は、申請書類および面談で行います。

審査会

  • 開催日 6月中旬から下旬
  • 会場   市役所新館3階の会議室
  • 方法   各団体20分程度の面談

 詳しくは、応募された団体に直接連絡します。

提出様式

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問合せ

東近江市 総務部 まちづくり協働課 (新館2階)

電話: 0748-24-5623  IP電話:050-5801-5623

ファクス: 0748-24-5560

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


「わくわく市民活動支援補助金」提案事業を募集しますへの別ルート

ページの先頭へ戻る