県内の11市役所が合同で公務員フォーラムを開催します!
県内11市役所(本市、大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、栗東市、甲賀市、野洲市、高島市、米原市)は、市役所の仕事や市職員として働くことの魅力・やりがいなどをわかりやすく楽しく伝え、受験者の大幅アップと優秀な人材の確保を目的として、以下のとおりオンラインによる合同公務員フォーラムを開催します。
実施日時
11⽉21⽇(⽉)10時~16時50分
11⽉22⽇(⽕)10時~15時50分
※Zoomミーティングによる配信です。参加費は無料です。
参加対象
11市役所の仕事に興味がある人(学⽣、社会⼈など)
※学⽣の学年は問いません。
主な内容
各市役所職員が業務などの説明を⾏い、チャットの質問に答えます。
※詳しくは、11市役所合同公務員フォーラムのポスターをご覧ください。
申込方法
- 事前に申込みが必要です。参加申込みフォーム(別ウインドウで開く)へアクセスし、必要事項を⼊⼒の上、送信してください。
- 申込期限は、11月15日(火)までです。
- 定員(300⼈) になり次第、受付を終了します。
- 後⽇、参加者へZoomのIDをお知らせします。
その他
- 取得した個⼈情報は、11市役所合同公務員フォーラムを開催するために利⽤し、それ以外の目的では利⽤しません。
- このフォーラムへの参加は、各市職員の採⽤や選考に⼀切関係ありません。
- ウェブでの配信には「Zoomミーティング(無料ソフト)」を利⽤します。事前にパソコン、スマートフォンに「Zoomミーティングをダウンロードし、アカウントを作成してください。 https: / /zoom.us/(別ウインドウで開く)
- Zoomはインターネット上での会議システムです。⾳声とカメラの機能がありますが、カメラ機能はオフで参加しても構いません。基本設定として、⼊室時はカメラ・⾳声ともオフ設定となっています。また、カメラがオンの場合でも服装は⾃由です。気軽に参加してください。
- 申込み後に送付するZoomのURLを配信開始時間にクリックすると、すでにZoomをダウンロードしていれば、そのままミーティングルームに参加できます。まだZoomをダウンロードしていない場合、⾃動的にダウンロード⽤のページに移動します。ダウンロードを完了させてから、送信されたURLを再クリックすればミーティングに参加できます。
- 当⽇参加の際は、申込み頂いた名前で参加してください。ニックネームなどお申込み時と違う名前の場合は⼊室できない場合がありますので注意してください。
- Zoomの使⽤⽅法については、各⾃で確認の上、参加してください。Zoomの使⽤⽅法に関して東近江市ではサポートできません。
- 参加にかかる通信料は参加者負担です。可能な限りWi -Fi環境での利⽤をお勧めします。
- 当⽇、機器のトラブルや回線状況などにより、参加できなかった場合でも、11市は保証できませんので、ご了承ください。
問合せ先
東近江市総務部人事課
IP電話:050-5801-5601 電話:0748-24-5601 ファクス:0748-24-0752
メール:saiyou@city.higashiomi.lg.jp