ページの先頭です
メニューの終端です。

令和5年度女性活躍推進学習会「女性のためのきらめき☆セミナー」を開催します

[2023年4月5日]

ID:15530

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「家事や育児と仕事を両立させたい」「わたしらしい働き方を見つけたい」と考えている女性のみなさんへ

女性のためのきらめき☆セミナーを開催します


 女性が生涯を通して自分らしくいきいきと輝き、活躍するためのヒントとなる学習会を開催します。
 「家事や育児と仕事を両立させたい」「わたしらしい働き方を見つけたい」と考えている女性におすすめの講座です。この機会に自分らしい暮らしや働き方を考えてみませんか?   

開催日時・内容

 第1回 令和5年6月6日(火)10時~11時45分
     『わたしらしい』を整理してライフ&キャリアデザインしてみよう!
    
 講師 石倉 和美さん (ポジティブトランジション 代表)

 第2回 令和5年6月20日(火)10時~11時45分
     家と時間と思考のHAPPY整理術
     講師 坂根 陽子さん (整理収納アドバイザー)

 第3回 令和5年7月4日(火)10時~11時45分
     腸が綺麗だと人生はもっと輝ける
     講師 北川 優子さん (ストレスケア専門サロン 美腸活アドバイザー)

 第4回 令和5年7月11日(火)10時~11時45分
     『はたらきながら家庭もたいせつにしたい』を叶える!我が家らしい両立のコツを見つけよう
     
講師 石倉 和美さん (ポジティブトランジション 代表)

会場

 東近江市勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市(建部上中町561)

対象

 市内在住・在勤の子育て世代や仕事を始めたいと考えている女性で、おおむね4回とも受講可能な人

受付・定員

 【受付期間】
 4月4日(火)13時~5月30日(火)17時
 

 【定員】
 20人(申込み先着順)

受講料

 1,000円(全4回) ※初回の講座で徴収します。欠席の場合も返金はしません。

申込み方法

 申込みフォームまたは人権・男女共同参画課に電話でお申し込みください。

申込み先

 
 申込みフォーム(別ウインドウで開く) 

 人権・男女共同参画課 電話:0748-24-5620 IP電話:050-5801-5620
 (開庁時間:8時30分~17時15分 土・日曜日、祝日を除く。)

託児の受付について(無料)

 【受付期間】
 4月4日(火)13時~5月23日(火)17時
 (定員になり次第終了)
 ※セミナーへの申し込み後に託児を希望する場合は、電話で申し込んでください。

 【定員】
 10人(申込み先着順)

その他

 気象警報の発表などにより、講座を中止する場合があります。

共催

 勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市

女性のためのきらめき☆セミナーチラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問合せ

東近江市 市民部 人権・男女共同参画課 (新館1階)

電話: 0748-24-5620  IP電話:050-5801-5620

ファクス: 0748-24-0217

お問合せフォーム

組織内ジャンル

市民部人権・男女共同参画課 (新館1階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


令和5年度女性活躍推進学習会「女性のためのきらめき☆セミナー」を開催しますへの別ルート

ページの先頭へ戻る