ページの先頭です
メニューの終端です。

東近江市防災・減災のつどいを開催します

[2023年5月24日]

ID:15981

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

防災・減災のつどい

 いつか来るその時に備えて、災害に強いまちづくりを目指し、私たちに何ができるのか一緒に考えてみませんか。住民の自主的な防災活動に関する「地区防災計画」や高齢者、障害者などの避難支援に関する「個別避難計画」について学ぶため、講演会を開催します。また、自主防災活動の取組についての事例も紹介していただきます。

日時・場所

日時 6月30日(金)19時~21時(18時30分受付開始)

会場 能登川コミュニティセンター 

講演会

演題 防災からつなげるまちづくり~みんなでつくる地区防災計画~

講師 阪本 真由美 さん(兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 教授)

事例発表

演題 見直そう。我が家の防災

発表団体 一般社団法人能登川地区まちづくり協議会

申込み方法

 参加を希望する人は、6月16日(金)までにファクス、メール、電子申請フォームで申し込んでください。

申込み・問合せ先

東近江市総務部防災危機管理課 防災係

アクセス

令和5年度防災・減災のつどいチラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問合せ

東近江市 総務部 防災危機管理課 (新館2階)

電話: 0748-24-5617  IP電話:050-5801-5617

ファクス: 0748-24-0752

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


東近江市防災・減災のつどいを開催しますへの別ルート

ページの先頭へ戻る