情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●就学援助費給付申請 ★援助内容:学用品、給食、修学旅行などの各費用の一部 対=経済的理由により就学費用の負担にお困りの小中学生の保護者(所得基準あり) 申=希望される人は、小中学校でお渡しする申請書類を6月10日(木)までに学校に提出してください。6月10日を過ぎると、認定月からの援助となります。前年度から継続の場合も、手続きが必要です。 申・問=教育総務課   電話=0748-24-5670 IP=050-5801-5670 ●奨学金・医学生奨学金貸付制度  経済的な理由で就学が困難な大学生を援助するための無利子の奨学金貸付制度です。 ★奨学金の種類  <1>大学奨学金(貸付金額=年額24万円)  <2>医学生(歯学生も含む)奨学金(貸付金額=入学支度金30万円、授業料年額50万円) ★貸付期間:それぞれの学校の修業年限 ★奨学金の償還:卒業後奨学金の種類ごとに定められた期限内に全額償還 申=4月1日(木)〜30日(金)に、所定の申請書類などを提出してください。申請書などは教育総務課にあります 定=<1><2>各1人 申・問=教育総務課  電話=0748-24-5670 IP=050-5801-5670 ●手話通訳をご利用ください  下記の日程で手話通訳者が蒲生支所に配置されますので、各種手続きや相談にご利用ください。 4月5日(月)、4月19日(月)、5月10日(月)、5月24日(月)、6月7日(月)、6月21日(月)、7月5日(月)、7月12日(月)、8月2日(月)、8月16日(月)、9月6日(月)、9月13日(月) 各10:00〜12:00 問=蒲生支所市民生活課  電話=0748-55-4883 IP=050-5801-4883 ファックス=0748-55-1160 ※記載以外の日時、市の機関でのご利用は、下記へご連絡ください。 問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=050-5801-5640 ファックス=0748-24-1052 ●犬の登録・狂犬病予防注射  犬の登録と狂犬病予防注射は、飼い主の義務です。登録は犬の生涯に一度で、予防注射は毎年受ける必要があります。登録済みの場合は、登録カード(愛犬カード)をお持ちください。 接種費用=(新規)6,200円、(登録済)3,200円 地区   実施日(4月) ------------------------------- 八日市  13日(火)、14日(水) 永源寺  15日(木) 五個荘  20日(火)、21日(水) 愛東   16日(金) 湖東   7日(水) 能登川  8日(木)、9日(金) 蒲生   22日(木)、23日(金) ★会場と時間は自治会回覧・市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ◇大丈夫ですか、飼い主のマナー  犬のフンが道路などにあると不衛生ですので、散歩中は後始末をしましょう。また、犬の放し飼いは、かみつく危険があります。つなぐかオリで飼うようにし、散歩中は必ず綱をつけましょう。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=050-5801-5633 または各支所 ●市民活動成果発表会・説明会  平成21年度「いきいき市民活動事業補助金」の採択団体が活動成果を紹介するとともに、平成22年度に制度改訂した「地域活動支援補助金」の制度説明会を開催します。 時=4月10日(土)13:30〜16:30 場=市役所別館大ホール 問=まちづくり推進課  電話=0748-24-5623 IP=050-5801-5623 ●介護用品購入助成券の申請  平成22年度の介護用品購入助成券(おむつ券、月額3,000円)の申請受付は、4月1日(木)からです。対象と思われる人には、通知させていただきますが、通知がない場合でも次の人は対象となります。詳しくはお問い合わせください。 対=介護保険の要介護認定区分が「要介護1〜5」の在宅の人  申・問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=050-5801-5645 または各支所 ●し尿収集業務のお休み(4月) 3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、29日(祝)、5月1日(土)〜5日(祝) ※収集予約は5日前までに申し込んでください。 申=八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区は、クリーンぬのびき広域事業組合(電話=0748-23-0107)まで   愛東・湖東地区は、各収集業者まで 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=050-5801-5633 ●生ごみ処理容器購入補助金  家庭の台所などから出る生ごみの家庭処理を推進するため、生ごみ処理容器の購入に対して補助があります。 種類=機械式処理機  補助金額=購入価格の1/3  上限=20,000円 種類=自然発酵型・個人利用(一般家庭用)  補助金額=購入価格の1/2  上限=2,000円 種類=自然発酵型・共同利用(概ね10世帯以上で構成する団体用)  補助金額=購入価格の1/2  上限=10,000円  ※補助金額は100円未満は切捨て 申・問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP=050-5801-5636 または各支所 ●固定資産税評価額の縦覧  自分の所有する土地・家屋の評価額が適正であるか確認するため、市内のほかの土地・家屋の評価額をご覧いただく制度です。 ★縦覧できる事項  【土地】所在、地番、地目、地積、市街化区分、評価額  【家屋】所在、家屋番号、種類(用途)、構造、床面積、市街化区分、評価額 時=4月1日(木)〜5月31日(月)8:30〜17:15 場=市役所資産税課、各支所 対=免税点以上の固定資産税の納税義務者、納税義務者と同居の親族、納税管理人 持=<1>本人であることを確認できるもの   <2>代理人の場合は、委任状と代理人本人であることを確認できるもの ※制度の趣旨からはずれる場合は、お断りすることがあります。 問=資産税課   (土地)電話=0748-24-5605 IP=050-5801-5605   (家屋)電話=0748-24-5637 IP=050-5801-5637 ●日本脳炎予防接種のお知らせ  平成17年5月より接種を見合わせてきました日本脳炎の予防接種につきまして、新ワクチンでの接種が可能となりました。  対象児は下記のとおりです。 接種区分=1期初回(2回接種)  標準的な接種期間=3歳に達した時から4歳に達するまでの間  対象=生後6か月から7歳6か月までの間(1期追加は、1期初回終了後、その1年後に接種) 接種区分=1期追加(1回接種)  標準的な接種期間=4歳に達した時から5歳に達するまでの間  対象=生後6か月から7歳6か月までの間(1期追加は、1期初回終了後、その1年後に接種)  ※接種費用は公費負担となります。  ※2期(1回接種)については、今のところその対象年齢への接種の有効性および安全性などが確立されていないため、接種ができません。国では今夏までに、1期の接種を見合わせてきた対象児と、2期の取り扱いについて確定される予定ですので、確定され次第お知らせします。 ★接種方法:市の指定医療機関に直接予約してください。(市外の県内医療機関で接種を希望される場合は、事前に保健センターで申請してください) 問=健康推進課  電話=0748-24-5646 IP=050-5801-5646 ●市民ギャラリー ◇水澤修子 如月展 ◇香川かおる切り絵展  4月8日(木)〜27日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課   電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ●日台美術交流展  滋賀県で初めての日本と台湾の国際美術交流展を開催します。 時=4月24日(土)〜29日(祝) 場=八日市文化芸術会館 ※同時に、ホームステイ受け入れ家庭も募集します。日は4月24日(土)の夜1泊で、来日者は台湾の芸術関係者です。 問=日台美術交流展実行委員会(小栗)  電話・ファックス=0748-48-7570 ●平成22年度布引斎苑の休苑日 4月7日(水)、5月5日(祝)、6月2日(水)、7月7日(水)、8月4日(水)、9月1日(水)、10月6日(水)、11月3日(祝)、12月1日(水)、平成23年1月1日(祝)、2月2日(水)、3月2日(水) 問=布引斎苑 電話=0748-23-4922 募集 ●テーバー町使節団のホストファミリー  姉妹都市のテーバー町(カナダ アルバータ州)からの友好親善使節団が7月3日(土)から7月10日(土)まで本市を訪れます。滞在期間中、団員の中学生や大人のホームステイをボランティアで引き受けていただける家庭を募集します。 対=市内在住で、朝夕に市役所または市内の指定場所へ団員を送迎していただける家庭 申=4月15日(木)まで 申・問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610 ●延命荘趣味教室受講生 教室名     開催日      開始 --------------------------------------- 踊り      第2・4月曜日   13:30 生け花     第2・4火曜日   13:30 カラオケ    第1・3火曜日   13:30 俳句      第2火曜日    13:30 書道      第2・4水曜日   9:30 墨絵      第2・4水曜日   13:30 ダンス     第1・3木曜日   13:30 民謡      第2・4木曜日   13:30 大正琴     第1・3火曜日   9:30 楽書会     第1・3木曜日   9:30 詩吟      第2・4月曜日   14:00 煎茶道     第1・3・4水曜日  13:30 押し花     第1水曜日    9:30 健康・スポーツ 第2・3・4金曜日  9:30 囲碁・将棋   第2・4月曜日   9:30 太極拳     第3水曜日    9:30 対=おおむね60歳以上 申=随時 ¥=材料費 申・問=延命荘  電話=0748-22-6000 IP=050-5801-6000 ●ファミリー・サポート・センター会員  センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援しています。会員になるには講座の受講が必要です。 4月26日(月)9:00〜12:30(午前)・オリエンテーション・子どもの食事・子育てを楽しもう 4月26日(月)13:30〜15:00(午後)・子どもの心の発達 4月27日(火)9:00〜16:00    ・子どもの体の発達と健康・楽しいな、絵本・救急救命講習 対=<1>依頼会員になりたい人=26日午前中のみ受講   <2>協力会員または両方会員になりたい人=2日間すべてを受講 場=ウェルネス八日市 申=4月23日(金)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=050-5801-1135 ●ウェルネス講座受講生 講座名=茶道(裏千家)  受講料=14,000円※  期間=5/11〜2/1(28回)火曜19:00〜21:00 講座名=華道(池坊)  受講料=8,000円※  期間=5/7〜12/28(16回)月2回金曜19:00〜21:00 講座名=水墨画  受講料=8,000円※  期間=5/12〜12/1(16回)月2回水曜19:00〜21:00 講座名=英会話(初級)  受講料=19,600円  期間=5/10〜12/13(28回)毎週月曜19:30〜21:00 講座名=英会話(中級)  受講料=19,600円  期間=5/10〜12/13(28回)毎週月曜19:30〜21:00 講座名=英会話(上級)  受講料=25,200円  期間=5/21〜1/21(28回)毎週金曜19:30〜21:00 講座名=健康太極拳  受講料=16,800円  期間=5/22〜2/26(28回)月3回土曜9:30〜11:00 講座名=リフレッシュヨガ  受講料=16,800円  期間=5/13〜2/17(28回)月3回木曜10:00〜11:30 講座名=魅力アップ話し方教室  受講料=3,000円  期間=5/18〜6/22(6回)毎週火曜19:30〜21:00 講座名=フラワーアレンジメント  受講料=7,500円※  期間=5/6〜3/3(15回)月2回木曜19:00〜21:00 講座名=一般常識マナー講座  受講料=2,500円  期間=6/2〜6/30(5回)毎週水曜19:30〜21:00 講座名=よし笛  受講料=6,000円※  期間=5/18〜10/19(12回)隔週火曜13:30〜15:00 講座名=韓国語  受講料=17,500円※  期間=5/20〜12/2(25回)木曜19:30〜21:00 講座名=有酸素運動とヨガで健康に  受講料=1回500円(申し込み不要)  期間=4/21〜3/16(12回)第3水曜10:00〜11:30 ※は別途教材費などが必要 申=4月2日(金)から先着順。受講料を添えてお申し込みください(電話・郵送は不可) 場・申・問=ウェルネス八日市  電話=0748-22-8800 IP=050-5801-1137 ●5月30日(日)は八日市大凧まつり ◆ミニ八日市大凧コンテスト参加者  ★各種団体などが製作した2畳または8畳敷のミニ八日市大凧(各賞あり)  対=八日市大凧まつり当日に凧の説明とPRができ、5月23日(日)の事前説明会と飛揚指導に必ず参加できる各種団体など  申=5月13日(木)まで ◆『ミニ八日市大凧』材料のあっせん  ★サイズ(料金)=2畳敷(3,000円)、8畳敷(10,000円)※各数量限定  ★材料=竹、和紙、つり糸、くくり糸、のり ◆ミニ八日市大凧づくり講習会受講者  ★サイズ=2畳敷  時=<1>4月13日(火)〜20日(火) <2>5月10日(月)〜18日(火)いずれも19:30〜21:30(水・日曜を除く)  場=八日市大凧会館別館  対=3人以上のグループ  定=各先着10組  ¥=3,000円(材料費含む) 申・問=八日市大凧会館   電話=0748-23-0081 IP=050-5801-1140 ●布引運動公園フィットネス講座受講生 講座名=ヨガピラティス 定=各先着30人 ¥=5,000円 開催日時=4/15〜6/10(毎週木曜)A:19:00〜20:00、B:20:15〜21:15 講座名=スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ 定=各先着25人 ¥=5,000円 開催日時=A:4/13〜6/8(毎週火曜)10:00〜11:00、B:4/15〜6/10(毎週木曜)13:30〜14:30 講座名=LGスポーツ入門コース 定=各先着15人 ¥=6,000円 開催日時=A:4/16〜6/11(毎週金曜)9:30〜10:30、E:4/15〜6/10(毎週木曜)20:00〜21:00 講座名=LGスポーツステップアップコース 定=各先着15人 ¥=6,000円 開催日時=B:4/16〜6/11(毎週金曜)10:40〜11:40、C:4/13〜6/8(毎週火曜)19:00〜20:00、D:4/13〜6/8(毎週火曜)20:10〜21:10 対=16歳以上 申=4月1日(木)9:00以降に受講料を添えてお申し込みください(電話不可)※お子様連れの受講は不可 申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=050-5801-2633 ●親子教室ボランティア  保健センターで実施している親子教室で、参加している親子のサポートをしていただけるボランティアを募集します。 会場=八日市保健センター、能登川福祉センターなごみ  日時=毎週水曜9:30〜11:30 会場=愛東福祉センターじゅぴあ、蒲生支所  日時=毎週金曜9:30〜11:30 対=0〜2歳の子どもと楽しく遊んでいただける人 申=随時募集しています。※1回でも多く、可能な限り参加願います。 申・問=健康推進課  電話=0748-24-5646 IP=050-5801-5646 ●東近江やまの子キャンプ青年リーダー  小中学生を対象に行うキャンプのお手伝いをしていただける青年リーダーを募集します。 ★活動内容:テント設営や野外調理などのグループ活動の支援 時=8月1日(日)〜6日(金)※事前研修6回 場=愛郷の森キャンプ場、河辺いきものの森ほか 対=高校生以上でおおむね25歳までの人 申=5月7日(金)まで 申・問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ●登録統計調査員  国や県が実施する各種統計調査(国勢調査・工業統計調査など)の業務をしていただく登録調査員を随時募集しています。 ※統計調査員は、任命期間中は非常勤の公務員として、調査活動を行い、調査終了後は報酬が支給されます。なお、調査の種類・件数によって報酬額は異なります。 対=調査に熱意と責任感があり、職務上知り得た秘密を守れる20歳以上の市内在住者(警察・税務・選挙に直接関係する人は除く) 申・問=企画課   電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610 ●滋賀県障害者スポーツ大会 ◇陸上競技 時=5月23日(日) 場=皇子山陸上競技場(大津市) 申=4月14日(水)まで 申・問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=050-5801-5640 ファックス=0748-24-1052 または各支所 ●トレーニング教室(前期)受講生 教室名=シェイプアップ教室 定=各13人 ¥=月額2,000円 開催日=<1>毎週火曜19:30から、<2>毎週木曜19:30から 教室名=筋力アップトレーニング教室 定=各30人 ¥=月額2,500円 開催日=<1>毎週月・水・金曜17:30から、<2>毎週月・水・金曜19:30から ※受講者は開催日以外にも、毎週土曜 (13:00〜15:00)に筋力アップトレーニ ングができます。受講料とは別に保険 料1,600円(年額)が必要。 対=高校生以上(先着順) 場・申・問=愛東保健センター  電話=0749-46-8060 IP=050-5801-8060 ●消費生活啓発員養成講座受講生  地域で消費生活の啓発活動を進めていただけるよう、各種事例の学習などを通じて、専門知識を身につけていただくための、連続6回の養成講座です。 開催期間:5月7日(金)〜7月中旬 講座内容:弁護士による法律講座など 場=市役所別館大ホール 対=市内在住または在勤で、消費者リーダーとして活動できる人 定=先着100人 申=4月1日(木)〜5月6日(木) 申・問=消費生活課  電話=0748-24-5619 IP=050-5801-5635 施設だより ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=050-5801-6761 ◇企画展 東近江の歴史 飛鳥・奈良時代  5月2日(日)まで ◇春の猪子山探検  猪子山を散策して、春の植物を探します。  4月10日(土)10:30〜12:00  定=先着30人(申し込みが必要) ◇企画展 野口謙蔵展・前期  当館が所蔵する洋画家・野口謙蔵氏の作品を、前後二期に分けて紹介します。  5月7日(金)〜5月30日(日)  (後期:6月5日(土)〜6月20日(日)) ◇メダカ探検隊  博物館周辺の水路でメダカをはじめ、水の中にすむ生き物を探します。  5月9日(日)13:30〜16:00  定=先着30人(申し込みが必要) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 050-5802-2291 ◇いちご摘み体験といちご大福づくり  4月4日(日)13:00〜16:00  ¥=1,200円  対=どなたでも(ただし、幼児〜小学校低学年は保護者同伴) ◇科学技術週間参加事業 一日子ども館長  応募いただいた子どもの中から1名を館長として任命し、来館者を迎えます。  4月24日(土)10:00〜16:00  対=小学生以上(博物館の日常を体験しつつ、講演会のあいさつ文を考えて、館長として挨拶してもらいます)  申=4月1日(木)〜4月11日(日) 応募多数の場合は抽選 ◇科学技術週間参加事業 春季企画展 湖国、滋賀「石ものがたり」  磯部敏雄氏(八日市地学趣味の会主宰・鉱物鑑定士・国際宝石鑑定士)が長年かけて探検・発見したさまざまな鉱物や化石を展示します。  4月17日(土)〜5月16日(日)  ¥=300円(小中学生150円) ◇ロボット教室「科学探検ココロボ」お試し体験会  登録希望者にむけた無料体験会。始まりの30分程は講師の話がありますので、保護者もいっしょに聞いてください。  4月24日(土)午前の部10:00〜12:30         午後の部13:30〜16:00  対=小学4年生〜中学3年生  定=各20名(申し込みが必要) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=050-5801-0207 ◇有酸素運動とヨガで健康に  4月1日(木)20:00〜21:30    7日(水)10:00〜11:30  ¥=300円 ◇第7回あかね児童合唱団定期演奏会  4月4日(日) 開場13:00 開演13:30  ¥=300円(全席自由)  ◇音楽の散歩道  二胡の演奏  4月8日(木)10:00〜11:45  ¥=400円 ◇火曜の午後は太極拳で  4月13日(火)、27日(火)13:15〜14:30  ¥=300円 ◇心と体の栄養補給講座  4月15日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 ◇親子で楽しくリトミック  4月28日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者  ¥=一組300円 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=050-5802-3134 ◇春季企画展「三輪晃久日本画展」  現代日本画壇で活躍する日本画家・三輪晃久先生の作品を紹介します。  4月29日(祝)〜6月6日(日)   ¥=200円(小中学生100円) ◇論語素読入門講座【前期】参加者募集  4月10日(土)、5月8日(土)、6月12日(土)、7月10日(土)、9月11日(土)10:00〜12:00  場=てんびんの里文化学習センター  定=20名(申し込みが必要)  ¥=500円(テキスト代) ◇折り紙で四季折々  4月25日(日)10:00〜12:00  場=てんびんの里文化学習センター  対=折り鶴が折れる程度。親子参加も大歓迎。  定=20名(申し込みが必要)  ¥=200円 ●4月の主な市民相談業務  問=市民相談室(本庁) 電話=0748-24-5616(直通) IP=050-5801-5616  ※下記の中で、祝日・休日は実施していません。 相談項目   相談日   相談時間   相談場所 市民相談   月〜金曜日 9:30〜16:00 市民相談室 心配ごと相談 月・金曜日 9:00〜12:00 市民相談室  行政相談※行政相談委員による無料相談。        1日(木) 9:00〜12:00 永源寺地域産業振興会館 3階会議室        6日(火) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ  1階相談室        8日(木) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室        14日(水) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室        20日(火) 10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室        23日(金) 9:30〜12:00 市役所 1階1A会議室 登記相談   16日(金) 13:00〜16:00 市民相談室(司法書士による相談) 法律相談※市民相談室の直通電話まで予約してください。        14日(水) 13:00〜16:00 能登川支所 2階相談室 ※予約受付(定員6人)4月7日(水)8:30から        21日(水) 13:00〜16:00 湖東支所 1階自治振興室 ※予約受付(定員6人)4月14日(水)8:30から        27日(火) 13:00〜17:00 市役所 1階1A会議室 ※予約受付(定員8人)4月20日(火)8:30から 特設人権なんでも相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。        8日(木) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室        13日(火) 9:00〜12:00 永源寺支所 1階相談室        14日(水) 9:00〜12:00 五個荘支所 2階相談室        16日(金) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室        20日(火) 13:00〜16:00 ショッピングプラザ・アピア 情報プラザ        20日(火) 10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室        28日(水) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 子どもに関する相談 月〜金曜日 8:30〜17:15  問=こども支援センターひばり 電話=0748-24-5663 場=市役所別館1階  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・でんわ相談 電話=0748-24-1111  ※子どもに関する相談:相談時間外で緊急の場合は、市役所代表番号まで 電話=0748-24-1234、0749-46-2100 心のやすらぎ相談 6日(火)・20日(火)・26日(月) 9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 介護者の悩み相談(ミモリの会) 14日(水) 9:30〜11:30 高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 消費生活相談 月〜金曜日 9:00〜16:00 消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話=0748-24-5659