まちの話題 ■記号の説明・・・問=問い合わせ先 IP=IP電話 時=日時 ●災害はいつやってくるかわからない! 東近江市総合防災訓練実施  9月1日の防災の日を前にした8月29日(日)、東近江地域で集中豪雨・震度6強の地震などの災害発生を想定した市総合防災訓練が、午前6時30分から、永源寺運動公園(上二俣町)および和南町営農組合倉庫前(和南町)で行われ、市民をはじめ警察・消防署・消防団・防災関係機関や市職員など約1,300人が参加しました。  防災訓練では、災害対策本部(本部長 西澤久夫市長)を設置し、市民による消火器やバケツリレーでの初期消火、風呂敷や三角巾などを使った応急救護、赤十字奉仕団による炊き出し、給水タンク車による給水活動、防災ヘリによる救出救助訓練など18種類の訓練を実施しました。 (写真3枚=救出救助訓練、バケツリレー訓練、和南町での初期消火訓練) ●東近江市から育て未来の科学者!  宇宙開発にかかわっている地元の先輩が講演「ようこそ蒲生の先輩〜宇宙へのさそい〜」  8月19日(木)、地元の大塚町出身で、蒲生西小学校・朝桜中学校の卒業生である、西堀俊幸さんの講演会が、あかね文化ホールで行われました。  西堀さんは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に所属し、国際宇宙ステーションに取り付けられている地球の大気を診断する観測機器「スマイルズ」の開発や、小惑星探査機「はやぶさ」およびその後継機である「はやぶさ2」のプロジェクトに深くかかわっておられます。  蒲生地区あかね通学合宿実行委員会が主催したこの講演会には、蒲生地区の小学生と保護者約100人が参加。講演は、「宇宙ってどんな所?ロケットはなぜ飛ぶか?」「国際宇宙ステーションでは何をしているの?」などを西堀さんが質問し、会場の小学生が答えるクイズ形式で進められ、和やかな雰囲気で行われました。  最後に、西堀さんは「みんなにおくることば」として、「<1> 小学生の勉強はできた方が良いに決まっている <2> 何かの世界一をめざすなら、小学生からはじめましょう <3> 何かの日本一をめざすなら、中学生からはじめましょう <4> 自分が大好きなものはひとつ見つけて一生大切にしましょう <5> 何かをきわめることは、いやになるほどやることです <6> 今のこの瞬間は二度と来ないと思いましょう」と話してくださいました。 (写真2枚=西堀俊幸さん、講演の様子) ●市政広報番組放送 ◆東近江ケーブルテレビ(特別番組) ◇『「東近江の地域学」講座について』  10月18日(月)〜10月24日(日) ◇『家庭でできる生ごみ処理器』  10月25日(月)〜10月31日(日)  ※時間は番組表をご覧ください。 問=広報課 電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 有料広告 ●サラ金・クレジット・過払い請求 借金のお悩み解決します  返しても返しても少しも減らない借金  誰にも相談できずに悩んでいませんか?  勇気を出してご相談ください。  ・相談無料  ・分割払可能  ・秘密厳守 あい湖司法書士事務所 電話=0120-001-694(通話無料)  草津市渋川1丁目9番41号(JR草津駅徒歩5分)  月〜土 9:00〜19:00  司法書士/飛渡あい子・飛渡貴之  TEL 077-565-3180 ●人口(平成22年9月1日現在) 人口:117,419人(+8)/男:58,046人(+5)/女:59,373人(+3)/世帯数:41,017世帯(+47)*( )内は前月比