情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日および開催時間などは各施設により異なります。詳しくはお問い合わせください。 お知らせ ●市民ギャラリー ◇野田洋一郎とその仲間水彩画展 ◇加藤高之 あり加藤&ONO木工芸展 時=3月17日(木)〜4月5日(火) 場=市役所1階ロビー ◆「市民ギャラリー」展示作品を募集  市役所1階ロビーに展示していただく作品を募集します。 ◇展示作品:日本画・洋画・彫刻・陶芸・写真など 対=市内に在住または市内で活動している個人および団体 時=平成23年4月28日(木)〜平成24年4月24日(火)の期間中、20日間程度 申=3月1日(火)〜4月1日(金)に、生涯学習課および各コミュニティセンター・市立公民館に設置の申請書でお申し込みください。申請書は市ホームページからもダウンロードできます。 申・問=生涯学習課   電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●学校体育施設開放事業  平成23年4月から市内の小学校・中学校の体育館・グラウンドの使用を希望される団体は、3月10日(木)までに利用団体登録書を提出してください。  詳細は、下記までお問い合わせください。 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●大規模小売店舗立地法による届出縦覧  大規模小売店舗立地法に基づき、下記届出者の書類を縦覧しています。 ◇名称:(仮称)東近江市青葉町商業施設  所在地:青葉町109番地1 ◇名称:ケーズデンキ八日市店  所在地:中小路町714番地3ほか 【縦覧】期間:4月27日(水)まで     場所:商工観光課 問=商工観光課   電話=0748-24-5662 IP=0505-801-5662 ●し尿収集業務のお休み(3月) 対=八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地域 3月:5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・21日(祝)・26日(土)・27日(日) 申=★八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区は、クリーンぬのびき広域事業組合(電話=0748-23-0107)まで   ★愛東・湖東地区は、各収集業者へ  ※電話番号の間違いにはご注意ください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●ファミリー・サポート・センター会員  センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援しています。会員になるには講座の受講が必要です。 3月12日(土)9:00〜12:30 ・オリエンテーション・子どもの食事・楽しく遊ぼう 3月14日(月)10:00〜16:00 ・子どもの体の発達と健康・救急救命講習 3月15日(火)10:00〜14:30 ・楽しいな、絵本・子どもと子育て 対=<1>依頼会員になりたい人=12日のみ受講   <2>協力会員または両方会員になりたい人=3日間すべてを受講 場=湖東公民館 申=3月10日(木)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=0505-801-1135 ●平成23年度自衛官等採用試験 ★募集項目=<1> 一般幹部候補生       <2> 歯科・薬剤科幹部候補生       <3> 一般曹候補生(春の試験)       <4> 予備自衛官補 対=<1> 20歳以上26歳未満の人(22歳未満は大卒者(見込含)、大学院修士課程修了者(見込含)は28歳未満)   <2> 歯科専門の大学卒(見込含)20歳以上30歳未満、薬剤科専門の大学卒(見込含)20歳以上28歳未満   <3> 18歳以上27歳未満の人   <4> 一般採用:18歳以上34歳未満、技能採用:18歳以上55歳未満) 申=<1><2><3> 5月6日まで   <4> 4月6日まで 申・問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●4月1日から「東近江市景観計画」施行  「東近江市景観計画」が平成23年4月1日から施行されます。  建物を建てる際などに、景観法の届出が必要となる場合があります。届出や景観計画の内容については、市ホームページをご覧いただくか、都市整備課までお問い合わせください。 ◆従来と変更になる主な点  ◇新和南橋以東の国道421号沿道が、「景観形成重点地域」に指定され、建築や造成の前に届出が必要となります。  ◇大規模な建築物は、高さの低いものでも届出が必要になります。  ◇開発行為が、市内全域で届出の対象となります。 問=都市整備課  電話=0748-24-5655 IP=0505-801-5655 ●点訳・音訳ボランティア養成講習会の事前説明会  視覚に障害のある人に点字や声で情報を伝える点訳ボランティア・音訳ボランティアの養成講習会を開催するにあたり、その講習会のスケジュールや活動内容などについての説明会を開催します。 ※点訳・音訳ボランティア養成講習会の 受講申込書は、この説明会でのみ配布します。養成講習会を受講希望の人は必ずこの説明会に参加してください。 時=4月11日(月)13:40〜16:00   4月12日(火)13:40〜16:00  ※2日とも同じ内容です。どちらかにご 参加ください。 場=滋賀県立視覚障害者センター(彦根市松原1丁目12-17)  ※駐車場が狭いため、車での来所はご遠慮ください。 申=4月7日(木)までに、電話・FAX・Eメールで、氏名と参加日を連絡してください。(Eメールの場合、件名に「説明会参加」と書いてください) 申・問=滋賀県立視覚障害者センター  電話=0749-22-7901 FAX=0749-22-7890  Eメール:shice2@smile.ocn.ne.jp ●消費者セミナー ★テーマ「おくすり笑百科」〜お薬クイズ箱〜&「笑いは心のくすり」〜お薬の上手な使い方〜 ★講師:石合奈津子さん(五個荘わかば薬局薬剤師)、磯矢毅さん(近江八幡いづつ薬局薬剤師) 時=3月3日(木)13:30〜15:30 場=市役所別館2階大ホール 定=80人 申・問=消費生活課  電話=0748-24-5619 IP=0505-801-5635 ●甲賀病院でリンパ浮腫外来およびがん相談支援を開始  これまでリンパ浮腫外来は、県内でもわずかの病院にしか設置されていませんでしたが、がん診療連携拠点病院に指定されている甲賀病院でも開始されました。 ◆リンパ浮腫外来(予約制)  がん術後や治療に伴って発症するリンパ浮腫のケアをおこなう外来を設置しています。  ◇外来日:金曜日 診察時間:9:00〜13:30 ◆がん相談支援センター  診断や治療についてだけでなく、患者さんやご家族の抱える不安などの相談に応じます。  ◇相談日時:月〜金曜日8:30〜17:15  ◇相談方法:電話、面談 申・問=公立甲賀病院がん相談支援センター  電話=0748-65-1641 ●割らないで! 蛍光灯のリサイクル  蛍光灯には、微量の水銀が含まれています。割ったりすると環境汚染を引き起こす可能性があります。そうならないよう、リサイクルにご協力をお願いします! 対象:家庭で使用された蛍光灯    (直管・環状管タイプ) 回収場所:市役所本庁舎および各支所に設置の青色回収ボックスへ。ただし、愛東・湖東支所は除く。 問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP=0505-801-5636 募集 ●男女共同参画社会づくり市民会議委員  男女共同参画社会づくりの諸問題について審議していただく委員を募集します。 ★任期:平成23年4月〜平成25年3月 対=市内在住の20歳以上の人 定=6人 申=3月22日(火)まで。市ホームページにある応募用紙(任意の用紙でも可)に必要事項を記入の上、郵送またはFAXで応募してください。 申・問=男女共同参画課  電話=0748-24-5624 IP=0505-801-5624 FAX=0748-24-5692 〒527-8527東近江市八日市緑町10番5号  東近江市男女共同参画課 ●パソコン講座受講者 講座 <1> パソコンの知識、Excelを生活に活かそう <2> 画像の知識、写真をパソコンで映像作品にしよう 時=<1> 4月19日(火)〜9月13日(火)の毎週火曜日9:30〜12:00(全20回)   <2> 4月15日(金)〜9月9日(金)の毎週金曜日9:30〜12:00(全20回) 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 対=<1> 文字入力ができるおおむね60歳以上の市民   <2> パソコンを持参できるおおむね60歳以上の市民 定=各10人(先着順) ¥=各6,000円 申=3月15日(火)まで 申・問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645 ●市営住宅入居者募集 団地名(所在地) 戸数  構造      間取り 月額家賃      敷金 ------------------------------------------------------------------------------------ 松原(山上町)  1戸  中層耐火4階建 3LDK  22,800円〜34,000円 68,400円〜102,000円 神郷(神郷町)  1戸  簡易耐火2階建 3DK  14,900円〜22,100円 44,700円〜66,300円 ★入居可能日=平成23年3月30日(水)以降※入居可能日から家賃が必要 申=3月1日(火)〜8日(火)(土・日を除く8:30〜12:00、13:00〜17:15)※住宅課で相談後、住宅課へ書類を提出。入居申し込みには、資格条件があります。(今回は単身入居不可) ★選考方法=応募多数の場合は、市営住宅運営委員会が住宅困窮度により入居者を決定。選考が難しい場合は公開抽選。 申・問=住宅課  電話=0748-24-5652 IP=0505-801-5652 ●5月29日(日)八日市大凧まつり ボランティアスタッフ募集  当日や前夜祭、関連事業などの準備や運営にご協力いただき、まつりを一緒に盛り上げていただける人を募集します。 対=平成23年4月1日現在18歳以上(高校生不可) 定=先着40人 申=4月22日(金)まで(電話で申し込みできます) 申・問=八日市大凧まつり実行委員会事務局(商工観光課内)  電話=0748-24-5662 IP=0505-801-5662 ●布引運動公園フィットネス体験教室参加者 ◇講座名=ヨガピラティス  定=先着30人  開催日時=<1>4月7日(木)19:30〜20:30 ◇講座名=スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ  定=各先着25人  開催日時=<2>4月5日(火)10:00〜11:00       <3>4月7日(木)13:30〜14:30 ◇講座名=LGスポーツ入門コース  定=各先着15人  開催日時=<4>4月5日(火)19:00〜20:00       <5>4月7日(木)20:00〜21:00       <6>4月8日(金)9:30〜10:30 対=16歳以上 ¥=各500円(当日徴収します) 申=3月1日(火)9:00より電話にてお申し込みください※お子様連れの受講は不可 申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=0505-801-2633 ●健康推進員養成講座受講生  食生活の改善や生活習慣病の予防など、市民の健康づくりに取り組んでいます。その推進にご活躍いただくサポーターの養成講座です。  講座の内容は、保健・福祉の講義や調理実習、どなたでもできる軽い運動などです。 対=満20歳以上の市内在住者で、平成24年度から健康推進員として活躍していただける人 時=平成23年5月〜12月の間で8日間(40時間) ¥=無料(調理実習の材料費は必要) 申=3月31日(木)まで 申・問=健康推進課  電話=0748-24-5646 IP=0505-801-5646  または各保健センター ●男女共同参画リポーター  男女共同参画社会づくりをめざし、調査や市民に向けた啓発推進事業を企画・実施していただける人を募集します。 ★活動内容:男女共同参画についての学習、調査、啓発活動、広報紙発行など ★任期:平成23年4月〜平成25年3月(2年間) 定=15人(選考により決定) 申=3月31日(木)までに、男女共同参画課に設置の応募用紙もしくは任意の用紙に、住所・氏名・性別・電話番号と男女共同参画についてのあなたの意見を記入し、応募してください。FAX、Eメール(sankaku@city.higashiomi.shiga.jp)でも申し込みできます。 申・問=男女共同参画課  電話=0748-24-5624 IP=0505-801-5624 FAX0748-24-5692 〒527-8527東近江市八日市緑町10番5号  東近江市男女共同参画課 ●粗大ごみと廃家電の有料収集をご利用ください  市では、4月より、清掃センターへ運搬する手段のない人を対象に、粗大ごみ(可燃・不燃)および廃家電(4品目)の有料収集を実施します。 ◇種類=粗大ごみ  収集品目=木製家具や電化製品などでごみ集積所に出せない大型の可燃・不燃ごみ(取り扱いできない収集物もあります)  手数料=1点目は2,000円、2点目以降は1点につき1,500円を加算した金額 ◇種類=家電4品目  収集品目=エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機  手数料=1台につき      エアコン:3,900円      冷蔵庫・冷凍庫:4,500円      テレビ:2,800円      洗濯機・衣類乾燥機:2,000円  ※家電4品目については、別途リサイクル料金が必要です。事前に家電リサイクル券を郵便局で購入しておいてください(収集時にお渡しください)。 ◆申し込み方法  廃棄物対策課または各支所の窓口で直接申し込むか、または電話で申し込んでください。 ※収集日は平日のみ対応します。 ◆収集時のお願い  収集物は自宅玄関まで出しておいてください。 申・問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP=0505-801-5636 ●びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部「科目履修生」「聴講生」募集  大学で開講している授業科目を、一般の人にも受講いただけます。資格(教員免許や保育士資格など)取得のための単位修得も可能です。詳しくはお問い合わせください。 申=4月からの前期を受講希望の場合は3月11日(金)まで(後期の申し込みは8月) ¥=別途必要 申・問=びわこ学院大学 電話=0748-22-3388 施設だより ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◇能登川中学校3年生卒業記念制作展  能登川中学校3年生が企画・展示する展覧会です。また、卒業後に活躍されている先輩を紹介するスポット展「きらめく先輩」も開催します。  3月6日(日)まで  ※最終日は正午まで ◇能登川南小学校6年生学習成果発表展  能登南小学校6年生が1年間かけて調べた学習の成果を発表します。  3月9日(水)〜3月20日(日) ◇春を染めよう  春らしい植物を使って、四季を感じながらハンカチを染めます。  3月20日(日)13:30〜15:30  定=15人(申し込みが必要)  ¥=300円 ◇企画展「東近江の歴史 縄文時代」  市内から出土した縄文時代の遺物を展示し、市内の縄文時代の様子を紹介。  3月23日(水)〜5月15日(日) ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◇商家に伝わるひな人形めぐり  京雛飾りや享保雛、日本各地の雛の郷土玩具のほか、江戸時代から明治時代の歌カルタも紹介。  3月27日(日)まで  ¥=200円(小中学生100円) ※3月5日(土)13:30からは、「ギャラリートーク〜人形師・東之湖氏を迎えて〜」のイベントを行い、ひな人形を鑑賞しながら、東之湖氏にひな人形の歴史と飾り方などを解説していただきます。 ●てんびんの里文化学習センター 電話=0748-48-7100 IP=0505-801-7100 ◇音楽と友だちになろう♪ 〜打楽器体験ワークショップ&ミニ・コンサート〜  打楽器体験+ボディパーカッション+身の回りにあるもので音作り+ミニ・コンサートと、楽しいこといっぱい♪  講師:上中あさみ、菊本歩、安田のり子、藤田あや  3月21日(祝)13:30から  対=5歳児〜小学校6年生(5歳児は保護者同伴)  定=30人  ¥=1人500円(当日徴収)  持=家にあるたたいて・こすって・ふって音が出そうなもの、飲み物  申=先着順(電話申し込み可) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◇有酸素運動とヨガで健康に  3月2日(水)10:00〜11:30    3日(木)20:00〜21:30  ¥=300円 ◇火曜の午後は太極拳で  3月8日(火)、22日(火)13:15〜14:30  ¥=300円 ◇音楽の散歩道  3月10日(木)10:00〜11:45  ¥=400円  ◇心と体の栄養補給講座  3月17日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 ◇京フィルとあそぼう! はじめてのクラシックコンサート  0歳から入場OK。子どもも大人も楽しめるコンサートです。  3月21日(祝)11:00開演(全席指定)  ¥=前売り:大人1,500円、子ども500円、親子ペア券1,800円(3歳以上有料) ◇親子で楽しくリトミック  3月23日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者  ¥=一組300円 ◇大阪音楽大学出張講座 オペラ1st.レッスン「妖精ヴィッリ」ハイライト  オペラの成り立ちを生の演奏と解説を織り交ぜながら、楽しく学べる講座です。  4月2日(土)14:00開演(全席自由)  ¥=前売り:大人1,000円、高校生以下・65歳以上500円 ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 有酸素運動とヨガで健康に  3月16日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 ●八日市まちかど情報館 電話=0748-23-4528 IP=0505-802-8083 ◇八日市高等学校書道部作品展  今年度、公募展に出品し、入選入賞した書道部の作品を中心に展示します。  3月5日(土)〜22日(火)10:00〜17:00 ◇本町「食」パサージュ2011 ”フードが街にやってくる”  八日市本町商店街アーケード通りに、ケーキやパン、こんにゃくなど手づくりの料理や菓子を販売する店が並びます。  3月12日(土)10:30〜15:00  場=八日市本町商店街アーケード通り ●市政広報番組放送  東近江ケーブルテレビ(特別番組) ◇市議会生中継(3月定例会)  ※詳しくは番組表をご覧ください。 ◇特色ある学校づくり「八日市北小学校」  3月7日(月)〜13日(日) ◇東近江市八景・八選  3月14日(月)〜20日(日) ◇2030年東近江の環境まちづくりについて 3月21日(祝)〜27日(日) ※時間は番組でご案内します。 問=広報課  電話=0748-24-5611 IP=0505-801-5611 ●3月の主な市民相談業務  問=市民相談室(本庁) 電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616 相談項目   相談日 相談時間 相談場所 市民相談   月〜金曜日 9:00〜16:00 市民相談室 心配ごと相談 月・金曜日 9:00〜12:00 市民相談室(心配ごと相談員による相談) ※21日(祝)は実施しません 行政相談※行政相談委員による無料相談        1日(火) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室        3日(木) 9:00〜12:00 永源寺地域産業振興会館 3階会議室        9日(水) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室        10日(木) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室        16日(水) 10:00〜12:00 五個荘支所 1階第3会議室        22日(火) 10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室        25日(金) 9:30〜12:00 本庁 1階1A会議室 登記相談   18日(金) 13:00〜16:00 市民相談室(土地家屋調査士による相談) 法律相談 ※市民相談室の直通電話まで予約してください        9日(水) 13:00〜16:00 五個荘支所 1階第3会議室 ※予約受付(定員6人)3月2日(水)8:30から        16日(水) 13:00〜16:00 蒲生支所 会議室 ※予約受付(定員6人)3月9日(水)8:30から        22日(火) 13:00〜17:00 市役所 1階1A会議室 ※予約受付(定員8人)3月15日(火)8:30から 特設人権なんでも相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守        9日(水) 9:00〜12:00 五個荘支所 1階第3会議室        10日(木) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室        15日(火) 13:00〜16:00 ショッピングプラザアピア 4階情報プラザ        18日(金) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室        22日(火) 10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室        23日(水) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 子どもに関する相談 月〜金曜日 8:30〜17:15  問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 市役所別館1階  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・でんわ相談 電話=0748-24-1111  ※上記以外で緊急の場合は、市役 所代表番号(最終ページ記載)      心のやすらぎ相談 1日(火)、15日(火)、28日(月) 9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 介護者の悩み相談(ミモリの会) 9日(水) 9:30〜11:30 高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 消費生活相談 月〜金曜日 9:00〜16:00 消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話 電話=0748-24-5659 ※上表の中で、祝日・休日は実施していません。