情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください ※催しは、地震などの影響により変更または中止になる場合があります。 お知らせ ●し尿収集業務のお休み(4月) 対=八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地域 休みの日=2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・29日(祝)・30日(土) 申=八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区は、クリーンぬのびき広域事業組合(電話=0748-23-0107)まで   愛東・湖東地区は、各収集業者へ ※電話番号の間違いにはご注意ください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●就学援助費給付申請 ◆援助内容:学用品、給食、修学旅行などの各費用の一部 対=経済的理由により就学費用の負担にお困りの小中学生の保護者(所得基準あり) 申=希望される人は、小中学校でお渡しする申請書類を5月27日(金)までに学校に提出してください。5月27日を過ぎると、認定月からの援助となります。前年度から継続の場合も、手続きが必要です。 申・問=教育総務課   電話=0748-24-5670 IP=0505-801-5670 ●奨学金・医学生奨学金貸付制度  経済的な理由で就学が困難な高校生や大学生などを援助するための無利子の奨学金貸付制度です。(審査あり) ◆奨学金の種類と定員 1.高等学校および高等専門学校奨学金(貸付金額=年額12万円)定=2人程度 2.大学奨学金(貸付金額=年額24万円)定=2人程度 3.医学生(歯学生も含む)奨学金(貸付金額=入学支度金30万円、授業料年額50万円)定=1人 ◆貸付期間:それぞれの学校の修業年限 ◆奨学金の償還:卒業後奨学金の種類ごとに定められた期限内に全額償還 申=4月1日(金)〜28日(木)に、所定の申請書類などを提出してください。申請書などは教育総務課にあります。 申・問=教育総務課  電話=0748-24-5670 IP=0505-801-5670 ●犬の登録・狂犬病予防注射  生後91日以上の犬は、登録(犬の生涯に一度)と年1回の狂犬病予防注射を受ける必要があり、これらは飼い主の義務です。登録済みの場合は、登録カード(愛犬カード)をお持ちください。 ◆接種費用(新規)6,200円、(登録済)3,200円 ◆地区別の実施日(4月)  八日市=15日(金)、19日(火)  永源寺=22日(金)  五個荘=26日(火)、27日(水)  愛東=12日(火)  湖東=8日(金)  能登川=20日(水)、21日(木)  蒲生=13日(水)、14日(木) ※会場と時間は自治会回覧または市ホームページをご覧ください。 ◆大丈夫ですか、飼い主のマナー  道路などにある放置された犬のフンは不衛生です。散歩の際は後始末をしましょう。また、犬の放し飼いは、かみつく危険があります。つなぐかオリで飼うようにし、必ず鑑札をつけましょう。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●市民ギャラリー ・能登川地区美術きぬがさクラブ展 井口久恵  4月7日(木)〜26日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●福祉用具室の見学・研修  食事・入浴・排泄や移動の介助など、介護に必要な福祉用具について、実際に用具に触れながら理解を深めていきます。詳しくは市ホームページをご確認ください。 ※日時はご相談に応じます。(見学時間は約1時間) 場・問=湖東リハビリステーション  電話=0749-45-3560 IP=0505-801-3560 ●4月17日(日)は菜の花エコフェスタ  菜の花エコプロジェクト発祥の地で、満開の菜の花を楽しみながらエコな一日を過ごしましょう! 内容=ステージイベント・フードバザーコーナー・各種エコ体験コーナー・電気自動車の試乗会・段ボールコンポストの実演販売など。 時=10:00〜15:00 場=あいとうエコプラザ菜の花館ほか ※駐車場は愛東福祉センターじゅぴあまたは愛東公民館前です。道の駅あいとうマーガレットステーションへの駐車はご遠慮ください。 問=NPO法人愛のまちエコ倶楽部(あいとうエコプラザ菜の花館内)  電話=0749-46-8100 ●平成23年度布引斎苑の休苑日 4月6日(水)、5月4日(祝)、6月1日(水)、7月6日(水)、8月3日(水)、9月7日(水)、10月5日(水)、11月2日(水)、12月7日(水)、平成24年1月1日(日)、2月1日(水)、3月7日(水) 問=布引斎苑  電話=0748-23-4922 ●「東近江市史能登川の歴史」発刊記念事業  「東近江市史能登川の歴史」第1巻原始・古代編を発刊するにあたっての記念事業です。どなたでもご自由に参加していただけます。 ◆次の記念講演を開催 ○大中の湖南遺跡の発掘を語る  講師=黒崎 直 氏(前 富山大学教授) ○神崎・蒲生の古代豪族と渡来人 講師=大橋 信弥 氏(前 安土城考古博物館学芸課長) 時=4月16日(土)13:15から 場=やわらぎホール(能登川支所隣) ◇当日、会場で発刊冊子を販売 問=市史編纂室  電話=0748-42-5031 IP=0505-801-5011 写真=軒瓦(法堂寺廃寺跡) ●手話通訳をご利用ください  下記の日程で手話通訳者が蒲生支所に配置されます。 時=4月4日、4月18日、5月2日、5月16日、6月6日、6月20日、7月4日、7月11日、8月8日、8月22日、9月5日、9月12日 いずれも月曜日、10:00〜12:00 問=蒲生支所市民福祉グループ  電話=0748-55-4883 IP=0505-801-4883 FAX=0748-55-1160 ※記載以外の日時で必要なときはご相談ください。なお、蒲生地区以外にお住まいの人も、通訳が必要なときは下記へご連絡ください。 問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 ●介護用品購入助成券の申請  平成23年度の介護用品購入助成券(おむつ券、月額3,000円)の申請受付は、4月1日(金)からです。対象と思われる人には通知しますが、通知がない場合でも次の人は対象となります。 対=介護保険の要介護認定区分が「要介護1〜5」で、在宅介護を受けている人  ※入院・施設入所中の人は対象外です。 申・問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645 または各支所 ●第5回滋賀県脳卒中市民公開講座 テーマ:脳卒中の医療連携・地域連携 時=4月24日(日)14:00〜16:00 場=八日市商工会議所4階(八日市東浜町) 定=先着150人(参加の可否は後日連絡) 申=4月15日(金)までに、「第5回滋賀県脳卒中市民公開講座参加希望」と明記の上、住所・氏名・電話番号を添えてファックスまたは電話で申し込んでください。 申・問=滋賀医科大学医学部脳神経外科内 日本脳卒中協会滋賀県支部  電話=077-548-2257 FAX=077-548-2531 ●地域活動支援補助金成果発表会  市民が主役のまちづくり、地域の個性を生かしたまちづくりを推進する「地域活動支援補助金」の平成22年度採択団体が活動の成果を発表します。 ◆まちづくり協議会(11団体) 時=4月17日(日)9:00〜17:00 場=市役所別館大ホール ◆市民公益活動(6団体) 時=4月24日(日)9:00〜12:00 場=五個荘福祉センター会議室1 問=まちづくり推進課  電話=0748-24-5623 IP=0505-801-5623 ●びわこJAZZフェスティバルin東近江2011  いつもの見慣れた街並みが音楽ステージです 時=4月24日(日)11:00〜17:00 グランドフィナーレ18:00から 場=東近江市役所本庁舎駐車場(メインステージ)ほか約25か所 ◆ボランティアスタッフ募集中 内容=ステージ補助、観客誘導、ガイド、救護、清掃、MC、設営撤去など 申=4月23日(土)までに郵送・ファックス・メールで申し込んでください。 ・応募用紙は公式ホームページ【http://biwako-jazzfes.com/】からダウンロードしてください。詳しくはホームページをご確認ください。 ・後日、ボランティアミーティングを実施します(日時未定) 申・問=びわこJAZZフェスティバル実行委員会事務局  〒527-0022 八日市上之町5-22 2階  電話・FAX=0748-22-4588 メール=amigom@mb.infoweb.ne.jp 写真=昨年のびわこJAZZフェスティバル 募集 ●5月29日(日)は八日市大凧まつり ◆ミニ八日市大凧コンテスト参加者 ・各種団体などが製作した2畳または8畳敷のミニ八日市大凧(各賞あり) 対=八日市大凧まつり当日に凧の説明とPRができ、5月22日(日)の事前説明会と飛揚指導に必ず参加できる各種団体など 申=5月12日(木)まで ◆『ミニ八日市大凧』材料のあっせん サイズ(料金)=2畳敷(3,000円)、8畳敷(10,000円)※各数量限定 材料=竹、和紙、つり糸、くくり糸、のり ◆ミニ八日市大凧づくり講習会受講者 サイズ=2畳敷 時・場=1.4月19日(火)〜26日(火)=八日市大凧会館別館      2.5月9日(月)〜17日(火)=市役所別館  ※時間はいずれも19:30〜21:30(水・日曜を除く) 対=3人以上のグループ 定=各先着10組 ¥=3,000円(材料費含む) 申・問=八日市大凧会館   電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ●布引運動公園フィットネス講座受講生 ◆ヨガピラティス  定=各先着30人 ¥=5,000円  時=A:4/14〜6/9(毎週木曜)19:00〜20:00    B:4/14〜6/9(毎週木曜)20:15〜21:15 ◆スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ  定=各先着25人 ¥=5,000円  時=A:4/12〜6/7(毎週火曜)10:00〜11:00    B:4/14〜6/9(毎週木曜)13:30〜14:30 ◆LGスポーツ入門コース  定=各先着15人 ¥=6,000円  時=A:4/15〜6/10(毎週金曜)9:30〜10:30    C:4/12〜6/14(毎週火曜)19:00〜20:00    E:4/14〜6/9(毎週木曜)20:00〜21:00 ◆LGスポーツステップアップコース  定=各先着15人 ¥=6,000円  時=B:4/15〜6/10(毎週金曜)10:40〜11:40    D:4/12〜6/14(毎週火曜)20:10〜21:10 対=16歳以上 申=4月2日(土)9:00以降に受講料を添えてお申し込みください(電話不可)※お子様連れの受講は不可 申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=0505-801-2633 ●滋賀県障害者スポーツ大会 ◆陸上競技 時=5月22日(日) 場=皇子山陸上競技場(大津市) 申=4月13日(水)まで 申・問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052  または各支所 ●勤労青少年ホーム教養講座受講生 ◆書道  ¥=8,000円※  時=5/18〜12/21(15回)月2回水曜 18:30〜20:30 ◆お菓子とパン  ¥=8,000円※  時=5/19〜12/15(15回)月2回木曜 18:30〜20:30 ◆基本の料理  ¥=4,000円※  時=6/8〜10/12(5回)毎月第2水曜 18:30〜20:30 ◆肩こり腰痛ピラティス  ¥=9,000円  時=5/27〜8/12(12回)毎週金曜 19:30〜20:30 ◆トールペイント  ¥=8,000円※  時=5/18〜12/21(15回)月2回水曜 18:30〜20:30 ◆フラダンス  ¥=12,000円  時=5/20〜12/16(15回)月2回金曜 13:30〜14:30 ◆リラックスヨガ  ¥=12,000円  時=5/23〜12/27(15回)月2回火曜 13:30〜14:30 ◆ビーズアクセサリー  ¥=6,500円  時=5/21〜11/5(12回)月2回土曜 14:00〜16:30 ◆薬膳料理  ¥=4,000円※  時=6/17〜10/21(5回)毎月第3金曜 18:30〜20:30 ※は別途教材費などが必要 申=4月1日(金)から先着順。受講料を添えてお申し込みください(電話・郵送は不可) 場・申・問=勤労青少年ホーム  電話=0748-22-1288 IP=0505-801-1139 ●ウェルネス講座受講生 ◆茶道(裏千家)  ¥=14,000円※  時=5/17〜2/14(28回)月3回火曜 19:00〜21:00 ◆華道(池坊)  ¥=9,000円※  時=5/13〜3/9(18回)月2回金曜 19:00〜21:00 ◆水墨画  ¥=11,000円※  時=5/11〜3/7(22回)月2回水曜 19:00〜21:00 ◆英会話(初級)  ¥=16,800円  時=5/16〜11/21(24回)毎週月曜 19:30〜21:00 ◆英会話(中級)  ¥=16,800円  時=5/16〜11/21(24回)毎週月曜 19:30〜21:00 ◆英会話(上級)  ¥=21,600円  時=5/20〜12/16(24回)毎週金曜 19:30〜21:00 ◆健康太極拳  ¥=16,800円  時=5/14〜2/18(28回)月3回土曜 9:30〜11:00 ◆リフレッシュヨガ  ¥=16,800円  時=5/19〜2/16(28回)月3回木曜 10:00〜11:30 ◆魅力アップ話し方  ¥=3,000円  時=5/24〜6/28(6回)毎週火曜 19:30〜21:00 ◆フラワーアレンジメント  ¥=9,000円※  時=5/19〜3/15(18回)月2回木曜 19:00〜21:00 ◆簿記実務検定ステップ  ¥=5,000円※  時=5/25〜7/27(10回)毎週水曜 19:00〜21:00 ◆よし笛  ¥=6,000円※  時=5/24〜10/18(12回)月2回火曜 13:30〜15:00 ◆韓国語  ¥=16,800円※  時=5/20〜11/25(24回)毎週金曜 19:30〜21:00 ◆有酸素運動とヨガで健康に  ¥=1回500円(申し込み不要)  時=4/20〜3/14(12回)月1回水曜 10:00〜11:30 ※は別途教材費などが必要 申=4月2日(土)から先着順。受講料を添えてお申し込みください(電話・郵送は不可) 場・申・問=ウェルネス八日市  電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ●学童保育所(こどもの家)の指導員募集  市内の次の学童保育所では、放課後の子どもの健全な生活や遊びを指導する「学童保育所指導員」を募集しています。保育時間や詳しい内容は、それぞれの問い合わせ先へへ直接お問い合わせください。 ◆御園こどもの家  募集内容=非常勤・週3日(1日3時間)  申=4月10日(日)まで  問=御園こどもの家 電話=0748-22-8243 IP=0505-801-1128 ◆布引こどもの家  募集内容=非常勤・2週5日(1日3時間程度)  申=4月5日(火)まで  問=しみんふくしの家八日市 電話=0748-20-5457 ◆永源寺こどもの家  募集内容=非常勤・2週5日(1日3時間程度)  申=4月5日(火)まで  問=しみんふくしの家八日市 電話=0748-20-5457 ◆湖東第三こどもの家  募集内容=常勤・基本6時間(長期休暇中は別途)  申=4月15日(金)まで  問=湖東第三こどもの家 電話=080-5344-0054 IP=0505-802-9100 ◆能登川東こどもの家  募集内容=非常勤・週3日(1日4時間)  申=4月15日(金)まで  問=能登川東こどもの家 電話=0748-42-5929 IP=0505-802-2506 ●滋賀県警察官(A・大卒程度) ◆試験区分、採用予定人数 1.男性A=57人程度 2.女性A=6人程度 対=昭和56年4月2日以降の生まれで、4年制大学を卒業または卒業見込みの人 第1次試験=5月8日(日) ※詳しくは滋賀県警察のホームページ【http://www.pref.shiga.jp/police/】をご確認ください。 問=滋賀県警察本部(フリーダイヤル)  電話=0120-204-314 ●通所型介護予防事業(運動器コース)の受託者  要介護状態および要支援状態になるおそれのある高齢者を対象に、介護予防のための運動プログラムを実施する事業所を募集します。 対=市内で上記事業を実施でき、募集要領を満たす法人または団体 申=4月15日(金)まで ※プログラム詳細はお問い合わせください。 申・問=いきいき支援課  電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641 ●愛東保健センターのトレーニング教室が変わります  これまで愛東保健センターで開催してきたトレーニング教室を4月中旬から民営化します。場所を湖東保健センターに移転し、さらに内容を充実させて実施します。 ◆グループレッスン ◇ヨガ  定=15人  時=午前の部 10:00〜10:50・午後の部 17:30〜18:20 ◇ピラティス  定=12人  時=午前の部 10:00〜10:50・午後の部 17:30〜18:20 ◇ローラーストレッチ&チビボール健康体操  定=30人  時=午前の部 10:00〜10:50・午後の部 17:30〜18:20 ◆筋力アップトレーニング教室 ◇運動器具を使って楽しくトレーニング指導 ※曜日によって実施内容、時間が変わります  時=午前の部 11:00〜12:30・午後の部 18:30〜20:00 ¥=月額4,500円(別に保険料が必要) ◎全ての教室をご利用いただけます。 場=湖東保健センター3階 申・問=エルスポーツ彦根(スポーツフォーラム シーマックス)  電話=0749-24-8055 ●東近江やまの子キャンプ青年リーダー  テント設営や野外調理など、小中学生を対象に行うキャンプのグループ活動をお手伝いしていただきます。 時=8月7日(日)〜12日(金)※事前研修6回 場=愛郷の森キャンプ場、河辺いきものの森ほか 対=高校生以上でおおむね25歳までの人 定=先着30人 申=5月9日(月)まで 申・問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 施設だより ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◇東近江市のロボット教育 1.パネル展示による事業の紹介。  4月7日(木)まで  場=市役所本庁舎1階 2.上記1に加え、参加する子どもたちの表情を写真で紹介。  4月9日(土)〜5月29日(日)  場=西堀榮三郎記念探検の殿堂 ◇立体をあんでみよう  塚本靖之氏(京都大学大学院修士)を講師に、1枚の紙から立体の多面体を作り、そこに隠されている法則を見つけます。  4月29日(祝)13:30〜15:00  対=小学生から大人まで ¥=100円  定=20人(申し込みが必要)  写真=多面体 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◇論語素読入門講座【前期】参加者募集  4月9日(土)、5月7日(土)、6月11日(土)、7月9日(土)、9月10日(土)10:00〜12:00  場=てんびんの里文化学習センター  定=先着40人(申し込みが必要)  ¥=500円(テキスト代) ◇折り紙で四季折々〜子どもの日・母の日〜  4月16日(土)10:00〜12:00  場=てんびんの里文化学習センター  対=子どもから大人までどなたでも  定=20人(申し込みが必要)  ¥=200円 ◇春季企画展「高越甚日本画展」  現代日本画壇で活躍する日本画家・高越甚先生の作品を紹介します。  4月29日(祝)〜6月12日(日)  ¥=200円(小中学生100円) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◇有酸素運動とヨガで健康に ¥=300円  4月6日(水)10:00〜11:30    7日(木)20:00〜21:30 ◇火曜の午後は太極拳で ¥=300円  4月12日(火)、26日(火)13:15〜14:30 ◇音楽の散歩道 ¥=400円  ヴァイオリンとピアノの演奏  4月14日(木)10:00〜11:45 ◇親子で楽しくリトミック ¥=一組300円  4月27日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者 ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◇企画展 東近江の歴史 縄文時代  5月15日(日)まで ◇春の猪子山探検  猪子山を散策しながら春を探します。  4月9日(土)10:30〜12:00  定=30人(申し込みが必要) ●市政広報番組放送 東近江ケーブルテレビ(特別番組) 『健康推進課からのお知らせ』  4月4日(月)〜10日(日) 問=広報課  電話=0748-24-5611 IP=0505-801-5611 ●お詫び  広報3月号の7ページに記載の石榑峠道路開通の記事中の写真1が、国道421号のがけ崩れでなく、国道477号のがけ崩れの写真になっていました。また、「開通により期待される整備効果」の図中の2時15分、2時20分は、2時間15分、2時間20分の誤りでした。お詫びして訂正いたします。 ●4月の市民相談  問=市民相談室(本庁) 電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616  ※下記の中で、祝日・休日は実施していません。 相談項目    相談日   相談時間   相談場所 法律相談(予約制)※弁護士による無料相談。一人30分まで。◆年間1回利用可能         12日(火) 13:00〜16:30 市役所 1階1A会議室                ※予約受付(定員7人)4月5日(火)8:30から         20日(水) 13:00〜16:00 能登川支所 2階小会議室               ※予約受付(定員6人)4月13日(水)8:30から         26日(火) 13:00〜16:30 市役所 1階1A会議室                ※予約受付(定員7人)4月19日(火)8:30から 登記・相続相談 15日(金) 13:00〜16:00 市民相談室(司法書士による相談) 行政相談 ※行政相談委員による無料相談         5日(火) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室         7日(木) 9:00〜12:00 永源寺地域産業振興会館 3階303号室         14日(木) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室         19日(火) 10:00〜12:00 五個荘支所 1階第3会議室         20日(水) 13:30〜16:00 湖東支所 1階自治振興室         22日(金) 9:30〜12:00 市役所 1階1A会議室         27日(水) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 その他相談   月〜金曜日 9:00〜16:00 市民相談室 特設人権なんでも相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。         12日(火) 9:00〜12:00 永源寺支所 相談室         13日(水) 9:00〜12:00 五個荘支所 第3会議室         13日(水) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室         14日(木) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室         15日(金) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室         19日(火) 13:00〜16:00 市役所 1階1A会議室         20日(水) 13:30〜16:00 湖東支所 1階自治振興室 子どもに関する相談 月〜金曜日 8:30〜17:15  問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 場=市役所別館1階  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・でんわ相談 電話=0748-24-1111  ※子どもに関する相談:相談時間外で緊急の場合は、市役所代表番号まで 電話=0748-24-1234、0749-46-2100 心のやすらぎ相談 12日(火)、21日(木)、26日(火)9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 介護者の悩み相談(ミモリの会)13日(水)9:30〜11:30 高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 消費生活相談 月〜金曜日 9:00〜16:00 消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話=0748-24-5659