情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●まちづくり市民フォーラム  テーマ:市民と行政の協働を進めるために  市民活動団体やまちづくり協議会などで自発的な市民活動が行われています。  講演とパネルディスカッションを通じ、市民と行政との協働を進める上での課題と解決への道筋を探ります。 講師:NPO法人赤目の里山を育てる会理事長 伊井野雄二さん 時=11月20日(日)13:30〜16:50  場=五個荘福祉センター 問=まちづくり推進課  電話=0748-24-5623 IP=0505-801-5623 ●東近江いきいきシニア交流会  「何かを始めたい」というシニア世代のみなさんと、現在活躍中のグループとの『出会い&ふれあい&交流』の場として開催。環境保護やパソコン、地域サロンなどの活動グループと交流できます。 時=12月3日(土)13:00〜16:00 場=あかね文化ホール 問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645 ●東近江市子ども芸術展  市内保育園・幼稚園・小学校・中学校および県立八日市養護学校の作品(絵画・工作・粘土・書写など)を展示します。 時=11月11日(金)〜17日(木)9:00〜17:30 (ただし17日は12:00まで、14日(月)は休館日) 場=八日市文化芸術会館 問=学校教育課  電話=0748-24-5671 IP=0505-801-5671 ●し尿収集業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区) 11月3日(祝)、5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、23日(祝)、26日(土)、27日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●宝くじ文化公演  ザ・ヴァイオリン・ミューズ 川井郁子名曲紀行with東京ニューシティ室内管弦楽団  演奏:タイス「瞑想曲」、モンティ「チャルダッシュ」、クライスラー「愛の喜び」ほか 時=12月17日(土) 開場18:30 開演19:00  場=八日市文化芸術会館 ¥=大人前売2,000円(当日2,500円)、小中高校生前売1,000円(当日1,500円)全席指定 ※未就学児の入場はご遠慮ください。なお、このコンサートは宝くじの助成により特別料金になっています。 ◆チケットは八日市文化芸術会館ほかで発売中です。 問=八日市文化芸術会館 電話=0748-23-6862 IP=0505-801-6862 FAX=0748-23-6863 写真=川井郁子さん イラスト=宝くじキャラクター、クーちゃん ●専門家による!くらしの一日無料相談所  司法書士、土地家屋調査士、税理士、公証人、社会保険労務士、弁理士、行政書士などの専門家が、日常生活のさまざまな相談にお答えします。 時=11月20日(日)13:00〜16:00 場=ショッピングプラザアピア 4階情報プラザ(八日市浜野町) ※予約不要 問=滋賀県行政書士会 電話=077-525-0360 ●滋賀交通ビジョン意見交換会  2030年ごろの滋賀県の目指すべき交通の姿を考える「滋賀交通ビジョン」策定に向けた意見交換会を開催します。 時=11月30日(水)19:00〜20:30 場=市役所別館2階大ホール  定=50人(申し込みが必要) 申問=滋賀県交通政策課 電話=077-528-3681 ●市民ギャラリー  ・さわやかニット 11月14日(月)まで  ・押花さくら会教室展 11月2日(水)〜14日(月)  ・親子展示水墨画(平尾泰造)11月16日(水)〜28日(月)  ・親子展示トールペイント(平尾径子)11月16日(水)〜12月22日(木)  ・老人福祉センター延命荘墨絵教室展 11月30日(水)〜12月9日(金) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●近畿高等学校駅伝競走大会 時=11月20日(日)  男子10:30から(第1〜7区 42.195km)  女子10:40から(第1〜5区 21.0975km) 場=布引グリーンスタジアム発着 ※市内一部の道路に交通規制がかかります。ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。詳しくは市のホームページをご覧ください。 問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●11月は労働保険適用促進強化月間  労働保険(労働保険と雇用保険)は、安心して働けるよう政府が管理・運営している保険制度です。労働者を1人でも雇用すれば、業種や規模に関わらず、すべて労働保険に加入する必要があります。(農林水産の一部事業を除く)  まだ労働保険に加入されていない事業主は、労働基準監督署またはハローワークで加入手続きを行いましょう。 問=滋賀労働局 電話=077-522-6520   東近江労働基準監督署 電話=0748-22-0394   ハローワーク東近江 電話=0748-22-1020 ●女性に対する暴力をなくす運動 時=11月12日(土)〜25日(金) ◎11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です 募集 ●東近江市民体育大会参加者 ◆バスケットボール 時=12月11日(日) 場=湖東体育館ほか 申=11月14日(月)まで(申し込み多数の場合は抽選) 申問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●グリーン購入学習会  テーマ:グリーン購入ってなぁに?その2〜地球にもおサイフにもやさしいお買い物実践編〜  市内のスーパーでのお買い物から、「グリーン購入」について学習し、エコライフにつなげます。 講師:滋賀グリーン購入ネットワーク事務局次長 辻博子さん 時=11月17日(木)@10:00から A14:00から   11月21日(月)B10:00から 場=@フレンドマート能登川店(垣見町)   Aフレンドマート蒲生店(市子殿町)   Bショッピングプラザアピア(八日市浜野町) 定=各15人(申し込みが必要) 申問=東近江市さわやか環境づくり協議会    生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●布引運動公園フィットネス講座受講生  ◆ヨガピラティス 定=各先着30人 ¥=5,000円 時=11/17〜1/19(毎週木曜)A=19:00〜20:00 B=20:15〜21:15  ◆スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ 定=各先着25人 ¥=5,000円 時=A=12/6〜2/7(毎週火曜)10:00〜11:00 B=11/17〜1/19(毎週木曜)13:30〜14:30  ◆LGスポーツ入門コース 定=各先着15人 ¥=6,000円 時=E=12/8〜1/26(毎週木曜)20:00〜21:00 対=16歳以上 申=11月1日(火)9:00以降に受講料を添えてお申し込みください(電話不可)※お子様連れの受講は不可 場申問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=0505-801-2633 ●脳力アップ学習教室参加者  読み書きや簡単な計算を楽しむ教室です。自宅で毎日10分程度でできるトレーニング教材もお渡しします。 場=八日市保健センター 時=11月28日(月)〜平成24年3月19日(月)(毎週月曜)時=10:00〜11:30 場=玉緒コミュニティセンター 時=11月28日(月)〜平成24年3月19日(月)(毎週月曜)時=14:00〜15:30 対=65歳以上  ¥=1か月1,680円(教材費) 定=各12人(申し込みが必要) 申問=いきいき支援課  電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641 ●難病ボランティア養成講座  難病について神経内科医の講演と保健師・患者・社協からのお話。 ※受講後は、講演会・交流会のお手伝いや介助の手助けをしていただきます。 時=11月15日(火)13:00〜16:00  場=東近江健康福祉事務所(東近江保健所) 対=難病支援のボランティアに関心のある人 定=30人(申し込みが必要) 申問=滋賀県難病相談・支援センター  電話=077-526-0171 ●東近江元旦健康マラソン大会  時=平成24年1月1日(祝)8:45から  場=布引グリーンスタジアム 種目=1部 一般男子(40歳以上) 距離=10km 種目=2部 一般男子(39歳以下) 距離=10km 種目=3部 高校男子 距離=10km 種目=4部 一般女子(高校生含む)距離=10km 種目=5部 一般男子(高校生含む)距離=5km  種目=6部 一般女子 距離=5km 種目=7部 高校女子(中学生含む)距離=5km 種目=8部 中学男子 距離=5km 種目=9部 中学女子 距離=3km 種目=10部 小学男子(3年生以上)距離=3km 種目=11部 小学女子(3年生以上)距離=3km 種目=ジョギングの部(小学生以上)距離=3km ※年齢の基準日は大会当日 ¥=一般男女10km=2,000円 ¥=一般男女5km=1,500円 ¥=高校生以下・ジョギング=1,000円  (傷害保険料含む) 申=11月21日(月)まで  ★大会運営スタッフ募集! 対=高校生以上  定=若干名 申=11月21日(月)まで 申問=スポーツ課 電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●市職員採用試験(平成24年4月1日採用) 申問=職員課 電話=0748-24-5601 IP=0505-801-5601 職種=保健師 募集人数=1名程度  受験資格=・昭和56年4月2日以降に生まれた人 ・保健師の資格を有する人、または平成24年3月末までに取得が確実な人 ◆申込期間=11月16日(水)まで ◆試験日=12月4日(日) ◆試験会場=市役所東庁舎 東A会議室 ◆申込用紙は職員課に請求してください。詳しくは、お問い合わせください。 ●公的賃貸住宅入居者募集(特定公共賃貸住宅) 申問=住宅課 電話=0748-24-5652 IP=0505-801-5652 団地名(所在地)=ひばり丘(ひばり丘町) 戸数=2戸 構造=中層耐火3階建 間取り=2LDK 月額家賃=65,500円(※1) 敷金=196,500円(※2) ※1:家賃減額補助はありません ※2:礼金・更新料は不要  申=随時募集(土・日・祝を除く8:30〜12:00、13:00〜17:15) ※住宅課で相談後に必要書類を提出  ◆選考方法:先着順 ◆申し込み資格:@市税および国民健康保険料を完納していること(市内在住在勤は問わない) A同居する親族がいること B入居予定者全員の所得月額の合計が、158,000円以上487,000円以下であること C暴力団員でないこと ●愛知川の愛林作業体験とほくほく焼き芋イベント2011参加者 内容:枯竹の間伐作業、焼き芋の試食 時=12月3日(土)9:00〜12:00 場=阿弥陀堂町地先 愛知川葉枝見橋下流広場 定=80人(先着順) ¥=200円 持=のこぎり・なた、水筒、おにぎりなど 申=11月25日(金)まで郵送またはファックスで住所、氏名(参加者全員)、電話番号を記入の上、お申し込みください。 申問=〒527-8511 八日市緑町7-23  東近江土木事務所 河川砂防課  電話=0748-22-7746 FAX=0748-23-4163 ●未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」 内容:自然物あそび〜葉っぱや木の実を使って 時=11月15日(火) 場=おくのの運動公園 時=11月18日(金) 場=ウェルネス八日市 時=11月21日(月) 場=五個荘コミュニティセンター 時=11月22日(火) 場=ふるさと文化体験学習館 時=11月24日(木) 場=蒲生コミュニティセンター 時=11月30日(水) 場=やわらぎホール いずれも10:00〜11:30 申=11月1日(火)から 定=各会場50組程度(申し込みが必要) 申問=下記の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  能登川 電話=0748-42-8510  湖東  電話=0749-45-4011  蒲生  電話=0748-55-4889 ●ファミリー・サポート・センター会員  センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援しています。  協力会員になるには講座の受講が必要です。 時=12月7日(水)9:30〜14:30 内容=・オリエンテーション・楽しく遊ぼう・子どもの食事 時=12月8日(木)10:00〜16:00 内容=・楽しいな、絵本 ・救急救命講習 時=12月9日(金)10:00〜14:30 内容=・子どもの体の発達と健康 ・子どもと子育て 対=協力会員または両方会員になりたい人=3日間すべてを受講  申=12月2日(金)まで 場=蒲生コミュニティセンター ※依頼会員の登録は、ファミリー・サポート・センターで随時行っています。 申問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=0505-801-1135 ●自衛官等採用試験 高等工科学校生徒 対=中卒(見込含)15歳以上17歳未満 一次試験=平成24年1月14日(土) 予備自衛官補 対=一般:18歳以上34歳未満 技能:18歳以上55歳未満 一次試験=平成24年4月上旬 申=高等工科学校の願書受付:11月1日(火)〜平成24年1月6日(金)  ※予備自衛官補の詳細についてはお問い合わせください。 申問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●ぬくもりメッセージ2011作品募集 問=人権課 電話=0748-24-5673 IP=0505-801-5621  「人権」って私にとって関係ない?他人事?になっていませんか。「人が幸せになるために」自分のこと、友達のこと、家族のこと、住んでいる地域のことなどを考えてみましょう。みなさんからの願いや思い、感じていることをメッセージにしてください。 応募資格=市内在住または在勤・在学の人。※小・中学生は学校を通じての応募となります。 応募作品=【標語】一人2点以内(ハガキサイズの用紙)      【作文】一人1点(400字詰め原稿用紙3枚以内で作文・詩・エッセイなど表現は自由)      【ポスター】一人1点(380×540mm〈四つ切画用紙のサイズ〉。画材、用紙の向きは自由) 応募期限=12月26日(月)(当日消印有効) 応募先=〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号 東近江市役所人権課宛 ●福祉避難所運営サポーター養成講座  福祉避難所において、要援護者の相談支援、情報伝達などを担うサポーターを養成します。 開催日時・内容 @11月28日(月)13:30〜15:00 「災害時の要援護者支援について」  NPOレスキューストックヤード代表 栗田暢之さん A12月5日(月)13:30〜15:30 「東近江市災害時要援護者の避難支援対策」 市担当課職員 「ボランティアセンターの運営について」 滋賀県社会福祉協議会 藤田健介さん B12月14日(水)13:30〜15:30 「要援護者の生活ニーズと障害特性を理解した支援方法」  NPO阪神高齢者・障害者支援ネットワーク代表 黒田裕子さん C12月27日(火)10:00〜12:00 (事例発表) 「福祉避難所支援活動を通して」   介護福祉士 立入久美さん 「被災地実態調査を通して」  社会福祉士 富永豊さん D12月27日(火)13:00〜15:00 「福祉避難所の課題を考える」  NPO阪神高齢者・障害者支援ネットワーク代表 黒田裕子さん ※講座の最後に視察研修を予定しています。 場=市役所東庁舎東A会議室 対=全日程受講できる人で、高齢者・障がい者などの支援活動に携わっている人、または地域でサポーターとして災害時に要援護者の支援を希望する人 定=50人  申=11月18日(金)まで 申問=いきいき支援課  電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641 ●州立北ミシガン大学姉妹都市奨学生  アメリカ・マーケット市にある北ミシガン大学へ留学を希望する姉妹都市奨学生(授業料と寮費を免除)を募集します。 留学期間=平成24年8月〜25年5月 定=1人  申=11月1日(火)〜30日(水) ◆一次試験:筆記(英語)・英会話=12月11日(日) ※応募資格など詳細についてはお問い合わせください。 申問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=0505-801-5610 施設だより ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◇有酸素運動とヨガで健康に ¥=300円  時=11月2日(水)10:00〜11:30    11月10日(木)20:00〜21:30 ◇火曜の午後は太極拳で ¥=300円  時=11月8日(火)、22日(火)13:15〜14:30 ◇音楽の散歩道 ¥=400円  声楽とピアノの演奏  時=11月10日(木)10:00〜11:45 ◇親子で楽しくリトミック ¥=一組300円  時=11月30日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者 ●八日市まちかど情報館 電話=0748-23-4528 IP=0505-802-8083 ◇本町「秋」パサージュ2011  八日市本町商店街アーケード通りで、手作り作品や食品の展示・販売、実演など  時=11月12日(土)10:30〜15:00 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◇秋季企画展「近江商人のルーツ・小幡商人の活躍」  時=12月18日(日)まで  ¥=200円(小中学生100円) ◇折り紙で四季折々〜クリスマス  クリスマスにちなんだ折り紙作り  時=12月3日(土)10:00〜12:00  場=てんびんの里文化学習センター  定=20人(申し込みが必要、小学校2年生以下は保護者同伴)   ¥=300円(材料費) ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◇企画展「もっと知りたい!東近江市−山・湖・人−」  市内の水と関わる自然や人の営みについての展示   時=12月4日(日)まで ◇秋の民具体験〜七輪でサンマを焼こう!〜   時=11月5日(土)10:30〜12:00  定=15人(申し込みが必要) ¥=100円(材料費) ◇秋の猪子山探検  猪子山を散策し、工作して遊びます。  時=11月12日(土)10:30〜12:00  定=30人(申し込みが必要) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◇白瀬日本南極探検隊100周年事業「南極100年−探検から観測へ」  日本における南極の100年を展示で振り返ります。  時=11月1日(火)〜平成24年1月15日(日) ◇サイエンスカフェ「電気自動車体験試乗会」  南極点をめざす4WD電気自動車の講演と乗車体験  講師:ZEVEX(ゼベックス)代表 鈴木一史さん  時=11月20日(日)13:30〜15:30  (申し込みが必要)  ※関西文化の日登録事業のため、入館料無料 ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◇有酸素運動とヨガで健康に  時=11月16日(水)10:00〜11:30   ¥=500円 ●11月は労働時間適正化キャンペーン期間  滋賀労働局では、期間中、メールで長時間労働、賃金不払い残業などの情報を受け付けています。 ◇情報はこちらにお寄せください 厚生労働省ホームページ情報提供受付用バナー ●11月の市民相談  市民相談室(本庁) 電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616  ※下記の中で、祝日・休日は実施していません。 ◇法律相談(予約制)※弁護士による無料相談 1人30分まで ◆年間1回利用可能 時=8日(火)13:00〜16:30 場=市役所 1階1A会議室  ※電話予約受付(先着7人)11月1日(火)8:30から 時=16日(水)13:00〜16:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 ※電話予約受付(先着6人)11月9日(水)8:30から 時=22日(火)13:00〜16:30 時=市役所 1階1A会議室  ※電話予約受付(先着7人)11月15日(火)8:30から ◇登記・相続相談 時=18日(金)13:00〜16:00 場=市民相談室(土地家屋調査士による無料相談)定=先着6人 ◇行政相談 ※行政相談委員による無料相談 時=1日(火)9:00〜12:00 場=能登川福祉センターなごみ 1階相談室 時=10日(木)9:00〜12:00 場=永源寺地域産業振興会館 3階303号室 時=10日(木)9:00〜12:00 場=愛東福祉センターじゅぴあ 栄養指導室 時=15日(火)10:00〜12:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 時=21日(月)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=25日(金)9:30〜12:00 場=市役所 1階1A会議室 ◇その他相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=市民相談室 ◇特設人権なんでも相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談 無料で秘密厳守 時=9日(水)9:00〜12:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 時=9日(水)9:00〜12:00 場=蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 時=10日(木)9:00〜12:00 場=愛東福祉センターじゅぴあ 栄養指導室 時=15日(火)13:00〜16:00 場=市役所 1階1A会議室 時=18日(金)9:00〜12:00 場=能登川福祉センターなごみ 1階相談室 時=21日(月)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ◇子どもに関する相談 時=月〜金曜日 8:30〜17:15 場=市役所別館1階 問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・子ども電話相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役 所代表番号(最終ページ記載) ◇心のやすらぎ相談 時=8日(火)、22日(火)9:00〜12:00 時=17日(木)14:00〜17:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ◇介護者の悩み相談(ミモリの会) 時=9日(水)9:30〜11:30  場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 ◇消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 問=消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話 電話=0748-24-5659