情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●びわこJAZZフェスティバルin東近江2012  2日間にわたって、150組以上のバンドがジャズやロック、フュージョンなどを演奏します。 時=4月14日(土)・15日(日)いずれも11:00〜17:00   グランドフィナーレ 15日(日)18:00から 場=近江鉄道八日市駅〜市役所周辺 *詳しくはホームページをご覧ください。http://biwako-jazzfes.com/ 写真=昨年の様子 問=びわこJAZZフェスティバル実行委員会  電話・FAX=0748-22-4588 メール=ugh41538@nifty.com ●軽自動車税の減免申請  身体、精神に障がいのある人のために使用される軽自動車は、申請により軽自動車税の減免が受けられる場合があります。減免の要件など、詳しくはお問い合わせください。なお、前年度申請された人には、3月中旬に継続申請の案内をお送りしています。*普通自動車か軽自動車のいずれか1台が対象となります。 申=4月2日(月)〜5月24日(木) 申・問=市民税課  電話=0748-24-5604 IP=0505-801-5604  または各支所市民福祉グループ ●就学援助費給付事業 援助内容:学用品、給食、修学旅行などの各費用の一部 対=経済的理由により就学費用の負担にお困りの小中学生の保護者(所得基準あり) 申=希望される人は、事前に小中学校に連絡のうえ申請書類を5月25日(金)までに学校へ提出してください。5月25日を過ぎると、認定月からの援助となります。前年度から継続の場合も、手続きが必要です。 申・問=教育総務課  電話=0748-24-5670 IP=0505-801-5670 ●奨学金・医学生奨学金貸付制度  経済的な理由で就学が困難な高校生や大学生などを援助するための無利子の奨学金貸付制度です。(審査あり) ◆奨学金の種類 1.高等学校および高等専門学校奨学金(貸付金額=年額12万円) 2.大学奨学金(貸付金額=年額24万円) 3.医学生(歯学生も含む)奨学金(貸付金額=入学支度金30万円、授業料年額50万円) 貸付期間:それぞれの学校の修業年限 奨学金の償還:卒業後奨学金の種類ごとに定められた期限内に全額償還 申=4月2日(月)〜27日(金)に、所定の申請書類などを提出してください。申請書などは教育総務課にあります。 定=1,2は1〜2人 3は1人 申・問=教育総務課   電話=0748-24-5670 IP=0505-801-5670 ●介護用品購入助成券の申請  平成24年度の介護用品購入助成券(おむつ券、月額3,000円)の申請受付は、4月2日(月)からです。対象と思われる人には通知しますが、通知がない場合でも次の人は対象となります。 対=介護保険の要介護認定区分が「要介護1〜5」で、在宅でおむつなどを使用されている人  ※入院・介護保険施設入所中の人は対象外です。 申・問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645  または各支所市民福祉グループ ●地域活動支援補助金成果発表会  市民が主役のまちづくり、地域の個性を生かしたまちづくりを推進する「地域活動支援補助金」の平成23年度採択団体が、活動の成果を発表します。 ・市民公益活動支援(6団体) 時=4月21日(土)9:00〜12:00 場=五個荘コミュニティセンター 大ホール ・まちづくり協議会活動支援(12団体) 時=4月28日(土)9:00〜17:30 場=市役所別館 大ホール 問=まちづくり推進課  電話=0748-24-5623 IP=0505-801-5623 ●犬の登録・狂犬病予防注射  生後91日以上の犬は、登録(犬の生涯に一度)と年1回の狂犬病予防注射を受ける必要があり、これらは飼い主の義務です。登録済みの場合は、登録カード(愛犬カード)をお持ちください。 ◇地区ごとの実施日(4月) ・八日市地区※=13日(金)、17日(火) ・永源寺地区=27日(金) ・五個荘地区=11日(水)、12日(木) ・愛東地区=26日(木) ・湖東地区=10日(火) ・能登川地区=24日(火)、25日(水) ・蒲生地区=18日(水)、19日(木) ※慈眼寺会館と今代町公民館は永源寺地区実施日です。詳しい会場と時間は自治会回覧または市ホームページをご覧ください。 接種費用(新規):6,200円、(登録済)3,200円 ◆大丈夫ですか、飼い主のマナー  犬の放し飼いや道路上へのフンの放置の苦情が寄せられています。また、鑑札を着装していない迷い犬も後を絶ちません。マナーを守り、みんなが気持ちよく暮らせる街をめざしましょう。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●手話通訳をご利用ください  下記の日程で手話通訳者が蒲生支所に配置されます。 時=4月2日、4月16日、5月7日、5月21日、6月4日、6月18日、7月2日、7月9日、8月6日、8月20日、9月3日、9月10日   いずれも月曜日、10:00〜12:00 問=蒲生支所市民福祉グループ  電話=0748-55-4883 IP=0505-801-4883 FAX=0748-55-1160 ※記載以外の日時で必要なときはご相談ください。なお、蒲生地区以外にお住まいの人も、通訳が必要なときは下記へご連絡ください。 問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 ●し尿収集業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区) 時=4月1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)・30日(祝) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 *愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●市民ギャラリー ・美人画展  4月11日(水)まで ・元気工房水彩画教室展  4月2日(月)〜4月11日(水) ・日日是好日  4月13日(金)〜4月24日(火) ・ゆめっちの絵画展  4月26日(木)〜5月10日(木) ・木工展  4月13日(金)〜5月10日(木) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課   電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●固定資産税にかかる縦覧  縦覧は、市内のほかの土地・家屋の評価額をご覧いただき、自己の所有するそれらの評価額が適正かどうかを確認できる制度です。 ◆確認できる事項 【土地価格等縦覧帳簿】所在・地番・現況地目・地積・市街化区分・評価額 【家屋価格等縦覧帳簿】所在・家屋番号・種類(用途)・構造・床面積・市街化区分・評価額 時=4月2日(月)〜5月31日(木)8:30〜17:15 ※土・日・祝日を除く 場=市役所資産税課または各支所 対=1.固定資産税の免税点以上の納税義務者   2.納税義務者と同一世帯の人   3.納税管理人   のいずれか 持=運転免許証など本人確認できるもの ※代理人の場合は委任状も必要 問=資産税課  電話=0748-24-5605 IP=0505-801-5605 募集 ●保健センター親子教室 保育ボランティア  保健センターでの親子教室の間、参加者の兄弟姉妹(おもに0歳〜1歳児)を保育していただくボランティアです。  性別・育児経験の有無は問いません。 時=9:30〜11:30(各会場月2回程度) 場=水曜日:八日市、能登川保健センター   金曜日:愛東支所、蒲生支所 ※会場、回数の都合のつく範囲でご協力ください。 ¥=280円(年間ボランティア保険料) 申・問=健康推進課  電話=0748-24-5646 IP=0505-801-5646  または各保健センター ●東近江市体育大会参加者 ◆種目:ビーチボール 時=5月27日(日)9:00から 場=五個荘体育館 申=4月27日(金)まで 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●自衛官等採用試験 ◇項目・対象と一次試験 1.一般幹部候補生  対=大卒(見込含)、20歳以上26歳未満  一次試験=5月12日(土)*飛行要員は5月13日(日) 2.歯科幹部候補生  対=歯科大卒(見込含)、20歳以上30歳未満  一次試験=5月12日(土)*飛行要員は5月13日(日) 3.薬剤科幹部候補生  対=薬剤科専門の大卒(見込含)、20歳以上28歳未満  一次試験=5月12日(土)*飛行要員は5月13日(日) 4.予備自衛官補  対=一般は18歳以上34歳未満、技能は18歳以上55歳未満  一次試験=4月上旬 申=1、2、3は4月27日(金)まで、4は4月4日(水)までに願書を提出してください。 ◆自衛隊受験説明会 時=4月9日(月)、16日(月)、23日(月)いずれも15:00〜17:00 場=市役所別館 中ホール 申・問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●5月27日(日)は東近江大凧まつり ◆ミニ東近江大凧コンテスト参加者  各種団体が製作した2畳または8畳敷のミニ東近江大凧(各賞あり) 対=東近江大凧まつり当日に凧の説明とPRができ、5月20日(日)の事前説明会と飛揚指導に必ず参加できる各種団体 申=5月10日(木)まで ◆『ミニ東近江大凧』材料のあっせん サイズ(料金)=2畳敷(3,000円)、8畳敷(10,000円)※各数量限定 材料=竹、和紙、つり糸、くくり糸、のり ◆ミニ東近江大凧づくり講習会受講者 サイズ=2畳敷 時=1.4月17日(火)〜24日(火)   2.5月7日(月)〜17日(木)※時間はいずれも19:30〜21:30(水・日曜を除く) 場=東近江大凧会館別館 対=3人以上のグループ 定=各先着10組 ¥=3,000円(材料費含む) 申・問=東近江大凧会館  *4月1日から八日市大凧会館の名称が変わりました  電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ●延命荘趣味教室受講生 ◇講座名と曜日・時間 ・フラダンス 第2・4月曜日 9:30〜11:30 ・踊り 第2・4月曜日 13:30〜15:30 ・詩吟 第2・4月曜日 14:00〜16:00 ・囲碁、将棋 第2・4月曜日 9:30〜15:30 ・俳句 第2火曜日 13:30〜15:30 ・大正琴 第1・3火曜日 9:30〜11:30 ・カラオケ 第1・3火曜日 13:30〜15:30 ・生花 第2・4火曜日 13:30〜15:30 ・押し花 第1水曜日・第2木曜日 9:30〜12:00 ・煎茶道 第1・3・4水曜日 13:30〜15:30 ・書道 第2・4水曜日 9:30〜11:30 ・墨絵 第2・4水曜日 13:30〜15:30 ・楽書会 第1・3木曜日 9:30〜11:30 ・ダンス 第1・3木曜日 13:30〜15:30 ・健康スポーツ 第2・3・4金曜日 9:30〜11:30 *材料費が必要な講座もあります。 対=おおむね60歳以上の市民 場・申・問=老人福祉センター延命荘  電話=0748-22-6000 IP=0505-801-6000 ●布引運動公園フィットネス講座受講生 ◇講座名と開催期間・日時 ・健脳(けんのう)運動 4/10〜6/26(毎週火曜)19:30〜20:30 ・ZUMBA(ズンバ) 4/16〜6/25(毎週月曜)19:30〜20:30 ・太極拳  4/13〜6/22(毎週金曜)13:00〜14:00 ・ヨガピラティス 4/12〜6/28(毎週木曜)A=19:00〜20:00 B=20:15〜21:15 ・スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ  A=4/10〜6/26(毎週火曜)10:00〜11:00  B=4/12〜6/28(毎週木曜)13:30〜14:30 ・LGスポーツ入門コース  A=4/13〜6/22(毎週金曜)9:30〜10:30  C=4/12〜6/28(毎週木曜)20:00〜21:00 ・LGスポーツステップアップコース  B=4/13〜6/22(毎週金曜)10:40〜11:40  D=4/10〜6/26(毎週火曜)20:00〜21:00 ¥=いずれの講座も全10回分 8,500円 対=16歳以上(健脳運動のみ中学生以上) 申=4月1日(日)9:00から先着順。受講料を添えてお申し込みください(電話は不可) ※お子様連れの受講は不可。 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=0505-801-2633 ●布引運動公園ジョギング教室受講生  フォームや基本技術の習得、運動効果の分析や栄養分野のアドバイスです。 時=5月17日(木)〜7月19日(木)の毎週木曜日(全10回)19:30〜21:00 定=先着20人 対=18歳以上 ¥=5,000円(保険料を含む) 持=ジョギングシューズ、着替えなど 申=4月8日(日)〜5月6日(日)(電話は不可) 場・申・問=布引グリーンスタジアム管理事務室  電話=0748-20-1230 IP=0505-802-8801 ●滋賀県障害者スポーツ大会参加者 ◆陸上競技 時=5月20日(日) 場=皇子山陸上競技場(大津市) 申=4月11日(水) 申・問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052  または各支所市民福祉グループ ●ウェルネス講座受講生 ◇講座名・受講料と開催期間・日時 ・茶道(裏千家)  ¥=15,400円※  時=5/15〜2/19(28回)月3回火曜 19:00〜21:00 ・華道(池坊)  ¥9,900円※  時=5/18〜3/8(18回)月2回金曜 19:00〜21:00 ・水墨画  ¥12,100円※  5/9〜3/6(22回)月2回水曜 19:00〜21:00 ・実用書道・ペン字  ¥8,300円※  時=5/24〜1/10(15回)月2回木曜 19:00〜21:00 ・英会話初級  ¥=16,800円  時=5/14〜12/10(24回)毎週月曜 19:30〜21:00 ・英会話中級  ¥=16,800円  時=5/15〜12/11(24回)毎週火曜 19:30〜21:00 ・英会話上級  ¥=21,600円  時=5/18〜1/11(24回)毎週金曜 19:30〜21:00 ・中国話(入門)  ¥6,000円※  時=5/10〜3/7(20回)月2回木曜 19:30〜21:00 ・韓国語  ¥=16,800円※  時=5/18〜2/1(24回)毎週金曜 19:30〜21:00 ・健康太極拳  ¥=16,800円  時=5/12〜2/16(28回)月3回土曜 9:30〜11:00 ・リフレッシュヨガ  ¥=16,800円  時=5/17〜3/7(28回)月3回木曜 10:00〜11:30 ・フラワーアレンジメント  ¥=9,900円※  時=5/17〜3/7(18回)月2回木曜 19:00〜21:00 ・ビーズアクセサリー  ¥=6,600円※  時=5/19〜2/16(12回)毎週土曜 13:00〜16:00 ・FC「ファイナンシャルプランナー」3級  ¥=6,000円※  時=6/23〜8/25(8回)土曜 9:30〜12:00 ・アロマテラピー  ¥=3,000円※  時=6/9〜10/13(4回)土曜 9:30〜11:30 ・有酸素運動とヨガで健康に  ¥=1回500円(申し込み不要)  時=4/18〜3/6(12回)月1回水曜 10:00〜11:30 ※は別途教材費などが必要 申=4月3日(火)から先着順。受講料を添えてお申し込みください(電話・郵送は不可) 場・申・問=ウェルネス八日市  電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ●シニアパソコン講座受講生  パソコンボランティア「和(やわらぎ)ねっと!」によるパソコン講座。 時=4月21日(土)から平成25年3月の第1・3土曜日 10:00〜12:00 ※変更の場合あり 場=ウェルネス八日市 対=シニア世代のパソコン初心者 ¥=6か月7,500円(テキスト代など) 持=Office2007または2010のパソコン 申=4月13日(金)まで 定=先着20人 申・問=市社会福祉協議会 能登川支所  電話=0748-42-8703 ●通所型介護予防事業の受託者  要介護状態および要支援状態になるおそれのある高齢者を対象に、介護予防のための運動プログラムを実施する事業所を募集します。 対=市内で上記事業を実施でき、募集要領を満たす法人または団体など 申=4月2日(月)〜10日(火) ※プログラム詳細はお問い合わせください。 申・問=いきいき支援課  電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641 ●滋賀県警察官(A・大卒程度) ◆試験区分、採用予定人数 1.男性A=50人程度 2.女性A=7人程度 対=昭和57年4月2日以降の生まれで、4年制大学を卒業または平成25年3月末までに卒業見込みの人 第1次試験=5月13日(日) 申=4月20日(金)まで ★詳しくは滋賀県警察のホームページをご確認ください。 【http://www.pref.shiga.jp/police/】 問=滋賀県警察本部  電話=0120-204-314 施設だより ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◇有酸素運動とヨガで健康に ¥=500円  時=4月4日(水)10:00〜11:30      11日(水)10:00〜11:30 ◇簡単!リズム体操 300円  時=4月5日(木)、19日(木)10:00〜11:30 ◇音楽の散歩道〜二胡〜 ¥=400円   出演:安岡由紀子さん  時=4月12日(木)10:00〜11:45 ◇親子で楽しくリトミック ¥=一組300円  時=4月25日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者 ●八日市文化芸術会館 電話=0748-23-6862 IP=0505-801-6862 ◇友の会会員募集  八日市文化芸術会館とあかね文化ホール共通の友の会会員です。 ・発売日の1週間前から電話予約可能。 ・500円の助成券3枚つき。  ¥=年会費1,500円 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◇現代日本画家13人の足跡  現代日本画壇で活躍する作家からご寄贈いただいた日本画を一堂に紹介。  時=4月22日(日)〜6月17日(日)  ¥=200円(小中学生100円) ◇折り紙で四季折々〜5月〜  折り紙でできるかぶとや5月の花を作ります。  時=4月28日(土)10:00〜12:00  場=てんびんの里文化学習センター  定=20人(申し込みが必要、小学2年生以下は保護者同伴)  ¥=120円(材料費) ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◇有酸素運動とヨガで健康に  時=4月18日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◇東近江のロボット教育  世界規模で開催される小中学生のロボット競技会「ロボカップジュニア」に挑戦する子どもたちの姿を、東近江地区予選から日本大会まで写真で紹介。 (協力:ココロボ2、京滋奈ブロック)  時=4月14日(土)〜5月27日(日)  写真=ロボットを操る子どもたち ◇近藤巧・南極報告展  第52次南極観測隊として越冬した近藤氏が、西堀榮三郎さんの時代の写真と比較しながら南極の今・昔を報告。  時=4月21日(土)〜9月2日(日) ◇雪氷圏からみる地球環境(国際博物館の日参加企画)  地球の気候変化や雪氷研究者の研究内容を、伊吹山文化資料館と連携して展示します。  時=4月28日(土)〜6月24日(日) ◇ロボット体験教室  ココロボ隊員の募集に先立つ、自律型ロボットの体験教室。  講師:北原達正氏(子どもの理科離れをなくす会代表)  時=4月28日(土) 1.10:00から 2.13:30から  対=小学4年生〜中学2年生   定=各回20人(申し込みが必要) ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◇アートな暮らしの道具たち  人々が生み出した身近でアートな道具を紹介。  時=5月6日(日)まで ◇春の猪子山探検  春の猪子山で、たんぽぽやつくしなど季節を感じる植物を観察します。  時=4月14日(土)10:00〜12:00  定=30人(申し込みが必要) ●全国共通人権相談ダイヤル  人権擁護委員、法務局職員が人権問題のご相談にのります。 電話=0570-003-110(平日8:30〜17:15) ※東近江スマイルネットなど一部のIP電話、PHSからはつながりません。(携帯電話からはつながります) ●4月の市民相談  問=市民生活相談課 電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616 *4月1日から市民相談室と消費生活課を統合し「市民生活相談課」を新設しました  ※下記の中で、祝日・休日は実施していません。 ◇法律相談(予約制) ※弁護士による無料相談。1人30分まで。 ◆年間1回利用可能 時=10日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※予約受付(定員7人)4月3日(火)8:30から 時=17日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※予約受付(定員7人)4月10日(火)8:30から 時=24日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※予約受付(定員7人)4月17日(火)8:30から ◇登記・相続相談 時=20日(金)13:00〜16:00 場=市民生活相談課(司法書士による無料相談)先着6人 ◇行政相談 ※行政相談委員による無料相談 時=3日(火)9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=5日(木)9:00〜12:00 場=永源寺地域産業振興会館 3階303号室 時=12日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室 時=17日(火)9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 時=20日(金)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=25日(水)9:00〜12:00 場=蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 時=27日(金)9:30〜12:00 場=市役所 1階1A会議室 ◇その他相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ●特設人権なんでも相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守 時=10日(火)9:00〜12:00 場=永源寺地域産業振興会館 1階相談室 時=11日(水)9:00〜12:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 時=11日(水)9:00〜12:00 場=蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 時=12日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室 時=18日(水)13:00〜16:00 場=市役所 1階1A会議室 時=20日(金)9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=20日(金)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ●子どもに関する相談 時=月〜金曜日8:30〜17:15 場=市役所別館1階 問=こども支援センター  電話=0748-24-5663  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(最終ページ記載) ●心のやすらぎ相談 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ※予約が必要 時=6日(金)、27日(金)9:00〜12:00 時=19日(木)14:00〜17:00 ●介護者の悩み相談(ミモリの会) 時=11日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 ●消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内) 問=相談専用電話 電話=0748-24-5659