■記号の説明・・・問=問い合わせ IP=IP電話 まちの話題 ●10月1日から消防本部の新体制がスタート  「愛知消防署開署式」  東近江行政組合消防本部と愛知郡広域行政組合消防本部が10月1日に統合し、愛知郡広域行政組合消防本部は、「東近江行政組合愛知消防署」として新たなスタートを切りました。当日は開署式が行なわれ、東近江行政組合管理者の冨士谷近江八幡市長や西澤市長など構成市町長・組合議長、東近江警察署長、関係消防団長、消防職員など60人が出席し、門出を祝いました。  この統合により、東近江行政組合消防本部の管轄区域は、東近江市・近江八幡市・日野町・竜王町・愛荘町の2市3町となりましたが、消防署や出張所の場所は以前と変わらず、1本部5消防署4出張所の体制で業務を行います。今後は、消防隊や救急隊の増加による災害対応力の向上や現場到着時間の短縮など、さらなる安全安心のまちづくりに取り組みます。 写真=管理者から署旗が手渡されました ●ー地域の安全・安心のためにー 東近江警察署からのお知らせ ひとりで悩まないで、ご相談ください 〈犯罪被害者支援に関する相談窓口〉  滋賀県警察では、犯罪の被害に遭われた人や家族からの相談を警察本部および各警察署で受付しています。  また、滋賀県公安委員会から“犯罪被害者等早期援助団体”の指定を受けた「NPO法人おうみ犯罪被害者支援センター」が、被害発生直後から、心のケアや直接支援などを目的に電話相談や予約制による面接相談を行っています。どうぞご利用ください。 ◆犯罪被害者サポートテレフォン 電話=077-521-8341  (月〜金曜日10:00〜16:00 祝日、年末年始除く) ◆NPO法人おうみ犯罪被害者支援センター 電話=077-525-8103  (月〜金曜日10:00〜16:00 祝日、年末年始除く) ◆県民の声110番 電話=077-525-0110(#9110)  (月〜金曜日8:30〜17:15 祝日、年末年始除く) 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110 ●「いじめ対策の指針」を策定しました  市教育委員会では、いじめを早期発見し、初期段階から迅速に対応するため、「いじめ対策の指針」を策定しました。  指針は、いじめに対するとらえ方やどんな視点で子どもを見守るか、学校での取り組みや家庭、地域との連携について記載しています。  詳しくは、市教育委員会のホームページ(http://www2.higashiomi.ed.jp/gakukyo)の「子どもに関する相談窓口」をご覧ください。 問=学校教育課 電話=0748-24-5671 0505-801-5671 ●11月は労働保険適用促進強化期間  労働保険(労働保険と雇用保険)は、政府が管理・運営している保険制度です。労働者を1人でも雇用すれば、業種や規模に関わらず労働保険に加入する必要がありますので、加入がまだの事業主は手続きを行ってください。(農林水産の一部事業を除く) 問=ハローワーク東近江 電話=0748-22-1020 問=東近江労働基準監督署 電話=0748-22-0394 有料広告 ●八日市駅前法律事務所 (滋賀県弁護士会所属)弁護士 川瀬新也 ◆法律相談全般(予約制)相談料無料 〒527-0029 東近江市八日市町1番23号 川嶋ビル3階 TEL(0748)22-3913 URL http://www.yokaichi-law.jp/ 電話受付9:00〜17:00 ●広報ひがしおうみ・ホームページ広告募集  市では、毎月1日に発行している広報紙(発行39,200部)および市ホームページへの有料広告を募集しています。 ★広報紙への広告掲載料(1枠1号) 30,000円  ※規格:1枠 縦4.6cm×横8.6cm(この枠のサイズ) ★ホームページバナー広告料(1口) 20,000円 規格など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ 問=広報秘書課 電話=0748-24-5611  IP=0505-801-5611 ●人口(平成24年10月1日) 人口:116,996人(+30)/男:57,924人(+13)/女:59,072人(+17)/世帯数:41,401世帯(+42)*( )内は前月比