情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●第64回人権週間-12月4日(火)〜10日(月)- 「みんなで築こう 人権の世紀〜考えよう相手の気持ち 育てよう 思いやりの心〜」  あらゆる差別や偏見をなくし、みんなが明るく暮らせる社会をつくるためには、私たち一人ひとりが人権について正しく理解し、周りの人の人権を尊重する意識を持つことが大切です。  今一度身近なことから人権を考えてみませんか。 ◆オープニングセレモニー  人権クイズ大会など 時=12月2日(日)14:00〜15:00 場=ビバシティ彦根(彦根市) 問=人権課  電話=0748-24-5620 IP=0505-801-5620 イラスト=人権イメージキャラクター 人KENまもる君・人KENあゆみちゃん ●女性のための創業塾卒業生による「チャレンジショップ」がオープン ◆ベビーマッサージ教室 時=12月8日、22日 ◆フェイシャルエステ 時=12月8日 ◆カフェ・食器雑貨の販売 ◆アロマトリートメント・グッズ販売 時=12月8日、15日、22日 ※日により出店内容は異なりますが、いずれも土曜日 10:00〜15:00(有料) 場=子民家エトコロ(林町) 問=東近江市商工会本部  電話=0749-46-8770 IP=0505-802-9407 ◆プリザーブドフラワーなどのアレンジ販売、ガーデンフラワー雑貨の販売 ◆無農薬・無添加ペットフードの販売 ◆手作り雑貨・衣服の販売 ◆アロマトリートメント・グッズ販売 時=12月1日(土)〜28日(金) ※いずれも9:30〜20:00(有料) 場=ショッピングプラザアピア2階(八日市浜野町) 問=八日市商工会議所  電話=0748-22-0186 IP=0505-801-3775 ●家屋を取り壊したときは届出を  家屋を取り壊したときは、滅失の届出が必要になります。届出がない場合、毎年1月1日を基準日としている固定資産税の課税対象となるおそれがあります。  必要書類など詳しくはお問い合わせください。 問=資産税課  電話=0748-24-5637 IP=0505-801-5637 ●12・1月のし尿収集業務のお休み (八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区) 12月=1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(祝)・24日(月)・29日(土)・30日(日)・31日(月) 1月=1日(祝)・2日(水)・3日(木)・5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・14日(祝)・19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)  年末のし尿収集は混み合います。20日以後にお申し込みいただいても、年内にくみ取りができないことがあります。12月にし尿くみ取りを予定されている人は、余裕を持って12月10日(月)までにお申し込みください。  なお、年末年始など、指定された収集日以外のくみ取りは行っておりませんので、日ごろから便槽の量を確かめるなどの適切な管理をお願いします。 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●就学校の変更  公立の小中学校は、通学区域により就学校を指定しています。特別な事情があり、指定された学校への就学が困難な場合は就学校の変更が認められることがあります。平成25年度以降の変更を希望される場合(入学予定者を含む)は手続きが必要ですので、平成25年1月18日(金)までにお問い合わせください。 問=教育総務課  電話=0748-24-5670 IP=0505-801-5670 ●東近江いきいきシニア交流会  「何かを始めたい」というシニア世代のみなさんと、現在活躍中のグループとの『出会い&ふれあい&交流』の場として開催します。環境保護やパソコン教室、地域サロンなどの活動グループが出展されます。 時=12月15日(土)13:00〜16:00 場=やわらぎホール 問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645 ●住民支えあい講演会 「要援護者を地域で支える〜東日本大震災の現場から〜」  自身も気仙沼で被災しながら被災者の生活支援を行った人と、滋賀県から支援に駆けつけた人が集まり、支援の必要な人を地域でどのように支えるか考えます。 時=12月8日(土)19:00〜21:00 場=あかね文化ホール ※手話通訳、要約筆記あり 問=東近江市社会福祉協議会 地域福祉課  電話=0748-20-0555 IP=0505-801-1125 ●子どもの予防接種(麻しん風しん・2種混合)を受けましょう  今年度の対象となるお子さんは次のとおりです。まだ接種をされていない人は、計画的に接種を受けましょう。未接種の人には、12月中に通知をします。 ■麻しん風しん  2期:平成18年4月2日〜平成19年4月1日生まれ(小学校入学1年前)  3期:平成11年4月2日〜平成12年4月1日生まれ(中学1年生相当)  4期:平成6年4月2日〜平成7年4月1日生まれ(高校3年生相当) ■2種混合(ジフテリア・破傷風)  平成12年4月2日〜平成13年4月1日生まれ(接種勧奨年齢) ※予防接種の詳細は健康ガイドブック(P11・P12)をご覧ください。 問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=0505-801-5646 ●人権尊重と部落解放をめざす県民のつどい   毎年、人権週間(12/4〜12/10)に県民のつどいを開催しています。記念講演のほか、中学生や地域からの意見発表、人権ラブソングフェスティバルなどがあります。 講演「人権の船」 講師:中山千夏さん(作家) 時=12月9日(日)9:50〜14:30(受付9:30) 場=滋賀県文化産業交流会館(米原市) ※手話通訳、要約筆記あり 問=人権課  電話=0748-24-5621 IP=0505-801-5621 ●あなたの思いを寄附としてお寄せください ◆東近江市こども未来夢基金  子どもたちが未来に夢と希望を持ち、豊かな心を育む事業の実施に活用されます。みなさんからいただいた寄附金と、その同額を市が積み立てる基金です。 ◆東近江市ふるさと寄附  生まれ育ったふるさとを応援したい、東近江市に貢献したいと考えておられるみなさんの思いを「ふるさと寄附」として受け付けています。寄附金は、市のまちづくりに活用させていただきます。心温まる「ふるさと」への思いをお待ちしています。 ※自治体への寄附は、所得税の所得控除、住民税の税額控除が受けられます。12月中に手続きをされると、平成24年分の所得から控除されます。詳しくはお問い合わせください。 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=0505-801-5610 ●2013年版県民手帳販売  最新の滋賀県の様子がわかる統計資料や知っていると便利な暮らしの情報など盛りだくさんの内容が、コンパクトにまとめられています。企画課または各支所地域振興グループで購入できます。 時=平成25年1月31日(木)まで ¥=1冊500円 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=0505-801-5610 ●農業委員会選挙人名簿登載申請書をご提出ください  毎年1月1日を基準日として農業委員会委員選挙人名簿を作成しています。  10アール以上の農地を経営する人には、12月中旬に登載申請書を配付します。なお、市外に農地を所有している農業経営者などには配付されないことがありますので、該当する人は、下記までお申し出ください。 ※選挙人名簿に氏名が登載されていなければ投票や立候補などの選挙に関する行為ができません。 対=満20歳以上の市民(平成5年4月1日以前の生まれ)で、次の@ABのいずれかに該当する人 @10アール(1,000u)以上の農地(田、畑)を耕作する農業経営者 A上記@の同居の親族またはその配偶者で年間60日以上農業に従事している人 B10アール(1,000u)以上の農地を耕作する農業生産法人の構成員、社員または株主で、年間60日以上法人が行 う耕作の業務に従事している人 提出期限=平成25年1月10日(木)(必着) 申=返信用封筒に入れて郵送または各集落の農業委員会協力員にお渡しいただくか、農業委員会事務局もしくは各支所地域振興グループまで直接ご持参ください。 申問=農業委員会事務局  電話=0748-24-5682 IP=0505-801-5682 ●市民ギャラリー ◆延命荘 書道教室展 時=12月3日(月)まで ◆短冊(短冊に絵を描いた作品展) 時=12月3日(月)まで ◆さくら会押花絵額展 時=12月5日(水)〜18日(火) ◆久夫・英子創作人形展 時=12月5日(水)〜18日(火) ◆広報が撮る 東近江市の素顔 時=12月20日(木)〜1月9日(水) ◆大東亜戦争の遺品展 時=12月20日(木)〜1月25日(金) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●工業統計調査にご協力ください-基準日:12月31日-  工業統計調査は、わが国の工業の実態を明らかにすることを目的とした調査です。  従業者4人以上のすべての製造事業所を対象に実施します。調査結果は、国内総生産の推計や中小企業施策、地域振興などの基礎資料として活用されます。調査票に記入された内容は、統計法により保護されます。ご協力をお願いします。 経済産業省、滋賀県、東近江市 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=0505-801-5610 ●市営住宅入居者募集 申問=住宅課 電話=0748-24-5652 IP=0505-801-5652 団地名(所在地)=ひばり丘(ひばり丘町)、 戸数=1戸、構造=中層耐火4階建、間取り=2LDK、月額家賃=19,200円〜28,600円、敷金=57,600円〜85,800円 団地名(所在地)=簗瀬(五個荘簗瀬町)、戸数=1戸、構造=中層耐火3階建、間取り=3DK、月額家賃=17,900円〜26,600円、敷金=53,700円〜79,800円 団地名(所在地)=神郷(神郷町)※単身入居可、戸数=2戸、構造=簡易耐火2階建、間取り=3DK、月額家賃=14,400円〜22,500円、敷金=43,200円〜67,500円 ★募集期間=12月3日(月)〜10日(月)(土・日を除く8:30〜17:15) ★入居可能日=平成25年1月15日(火)以降※入居可能日から家賃が必要 ★選考方法=応募多数の場合は、市営住宅運営委員会が住宅困窮度により決定します。選考が難しい場合は公開抽選を行います。 申=住宅課で相談後、住宅課へ書類を提出。入居申し込みには、資格条件があります。