情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です  社会を明るくする運動は、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築く全国的な運動です。強調月間の7月は、「愛の袋」募金活動や、市民集会、青少年育成支援などを展開します。昨年は2,396,013円の温かい善意をお寄せいただきました。  今年もみなさんのご協力をよろしくお願いします。 問=社会福祉課  電話=0748-24-5644  IP=0505-801-5644 ●し尿収集業務のお休み(7月) (八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区) 7月=6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(祝)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●市民ギャラリー ◆スズカフォトクラブ作品展  7月2日(火)〜12日(金) ◆広告紙の折紙 7月2日(火)〜30日(火) ◆葵花倶楽部 押し花の展示 7月17日(水)〜30日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●自動交付機が利用できません  システム設定作業のため、本庁、各支所の自動交付機を終日停止します。住民票などの発行ができず、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 時=7月6日(土)・7日(日) 問=市民課  電話=0748-24-5630 IP=0505-801-5630 ●地下水(井戸水)の利用について  昨年度実施した地下水の環境調査の結果、本市では飲用に適さないところがありました。地下水を飲用されている人は、定期的に指定検査機関で水質検査を受け、飲用に適しているか確認してください。 ★飲用には上水道をおすすめします。 ◆地下水の環境調査に関する窓口 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ◆地下水の飲用に関する窓口 問=滋賀県東近江保健所 生活衛生担当  電話=0748-22-1266 ●夏の交通安全県民運動  夏季のレジャー交通の増加や、夏休みにともなう子どもたちの外出などにより、交通事故が増えるおそれがあります。一人ひとりが交通安全の意識を高め、事故を起こさない、事故に遭わないようにしましょう。 運動の期間:7月15日(祝)〜24日(水) 運動の基本:子どもと高齢者の交通事故防止 問=交通政策課  電話=0748-24-5658 IP=0505-801-5658 ●農地基本台帳の整備調査  農地に関する情報を調査する「農地基本台帳の整備調査」を行います。  農地の所有者、耕作者には調査票を送付しますので、ご協力をお願いします。 提出期限:8月23日(金) 届出先:地域の農業委員会協力員(農業組合長)、各支所、農業委員会事務局 問=農業委員会事務局  電話=0748-24-5682 IP=0505-801-5682 ●人権のまちづくり協議会 役員の決定  平成25年度人権のまちづくり協議会の役員が決まりました。(敬称略) 会 長:竹中 忠道  (八日市地区) 副会長:小松 安希子(能登川南地区) 副会長:増田 信夫 (湖東地区) ◆各地区人権のまちづくり協議会会長 地 区  氏 名 平田  西田 紀雄 市辺  木田 行男 玉緒  藤澤 修 御園  山田 幸平 建部  込山 昇司 中野  高倉 和之 八日市  竹中 忠道 南部  森川 泰弘 永源寺  久田 幸子 五個荘  奥井 和義 愛東  澤田 康弘 湖東  増田 信夫 能登川東 居原田 善嗣 能登川西 山本 均 能登川南 小松 安希子 能登川北 小島 裕之 蒲生  岡崎 嘉一 問=人権課  電話=0748-24-5621 IP=0505-801-5621 ●八日市聖徳まつり 時=7月27日(土) 場=八日市駅前通り ◆太子にゃんとゆかいな仲間たち大集合!パレード 19:00〜19:40  地元のキャラクターが集まり、駅前通りをパレードします。 ◆江州音頭総踊り 19:50〜20:30  総勢800人による江州音頭総踊り。夜店も出店します。 問=八日市商工会議所 電話=0748-22-0186 ●あかね夏祭り  盆踊り大会や花火大会を開催します。 時=7月28日(日)19:30〜21:00 場=蒲生運動公園グラウンド 問=蒲生地区まちづくり協議会  電話=0748-55-3030(問い合わせ時間:月・水・金曜日 9:00〜12:00) ●緑の募金活動にご協力ありがとうございました  各自治会長様を通じてご協力いただきました春の「緑の募金」につきまして、本市で3,719,677円(6月7日現在)の善意をお寄せいただきました。ご協力ありがとうございました。 問=東近江市緑化推進委員会(八日市いきものふれあいの里内)   電話=0748-20-5211 IP=0505-801-5211 募集 ●組織運営入門講座 参加者 〜これであなたも、ちいさな組織運営ができる〜  NPOや市民活動団体、自治会、まちづくり協議会などの組織を運営する際に求められる、労務や会計などのスキルを学ぶ講座です。これから組織を作って活動しようと考えている人も、ぜひお越しください。 第1回:7月16日(火) 「自分たちの団体にあった組織の選び方」 第2回:7月24日(水) 「知らないと困る労務管理のキホン」 第3回:8月1日(木) 「信用を高める会計管理スキル」 第4回:8月8日(木) 「事業を進めやすい計画書・報告書の作り方」 ※いずれも13:30〜15:30 場=八日市コミュニティセンター 申・問=特定非営利法人まちづくりネット東近江(まちづくり協働課内) 電話=0748-24-5571 ●介護セミナー 参加者 テーマ:「からだにやさしい介護の実際〜介護ベッドから始めるリハビリ支援〜」 講師:河島 克彦(理学療法士) 時=7月27日(土)10:00〜12:00 場=湖東リハビリステーション 対=市内在住、在勤、在学の人  定=30人(申し込み先着順) 申・問=湖東リハビリステーション  電話=0749-45-3560 IP=0505-801-3560 ●小規模特別養護老人ホーム 事業者  「東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第5期)」に基づき、小規模特別養護老人ホームを整備、運営する法人を募集します。 募集施設:小規模特別養護老人ホーム(地域密着型介護老人福祉施設)1か所 ※居室は29床以下、ユニット型個室による整備とする。 募集対象:市内に拠点(事務所・事業所)があり、市内で施設を開設できる社会福祉法人 整備条件:平成25年度中に整備を完了し、施設整備後1か月以内に開設すること。 募集期間:7月1日(月)〜19日(金) 問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645 ●親子の絆づくりプログラム 「赤ちゃんがきた!」 参加者  0歳児期は“親子の絆づくり”にとって、とても大切な時です。赤ちゃんとの接し方や親になる心がまえなどについて学びます。 ◆八日市保健センター・蒲生支所 時=8月20日(火)、27日(火)、9月3日(火)、10日(火) ◆湖東保健センター・能登川保健センター 時=8月23日(金)、30日(金)、9月6日(金)、13日(金) ※各会場全4回、いずれも10:00〜12:00 対=第1子(平成25年3月〜6月生まれ)とその母親 定=各10組(申し込み先着順) ¥=840円(テキスト代) 申=7月16日(火)から 申・問=各地区の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  蒲生  電話=0748-55-4889  能登川 電話=0748-42-8510  湖東  電話=0749-45-4011 ●東近江市民体育大会参加者 バドミントン 時=7月15日(祝)9:00から 場=布引運動公園体育館 ¥=1人500円  申=7月5日(金)まで  申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●布引山霊苑墓地 使用者 ◆所在地=瓜生津町峠 ◆募集区画=23区画(1区画4u) 対=市内に住所または本籍地がある世帯主または戸籍筆頭者  ¥=永代使用料33万円と10年分の管理料7万円  申=申込書に本籍および続柄の記載がある住民票の写し(市外在住の人は東近江市に本籍があることを証明するもの)を添えて、7月17日(水)〜8月2日(金)に窓口でお申し込みください。 ※利用者と区画は抽選で決定します。 申・問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」 ◆知っておきたい子どもの事故防止 開催日     開催場所 7月10日(水) 能登川やわらぎホール 7月11日(木) 南部コミュニティセンター 7月12日(金) 蒲生コミュニティセンター 7月17日(水) 湖東コミュニティセンター別館 7月19日(金) ぷらざ三方よし 時=いずれも10:00〜11:30 定=各会場50組(申し込み先着順) 申・問=子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  蒲生  電話=0748-55-4889  能登川 電話=0748-42-8510  湖東  電話=0749-45-4011 ●平成25年度 自衛官募集 区分           対象       願書受付期間 航空学生       18歳以上21歳未満 8月1日〜9月6日 一般曹候補生       18歳以上27歳未満 8月1日〜9月6日 自衛官候補生(任期制隊員) 18歳以上27歳未満 男子:7月1日〜9月6日                         女子:8月1日〜9月6日 ※受験説明会や願書の請求など、詳しくはお問い合わせください。 申・問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●道路整備アクションプログラム 懇話会委員 本市では、効率的な道路整備を進めるため、優先順位と整備予定時期を示す道路整備アクションプログラムを策定します。策定にあたり、道路整備について提言いただける懇話会委員を募集します。 時=8月下旬から翌年3月末までの間で、3回程度の会議を平日に開催 定=1人(選考あり) 対=本年4月1日現在、満20歳以上の人で、市の道路整備に関心をもち幅広い視野で建設的な意見、提案をしていただける市民。(国、地方公共団体の議員や公務員は除く) 申=道路河川課の窓口または市のホームページからダウンロードした申込用紙に必要事項を記入し、7月31日(水)17:00までに提出してください。 問=道路河川課  電話=0748-24-5651 IP=0505-801-5651 ●滋賀県障害者スポーツ大会参加者 水泳競技  時=8月25日(日)  申=7月10日(水)まで 場=県立障害者福祉センター(草津市) 陸上競技  時=9月29日(日)  申=7月31日(水)まで 場=布引グリーンスタジアム 申・問=障害福祉課 電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 または各支所 ●楽しく泳ごう会 参加者 時=7月21日(日)8:30〜15:30 対=小学生以上の水泳愛好者(市内外問わず)   ※小学3年生以下は保護者同伴 申=7月12日(金)までに申込書を布引運動公園プール、湖東プール、能登川プールまたは市内各小学校に提出してください。(電話申し込み不可) 場・問=布引運動公園プール  電話=0748-25-0045 IP=0505-802-2538 ●ファミリー・サポート・センター会員  育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援します。協力会員・両方会員を養成する講座を開催します。(全2日間受講、子育てサポーター養成講座と合同) ※依頼会員はファミリー・サポート・センターにて随時登録できます。その際は印鑑をお持ちください。 開催日時         内  容 8月7日(水)9:40〜15:00 ・オリエンテーション                 ・子育て支援の現状と求められるサポーター                 ・病気、ケガ、事故の予防と対応 8月8日(木)9:40〜16:00 ・子どもの心と体の発達と遊び                 ・子どもの栄養と食生活                 ・救急救命講習 ※受講時の託児あり(事前申し込みが必要) 場=蒲生コミュニティセンター 持=印鑑、筆記用具 申=8月2日(金)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=0505-801-1135 ●ライフロング事業 講座受講生  八日市文化芸術会館(主催)を拠点に、市内の施設で生涯学習の輪を広げます。 パソコン教室EXCEL基礎コース 時=7月2日(火)、3日(水)、9日(火)、16日(火)、23日(火)19:30〜21:30(全5回) 場=湖東コミュニティセンター ¥=4,000円(教材費別途) 定=15人(申し込み先着順) ゆかたの着付け講座 時=7月6日(土)、13日(土)10:00〜12:00(全2回) 場=能登川コミュニティセンター  ¥=1,000円 定=20人(申し込み先着順) 男のヨガ入門 時=7月11日(木)14:00〜15:15 場=八日市文化芸術会館  ¥=500円 収納アドバイス講座 時=7月26日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館 申・問=八日市文化芸術会館  電話=0748-23-6862 IP=0505-801-6862 ●手話通訳者の健康を守るための学習会  聴覚障がい者の社会参加と自立を支援する手話通訳者が、健康で活動を続けるために必要なことについて学習します。 講師:北原照代さん(滋賀医科大学) 時=8月4日(日)13:00〜16:00 場=東近江市福祉センター ハートピア 対=市登録手話通訳者、市手話サークル会員、手話通訳を利用されている、または利用予定の市内在住の聴覚障がい者 問=障害福祉課 電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 ●ガイドヘルパー養成講習会 受講者  視覚に障がいのある人の外出を支援するガイドヘルパーの養成講座です。受講後は、ガイドヘルパーとして登録していただきます。 ◆Aコース(全5回)  時=9月6日(金)、12日(木)、10月2日(水)、3日(木)、11月1日(金) ◆Bコース(全5回)  時=9月6日(金)、12日(木)、10月16日(水)、17日(木)、11月1日(金) ※申し込み時にコースを選択できます。 場=滋賀県立視覚障害者センター(彦根市)など 対=市内在住者1人(申込多数の場合は抽選) 申=7月26日(金)17:00まで 申=障害福祉課 電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 ●サマーホリデーボランティア  障がいのある子どもたちが、夏休みに創作活動や遊びを通じて友だちや地域の人とふれあう事業を実施します。子どもたちを見守り、一緒に遊んでいただける人を募集します。 時=7月23日(火)〜8月29日(木)の間で、土・日曜日とお盆を除く17日間 場=八日市南小学校、ゆうあいの家、五個荘コミュニティセンター、湖東コミュニティセンター別館、能登川自治会館、せせらぎ 申・問=東近江市社会福祉協議会地域福祉課  電話=0748-20-0555 IP=0505-801-1125 施設だより ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◆猪子山探検隊〜夏のきのこ編〜  猪子山を散策しながら、キノコを探します。 時=7月20日(土)10:00から 定=30人(申し込み先着順) ◆山路川探検隊〜川の健康診断〜  水生生物をつかまえて川のきれいさを調べます。 時=8月3日(土)13:30から 定=30人(申し込み先着順) ◆夏の夜の昆虫観察会  博物館前庭で、昆虫を観察します。 時=8月10日(土)19:30から 定=30人(申し込み先着順) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◆夏季企画展「企業家の探検精神に学ぶvol.1 パナソニック創業者・松下幸之助」  未知のことに果敢に挑戦し、創意工夫で困難を乗り越え、さらには社会を善導することを自らの使命として行動した企業家を紹介するシリーズ企画です。第1回は、東近江市にゆかりの深いパナソニック・グループ、その創業者の松下幸之助氏にスポットをあてます。 時=8月3日(土)〜9月23日(祝) 写真=松下幸之助氏(パナソニック株式会社提供) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◆有酸素運動とヨガで健康に  時=7月3日(水)・17日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 ◆簡単!リズム体操 時=7月4日(木)・18日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 ◆音楽の散歩道   二胡の演奏:佐野忠子さん  時=7月11日(木)10:00〜11:45  ¥=500円 ◆親子で楽しくリトミック  時=7月24日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者 ¥=1組300円 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◆夏季企画展「博物館の蔵出し逸品!」  絵画や郷土玩具、商家に伝わる大身槍など東近江市所蔵の名品を紹介します。 時=7月14日(日)〜8月18日(日) ¥=入館料(大人200円、小中学生100円) 写真=大身槍 ◆刀剣の美 鑑賞のツボ  匠の技が光る刀剣の魅力をお話しいただきます。 講師:滋賀県銃砲刀剣類登録審査委員    岡 敏光さん     刀匠 北川 正忠さん 時=7月27日(土)13:30から  定=20人(申し込み先着順) ¥=500円(入館料、テキスト代を含む) ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◆ウォーキングエクササイズ 時=7月3日(水)・17日(水)10:00〜11:10  ¥=500円 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=7月10日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 ●東近江大凧博物館 電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ◆〜日本各地のお面とキャラクターのお面勢ぞろい〜「懐かしの面面たち」  江戸時代から子どものおもちゃとして親しまれてきた「お面」を紹介します。  簡単なお面を作るコーナーもあります。 時=7月18日(木)〜8月26日(月) ¥=入館料(一般300円、小中学生150円) ●7月の市民相談  ※下表の中で、祝日・休日は実施していません。 問=市民生活相談課  電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。 1人30分まで。年度内1回、利用可能 時=9日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※電話予約受付(先着7人)7月2日(火)8:30から 時=17日(水) 13:00〜15:30 場=五個荘支所 1階相談室 ※電話予約受付(先着5人)7月10日(水)8:30から 時=23日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課  ※電話予約受付(先着7人)7月16日(火)8:30から ◆登記・相続相談 ※司法書士による相談 時=19日(金) 13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ◆行政相談 ※行政相談委員による相談 時=2日(火) 9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=4日(木) 9:00〜12:00 場=永源寺地域産業振興会館 3階303号室 時=23日(火) 13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=24日(水) 9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 ◆その他相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 人権課 電話=0748-24-5620(直通) IP=0505-801-5620 ◆特設人権なんでも相談 ※人権擁護委員による相談 時=10日(水) 9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 時=16日(火) 13:00〜16:00 場=市役所 3階3B会議室 時=19日(金) 9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=23日(火) 13:00〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ◆子どもに関する相談 時=月〜金曜日8:30〜17:15 場=市役所別館1階 問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(0748-24-1234) ◆心のやすらぎ相談 時=5日(金)、19日(金)、25日(木) 9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ◆介護者の悩み相談(ミモリの会) 時=10日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課  電話=0748-24-5641 ◆消費生活相談 時=月〜金曜日9:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内) ・相談専用電話 電話=0748-24-5659