情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●11月12日(火)〜25日(月)女性に対する暴力をなくす運動 11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です。 問=男女共同参画課  電話=0748-24-5624 IP=0505-801-5624 ●東近江市芸術文化祭イベント ◆芸能フェスティバル  市内で活動するグループのステージ発表です。お楽しみ抽選会もあります。(要抽選券) 時=11月23日(祝)10:00開演(9:30開場) 場=八日市文化芸術会館 ※自由席 ◆歌の遊園地コンサート  NHKの歌のおにいさん(新井宗平さん)、歌のおねえさん(山本かずみさん)と、歌ったり踊ったりの楽しい時間を過ごしませんか。(同日2か所で開催) 時=11月17日(日)※自由席 午前の部=10:30開演(10:00開場)場=湖東コミュニティセンター 午後の部=15:00開演(14:30開場)場=五個荘コミュニティセンター 問=東近江市芸術文化祭実行委員会(生涯学習課内)  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●木造住宅耐震改修啓発セミナー  人と防災未来センター(神戸市)の語り部による阪神・淡路大震災の体験談や、建築士による木造住宅の耐震改修についての講演、個別相談などを通じて、耐震改修について考えるセミナーです。 時=11月10日(日)14:00〜16:30 場=八日市文化芸術会館 展示室 対=市内在住の人 定=講演会:70人 個別相談会:5人 申=個別相談会を希望される人は、11月8日(金)までに電話で申し込んでください。(講演会は申し込み不要) 申・問=建築指導課  電話0748-24-5656 IP=0505-801-5656 ●全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間  夫やパートナーからの暴力、職場での差別やセクシュアル・ハラスメントなど、女性の人権に関わる問題について、相談に応じます。 ◆女性の人権ホットライン 電話=0570-070-810 時=11月18日(月)〜22日(金)8:30〜19:00   11月23日(祝)・24日(日)10:00〜17:00 ※一部のIP電話によってはつながらない場合があります。その場合は下記の問い合せ先へ相談をお願いします。 問=大津地方法務局人権擁護課  電話=077-522-4673 ●11月は労働保険適用促進強化月間  労働者を1人でも雇用する事業主は、労働保険への加入が必要です。加入手続きは、次の機関で行ってください。 申・問=東近江労働基準監督署  電話=0748-22-0394 申・問=ハローワーク東近江  電話=0748-22-1020 ●滋賀県最低賃金が改定されました  滋賀県の最低賃金は、平成25年10月25日から1時間730円になりました。雇用形態を問わず、県内の事業所に雇用されるすべての労働者に適用されます。 問=滋賀労働局  電話=077-522-6520 ●手話公開講座 ◆テーマ「聴覚障がい者と災害」  災害時に、耳の聞こえない人が困ることなどについて、聞こえない人自身が手話で話します。手話通訳がつきますので、手話を知らない人も聴いていただけます。また、ドキュメンタリー映画「生命のことづけ〜死亡率2倍 障害のある人たちの3・11」も上映します。 時=11月28日(木)10:00〜11:30 場=能登川コミュニティセンター 対=市内在住または在勤者 ※筆記通訳が必要な人は11月21日(木)までに連絡してください。 申・問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 ●環境美化の日 清掃活動  12月1日の「環境美化の日」にあわせ、清掃活動を行います。みんなの力でまちを美しくしましょう。 時=12月1日(日)9:30〜11:30(雨天中止) 場=阿弥陀堂町地先(能登川地区 葉枝見橋付近)愛知川河川敷駐車場集合 ※ごみ袋、軍手はお渡しします。 問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP=0505-801-5636 ◆実施の有無は、9:00以降にテレホンサービス 電話=0748-24-1241・1242まで ●女性のための創業塾修了生による「1dayショップ」  「女性のための創業塾」修了生が、自分の夢を実現させる第一歩として、期間限定でオープンするショップです。(有料) 時=11月9日(土)  内容=軽食・カフェ、エステ・アロマ、ペットのブラッシング・リボン付けなど、和服リメイク雑貨・ワークショップ 時=11月10日(日)  内容=軽食・カフェ、革製品販売 時=11月17日(日)  内容=軽食・カフェ、エステ・アロマ、ペットのブラッシング・リボン付けなど、革製品販売  いずれも10:00〜16:00(軽食・カフェのみ11:00から) 場=子民家エトコロ(林町) 問=東近江市商工会本部  電話=0749-46-8770 IP=0505-802-9407 ●「つどいの広場」運営団体 募集説明会  平成26年度において、地域子育て支援拠点事業「つどいの広場」の運営団体を募集する説明会です。 ※つどいの広場:0〜3歳までの乳幼児をもつ子育て中の親の交流の場、児童の健全育成の場。 対象地区:玉緒地区、五個荘地区 時=11月14日(木)10:30〜11:30 場=市役所東庁舎 東A会議室 問=こども家庭課  電話=0748-24-5643 IP=0505-801-5643 ●東近江市子ども芸術展  市内保育園、幼稚園、小・中学校および県立八日市養護学校に在籍する子どもたちの作品(絵画・工作・粘土・書写など)約1,500点を展示します。 時=11月13日(水)〜19日(火)9:00〜17:30 ※18日(月)は休館、19日(火)は12:00まで 場=八日市文化芸術会館 問=学校教育課  電話=0748-24-5671 IP=0505-801-5671 ●健口(けんこう)いきいきフォーラム ◆糖尿病と歯周病の治療現場から ・基調講演「延ばそう健康寿命!−生活習慣病を管理する−」 ・健口いきいき寄席「健康創作落語〜笑いは心のくすり〜」 時=11月10日(日)13:30〜15:40 場=ショッピングプラザアピア4階 アピアホール(八日市浜野町) ◇11月10日(日)〜17日(日)は歯の健康を考えるポスター展も開催します。 問=(一社)湖東歯科医師会  電話=0748-20-2801 ●し尿業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 時=11月2日(土)、3日(祝)、4日(振休)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(祝)、24日(日)、30日(土) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●市民ギャラリー ◆木曜会 中野油絵教室展 時=11月1日(金)〜14日(木) ◆市原野町 万灯祭 時=11月1日(金)〜28日(木) ◆鵜飼雅樹水彩画サークル 時=11月18日(月)〜28日(木) 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●自動交付機が利用できません  庁舎停電のため、本庁・各支所の自動交付機を終日停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 時=11月10日(日) 問=市民課  電話=0748-24-5630 IP=0505-801-5630 ●17日(日)は家族ふれあいサンデー  毎月第3日曜日は家族ふれあいサンデーです。高校生以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。 ※11月の対象外施設:永源寺温泉八風の湯(12月まで)、湖東プール(3月まで) 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 募集 ●ファミリー・サポート・センター会員  育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援します。協力会員・両方会員を養成する講座を開催します。(全2日間受講、子育てサポーター養成講座と合同) ※依頼会員はファミリー・サポート・センターにて随時登録できます。その際は印鑑をお持ちください。 日時と内容 時=11月27日(水)9:40〜15:00  ・オリエンテーション  ・子育て支援の現状と求められるサポーター  ・病気、ケガ、事故の予防と対応 時=11月28日(木)9:40〜16:00  ・子どもの心と体の発達と遊び  ・子どもの栄養と食生活  ・救急救命講習 ※受講時の託児あり(事前申し込みが必要) 場=みすまの館(ひばり公園内) 持=印鑑、筆記用具 申=11月22日(金)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=0505-801-1135 ●東近江元旦健康マラソン大会参加者・運営スタッフ 時=平成26年1月1日(祝)9:00から 場=布引グリーンスタジアム発着 種目と距離 1部:一般男子(40歳以上)10km 2部:一般男子(39歳以下)10km 3部:高校男子 10km 4部:一般女子(高校生含む)10km 5部:一般男子(高校生含む)5km 6部:一般女子 5km 7部:高校女子(中学生含む)5km 8部:中学男子 5km 9部:中学女子 3km 10部:小学男子(3年生以上)3km 11部:小学女子(3年生以上)3km ジョギングの部:3km ※年齢の基準日は大会当日 ¥=一般男女10km:2,000円   一般男女5km:1,500円   高校生以下、ジョギングの部:1,000円  (傷害保険料含む) 申=11月15日(金)まで ◆大会運営スタッフ 対=高校生以上 定=若干名 申=11月15日(金)まで 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」 ◆まっちゃんと遊ぼう 「つながりあそび・うた研究所」の町田浩志さんを講師に迎え、あそび歌やつながり遊びを親子で楽しみます。 開催日と開催場所 時=11月18日(月) 場=布引体育館2階サブアリーナ 時=11月19日(火) 場=やわらぎホール いずれも10:00〜11:30 定=各会場60組(申し込み先着順) 持=水筒、タオル、着替え ※布引体育館のみ上靴、下靴を入れるビニール袋 申=11月1日(金)から 申・問=下記の子育て支援センター  18日:八日市 電話=0748-22-8201  19日:能登川 電話=0748-42-8510 ●永源寺ウォーク参加者  秋深まる永源寺地区をめぐる、全長7.1kmのウォーキングです。 時=11月17日(日)9:00〜12:00 場=永源寺支所向かい駐車場集合 定=100人(小学生以下は保護者同伴) 持=水筒、タオル、帽子など 申=11月8日(金)まで 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●消費者セミナー参加者 ◆スマートフォンの基礎知識とトラブル防止  スマートフォンのいろはから、知っておきたい基礎知識と最新情報を学びます。 時=11月9日(土)13:30〜15:30 場=市役所別館2階大ホール 対=市内在住の人 定=50人(申し込み先着順) 申・問=市民生活相談課  電話=0748-24-5619 IP=0505-801-5635 ●布引ダンスフェスティバル2014出演チーム  平成26年3月9日(日)に開催予定の布引ダンスフェスティバルに出演するダンスチームを募集します。 対=県内在住者が3人以上のチーム 定=50チーム ¥=1チーム2,000円(1月23日(木)の事前説明会で徴収します) 申=11月18日(月)〜12月8日(日)※所定の用紙に記入し、窓口・ファックス・郵送のいずれかで申し込んでください。 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP電話・FAX=0505-801-2633 ●自衛官等採用試験 ◆高等工科学校生徒 対=15〜16歳の男子(中卒見込み含む) 試験日=平成26年1月18日(土) ※詳しくはホームページ http://www.mod.go.jp/pco/shiga/をご覧ください。 申・問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●東近江市民体育大会参加者 ◆バスケットボール 時=12月15日(日) 場=湖東体育館 申=11月20日(水)まで(多数の場合は抽選) 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●ライフロング事業 講座受講生 ◆きもの簡単着付け講座 時=11月9日、16日、23日、12月7日(全4回)いずれも土曜日 10:00〜12:00 場=能登川コミュニティセンター ¥=2,000円 定=15人(申し込み先着順) ◆パソコン教室 1.画像データ・ファイル管理コース 時=11月12日、19日、26日(全3回)いずれも火曜日 19:30〜21:30 場=湖東コミュニティセンター ¥=2,500円(教材費は別途) 定=15人(申し込み先着順) 2.インターネット基礎・応用編 時=11月15日、22日、29日(全3回)いずれも金曜日 19:30〜21:30 場=湖東コミュニティセンター ¥=2,500円(教材費は別途) 定=10人(申し込み先着順) ◆男のヨガ入門 時=11月14日(木)14:00〜15:15 場=八日市文化芸術会館 ¥=500円 ◆収納アドバイス講座(玄関・勝手口編) 時=11月22日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館 ◆ライフロング巡回講座 人権・子育て講演会「あずさからのメッセージ」 講師=是松いづみさん(福岡市立百道浜小学校特別支援学級教諭) *申し込み不要、どなたでも参加できます。 時・場=次のとおり(カッコ内は事業名) 時=11月30日(土)13:30〜15:00 場=中野コミュニティセンター「人権を考えるつどい」 時=12月1日(日)10:00〜11:30 場=湖東コミュニティセンター「湖東プラチナ教室人権講座」 時=12月1日(日)13:30〜16:00 場=平田コミュニティセンター「平田地区人権のつどい」 時=12月15日(日)14:00〜15:30 場=南部コミュニティセンター「青少年育成会子育て講演会」 申・問=八日市文化芸術会館  電話=0748-23-6862 IP=0505-801-6862 施設だより ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◆アクティブ写真講座  アイソン彗星の撮影(12月中旬)から3月の写真展での発表を目標に、写真撮影の技術を習得する講座です。カメラを通して物事を見る力を養います。 時=11月9日、23日、12月14日、1月11日、25日、2月8日、22日、3月8日   いずれも土曜日、14:00〜16:00 定=5人 持=マニュアル機能搭載のデジタルカメラ、取扱説明書 ◆アイソン彗星を見よう!「天体望遠鏡の製作教室」  アイソン彗星を見るための天体望遠鏡を作ります。彗星の観測も楽しみます。 時=11月23日(祝)13:30〜15:00 定=10人 ¥=2,100円 ◆レンタルミュージアム第1弾「追求の先に…美を拓くものたち」展関連イベント 美のツアー「作家と歩く秋の奥永源寺」  政所町の工房や、木地師の里資料館を訪ねます。 時=11月30日(土)9:30〜16:30 定=20人(申し込み先着順) 持=スケッチブックまたはカメラ、水筒 ¥=3,000円(昼食つき) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=11月6日(水)・20日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ◆簡単!リズム体操 時=11月7日(木)・21日(木)10:00〜11:30 ¥=300円 ◆音楽の散歩道 さまざまな笛とピアノ(坂井孝之さん、濱田祐子さん)  時=11月14日(木)10:00〜11:45 ¥=500円 ◆親子で楽しくリトミック 時=11月27日(水)10:00〜11:00 対=3歳以下の幼児と保護者  ¥=1組300円 ◆桂歌丸独演会 時=11月28日(木)18:30開演(18:00開場) ¥=前売3,000円(当日3,500円) ※全席指定。未就学児は入場できません。 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◆秋季企画展「今、近江商人に学ぶこと〜共生する文化〜」 時=11月24日(日)まで ¥=入館料(大人200円、小中学生100円) ◆重伝建選定15周年記念「拡がる 凛としたまちなみ」  東近江市五個荘金堂地区が国の重要伝統的建造物群に選定されて、今年で15年を迎えます。これまでの取り組みと、それを支えた職人の活動を紹介します。 時=11月30日(土)〜平成26年1月19日(日) ¥=入館料(大人200円、小中学生100円) ◇関連行事 シンポジウム「重要伝統的建造物群 その保存と活用」 時=11月30日(土)13:30から 場=てんびんの里文化学習センター ◆包む・折る・おもてなし  折り紙と風呂敷でのおもてなしを紹介。 時=12月1日(日)10:00〜12:00 場=てんびんの里文化学習センター 定=20人(申し込み先着順) ¥=200円程度 持=のり、はさみ ●東近江大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ◆2013年特別企画「どうぶつの凧集まれ」 時=11月25日(月)まで ¥=入館料(一般300円、小中学生150円) ◆クリスマスの風に乗って「夢ひろがるタコとメルヘンの世界」  ステンシル作家 平川義男さんの作品とクリスマスの凧を展示します。 時=11月28日(木)〜12月27日(金) ¥=入館料(一般300円、小中学生150円) ●八日市まちかど情報館 電話=0748-23-4528 IP電話=050-8035-8083 ◆本町「秋」パサージュ2013  手作り作品や食品の展示と販売、実演などが行われます。 時=11月3日(祝)10:30〜15:00 場=八日市本町商店街アーケード通り ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=11月13日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◆第105回企画展「なにこれ!?東近江珍百景」 時=11月24日(日)まで ◆秋の民具体験〜七輪でサンマを焼こう〜  自分で火をおこして、サンマを焼きます。 時=11月9日(土)10:00〜12:30 定=15人(申し込み先着順) ¥=材料費 持=箸、皿、飲み物 ◆猪子山探検隊〜秋をみつけよう〜  猪子山で落ち葉や木の実を集めます。 時=11月16日(土)10:30〜12:30 場=猪子山登山口集合 定=30人(申し込み先着順) ●11月の市民相談  ※下表の中で、祝日・休日は実施していません。 問=市民生活相談課  電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人30分まで。年度内1回、利用可能 時=12日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※電話予約受付(先着7人)11月5日(火)8:30から 時=20日(水) 13:00〜15:30 場=愛東支所 ボランティア活動室 ※電話予約受付(先着5人)11月13日(火)8:30から 時=26日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※電話予約受付(先着7人)11月19日(火)8:30から ◆登記・相続相談 ※司法書士による相談 時=15日(金) 13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ◆行政相談 ※行政相談委員による相談 時=5日(火) 9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=7日(木) 9:00〜12:00 場=永源寺地域産業振興会館 2階201研修室 時=14日(木) 9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3 時=19日(火) 13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=19日(火) 9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室 時=22日(金) 9:30〜12:00 場=市役所 3階3B会議室 時=27日(水) 9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 ◆その他相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ●特設人権なんでも相談 ※人権擁護委員による相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) IP=0505-801-5620 時=13日(水) 9:00〜12:00 場=蒲生支所 201会議室 時=15日(金) 9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=19日(火) 13:00〜16:00 場=市役所 3階3B会議室 時=19日(火) 13:00〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ●家族介護者の会 介護者の悩み相談 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 ◆ミモリの会 時=13日(水) 9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) ◆じゃがいもの会 時=13日(水) 9:30〜11:30 場=五個荘コミュニティセンター ◆コスモスの会 時=15日(金) 10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター ◆ほのぼの会 時=18日(月) 13:30〜15:00 場=いきがい活動支援センターせせらぎ(市子川原町) ◆ちょっと、いっぷくの会 時=20日(水) 19:30〜21:30 場=愛東コミュニティセンター ◆ほっとミルク 時=20日(水) 13:00〜15:00 場=能登川保健センター ◆カタクリの会 時=28日(木) 10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター ◆ほほえみ 時=随時受付 場=能登川保健センター 電話=0748-42-8702 ●子どもに関する相談 時=月〜金曜日 8:30〜17:15 場=市役所別館1階 問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(0748-24-1234) ●心のやすらぎ相談 時=15日(金)、28日(木)、29日(金)9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ●消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内) ・相談専用電話 電話=0748-24-5659 ●税の無料相談 時=15日(金)13:30〜16:30 ※電話予約受付(先着6人)11月1日(金)から 問=市民税課 電話=0748-24-5604