■記号の説明・・・問=問い合わせ IP=IP電話 まちの話題 ●市総合防災訓練 起震車も登場 台風・地震に備え訓練  10月27日(日)、おくのの運動公園グラウンドを主会場に総合防災訓練を実施し、関係機関や市民のみなさんなどおよそ1,000人が参加されました。  台風が襲来し、局地的な大雨で危険な状態という気象状況下で、朝6時30分に鈴鹿西縁断層帯を震源とする震度6強の地震が発生し、建物倒壊や火災が発生したという想定のもと、訓練が始まりました。  当日は、土のうを作り、積む「水防訓練」といった災害時の対応や、倒壊家屋からけが人を救出する「救出救助訓練」などを実施。また、今回初めてとなる専門福祉避難所の運営訓練では、アイマスクなどを装着し要援護者役となった人を、安全に誘導したり、要望や必要な物資などを聞き取ったりしました。  防災啓発のための体験PRコーナーでは、震度7が体験できる起震車を設置。子ども2人と一緒に体験した30代の女性は「もうすぐ2歳になる子の場合、首を固定して頭を揺らさないよう対応することを教わり勉強になった。このような訓練があればまた参加したい」と訓練の大切さを感じておられました。 写真=水防訓練で土のうを作る様子 ●ふれあい運動公園 清掃にご協力いただき、ありがとうございました!  9月16日に襲来した台風18号の影響で愛知川が増水し、ふれあい運動公園(栗見新田町)が冠水しました。その影響で、大量の土砂が堆積、またヨシやごみも漂着し、利用できない状態となりました。この状況を受け、除去・清掃作業を9月22日に実施したところ、能登川地区まちづくり協議会の呼び掛けもあり、同協議会や地区内外の各種団体の方々など総勢約300人が清掃くださいました。  おかげさまで、同公園は元の通り利用できるようになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。 写真=清掃前のふれあい運動公園 写真=清掃活動の様子 ●−地域の安全・安心のために− 東近江警察署からのお知らせ ◇防犯対策のポイント  年末年始の慌しい時期、犯罪の多発が予想されます。被害に遭わないよう、防犯対策を心がけましょう。 【忍び込み・空き巣】 ・ドアや窓の施錠時は、補助錠もつけましょう。 ・センサーライトや防犯カメラを設置しましょう。 【ひったくり】 ・カバンは車道と反対側でしっかりと持ちましょう。 ・携帯電話を見ながら、音楽を聴きながら歩かないようにしましょう。 【車上ねらい・乗り物盗】 ・車の中にはカバンや貴重品を放置しないようにしましょう。 ・自転車やオートバイには必ず「ツーロック」をしましょう。 【痴漢】 ・人通りの少ない道・街灯のない道は避けましょう。 ・防犯ブザーを活用しましょう。 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110 有料広告 ●八日市駅前法律事務所 (滋賀弁護士会所属)  弁護士 川瀬新也  法律相談全般(予約制)  相談料 無料  〒527-0029  東近江市八日市町1番23号 川嶋ビル3階  TEL(0748)22-3913  URL http://www.yokaichi-law.jp/  電話受付 9:00〜17:00 ●滋賀ペット葬儀社  創業31年まごごろこめてお手伝い  琵琶湖動物霊園 心塔  お迎え・個別火葬・納骨供養  ※年中無休  日本ペットランド  フリーダイヤル0120-46-1200 ●人口(平成25年11月1日)  人口:人口:116,243人(−86)/男:57,586人(−44)/女:58,657人(−42)/世帯数:41,641世帯(+4) *()内は前月比