情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●秋の全国交通安全運動 ◆運動の期間 9月21日(日)〜30日(火) ◆運動の基本 子どもと高齢者の交通事故防止〜思いやりと反射材で輝く近江路〜 ◆交通安全の輪を広げよう「東近江地区交通安全推進大会」  優良運転者などの表彰式を行うほか市内の中学生による交通安全をテーマにした作文の発表や西川ヘレンさんの記念講演があります。 時=9月13日(土)13:30〜16:30 場=五個荘コミュニティセンター 問=交通政策課  電話=0748-24-5658 IP=0505-801-5658 ●浄化槽の実態調査にご協力を  生活排水による河川などの汚濁を防止し、公共水域の水質保全を図るため、浄化槽の実態調査を実施します。 調査の内容:ご家庭や工場などの浄化槽の設置状況、維持管理状況の把握を行います。調査対象の浄化槽管理者には、調査員が訪問し、聞き取りや目視を行う場合がありますので、ご協力をお願いします。(所要時間約15分) ※浄化槽法による法定検査ではありません。 ※訪問調査は、市が委託する「クリーンぬのびき広域事業協同組合」が行います。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●し尿業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 9月=6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(祝)、20日(土)、21日(日)、23日(祝)、27日(土)、28日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●彦根年金事務所・一日年金相談  相談内容に対し、事前に資料を整え、専門の相談員がお答えします。将来受け取る年金額の試算や、年金受給の手続きについても相談できます。予約時に、基礎年金番号と相談内容などをお知らせください。 時=10月16日(木)、12月18日(木)、平成27年2月19日(木)いずれも10:00〜16:00 場=市役所東庁舎 東C会議室 定=各10人(申し込み先着順) 申問=彦根年金事務所  電話=0749-23-5489(予約専用電話) ●東近江市芸術文化祭イベント 秋の映画まつり「ペコロスの母に会いに行く」  認知症の老いた母親とその息子が織り成す、笑いと涙あふれる物語です。 時=11月28日(金)19:00から(開場18:30) 場=八日市文化芸術会館 ¥=1,000円(全席自由)※9月13日から発売 チケット販売=生涯学習課、八日市文化芸術会館ほか 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●運転免許の申請が便利に 1.運転免許センターに自動更新受付機を導入し、機材・窓口も増設して更新手続きをスピードアップしました。 ※守山センターの日曜日午前の更新は大変混雑します。平日または日曜日午後の来場をおすすめします。 2.県内にお住まいの人は、どこの警察署でもすべての申請(更新、記載事項変更など)ができるようになりました。 3.持ち込み写真による免許証作成の受付場所、時間を大幅に拡大しました。 4.各種申請書などを自宅で作成できるようダウンロードサービスを開始しました。 http://www.pref.shiga.lg.jp./police/  詳しくはお問い合わせください。 問=滋賀県警察本部運転免許課  電話=077-585-1255 ●水質汚濁事故を防止しましょう  市内の河川で油漏れ事故や濁水など、水質汚濁事故が頻発しています。汚染の拡大防止には、早期に発見し、対応することが必要です。  本市の良好な水環境を守るため、市内事業者および市民のみなさんのご理解とご協力をお願いします。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 問=滋賀県東近江環境事務所  電話=0748-22-7758 ●21日(日)は家族ふれあいサンデー  高校生以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。 *9月の対象外施設 ・永源寺温泉八風の湯 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●全国一斉「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」  高齢者や障がい者に対する差別や嫌がらせ、暴行、虐待などさまざまな人権問題の相談に応じます。 「全国共通人権相談ダイヤル」電話=0570-003-110 ※IP電話によっては、一部つながらない場合があります。その際は、下記の問い合わせ先から相談をお願いします。 時=9月8日(月)〜12日(金)8:30〜19:00、9月13日(土)・14日(日)10:00〜17:00 問=大津地方法務局人権擁護課  電話=077-522-4673 ●第46回滋賀県工芸美術協会展  陶芸、染織、漆芸、金工、木工、籐芸(とうげい)作品を展示します。 時=9月9日(火)〜14日(日)10:00〜17:00 場=八日市文化芸術会館 問=滋賀県工芸美術協会事務局  電話=077-596-1020 ●自動交付機を停止します  庁舎電気設備点検およびネットワークサーバー保守点検のため、本庁・各支所の自動交付機が終日利用できません。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 時=9月15日(祝)、9月20日(土) いずれも終日 問=市民課  電話=0748-24-5630 IP=0505-801-5630 ●イベントで火気を使用する際は届出が必要な場合があります  多くの人が集まる催しで、コンロなどの対象火気器具(※)を使用する場合には、消火器の設置が義務付けられました。あわせて露店などを開設する場合は、消防署への届出が必要となります。  詳しくはお問い合わせください。 ※対象火気器具=コンロ、グリドル、フライヤー、電気プレート、発電機など 問=東近江行政組合消防本部  電話=0748-22-7603 募集 ●消費者セミナー参加者 ◆自転車の交通事故とその責任  自転車で交通事故を起こした場合の責任やいざという時のための保険について学びます。 時=9月18日(木)13:30〜15:30 場=永源寺コミュニティセンター 対=市内在住の人 定=50人(申し込み先着順) 申=9月11日(木)まで 申問=市民生活相談課  電話=0748-24-5619 IP=0505-801-5635 ●東近江市民体育大会参加者 種目=タグラグビー 時=9月28日(日)9:00から 場=布引運動公園体育館 申=9月12日(金)まで 申問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●子育て支援事業参加者 ◆親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」  0歳児を初めて育児する母親のための仲間・絆・学びのプログラムです。赤ちゃんとの接し方や親になる心がまえなどを学びます。 ◇八日市保健センター、蒲生支所 時=10月28日(火)、11月4日(火)、11日(火)、18日(火) ◇能登川保健センター 時=10月30日(木)、11月6日(木)、13日(木)、20日(木) ◇湖東保健センター 時=10月31日(金)、11月7日(金)、14日(金)、21日(金) ※各会場いずれも10:00〜12:00 対=第1子(平成26年6月〜平成26年9月生まれ)とその母親 定=各会場10組(申し込み先着順) ¥=864円(テキスト代) 申=9月22日(月)から 申問=各地区の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  湖東  電話=0749-45-4011  能登川 電話=0748-42-8510  蒲生  電話=0748-55-4889 ●パソコン講座受講生  パソコンの初心者を対象に、ワード2013、エクセル2013を学びます。 時=10月18日〜平成27年9月19日 第1・第3土曜日いずれも10:00〜12:00 場=ウェルネス八日市  定=20人(申し込み先着順) ¥=8,000円(6か月分) 申=9月30日(火)まで ※パソコンを必ずご持参ください。 主催:パソコンボランティア和(やわらぎ)ねっと! 申問=東近江市社会福祉協議会能登川支所  電話=0748-42-8703 IP=0505-802-2989 ●ふれあい交通教室参加者  加齢による身体機能変化を自覚する体験研修を実施します。 時=1.10月3日(金)14:00〜16:30、2.10月10日(金)14:00〜16:30 対=高齢者ドライバー(おおむね65歳以上) 定=各50人(申し込み先着順) 場=八日市自動車教習所 申=9月25日(木)まで 申問=交通政策課  電話=0748-24-5658 IP=0505-801-5658 ●てんびんウォーク参加者 近江商人の町並みを8.5km歩きます。 時=9月21日(日)8:30〜11:30  場=てんびんの里文化学習センター集合 定=80人(小学生以下は保護者同伴) 持=帽子、水筒、タオルなど 申=9月17日(水)まで ※電話にて受付 申問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=0505-801-5674 ●水泳教室受講生 時=9月14日〜11月16日の毎週日曜日(全8回)   ※10月12日、11月2日除く いずれも10:00〜11:00 場=布引運動公園プール 対=6歳〜12歳 ¥=6,400円 申問=東近江水泳連盟(川部)  電話=0748-37-1010 ●市営住宅入居者募集 ◆団地名(所在地)=ひばり丘(ひばり丘町)、戸数=2戸、構造=中層耐火4階建、間取り=2LDK、月額家賃=19,200〜33,100円、敷金=57,600〜99,300円 ◆団地名(所在地)=清水(八日市清水二丁目)単身入居可、戸数=1戸、構造=簡易耐火2階建、間取り=2DK、月額家賃=11,100〜16,600円、敷金=33,300〜49,800円 ◆団地名(所在地)=神郷(神郷町)単身入居可、戸数=2戸、構造=簡易耐火2階建、間取り=3DK、月額家賃=14,900〜23,800円、敷金=44,700〜71,400円 ◆入居可能日=平成26年10月7日(火)から ※入居可能日から家賃が必要 申問=9月1日(月)〜8日(月)(土・日を除く8:30〜17:15) ※住宅課で相談後、住宅課へ書類を提出。入居申し込みには、資格条件があります。 選考方法=応募多数の場合は、市営住宅運営委員会が住宅困窮度により入居者を決定。選考が難しい場合は公開抽選。 申問=住宅課 電話=0748-24-5652 IP=0505-801-5652 ●ライフロング事業講座受講生 ◆男のヨガ入門 時=9月11日(木)・25日(木)14:00〜15:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=500円 ◆デジタル写真入門 時=9月13日、27日、10月11日、18日(全4回)いずれも土曜日、9:30〜11:30 場=能登川コミュニティセンター ¥=1,000円 定=15人(申し込み先着順) ◆整理収納アドバイス講座 キッチン編〜今年こそ年末にあせらないために@〜 時=9月26日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=500円 申問=八日市文化芸術会館  電話=0748-23-6862 IP=0505-801-6862 ●パソコンボランティア養成講座受講生 時=10月4日、11日、18日、11月1日(全4回)いずれも土曜日、14:00〜15:30 場=五個荘コミュニティセンターほか 定=15人(申し込み先着順) 申=9月25日(木)まで 主催:パソコンボランティア和(やわらぎ)ねっと! 申問=東近江市社会福祉協議会能登川支所  電話=0748-42-8703 IP=0505-802-2989 ●東近江の魅力再発見の旅「東近江市民のための五個荘散歩」  地元の魅力(ええとこ・ええもん)を再発見する市民向けの日帰り着地ツアーです。近江商人ゆかりのスポットを訪ね、先人たちの理念やその暮らしぶりについて、語り部の案内で見学します。 時=10月19日(日)9:15〜16:00(予定) 場=聚心庵(じゅしんあん)、川島家住宅(外観)、弘誓寺、金堂まちなみ保存交流館、近江商人屋敷、近江商人博物館ほか 対=市内在住、在勤、在学の人 定=30人(申し込み先着順) ¥=2,500円(昼食、保険、資料代など) 申問=東近江市観光協会  電話=0748-48-2100 IP=0505-801-6678 ●布引運動公園体育館フィットネス教室受講生  10月から12月にかけて実施するフィットネス教室です。教室の日時や回数、受講料など、詳しくは布引運動公園体育館ホームページをご覧ください。 ◆教室の内容:ZUMBA(ズンバ)/ヨガピラティス/スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ/LGスポーツ/骨盤エクササイズ/バレトン 対=16歳以上 申=9月1日(月)9:00から 受講料を添えてお申し込みください(電話受付不可)※お子様連れの受講は不可。 場申問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=0505-801-2633 ●ひがしおうみエコフリーマーケット出店者 時=10月26日(日)10:00〜15:00 場=東近江市役所 本庁舎駐車場 定=70区画(一人1区画のみ) ¥=1区画500円 申=10月4日(土)9:00〜9:30までに布引グリーンスタジアム内会議室にお越しください。抽選で出店者を決定します。 ※電話申込不可。販売を仕事にしている人は出店不可 ◆出品=家庭不用品や環境を考えて手作りしたもの。※食料品や合成洗剤は販売不可 申問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP=0505-801-5636 施設だより ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◆秋季企画展「近江商人を育てた寺子屋〜立身出世は読み書きそろばんから〜」  かつて多くの寺子屋で近江商人を育てた五個荘地区。五個荘川並町にあった寺子屋の事例から寺子屋教育を探ります。 時=9月13日(土)〜12月14日(日) ¥=入館料(大人200円、小中学生100円) ◇関連イベント「ギャラリートーク」 講師:東近江市教育研究所所長 中野正堂さん 時=9月23日(祝)11:00から、15:00から ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◆東近江の歌人 米田雄郎−雄郎を支えた人びと−  本市にゆかりのある歌人、米田雄郎の作品のほか雄郎と交流のあった文化人の作品を展示します。(能登川図書館共催) 時=9月10日(水)〜10月19日(日) ◆猪子山探検隊〜タカの渡り〜  猪子山でタカの渡りを観察します。 時=9月21日(日)9:00〜12:00 場=猪子山山頂集合 定=30人(申し込み先着順) ◆秋を染めよう  県立八日市南高校が栽培した市の花「ムラサキ」を使って染色をします。 時=10月5日(日)13:30から 定=15人(申し込み先着順) ¥=500円(材料費) 持=エプロンまたは汚れてもよい服 ◆猪子山探検隊〜秋のきのこ〜  猪子山にどんなキノコが生えているか調べます。 時=10月11日(土)13:30から 場=猪子山登山口集合 定=30人(申し込み先着順) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=9月3日(水)・17日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ◆簡単!リズム体操 時=9月4日(木)・18日(木)10:00〜11:30 ¥=300円 ◆オペラ1stレッスンvol.C  オペラの名場面の演奏とわかりやすい解説でオペラの魅力を新発見! 時=9月6日(土)14:00開演(開場13:30) ¥=前売:一般1,000円、高校生以下800円   当日:一般1,500円、高校生以下1,000円 ※3歳以下入場不可 ◆音楽の散歩道 尺八(田代慎山さん) 時=9月11日(木)10:00〜11:45 ¥=500円 ◆親子で楽しくリトミック 時=9月17日(水)10:00〜11:00 対=3歳以下の幼児と保護者 ¥=1組300円 ●東近江大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ◆2014年東近江大凧まつり写真コンクール展  5月25日に開催した2014年東近江大凧まつりの写真コンクール展です。 時=9月7日(日)〜23日(祝) 場=東近江大凧会館別館(無料) 写真=推薦(東近江大凧まつり実行委員会長賞) 「大空へ」小川武司さん(東近江市) ◆親子凧作り教室〜飛び出し坊やの凧を作ろう〜 時=9月28日(日)9:00〜12:00 対=3歳以上(小学生以下は保護者同伴) 定=25組(申し込み先着順)※電話にて受付 ¥=500円(材料費) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 企画展「追求の先に…美を拓(ひら)くものたちPart2」  洋画、日本画、水墨画、テンペラ画、漆、きり絵、写真、映像、ステンドグラス、彫刻、染、陶器、木工の各分野の“美を拓くものたち”が一堂に会します。(東近江の芸術を愛する会共催) 時=9月13日(土)〜12月25日(木) ◇関連イベント アートの追求!土曜日のモーニングカフェ  企画展の参加アーティストにより作品の解説をしていただくほか、飲み物をいただきながらアートについて語り合います。 時=9月20日(土)、27日(土)10:15〜11:30 ◆初飛行100周年記念展「翦風号(せんぷうごう)−郷土が誇るヒコーキ野郎たちの夢」 (翦風号を甦(よみがえ)らせる会共催) 時=10月22日(水)まで ◇関連イベント 翦風号お話会@「翦風号復元、苦労したこと愉(たの)しかったこと」 語り手:西村文夫さん、村田良三さん(翦風号を甦らせる会) 時=9月27日(土)13:30〜15:00 ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◆ウォーキングエクササイズ 時=9月3日(水)・17日(水)10:00〜11:10 ¥=500円 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=9月10日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 ◆FP「ファイナンシャルプランナー」2級(1月試験)講座  税金・保険・ローン・資産運用など、身近なお金に関する国家資格です。 時=9月20日〜1月10日 13:30〜15:30いずれも土曜日(全15回) 定=17人(申し込み先着順) ¥=17,700円(受講料およびテキスト代) 市民相談 ●9月の市民相談  ※下表の中で、祝日・休日は実施していません。 問=市民生活相談課  電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人1回限り、30分まで。 時=9日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※電話予約受付(先着7人)9月2日(火)8:30から 時=17日(水)13:00〜15:30 場=湖東支所 1階自治振興室 ※電話予約受付(先着5人)9月10日(水)8:30から 時=24日(水)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課 ※電話予約受付(先着7人)9月17日(水)8:30から ◆登記・相続相談 ※司法書士による相談 時=19日(金)13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ◆行政相談 ※行政相談委員による相談 時=2日(火)9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=4日(木)9:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター3階302会議室 時=11日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3 時=16日(火)9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室 時=24日(水)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 時=24日(水)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=26日(金)9:30〜12:00 場=市役所 市民生活相談課 ◆一般相談 時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ●特設人権なんでも相談 ※人権擁護委員による相談 問=人権課  電話=0748-24-5620 IP=0505-801-5620 時=10日(水) 9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 時=17日(水) 13:00〜16:00 場=ショッピングプラザアピア 4階研修室B(八日市浜野町) 時=19日(金) 9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=24日(水) 13:00〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ●家族介護者の会 介護者の悩み相談 問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641 ◆ミモリの会       時=10日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) ◆じゃがいもの会     時=10日(水)9:30〜11:30 場=五個荘コミュニティセンター ◆ちょっと、いっぷくの会 時=17日(水)20:00〜22:00 場=愛東コミュニティセンター ◆ほっとミルク      時=17日(水)13:00〜15:00 場=能登川保健センター ◆ほのぼの会       時=17日(水)13:30〜15:00 場=せせらぎ(市子川原町) ◆コスモスの会      時=19日(金)10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター ◆カタクリの会      時=24日(水)10:00〜12:00 場=鈴鹿の里コミュニティセンター          時=25日(木)10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター ◆ほほえみ      時=随時受付        場=能登川保健センター  電話=0748-42-8702 ●子どもに関する相談 時=月〜金曜日8:30〜17:15 場=市役所別館1階 問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(0748-24-1234) ●心のやすらぎ相談 予約が必要 時=5日(金)、19日(金)、26日(金)9:15〜12:30 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ●消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内) ・相談専用電話 電話=0748-24-5659