情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●平成27年度 入札参加資格審査申請の受付  4月以降の入札に参加するための資格申請です。 ◆業種 @建設工事 A測量・建設コンサルタント等 B物品および役務 時=1月21日(水)〜1月30日(金)  9:00〜11:30、13:00〜16:00  (土・日は除く) 場=五個荘支所 2階2A会議室 申=申請の要領および書類は、契約検査課で配布しています。市ホームページからもダウンロードできます。 申問=契約検査課  電話=0748-24-5614  IP=0505-801-5614 ●し尿業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 1月=1日(祝)、2日(金)、3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(祝)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合 電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課 電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●林業従事者の退職金  林業退職金共済制度に加入していたにもかかわらず、退職金をまだ受け取っていない人はお申し出ください。  自身が林業退職金共済制度に加入していたかどうか分からない人はお調べします。また、罹災された共済契約者および被共済者に対して、共済手帳の紛失や退職金の請求などの各種手続きにも対応しますので、まずはご相談ください。 問=独立行政法人勤労者退職金共済機構 林業退職金共済事業本部 電話=03-6731-2887 ●滋賀県特定(産業別)最低賃金の改定  平成26年12月27日から「滋賀県特定(産業別)最低賃金」が改定されています。 特定産業別・時間額 新繊維工業=760円 窯業・土石製品製造業=848円 鉄鋼業=775円 一般機械器具製造業=847円 精密・電気機械器具製造業=830円 各種商品小売業=775円 自動車・同附属品製造業=851円 問=滋賀労働局賃金室 電話=077-522-6654 問=東近江労働基準監督署 電話=0748-22-0394 ●不妊に悩む人への支援  体外受精および顕微授精(特定不妊治療)を受けられたご夫婦に、治療費の一部を助成します。 ■対象者(次のすべてに該当する人) ◇申請時に夫婦どちらかが市内に住民登録をしていること。 ◇市税を完納していること。 ◇「滋賀県不妊に悩む方への特定治療支援事業」の助成を受けていること。 ■助成額と期間 ◇治療費のうち、県から助成を受けた不足分の半額(上限7万円)を助成します。 ◇1年度目は3回まで、2年度目以降は2回を限度に通算5年間(通算10回まで)。ただし、平成26年4月1日以降、新たに助成制度を利用される人で、初めての治療開始時に妻の年齢が40歳未満の場合は、年間助成回数と通算助成期間の限度は廃止され、通算助成回数が6回までとなります。 ※詳しくは、健康推進課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=0505-801-5646 ★不妊に関する相談窓口 「不妊専門相談センター」 電話=077-548-9083   (月〜金曜日9:00〜16:00)   (滋賀医科大学附属病院 母子・女性診療科外来内) ●使用済み小型家電の回収を始めます  「使用済み小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(小型家電リサイクル法)」の施行に伴い、1月から「使用済み小型家電回収ボックス」を市役所や各支所(八日市地区は各コミュニティセンター)に設置しますので、回収にご協力をお願いします。  回収品目など詳しくは市ホームページをご覧ください。 問=廃棄物対策課 電話=0748-24-5636 IP=0505-801-5636 ●基本チェックリストを送付します  介護保険の要介護・要支援認定を受けていない65歳以上の人を対象に、基本チェックリストをお送りします。これは、自分の体の状態を確認し、心身の機能を知っていただくためのものです。  対象となる人には、1月上旬に基本チェックリストを郵送しますので、1月30日(金)までに返送してください。  回答された人には、3月から4月にかけて個人結果票をお送りします。 問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=0505-801-5646 ●18日(日)は家族ふれあいサンデー  高校生以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。 *1月の対象外施設:湖東プール 問=生涯学習課 電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●人権尊重をめざす 東近江市女性のつどい 講演=「心は常に柔らかく耕していなければならない」〜あなたは韲(あえもの)のような人になれ〜    天台宗安楽寺 住職 普照房慈弘(ふしょうぼう じこう)さん アトラクション=二胡グループ「ちりれんげ」 時=1月24日(土)13:30から(13:00受付) 場=五個荘コミュニティセンター 問=生涯学習課 電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●能登川支所を一時移転します<1月13日(火)から>  現在、能登川支所・コミュニティセンターの整備工事を行っています。この工事に伴い、1月13日(火)から支所業務を能登川支所別館(現在の支所裏)で行います。  工事は9月末に完了予定です。完成後はコミュニティセンターとの複合施設となります。  大変ご不便をおかけしますが、安全に十分配慮して工事の完了に努めますので、ご理解とご協力をお願いします。 ◆支所の移転に合わせ、自動交付機も支所別館に移動します。※1月10日(土)〜12日(祝)は移動作業のためご利用いただけませんのでご注意ください。 問=能登川支所 電話=0748-42-1331 IP=0505-801-1331 ●家屋を取り壊したときは届出を  固定資産税は、毎年1月1日現在で課税されます。年末までに家屋を取り壊した場合は届出をしてください。必要書類など詳しくはお問い合わせください。 問=資産税課 電話=0748-24-5637 IP=0505-801-5637 募集 ●ファミリー・サポート・センター会員  育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援します。協力会員・両方会員を養成する講座を開催します。(全2回、子育てサポーター養成講座と合同) 時=1月28日(水)9:40〜14:30 内容=・オリエンテーション    ・子育て支援の現状と求められるサポーター    ・病気、ケガ、事故の予防と対応 時=1月29日(木)9:40〜16:00 内容=・子どもの心と体の発達と遊び    ・子どもの栄養と食生活    ・普通救命講習 ※託児あり(事前申し込みが必要) 場=蒲生コミュニティセンター 持=印鑑、筆記用具 申=1月23日(金)まで ■依頼会員は、ファミリー・サポート・センターにて随時登録できます。 持=印鑑 申問=ファミリー・サポート・センター 電話=0748-22-8202 IP=0505-801-1135 ●ライフロング事業講座受講生 ◆リトミックひろば(一日体験講座) 時=1月6日(火)10:00〜11:30 場=湖東コミュニティセンター \=400円 ◆男のヨガ入門 時=1月8日(木)・22日(木)14:00〜15:30 場=八日市文化芸術会館  \=500円 ◆発声法で健康に 時=1月18日(日)、2月1日(日)14:00〜15:00   2月8日(日)11:00〜14:30 定=20人程度 場=八日市文化芸術会館 ◆ハーブボールヨガで健康に〜キャンドルナイト・体内の毒素排出・新陳代謝を活発に〜 時=1月23日(金)19:30〜21:00 場=能登川コミュニティセンター 定=20人(申し込み先着順) \=500円 ◆きもの着付け入門 時=1月24日、31日、2月7日、14日、21日、28日、3月7日、14日(全8回)   いずれも土曜日10:00〜12:00 場=八日市文化芸術会館  \=5,000円 ◆整理収納アドバイス講座 @整理収納衣類編〜服が福よぶお片づけ 時=1月22日(木)10:00〜11:30 場=平田コミュニティセンター \=500円 Aシニアのためのお片づけ 時=1月30日(金)9:30〜11:00 場=御園コミュニティセンター \=500円 Bスッパリ捨ててスッキリ残す!〜捨てられないを終わらせよう 時=2月7日(土)10:00〜11:30 場=永源寺コミュニティセンター \=500円 申問=八日市文化芸術会館 電話=0748-23-6862 IP=0505-801-6862 ●健脚向け 雪野山遺跡めぐり参加者  雪野山古墳(山頂308m)と山中の古墳群などの遺跡をめぐります。 時=1月24日(土)9:30〜12:00 場=雪野山歴史公園集合 対=健脚な人 定=30人(申し込み先着順) \=100円(資料代など) 持=お茶、雨具など 申問=平田コミュニティセンター 電話=0748-22-1950 IP=0508-034-1950 ●地域の子育て相談員養成講座受講生  地域、NPO法人、ボランティア団体などで子育てに関わる相談員の資質向上に向けた養成講座を開催します。(申込不要。どなたでも参加可能)  4人の講師から楽しく子育て相談のコツを講義いただきます。 時=1月24日(土) 場=湖東コミュニティセンター 時=1月31日(土) 場=福祉センター ハートピア 時=2月14日(土) 場=五個荘コミュニティセンター いずれも13:00〜17:00(各日4講義) 内容=子育て世代の支援のための講座    相談員のスキルアップ講座など 問=こども家庭課 電話=0748-24-5643 IP=0505-801-5643 ●ストリートダンス体験レッスン受講生  音楽に合わせて基本となるステップやダンステクニックを楽しく学びます。 時=1月31日、2月7日、21日、28日、3月7日、14日(全6回)  いずれも土曜日 13:00〜13:55 対=4歳〜小学生(未就学児は保護者同伴) 定=20人(申し込み先着順) \=4,800円(6回分)  持=上靴、運動のできる服装、タオル、飲み物など 申=1月10日(土)〜25日(日) ※受講料を持参のうえ、お申し込みください。 場申問=能登川スポーツセンター 電話=0748-42-5099 IP=0505-801-5099 ●滋賀県障害者スポーツ大会参加者 ◆協会ボウリング大会 時=2月28日(土) 場=ボウル滋賀(湖南市) 申=1月7日(水)〜21日(水) ※参加資格や費用など、詳しくはお問い合わせください。 申問=障害福祉課 電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640  FAX=0748-24-1052 または各支所 ●消費者セミナー参加者 ◆エンディングプラン〜人生の終括〜 「相続と税について学びましょう」  終末期に関することを知る、備えることが安心につながります。相続と税を中心にエンディングプランについて学びます。 時=1月30日(金)13:30〜15:00 場=愛東支所 対=市内在住の人  定=50人(申し込み先着順) 申=1月23日(金)まで 申問=市民生活相談課 電話=0748-24-5619 IP=0505-801-5635 ●シニア世代の「仲間づくり講座」参加者 開催日=@2月12日(木) 内容=自己紹介カード作り 開催日=A2月19日(木) 内容=うどん打ちとニュースポーツ 開催日=B2月26日(木) 内容=料理教室 開催日=C3月5日(木) 内容=ボランティア活動 開催日=D3月12日(木) 内容=先輩シニアの活動紹介など 開催日=E3月19日(木) 内容=仲間と活動の企画 時間=@DE13:30〜16:00    A10:00〜15:30    B10:00〜14:00    C未定 場=福祉センター ハートピア 対=市内在住のシニア世代の人(おおむね60歳以上) 定=20人(申し込み先着順) \=1,000円(全6回分)  AB各500円(材料費) 申問=東近江市社会福祉協議会 電話=0748-20-0555 IP=0505-801-1125 ●2015東近江市レインボー大使募集  東近江市の各種イベントや観光キャンペーンなどに参加して、市の魅力を積極的にPRし、観光振興に貢献する大使を募集します。 対=18歳以上(平成27年4月1日現在。ただし高校生は除く)で、県内に在住・在勤・在学している明朗・活発・健康な人。かつ、趣旨を理解し各種行事に年間を通して参加できる人。男女は問いません。 定=2人 申=1月23日(金)までに所定の用紙でお申し込みください。 ※面接審査会で選考します。自薦・他薦は問いません。 申問=市観光協会 電話=0748-48-2100 IP=0505-801-6678 写真=レインボー大使のお二人 ●子育て支援事業参加者 1.未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」(内容:新聞紙であそぼう) 開催日=1月13日(火) 場=能登川保健センター 開催日=1月21日(水) 場=ぷらざ三方よし 開催日=1月22日(木) 場=蒲生コミュニティセンター 開催日=1月23日(金) 場=南部コミュニティセンター 開催日=1月27日(火) 場=湖東コミュニティセンター別館 時=いずれも10:00〜11:30 対=市内の未就園児親子 定=各会場50組(申し込み先着順) 持=水筒、タオル、着替え、新聞紙(一日分) 申=1月5日(月)から 2.親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんが来た!」  0歳児を初めて育児する母親のための仲間・絆・学びのプログラムです。赤ちゃんとの接し方や親になる心がまえなどを学びます。 ◇場=八日市保健センター、蒲生支所  時=2月17日(火)、24日(火)、3月3日(火)、10日(火) ◇場=能登川保健センター、湖東保健センター  時=2月19日(木)、26日(木)、3月5日(木)、12日(木) ※各会場全4回、いずれも10:00〜12:00 対=第1子(平成26年9月〜平成26年12月生まれ)とその母親 定=各会場10組(申し込み先着順) \=864円(テキスト代) 申=1月19日(月)から ◆上記1.2.の申し込み、問い合わせ先 申問=各地区の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  湖東  電話=0749-45-4011  能登川 電話=0748-42-8510  蒲生  電話=0748-55-4889 ●ポルトガル語体験レッスン参加者  簡単なあいさつなど、初めてポルトガル語を習う人を対象に行います。 時=2月18日(水)13:30〜15:00 場=東近江国際交流協会(八日市緑町) 定=20人(申し込み先着順) \=500円(ドリンクつき) 持=筆記用具 申問=東近江国際交流協会  IP・FAX=0505-802-9606(電話受付:月〜金10:00〜16:00)  メール=hifa@e-omi.ne.jp 施設だより ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=1月14日(水)10:00〜11:30 \=500円 ●てんびんの里文化学習センター 電話=0748-48-7100 IP=0505-801-7100 ◆新春カラオケ大会 時=2月8日(日)12:00から 対=市内在住の人 定=80人(申し込み先着順)※1人につき2人分の申し込みが可能 \=1,500円(出場料) 申=1月10日(土)9:00から ◆おうみ狂言図鑑2015 時=3月8日(日)14:00開演 定=240人(全席指定)※チケット発売中 \=一般2,000円、18歳以下1,000円 ※未就学児の入場はできません。 ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◆企画展「ちょっとむかしの道具たち2015」  ちょっと昔の生活に使われていた懐かしい道具たちと「西堀榮三郎コレクション−民具・おもちゃ−」を紹介します。 時=1月7日(水)〜2月22日(日) ◆水鳥観察会  冬の伊庭内湖にやってくる水鳥を観察。 時=1月31日(土)9:30〜12:00 場=能登川水車とカヌーランド 定=30人(申し込み先着順) 持=双眼鏡 申=1月7日(水)から ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◆臨時休館のお知らせ  平成27年度の企画展開催に向けて西堀榮三郎に関する資料を整理するため、次の期間中、休館いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 時=1月6日(火)〜2月28日(土) ●東近江大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ◆新春特別企画「未の干支凧とお正月遊び」  「未(ひつじ)」が描かれた全国の凧約50点を展示。かるた、福笑い、すごろくなどのお正月遊びも体験できます。また、先着150人に未のミニ飾り干支凧をプレゼント! 時=1月3日(土)〜26日(月) \=入館料(大人300円、小中学生150円) ◆新春凧揚げ大会  当日は、@凧持参の小学生以下の参加者にサイコロを振って出た数のみかんをプレゼント、A豚汁のサービス(先着200人)があります。新成人を祝う20畳敷大凧も揚げます(13:00ごろ)。 時=1月11日(日)11:30〜14:00 場=聖徳中学校グラウンド ◆特別企画「鬼の凧・福の凧」  鬼が描かれた凧と福助の凧を展示します。期間中、先着300人に鬼の面を、また、1月31日(土)から先着100人に福豆をプレゼントします。  時=1月29日(木)〜2月16日(月) \=入館料(大人300円、小中学生150円) ◆東近江のガオさんの凧を作ろう 時=2月1日(日)9:00〜12:00 対=3歳以上(小学生以下は保護者同伴) 定=25人(申し込み先着順) \=1人500円 ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=1月7日(水)・21日(水)10:00〜11:30 \=500円 ◆音楽の散歩道 男声カルテット(タドポールズ) 時=1月8日(木)10:00〜11:45  \=500円 ◆簡単!リズム体操 時=1月15日(木)・29日(木)10:00〜11:30 \=300円 ◆親子で楽しくリトミック 時=1月28日(水)10:00〜11:00 対=3歳以下の幼児と保護者   \=1組300円 市民相談 ●1月の市民相談  ※下表の中で、祝日・休日は実施していません。 問=市民生活相談課  電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人1回限り、30分まで。相談時間は受付順。 時=13日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課   ※電話予約受付(先着7人)1月6日(火)8:30から 時=21日(水)13:00〜15:30 場=蒲生支所 2階201会議室   ※電話予約受付(先着5人)1月14日(水)8:30から 時=27日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談課   ※電話予約受付(先着7人)1月20日(火)8:30から ◆登記・相続相談 ※司法書士による相談 時=16日(金)13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ◆行政相談 ※行政相談委員による相談 時=8日(木)9:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター3階302会議室 時=8日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3 時=21日(水)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=28日(水)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 ◆行政なんでも相談所 時=21日(水)13:30〜16:00 場=ショッピングプラザアピア 4階情報プラザ(八日市浜野町) ※受付13:00〜15:30 ◆一般相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談課 ●特設人権なんでも相談 ※人権擁護委員による相談 問=人権課  電話=0748-24-5620 IP=0505-801-5620 時=14日(水)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 時=16日(金)9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=21日(水)13:00〜16:00 場=ショッピングプラザアピア 4階研修室B(八日市浜野町) 時=21日(水)13:00〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ●家族介護者の会 介護者の悩み相談 問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641 ◆ミモリの会      時=14日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) ◆コスモスの会      時=16日(金)10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター ◆ほっとミルク      時=21日(水)13:00〜15:00 場=能登川保健センター ◆ほのぼの会      時=21日(水)13:30〜15:00 場=せせらぎ(市子川原町) ◆ちょっと、いっぷくの会 時=21日(水)19:30〜21:30 場=愛東コミュニティセンター ◆カタクリの会      時=22日(木)10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター ◆ほほえみ      時=随時受付        場=能登川保健センター  電話=0748-42-8702 ●子どもに関する相談 時=月〜金曜日8:30〜17:15 場=市役所別館1階 問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(0748-24-1234) ●心のやすらぎ相談 予約が必要 時=16日(金)、23日(金)、30日(金)9:15〜12:30 ※予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ●消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内) ・相談専用電話 電話=0748-24-5659