■記号は、時=日時 場=場所 申=申し込み 問=問い合わせ IP=IP電話 特集 4/1「東近江市男女共同参画推進条例」施行    あなたの笑顔が輝く 東近江市をめざして!  一人ひとりが輝く東近江市をめざし、市と市民、事業者のみなさんが一体となって男女共同参画を推進するため「東近江市男女共同参画推進条例」を制定し、本年4月1日に施行しました。  本市では、これまで男女共同参画社会の実現をめざし、「東近江市男女共同参画推進計画」(平成19年度〜平成28年度)に基づくさまざまな施策に取り組んできました。  今回、その計画をさらに実効性のあるものにするため「東近江市男女共同参画推進条例」を制定しました。  条例制定を機会に、男女共同参画社会について家族や地域、職場で話し合ってみましょう。 問=人権・男女共同参画課 電話=0748−24−5620 IP=050−5801−5620 ●条例の概要  男女共同参画を推進するために4つの考え方を基本理念として定めました。  また、男女共同参画社会を実現するためには、市だけでなく、市民、事業者のみなさんが協働して取り組むことが必要なことから、それぞれの責務を定めました。 ●4つの基本理念 ◆互いに尊重する  個人としての尊厳が重んじられ、性に基づく差別的な取り扱いを受けることなく、個性や能力を発揮する機会を確保していきましょう。 ◆社会の制度や慣行を考える  性別による固定的な役割分担意識にとらわれず、さまざまな活動ができるよう社会の制度や慣行のあり方を考えていきましょう。 ◆意思決定の場に男女がともに参画  地域や職場、市などへの意思決定の場に、誰もが参画できるようにしましょう。また、個人の力が発揮される働きやすい職場づくりをしましょう。 ◆家庭生活と仕事の両立  家族の互いの協力と社会の支援により、対等に子育てや介護などを行う家庭生活と、仕事や地域などでの活動が両立できるようにしましょう。 ●みんなでできるところから取り組みましょう ◆家庭 ◇互いに支え合いましょう ・家事や育児、介護は家族にとって大切なことです。家庭での役割分担について話し合い、家族みんなで分担しましょう。 ・「男の子だから」「女の子だから」よりも「その子らしさ」を認めることを大切にしましょう。 ◆地域 ◇みんなで地域を担いましょう ・性別による古いしきたりや、地域の慣習について考えてみましょう。 ・地域活動やボランティア活動に、男性も女性も積極的に参加しましょう。 ◆職場 ◇男女がともに活躍できる場にしましょう ・女性の社会進出が進んでいます。職場では、性別にかかわりなく個人の意欲と能力が生かせる環境を築きましょう。 ・男女がともに育児や介護をしながら、安心して仕事が続けられる職場環境をつくりましょう。 ●みんなで守りましょう 禁止と配慮 ◆条例には、禁止事項や配慮すべき事項も定めています。  他人を不快にさせる性的な言動や、男女間の暴力を禁止しています。また、社会に広く提供する情報には、これらを助長するような表現を用いないよう配慮しましょう。 ●本市では、引き続きさまざまな施策を実施して男女共同参画を推進していきます。  みんなが一体となって、男女がともに輝く東近江市をつくりましょう。 ●「東近江市男女共同参画推進条例」の全文は、市のホームページでご覧いただけます。  http://www.city.higashiomi.shiga.jp