■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み、問=問い合わせ、IP=IP電話 博物館・文化施設催しガイド ●今月のいち押し 特別展「未来への挑戦―Seedsを探り、Needsに育てよ!」  技術者としての西堀榮三郎と市内企業の高度な技術力と社員力を紹介します。 時=7月18日(土)〜9月13日(日) ◆関連イベント「KARAKURI(からくり)からムラタセイサク君まで」  昔と今のロボットによる実演ショーです。 時=7月18日(土)、8月9日(日)  @10:30〜11:30、A13:00〜14:00、B15:00〜16:00(すべて同じ内容) 定=各回30人(※メール・FAXにて申し込み先着順) 場・申・問探検の殿堂   電話=0749-45-0011 FAX=0749-45-3556 メール=tanken-n@city.higashiomi.shiga.jp ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=050-5801-6761 ◆第114回企画展「閻魔大王さまのいる里 安楽寺」  十應寺(能登川町安楽寺)の本尊「閻魔像」や阿弥陀如来、西国三十三観音などの仏像と地元に伝わる市指定文化財の「八王子法橋伝来文書・稚児宿文書」などを紹介します。 時=7月29日(水)〜9月13日(日) ◆猪子山探検隊〜夏のきのこ〜  猪子山に生えているきのこを調べます。 時=7月18日(土)10:00〜12:00(小雨決行) 場=猪子山登山口(能登川ひばり保育園前) 定=30人(※申し込み先着順) 持=軍手、ビニール袋、雨具(※小雨時) ◆トンボ観察会 時=7月25日(土)10:00〜12:00(雨天中止) 場=能登川博物館集合 定=30人(※申し込み先着順) 持=虫とり網、かご ◆山路川探検隊〜川の健康診断〜 時=8月1日(土)13:30〜15:30(雨天中止) 場=能登川博物館集合 定=30人(※申し込み先着順) 持=長靴、タオル、網(ある人のみ) ◆夏の夜の昆虫観察会 時=8月8日(土)19:30〜21:00(雨天中止) 場=能登川博物館 定=30人(※申し込み先着順) 持=筆記用具、懐中電灯、網、虫かご 休館日=毎週月・火曜日、22日(水) ●東近江大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=050-5801-1140 ◆夏休み特別企画「日永うちわと懐かしのうちわ」  三重県四日市市の伝統工芸「日永うちわ」と懐かしいうちわを展示します。 時=7月16日(木)〜8月4日(火) ¥=入館料(大人300円、小中学生150円) ◆体験教室「日永うちわ」を作ろう 時=7月26日(日)13:30〜15:30(13:00受付) 対=4歳以上(ただし、小学4年生以下は保護者同伴) 定=30人(※申し込み先着順)  ¥=500円 申=7月20日(祝)まで ※特別企画展入館の際は上記の入館料が必要です。 休館日=毎週水曜日、21日(火) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=050-5802-2291 ◆「昭和基地NOW!−オレンジ色の砕氷船」  南極に欠かすことのできない砕氷能力をもつ南極観測船について紹介します。湖東図書館との合同展示です。 展示内容=初代「宗谷」から4代目「しらせ」まで 時=7月7日(火)〜8月30日(日) 休館日=毎週月曜日 ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=050-5801-0207 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=7月1日(水)・15日(水)10:00〜11:30 ¥=500円(当日受付) ◆簡単!リズム体操 時=7月16日(木)・23日(木)10:00〜11:30 ¥=300円(当日受付) ◆音楽の散歩道「ピアノアンサンブル」サラ・ティ・ムジカさん 時=7月9日(木)10:00〜11:45 ¥=500円(当日受付) ◆親子で楽しくリトミック 時=7月22日(水)10:00〜11:00 対=3歳以下の幼児と保護者 ¥=300円(当日受付) 休館日=毎週火曜日、19日(日)、20日(祝) ●東近江警察署からのお知らせ 夏期の水難・山岳遭難事故防止〜夏場のレジャーを楽しく安全に〜 ◆水辺では次のことに注意しましょう ・十分な準備運動を行い体調を整え、適度に休憩する。 ・疲れている時や飲酒をした時は水に入らない。 ・必ず水泳場で泳ぎ、遊泳区域から外に出ない。 ・子どもだけで水辺に行かせない。目を離さない。 ◆登山をする時は次のことに注意しましょう ・登山届などを提出し、家族に登山コースや日程などを伝えておく。 ・単独登山は避け、グループ登山と事前準備を心がける。 ・地形や気象などを確認し、ゆとりのある登山計画をたて、天候によっては中止や下山をする。 ・通信手段を確保するため、携帯電話・予備バッテリーなどを携行する。 ◆「インターネット登山箱」を利用しましょう  滋賀県警ホームページの「滋賀県警察の広場」(http://www.pref.shiga.lg.jp/police/)からアクセスできます。 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110