情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」  高齢者や障害者に対する差別や嫌がらせ、暴行、虐待などさまざまな人権問題の相談に応じます。 「全国共通人権相談ダイヤル」 IP電話=0570-003-110 時=9月7日(月)〜11日(金) 8:30〜19:00   9月12日(土)・13日(日) 10:00〜17:00 ※IP電話によっては、一部つながらない場合があります。その際は、下記の問い合わせ先から相談をお願いします。 問=大津地方法務局人権擁護課 電話=077-522-4673 ●し尿収集業務のお休み(9月)(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 時=9月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、21日(祝)、22日(休)、23日(祝)、26日(土)、27日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP電話=050-5801-5633 ●下水道排水設備工事責任技術者試験 時=12月1日(火)13:00から 場=ピアザ淡海(大津市) 申=9月7日(月)〜24日(木)に申込書に必要事項を記入し下水道課へ持参ください。申込書は下水道課の窓口で配布します。 ¥=3,500円 申・問=下水道課  電話=0748-24-5665 IP電話=050-5801-5665 ●ふるさと寄附制度 クレジットカードによる納付が可能に  9月1日(木)正午から東近江市ふるさと寄附がクレジットカードで納付できるようになり、より手軽に寄附していただけるようになります。詳しい納付方法は市ホームページをご覧ください。多くのみなさんからの寄附をお待ちしております。 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP電話=050-5801-5610 ●20日(日)は家族ふれあいサンデー  18歳以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。「ふれあいカード」は市役所本庁舎、東庁舎、各支所、コミュニティセンター、保健センター、図書館、対象施設に設置しています。 ■9月の対象外施設 永源寺温泉「八風の湯」、近江商人博物館 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP電話=050-5801-5672 ●外国籍の人のための行政書士による「暮らしの無料法律相談」  行政書士、長塩真紀子さんの協力を得て、英語、ポルトガル語の通訳対応の外国人無料法律相談会を実施します。出入国管理手続き、家族の日本への呼び寄せ、国籍・国際結婚・養子についてのお悩み、相続・遺言についての相談にお応えします。相談時間は1人15分で、秘密は厳守されます。 時=9月26日(土)13:00〜15:30 場=東近江国際交流協会 定=10人(申し込み先着順) 申・問=東近江国際交流協会 IP電話=050-5802-9606(月〜金曜日の10:00〜16:00) ●離婚時の年金分割をご存知ですか  「離婚分割」は、離婚などをした際に、厚生年金保険の保険料納付記録を当事者間で分割することができる制度です。    この離婚分割には「合意分割制度」と「3号分割制度」があります。どちらの請求手続きも、原則として離婚をした日の翌日から2年以内でそれぞれ分割するための要件があります。詳しくは彦根年金事務所へお問い合わせください。 問=彦根年金事務所 電話=0749-23-1116 ●彦根年金事務所・一日年金相談  相談内容に対し、事前に資料を整え、専門の相談員がお答えします。将来受け取る年金額の試算や、年金受給の手続きについても相談できます。予約時に、基礎年金番号と相談内容などをお知らせください。 時=10月15日(木)、12月17日(木)、平成28年2月18日(木) いずれも10:00〜16:00 場=市役所 会議室 定=各10人(申し込み先着順) 申・問=彦根年金事務所  電話=0749-23-5489(予約専用電話) ●9月の休日歯科診療 時=21日(祝)小川歯科医院(垣見町) 電話=0748-42-2130 時=22日(休)住井歯科医院(東沖野3丁目) 電話=0748-22-1290 時=23日(祝)木村歯科医院(八日市町) 電話=0748-22-0234 診療時間 9:00〜16:00 問=湖東歯科医師会 電話=0748-20-2801 ●全国道路・街路交通情勢調査にご協力を  国土交通省では、本年9月〜11月にかけて、5年に1度の全国道路・街路交通情勢調査を実施します。  道路と道路交通の実態を把握し、道路の計画、建設、管理などについて資料を得ることを目的としています。アンケート調査では、自動車をお持ちの人の中から無作為に抽出されたご家庭に調査票を配布しますので、ご協力をお願いします。 問=滋賀国道事務所 調査課  電話=077-523-1741 ●日野川の除草作業とゴミ拾い 時=9月19日(土)6:30〜8:00(小雨決行) 場=蒲生運動公園グラウンド集合 持=草刈機、鎌、熊手、軍手など 問=蒲生地区まちづくり協議会「ふるさと蒲生野川づくり委員会」  電話=090-3894-2210(担当:日永) ●オストメイト地域相談会 ■講演:ストーマケアについて 講師:近江八幡市立総合医療センター 皮膚・排泄ケア認定看護師 北田勇也さん ■個別相談会 時=9月26日(土)13:30〜15:30 場=能登川コミュニティセンター 対=オストメイト(がんなどで人工膀胱、人工肛門を造設した人)とその家族 問=(公社)日本オストミー協会滋賀県支部  電話=077-562-1773  ●「米寿」記念写真を掲額します  満88歳を迎える人の「米寿」記念写真を各地区で掲額します。 時=9月2日(水)〜13日(日) 場=【八日市地区】ショッピングプラザアピア4階情報プラザ(八日市浜野町) 時=9月2日(水)〜18日(金) 場=【永源寺地区】永源寺図書館 時=9月1日(火)〜19日(土) 場=【五個荘地区】五個荘コミュニティセンター 時=9月8日(火)〜28日(月) 場=【愛東地区】愛東支所 時=9月5日(土)〜27日(日) 場=【湖東地区】湖東コミュニティセンター 時=9月14日(月)〜10月2日(金) 場=【能登川地区】能登川保健センター 時=9月8日(火)〜29日(火) 場=【蒲生地区】蒲生コミュニティセンター 問=東近江市社会福祉協議会 地域福祉課  電話=0748-20-0555 IP電話=050-5801-1125 ●自動交付機を一時停止します  保守点検などにより、市役所本庁舎と各支所に設置の自動交付機が終日使用できなくなります。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 時=9月21日(祝)、10月3日(土)、4日(日)   問=市民課  電話=0748-24-5630 IP電話=050-5801-5630 ●献血にご協力ください ◆全血(200ml、400ml) 時=9月10日(木)9:30〜12:00、13:30〜15:30 場=市役所本庁舎 時=9月27日(日)10:00〜12:00、13:00〜15:30 場=あいとうマーガレットステーション ※いずれも予約不要です。 ※直接会場にお越しください。 ※200mlについては予定数に達した時点で終了させていただきます。 問=健康推進課  電話=0748-24-5646 IP電話=050-5801-5646 募集 ●子育て支援事業 参加者 @未就園児事業「親子ふれあいあそび」 時=9月15日(火) 場=愛東支所 時=9月16日(水) 場=蒲生コミュニティセンター 時=9月17日(木) 場=能登川スポーツセンター武道館 時=9月18日(金) 場=布引体育館武道場 ※いずれも10:00〜11:30 対=市内の未就園児と保護者 定=各会場50組(申し込み先着順) 持=水筒、着替え、タオル A親子の絆づくり「赤ちゃんがきた!」  0歳児を初めて育児する母親のための仲間・絆・学びのプログラム。赤ちゃんとの接し方や親になる心構えなどを学びます。 ◇八日市保健センター 時=10月27日(火)、11月4日(水)、10日(火)、17日(火) ◇湖東保健センター、能登川保健センター、蒲生支所 時=10月29日(木)、11月5日(木)、12日(木)、19日(木) ※各会場全4回、いずれも10:00〜12:00 対=第1子(平成27年6月〜9月生まれ)とその母親 定=各会場10組(申し込み先着順) ¥=864円(テキスト代) 申=9月28日(月)から 申・問=各地区の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  湖東  電話=0749-45-4011  能登川 電話=0748-42-8510  蒲生  電話=0748-55-4889 ●平成27年度 自衛官 募集種目:防衛大学校学生(一般前期)、防衛医科大学校(医学科学生、看護学科学生) 対象:高卒(見込含)〜21歳未満の人 受付期間:9月5日(土)〜30日(水) ※試験日など詳しくはお問い合わせください。 問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103  ●パソコンボランティア和ねっと!事業 受講生 @パソコン講座  パソコンの初心者を対象に、ワード、エクセルを学びます。 時=10月開講、平成28年3月まで(更新あり)   第1・第3火曜日または第2・第4火曜日     いずれも10:00〜12:00 場=障害福祉センター「水車野園」(乙女浜町)  定=32人(申し込み先着順) ¥=7,500円(6か月分)  持=パソコン 申=9月30日(水)まで Aボランティア養成講座  パソコン講座で活躍していただけるボランティアの養成講座です。学びながら楽しく活動ができます。 時=10月10日、17日、31日、11月7日(全4回)   いずれも土曜日、14:00〜15:30 場=五個荘コミュニティセンターほか 定=15人(申し込み先着順) 申=9月30日(水)まで 申・問=東近江市社会福祉協議会能登川事務所  電話=0748-42-8703 IP電話=050-5802-2989 ●てんびんの里ふれあい広場2015 五個荘エコフリーマーケット 出店者 時=10月24日(土)10:00〜15:00(小雨決行) 場=五個荘中央公園 定=50区画(申し込み先着順) ¥=1区画2,000円(縦4m、横3m)   ※出店料を添えてお申し込みください。   (日曜日、祝日を除く。) ※電話での申し込みはできません。 ※飲食物は販売できません。 申・問=五個荘コミュニティセンター  電話=0748-48-2737 IP電話=050-5801-2737 ●姉妹都市使節団受け入れ ホストファミリー  11月17日から20日までの4日間、韓国の場岩面から友好親善使節団5人が来市されます。  そこで、ボランティアで民泊を引き受けていただける市内在住の家庭(ホストファミリー)を募集します。 申=9月25日(金)までに東近江国際交流協会に備え付けの申込書に必要事項を記入し、同協会までご応募ください。 対=朝、夕方に市役所または市内の指定場所へ団員を送迎していただける家庭 ※使節団員の希望などと調整のうえ、民泊家庭を決定します。 申・問=東近江国際交流協会 IP電話=050-5802-9606(月〜金曜日の10:00〜16:00) ●雪野山ウォーク 参加者  平田地区の約8kmのコースを歩きます。 時=9月6日(日)8:45〜11:00(受付は8:30から) 場=平田コミュニティセンター集合 定=80人程度   ※小学生以下は保護者同伴 持=帽子、水筒、タオルなど 申=9月4日(金)まで 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP電話=050-5801-5674 ●布引運動公園体育館 フィットネス教室 受講生  10月から12月にかけて実施するフィットネス教室です。教室の日時や回数、受講料など、詳しくは布引運動公園体育館ホームページ(URL=http://higashiomi-j.com)をご覧ください。 教室の内容:ZUMBA(ズンバ)/骨盤エクササイズ/スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ/LGスポーツ/50才からの身体づくり/コアバランスヨガ/ストレッチエアロ/シェイプアップダンス/バレトン 対=16歳以上  申=9月17日(木)9:00から 受講料を添えてお申し込みください。(電話受付不可)※お子様連れの受講は不可 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP電話=050-5801-2633 ●マラソン教室(後期) 受講生 <中級者向き>  マラソン大会で完走することを目標に、走るフォームや技術を学びます。 時=10月1日〜12月10日 全10回 いずれも木曜日、19:30〜21:00  場=布引グリーンスタジアム 対=18歳以上のマラソン中級者 定=20人 ¥=5,000円 持=ジョギングシューズ、着替え、タオル、飲み物など 申=9月27日(日)まで 申・問=布引グリーンスタジアム  電話=0748-20-1230 IP電話=050-5802-8801 ●ストリートダンス教室 受講生  音楽に合わせて基本となるステップやダンステクニックを楽しく学びます。 講師:NAOTOさん(ダンスインストラクター) 時=10月10日〜12月19日 全10回   いずれも土曜日、13:00〜13:55 場=能登川スポーツセンター 対=4歳〜小学生 定=20人(申し込み先着順) ¥=8,000円 持=上靴、運動のできる服装、タオル、飲み物など 申=9月19日(土)から 申・問=能登川スポーツセンター  電話=0748-42-5099 IP電話=050-5801-5099 ●第11回東近江市民体育大会 参加者 ◆タグラグビー 時=9月26日(土)9:00から 場=布引運動公園陸上競技場 申=9月11日(金)まで 申・問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP電話=050-5801-5674 ●ウェルネス講座 受講生 ◆ウォーキングエクササイズ 時=9月2日(水)、16日(水)10:00〜11:10   ¥=500円 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=9月9日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 場・申・問=ウェルネス八日市  電話=0748-22-8800 IP電話=050-5801-1137 ●滋賀県障害者スポーツ大会 参加者 ◆卓球 時=11月1日(日)  場=草津市立総合体育館(草津市) 申=9月9日(水)まで 申・問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP電話=050-5801-5640  ファックス=0748-24-5693 または各支所 ●ライフロング事業講座受講生 ◆巡回男のヨガ入門1日体験講座 時=9月3日(木)14:00〜15:00 場=能登川コミュニティセンター 時=10月1日(木)14:00〜15:00 場=南部コミュニティセンター 定=20人(申し込み先着順) ¥=400円 ◆ネイチャーキッズ「収穫の秋part1稲刈り体験〜コメはおいしいのだ」 時=9月5日(土)10:00〜12:00 場=湖東地域の田んぼ ¥=600円 ◆がもう組笑顔つながるコンサート 時=9月6日(日)14:00から 場=蒲生コミュニティセンター ◆男のヨガ入門 時=9月10日(木)、17日(木)14:00〜15:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=500円 ◆整理収納アドバイス @「家族のモノのお片づけ」 時=9月11日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館 A「年末お片付け」 時=10月2日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=700円 定=20人(申し込み先着順) ◆お月見コンサート〜秋の夜長にミュージック♪ 時=9月29日(火)18:30〜20:30 場=湖東コミュニティセンター ◆ウクレレ入門2〜秋から始めるミュージック 時=初回開講日:9月29日(火)    ※以降12月まで全8回講座     時間はいずれも13:30〜15:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=6,000円(材料費別途) 定=15人程度(申し込み先着順) 申・問=八日市文化芸術会館  電話=0748-23-6862 IP電話=050-5801-6862 今月の相談 ●9月の市民相談  ※祝日・休日は実施していません。 問=市民生活相談室 電話=0748-24-5616(直通) IP=050-5801-5616 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人1回限り、30分まで。相談時間は受付順。 時=8日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室 ※電話予約受付(先着7人)9月1日(火)8:30から 時=16日(水) 13:00〜15:30 場=湖東支所 1階自治振興室 ※電話予約受付(先着5人)9月9日(水)8:30から 時=29日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室 ※電話予約受付(先着7人)9月17日(木)8:30から ◆登記・相続相談  時=18日(金) 13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ※司法書士による無料相談 ◆行政相談 ※行政相談委員による相談 時=10日(木) 9:00〜11:30 場=永源寺コミュニティセンター 3階302会議室         9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3 時=15日(火) 9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室 時=18日(金) 9:30〜12:00 場=市役所 市民生活相談室 ◆一般相談 時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ◆消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談室内) 相談専用電話=0748-24-5659 ●特設人権相談 問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 時=9日(水)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階201会議室 時=10日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 ボランティア活動室 時=16日(水)13:00〜16:00 場=ショッピングプラザアピア 4階研修室B(八日市浜野町) 時=18日(金)9:00〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 ●男女共同参画やすらぎ相談 問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 時=11日(金)、17日(木)9:15〜12:30 場=市役所 本庁舎新館(※予約が必要) ●税に関する無料相談会(予約制) 問=市民税課 電話=0748-24-5604(直通) IP=050-5801-5604 時=18日(金)13:30〜16:30 場=市役所 本庁舎新館212会議室 ※電話予約受付(先着6人)1日(火)〜17日(木)(※平日8:30〜17:00) 税理士が各種税に関することや申告の相談に応じます。(※相談時間は1人30分以内) ●家族介護者の会 介護者の悩み相談 問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ◆じゃがいもの会    時=9日(水)9:30〜11:30 場=地域密着型特別養護老人ホームきいと(五個荘山本町) ◆ほっとミルク     時=16日(水)13:00〜15:00 場=能登川保健センター ◆ほのぼの会      時=16日(水)13:30〜15:00 場=せせらぎ(市子川原町) ◆ちょっといっぷくの会 時=16日(水)20:00〜22:00 場=愛東コミュニティセンター ◆コスモスの会 時=18日(金)10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター ◆カタクリの会 時=24日(木)10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター                           場=鈴鹿の里コミュニティセンター ◆ほほえみ 随時受付 場=能登川保健センター 電話=0748-42-8702 ●成年後見制度の利用に関する電話相談(市委託事業) 問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ◆東近江圏域成年後見サポートセンター E−SORA(いいそら)  時=月〜金曜日9:00〜17:00 電話=0748-46-8128 ◆NPO法人まちの相談室よりそい 時=月・火・水・金曜日9:00〜17:00 電話=0748-56-1085 ●子どもに関する相談 時=月〜金曜日 8:30〜17:15 問=こども相談支援課 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(0748-24-1234) ●夜間・休日 お薬相談窓口 時=夜間 21:00〜9:00   休日 終日 問=東近江薬剤師会 電話=0748-32-5530 薬剤師が夜間、休日に薬の困りごとに答えます。 ■広報ひがしおうみ9月号  平成27年9月1日発行(通巻128号) ■編集・発行 東近江市企画部広報課 〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 (代表)電話=0748-24-1234/0749-46-2100 IP=050-5801-1234 (直通)電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 FAX=0748-24-1457  http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ ■広報ひがしおうみ配布のご案内  毎月1日、新聞折込で配布しています。また、市内の公共施設に設置しているほか、市ホームページで閲覧できます。設置している公共施設などについて、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■本市の人口(平成27年8月1日)  人口:115,432人(−100)  男性:57,257人(−51)  女性:58,175人(−49)  世帯数:42,352世帯(−29)  ※( )内は前月比 ■編集後記  夕焼けに染まるうろこ雲を見ていると、一抹のもの悲しさを感じる季節になりました。でも、気持ちはすぐに切り替わり、「さあ、今夜は何を肴に何を飲もうか…。」考えているだけで、わくわくします。「収穫の秋」「食欲の秋」を迎え、地元のいいもの、おいしいものを見つけ、地産地消を楽しみましょう。ちびちび、だらだら、うとうと…。あ〜至福の時。(W)   有料広告 *市では、「広報ひがしおうみ」と「市ホームページ」に掲載する広告を募集しています。規格や申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。 ●(株)三共  総合住宅リフォーム 住まいのことなら何でもおまかせ!!  屋根・外壁 塗装 月々5,000円〜(ローン有)  本社:彦根市和田町41−11  支店:近江八幡市十王町339−6−102  (株)三共は、京都サンガF.C.のオフィシャルスポンサーです  フリーダイヤル0120-272-852 ●八日市駅前法律事務所  弁護士 川瀬新也(滋賀弁護士会所属)  法律相談全般(予約制)  相談料無料  〒527-0029  東近江市八日市町1番23号川嶋ビル3階  電話=0748-22-3913(電話受付9:00〜17:00)  ホームページ http://www.yokaichi-law.jp/