情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申し込み 問=問い合わせ IP=IP電話 ●一人にひとつ「通知カード」を確認してください マイナンバー制度がスタートします  10月5日から、マイナンバー制度が始まります。これに伴い、一人ひとりに12桁のマイナンバー(個人番号)が「通知カード」により住民票の住所に簡易書留で送付されます。  世帯主宛に送付され、@通知カード(世帯人数分)、A個人番号カード交付申請書(世帯人数分)、B案内書、C個人番号カード交付申請書の送付用封筒が同封されていますのでご確認ください。  通知カードは紙製のカードで、券面には氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが記載されています。  住所変更や氏名変更などで、券面情報に変更がある場合は、「通知カード」を持参のうえ、市役所市民課または各支所へお越しください。 問=市民課  電話=0748−24−5630  IP電話=050−5801−5630 ●申請受付中です 臨時福祉給付金 対象と思われる人には9月に案内を送付しています ■支給対象者 平成27年度市民税(均等割)が課税されていない人(課税されている人の扶養親族などになっている人、生活保護を受けている人を除く。) ■支給額 1人につき6,000円 ■申請日時 12月7日(月)まで(土・日曜日・祝日を除く9時〜17時)※郵送での申請も可能です。 ■申請時に必要な書類 @臨時福祉給付金申請書(請求書) A平成27年度市民税(均等割)に関するお知らせ B印鑑(スタンプ式は不可) C本人確認書類のコピー(運転免許証、健康保険証など。外国人は在留カード) ※支給対象者全員分が必要です。 D指定口座の通帳見開き(1、2ページ)のコピー ※そのほか、代理人が申請する場合など、状況に応じて必要な書類があります。詳しくは「申請手続きのご案内」をご確認ください。 ■そのほか ・申請後に審査を行い、支給の可否を通知します。 ・給付金の振込日は11月以降になります。 ・案内をお送りしたすべての人が支給対象になるとは限りませんのでご了承ください。 ※“振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください。 問=臨時給付金事業対策室  電話=0748-24-5575 IP電話=050-5801-0904  ●Give a challenge〜挑戦する人を待っています〜 市職員採用試験 を実施します(平成28年度採用) ○事務職(身体障害者対象)=1人程度 対=平成6年4月2日から平成10年4月1日生で身体障害者手帳の交付を受けている人 ○技術職(土木)=4人程度 対=昭和60年4月2日から平成6年4月1日生で土木職に必要な課程を修めて大学などを卒業した人または平成28年3月卒業見込みの人 ○保健師=1人程度 対=昭和60年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人または保健師を養成する学校を平成28年3月卒業見込みで、保健師資格を取得見込みの人 ◆申込受付期間  10月1日(木)〜15日(木)  ◆第1次試験日=10月25日(日) ◆試験会場=市役所本庁舎新館 ◆申込用紙は職員課に請求または市ホームページからダウンロードしてください。 問=職員課   電話=0748-24-5601  IP電話=050-5801-5601 ●将来への橋渡し 国民年金 ■保険料一部免除でも保険料の納付が必要です 国民年金保険料の免除申請をして、一部免除(4分の1免除、半額免除、4分の3免除)が承認された人も、免除後の保険料の納付が必要です。 ◆納付しないとどうなるの?  一部免除されていても、免除後の保険料を納付しないと、未納と同じ扱いとなり、将来の老齢基礎年金の額に反映されません。また、障害や死亡といった万一のときの年金も受けられない場合がありますのでご注意ください。  納付期限は通常の保険料と同じ翌月末です。納付期限から2年を経過すると納付することができなくなります。  一部免除後の納付書は、、免除承認後、およそ2〜3か月で日本年金機構から送付されます。ご不明な点は、彦根年金事務所(電話=0749ー23ー1114)へお問い合わせください。 ■新しい後納制度が始まります  従来、納め忘れの保険料については、過去2年間分を納付することができましたが、今月から平成30年9月末までの3年間に限り、申し込みにより最大5年間さかのぼって納付することができるようになります。(※ただし、過去3年度以前の後納保険料には当時の保険料に加算金がつきます。)  この制度を利用して保険料を納めることで、将来の年金額を増やしたり、年金の受給権につなげることができます。なお、すでに老齢基礎年金を受給している人などはご利用いただけません。 問=国民年金保険料専用ダイヤル  電話=0570−011−050 問=彦根年金事務所  電話=0749−23−1114 問=保険年金課  電話=0748−24−5631  IP電話=050−5801−5631 ●新年の始まりに参加してみませんか 東近江元旦健康マラソン大会参加者および運営スタッフを募集します 時=平成28年1月1日(祝)8:50から 場=布引グリーンスタジアム 定=1,400人(申し込み先着順) ¥=一般男女10km:2,000円、一般男女5km:1,500円、高校生以下、ジョギングの部:1,000円(傷害保険料含む。) 申=11月2日(月)まで ◆大会運営スタッフ募集 対=高校生以上 申=11月20日(金)まで 問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP電話=050-5801-5674 ●東近江警察署から 秋の行楽期山岳遭難に注意!  秋本番。絶好の登山シーズンを迎えます。  鈴鹿山系は、手軽に登山できることから人気が高い反面、安易な気持ちで入山し遭難するケースが多発しています。 ■登山される人へ ・登山届を提出し、家族や勤務先へ日程を伝えておこう。 ・単独登山を避けグループでの行動を心がけよう。 ・地形や気象を確認し、ゆとりのある登山計画をたて、天候によっては中止や下山をしよう。 ・通信手段を確保するため、携帯電話や予備バッテリーを持参しよう。 問=東近江警察署  電話=0748-24-0110 ●予防接種で病気から体を守りましょう 高齢者インフルエンザ予防接種が始まります ■対象者 @接種日に満65歳以上の人 A接種日に満60歳以上65歳未満の人で、心臓や腎臓、呼吸器に重い病気のある人や免疫機能の低下している人 ※Aの場合は接種の際に「かかりつけ医の事由書」が必要です。 ■接種期間  10月1日(木)〜12月31日(木) ■自己負担金   1500円(※生活保護世帯の人は自己負担金が免除されます。接種される前日までに最寄りの保健センターで申請してください。) ※接種は1人1回です。 ※接種時には住所、氏名、生年月日が確認できるものを持参ください。 ※接種医療機関は健康ガイドブックまたは市ホームページでご確認ください。 問=健康推進課 電話=0748−24−5646 IP電話=050−5801−5646 ●もっと知ろう!環境のこと かんきょう広場を開催します 時=10月26日(月)10:00〜11月4日(水)12:00 場=ショッピングプラザアピア4階情報プラザ(八日市浜野町) 【内容】パネル展示 ・緑のカーテン写真コンテスト入賞作品 ・グリーン購入について ・菜の花エコプロジェクト ・東近江市さわやか環境づくり協議会活動 ・伊庭の里湖づくり協議会活動 ・「かんきょうクイズ」の出題=11月3日(祝)に開催する東近江秋まつりの「ECOまつり」コーナーで、クイズの答え(合言葉)を言っていただいた人に記念品を進呈します。(先着100人) 問=生活環境課   電話=0748-24-5633 IP電話=050-5801-5633 ●健康づくりのきっかけに 10月25日(日)東近江市健康フェア ◆テーマ 『知ろう心とからだ つくろう健康 家族みんなで 健康東近江』 場=ショッピングプラザアピア(八日市浜野町) 【1階セントラルコート】 時=10:00〜15:00 血管年齢推定・骨密度測定など ☆健康づくりシールラリーで健康グッズをもらおう!(先着200人) 【4階アピアホール】 時=13:30〜15:00 こころの健康づくり講演会『今日からはじめよう!ストレスとうまく付き合うコツ』 講師:CBTセンター 栗原 愛さん(臨床心理士・認定行動療法士・産業カウンセラー) 問=健康推進課   電話=0748-24-5646 IP電話=050-5801-5646 ●東近江市で働こう! 合同就職面接会 仕事をお探しの皆さん!市内の魅力ある事業所に出会えるチャンスです。ぜひご参加ください。 時=10月20日(火)午後1時30分〜午後4時00分(午後0時30分受付開始) 場=市役所本庁舎新館3階 対=平成28年3月に大学(院)、短期大学、高等専門学校などを卒業予定の学生(卒業後3年以内含む)またはおおむね40歳代前半までの若年求職者 ※時間内の入退場は自由です。 問=商工労政課  電話=0748−24−5565  IP電話=050−5802−9540 ●本市の子育てにあなたの力を 第2回就職フェア保育体験・見学者募集 市内の認定こども園、保育園、幼稚園で保育体験や見学をしてみませんか。保育士資格・幼稚園教諭免許の有無に関わらず、興味のある人はぜひご参加ください。 時=11月9日(月)〜12月18日(金) ※日時は希望に応じて園と調整し決定します。 対=保育の仕事に関心のある人 申=10月9日(金)まで 問=幼児課  電話=0748−24−5647  IP電話=050−5801−5647 ●平成28年東近江市成人式 成人式実行委員を募集します  平成28年1月10日(日)の成人式に向けて、実行委員を募集しています。  本市の成人式は、全市域の新成人が一同に集う「記念式典」と、旧市町の地区に分かれて恩師や旧友と交流する「二十歳のつどい」の2部構成で行っています。  一生に一度の成人式を自分たちの手で作りませんか。興味のある人はお気軽にお問い合わせください。 実行委員会:10月から4〜5回程度開催予定 対=平成7年4月2日〜平成8年4月1日生まれの人 問=生涯学習課  電話=0748−24−5672  IP電話=050−5801−5672 ●環境を守ることにつながります ひがしおうみエコフリーマーケットと使用済小型家電回収を開催します 時=10月25日(日)10:00〜15:00 ※雨天時は使用済小型家電回収のみ開催 場=市役所本庁舎駐車場および本館正面玄関前 ※当日、アルミ缶10個以上または牛乳パック10枚以上持参された人には粗品を進呈します。 ※使用済小型家電(対象:ノートパソコン・デスクトップ型パソコン・パソコン周辺機器)の回収も行いますので、ご協力をお願いします。 ◆出店者の募集について 時=10月10日(土)9:30〜10:00にショッピングプラザアピア4階研修室にお越しください。抽選で出店者を決定します。 ※電話申込不可 ※販売を仕事にしている人は出店不可 定=75区画(1人1区画のみ) ¥=1区画500円 ◆出品=家庭不用品や環境を考えて手作りしたもの。※食料品や合成洗剤は販売不可 問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP電話=050-5801-5636 ●平成27年は国勢調査の年です 国勢調査は日本の人口や世帯の実態を明らかにするため5年ごとに実施する国の最も重要な統計調査です。 調査期日:平成27年10月1日現在の世帯の状況をご記入ください。 調査対象:日本国内にふだん住んでいるすべての人および世帯 9月10日(木)〜20日(日)にインターネットで回答されなかった世帯は紙の調査票で回答をお願いします。 調査票に記入漏れがないか確認のうえ、10月7日(水)までに調査員に渡すか、郵送で提出してください。 ■国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください ○国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。 ○国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。不審に思った際には、回答しないで、速やかに市役所へお問い合わせください。 ○調査員は、身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。 企画課 電話=0748-24-5684 IP電話=050-5802-9750