■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み、問=問い合わせ、IP=IP電話 ●今月の一冊 『ロシアの挿絵とおとぎ話の世界』海野 弘/解説、監修 パイ・インターナショナル  19世紀末から20世紀初頭のロシア絵本は豊かな色彩と美しいデザインで見る人を魅了します。  挿絵270点と解説で見ごたえのある1冊です。28日(日)には蒲生図書館でロシアの民族楽器バラライカのコンサートを開催します。 ●2月の図書館 *各館の事業を記号で表しています。 おひざ=おひざでだっこのお話会  絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け) お話=おはなし会  絵本の読み語りなど かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け) 映画(漢字表記)=映画会(大人向け) 企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 電話=0748-24-1515 IP=050-5801-1515 おひざ=3日(水)、27日(土)11:00〜11:30 お話=毎週土曜日 14:30〜15:00 企画=『こどもしんぶんでみる八日市図書館』八日市図書館開館30周年を記念して、これまでに発行した「こどもしんぶん」のあゆみを展示します。時=2日(火)〜14日(日) 休館日=毎週月曜日、11日(祝)、26日(金) ◆永源寺図書館 電話=0748-27-8050 IP=050-5801-8050 おひざ=25日(木)11:00〜11:30 お話=毎週土曜日 11:00〜11:30 映画=『ティファニーで朝食を』20日(土)14:00から(114分) 休館日=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆五個荘図書館 電話=0748-48-2030 IP=050-5801-2030 おひざ=18日(木)10:30〜11:00 お話=27日(土)13:30〜14:30 えいが=『おばけのパーティ』28日(日)10:30から(41分) 企画=『ののすておりがみワークショップ「豆本をつくろう」』  近江上布を製造していた「野々捨商店」で、麻織物に模様を染めるために使った型紙をヨシにプリントし、折り紙にした「ののすておりがみ」を使って豆本を作ります。 時=13日(土)14:00から 定=10人(申し込み先着順)※未就学児は保護者同伴 休館日=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆愛東図書館 電話=0749-46-2266 IP=050-5801-2266 おひざ=6日(土)10:30〜11:00 お話=13日(土)10:30〜11:00 休館日=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆湖東図書館 電話=0749-45-2300 IP=050-5801-2300 おひざ=3日(水)11:00〜11:20 お話=20日(土)、27日(土)14:30〜15:00 かみ=13日(土)15:30〜16:00 えいが=『バーバパパたびにでる』6日(土)15:00から(40分) 映画=『初恋のきた道』13日(土)14:00から(89分) 休館日=毎週火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆能登川図書館 電話=0748-42-7007 IP=050-5801-7007 おひざ=5日(金)、3月4日(金)10:30〜11:00 お話=6日(土)、20日(土)、27日(土)14:30〜15:00 かみ=13日(土)14:30〜15:00 えいが=『リトルポーラベア』28日(日)14:00から(30分) 映画=『アメリ』14日(日)14:00から(121分) 企画=『第23回わらべうたであそぼ』時=27日(土)10:30から    定=15組(申し込み先着順)対=3歳までの子どもと保護者 休館日=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆蒲生図書館 電話=0748-55-5701 IP=050-5802-8342 おひざ=19日(金)10:30〜10:50 お話=6日(土)、13日(土)、27日(土)11:00〜11:30 企画=『ライブラリーコンサート「ロシアの民族楽器を楽しむ〜バラライカの調べ〜」』  マキシム・クリコフさんによるロシアの民族楽器バラライカのコンサートです。 時=28日(日)19:15から  定=70人(申し込み先着順) 休館日=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ●ブックスタート 引き換えは平成28年3月31日まで  東近江市では、1歳を迎えるお子さんに絵本をプレゼントする「ブックスタート事業」を行っています。図書館で引き換え対象の人には、保健センターの10か月児健診にて絵本との「ひきかえ券」をお渡ししました。引き換えがまだの人は、この券をご持参の上、平成28年3月31日までにお近くの市立図書館までお越しください。(※現在は4か月児健診の際に絵本をお渡ししています。)