情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●児童手当の支給日 ◆2月10日(水)は児童手当の支給日です。  金融機関によって振り込みの時間帯が異なります。  中学校卒業までのお子さんを養育し、受給資格のある人で、申請をお忘れの人は至急手続きをしてください。現在受給中の人も第2子以降の出生には増額の申請が必要です。  申請が遅れると支給開始月が遅れます。出生・転入の届けにあわせて忘れずに手続きを行ってください。  問=こども家庭課  電話=0748-24-5643 IP=050-5801-5643 ●2月のし尿収集業務のお休み  (八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 時=2月6日(土)、7日(日)、11日(祝)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP電話=050-5801-5633 ●21日(日)は家族ふれあいサンデー  18歳以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。 ■2月の対象外施設:湖東プール、近江商人博物館 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ●住宅用太陽光発電・コージェネレーションシステム設置奨励金は2月15日(月)までに申請を 住宅用太陽光発電システム(10kW未満が対象)と住宅用コージェネレーションシステム(エネファームまたはエコウィル)の設置奨励金の申請は2月15日(月)までに行ってください。 ◎次のことにご注意ください。  申請には、設置後に電力会社が発行する「電力需給契約のご案内」や「系統連系日に関する書類」などの添付が必要です。※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=050-5801-5633 ●2月の休日歯科診療 時=11日(祝) 場=安土デンタルクリニック(近江八幡市) 電話=0748-46-4797 診療時間 9:00〜16:00 問=湖東歯科医師会 電話=0748-20-2801 ●滋賀県特定(産業別)最低賃金改定 特定の産業に雇用される労働者に適用される最低賃金が改定されました。 ■新繊維工業=772円 ■鋼鉄業(平成16年12月18日発効)=775円 ■一般機械器具製造業=860円 ■精密・電気機械器具製造業=843円 ■自動車・同附属品製造業=865円 ■各種商品小売業=788円 (それぞれ金額は時間額、平成27年12月26日発効) ●滋賀県最低賃金764円(時間額)(平成27年10月8日発効) 問=東近江労働基準監督署  電話=0748-22-0394 ●障害のある人への手当制度 ◆特別障害者手当(月額26,620円) 20歳以上の在宅重度障害者で、常時特別な介護を必要とされる人(おおむね、障害基礎年金の1級程度の障害が2つ以上重複しているのと同程度の障害がある人) ※施設入所者や入院中の場合を除く。 ◆障害児福祉手当(月額14,480円) 20歳未満の在宅の重度心身障害児で、日常生活が著しく制限され、介護が必要な状態の人(おおむね、療育手帳が最重度、または、身体障害者手帳1級あるいは2級の一部の人) ※施設入所中の場合を除く。 ◆特別児童扶養手当(月額 1級:51,100円、2級:34,030円) 身体または精神に中度以上の障害のある20歳未満の児童を在宅で養育している人(保護者など) ※施設入所中の場合を除く。 ◎申請の際は、次のことにご注意ください。 ・診断書など、障害の程度が確認できるものが必要です。 ・障害者手帳などがなくても診断書で要件に該当すれば受給ができます。 ・いずれの手当も、本人または配偶者、扶養義務者の所得や公的年金受給による制限があります。 問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=050-5801-5640  FAX0748-24-5693 ●市民ギャラリー ■木版画〜還暦で楽しんでいる展〜 時=2月2日(火)〜12日(金) ■シルバー元気工房水彩画教室展示 時=2月16日(火)〜26日(金) 場=市役所 本庁舎本館1階ロビー 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ●第2回 で愛ふれ愛 婚活セミナー  婚活攻略法教えます!NPO法人「全国地域結婚支援センター」代表 板本洋子さんによる講演です。(主催:東近江市まちづくり協議会合同事業実行委員会) 時=2月13日(土)14:00〜15:30  場=五個荘コミュニティセンター大ホール 定=200人 問=まちづくり協働課  電話=0748-24-5623 IP=050-5801-5623 ●地域から医療福祉を考えるフォーラム ◆講演「認知症になっても安心なまちづくり」 講師=武地一さん(京都大学医学研究所) ◆事例発表=市原小学校「認知症キッズサポーター」の取り組み 時=2月27日(土)13:30〜16:00 場=やわらぎホール 問=保険年金課  電話=0748-24-5631 IP=050-5801-5631 ●「福祉のお仕事」就職フェア  滋賀県内で職員採用予定のある福祉施設(90事業所)が一堂に会します。講演会や実際に働いている職員から直接説明が聞けます。 時=3月8日(火)11:30〜16:00 ■福祉の職場就職セミナー(11:30〜13:00) ・講演「こんなにおもしろい!福祉の仕事と福祉の未来」講師:岡勇樹さん(NPO法人Ubdobe代表理事) ・就活!ブースの回りかたを攻略しよう! ・ブースを探そう!自分作戦タイム ■福祉の職場説明会(13:00〜16:00)  各事業所で実際に働いている職員から直接説明が聞けます。 場=大津プリンスホテル(大津市) 問=滋賀県社会福祉協議会 介護福祉人材センター 電話=077-567-3925 ●高齢者・障がい者なんでも相談会  本人やご家族などが抱える生活の中での困りごとや不安・悩みについて、弁護士、司法書士、社会福祉士などが相談にのります。 時=2月28日(日)13:30〜16:30 場=東近江市福祉センターハートピア 問=NPO法人まちの相談室よりそい  電話=0748-56-1085 IP=050-8036-0252 ●南消防出張所が移転します  葛巻町にある「日野消防署南消防出張所」は、施設の老朽化や耐震性の問題などから新築移転します。新庁舎での業務は3月中に開始します。 移転後の施設名称=近江八幡消防署竜王出張所 住所=蒲生郡竜王町山之上5895番地(電話=0748-57-0119) 問=東近江行政組合消防本部 電話=0748-22-7600 募集 ●子育て支援事業 参加者 未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」 内容=親子で楽しみながら交通安全について学びます。 時=2月17日(水) 場=建部コミュニティセンター 時=2月19日(金) 場=やわらぎホール 時=2月22日(月) 場=せせらぎ(市子川原町) 時=2月24日(水) 場=湖東コミュニティセンター 別館 時=2月26日(金) 場=ぷらざ三方よし いずれも10:00〜11:30 対=市内の未就園児と保護者 定=各会場30組(申し込み先着順) 持=水筒、着替え、タオル 問=各地区の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  湖東  電話=0749-45-4011  能登川 電話=0748-42-8510  蒲生  電話=0748-55-4889 ●ウェルネス講座 受講生 ◆有酸素運動とヨガで健康に 時=2月10日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 場・申・問=ウェルネス八日市  電話=0748-22-8800 IP=050-5801-1137 ●リサイクル施設バスツアー 参加者  普段何気なく出している古紙などがどのようにリサイクルされているか、家庭から出た生ごみがどのように堆肥化されているか県内の施設を見学します。 時=2月24日(水)12:30〜17:00 場=水口テクノス(株)黒田紙業(株)(東近江市役所東庁舎駐車場集合) 対=市内に在住または在勤している18歳以上の人 定=20人(申し込み先着順) 問=東近江市さわやか環境づくり協議会(生活環境課内)  電話=0748-24-5633 IP=050-5801-5633 ●第3回ネットでポンポイ大会参加者  東近江市発祥のニュースポーツ「ネットでポンポイ」を体験しながら楽しめる大会です。 時=2月21日(日)8:30〜12:30ごろ 場=布引運動公園体育館 対=小学4年生以上(小学生は保護者同伴)※1チーム4人(補欠は2人まで可) ¥=1チーム500円 持=体育館シューズ、水筒、タオルなど 申=2月8日(月)正午まで 問=スポーツ課  電話=0748-24-5674 IP=050-5801-5674 ●滋賀県地球温暖化防止活動推進員  家庭や地域で地球温暖化防止の取り組みを広げるため、ボランティアとして県内各地域で地球温暖化防止に向けた普及啓発活動に取り組んでいただける推進員を募集します。 ◆活動期間=平成28年4月1日から2年間 対=平成28年4月1日時点で満18歳以上の人 定=100人程度 申=所定の応募用紙に必要事項を記入し、2月15日(月)までに郵送・FAX・メール・持参にて提出してください。応募用紙は下記のホームページからダウンロードできます。 問=滋賀県琵琶湖環境部温暖化対策課  〒520-8577滋賀県大津市京町4-1-1  電話=077-528-3494 FAX=077-528-4844  メール=ondan@pref.shiga.lg.jp  HP=http://www.pref.shiga.lg.jp/d/new-energy/index.html ●婚活パーティー男性参加者  近畿圏在住の独身女性と東近江市在住の独身男性が出会える婚活パーティーです。 時=3月5日(土)14:00〜16:00(※10:30東近江市役所集合・出発) 場=rojica(ロジカ)大阪府泉南市 対=市内在住の独身男性で結婚後も本市に定住する意志のある人、事前研修(2月下旬)に参加できる人 定=20人(※定員を超える場合は抽選で決定します。)  ¥=3,000円 申=2月22日(月)まで ※企画課に設置および市ホームページに掲載している申込書に必要事項を記入し、郵送・持参・ファックスのいずれかで申し込んでください。 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610 ●布引運動公園体育館フィットネス教室 ワンコイン体験  1月〜3月にかけて実施しているフィットネス教室が、1回に限り500円で体験できます。対象の教室は以下のとおりです。 教室の内容=骨盤エクササイズ/ZUMBA(ズンバ)/スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ/LGスポーツ/50才からの身体づくり/コアバランスヨガ/バレトン 対=16歳以上 ¥=1回500円 申=電話で随時受け付けています。受講料は当日に同体育館の事務室でお支払いください。 ※お子様連れの受講は不可 問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=050-5801-2633 ●平成28年度県政モニター  滋賀県では、各種アンケート調査への回答や県政へのご意見、ご提案をいただく県政モニターを募集します。 時=平成28年4月から平成29年3月まで 定=400人(多数の場合は抽選) 対=県内在住の18歳以上で、インターネットを利用してメールおよびアンケートへの回答ができる人  申=2月12日(金)17:00まで 問=滋賀県広報課 電話=077-528-3046 ●ガールスカウト見学会 参加者  野外活動やボランティア活動などに取り組んでいるガールスカウトの4月からの団員募集に向けた見学会です。 時=2月21日(日)9:30〜12:00  場=八日市コミュニティセンター 対=平成28年4月時点で年長児、小中学校、高校に在籍する女子 問=ガールスカウト滋賀県第19団  電話・FAX=0748-22-1354(上阪) ●英語でクッキング 世界の料理教室「ロシア料理」参加者  ロシア出身の西村アイリーンさんを講師にお迎えし「ロシア料理」を作ります。当日は日本語通訳がつきますので英語の分からない人も大歓迎です。 問=2月6日(土)10:00〜13:00 場=能登川コミュニティセンター 定=20人(申し込み先着順) ¥=500円 持=エプロン、筆記用具 問=東近江国際交流協会  IP=050-5802-9606(平日10時〜16時)  メール=hifa@e-omi.ne.jp ●自衛官採用試験 @一部幹部候補生 大卒、院卒者(見込含)で20歳以上28歳未満 試験日=5月14日(土)飛行要員は5月15日(日) 申=3月1日(火)〜5月6日(金) A予備自衛官補 一般=18歳以上34歳未満 技能=18歳以上55歳未満 試験日=4月15日(金)〜19日(火)いずれか1日 申=4月8日(金)まで ※詳しくはお問い合わせください。 問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●ライフロング事業講座受講生 問=八日市文化芸術会館  電話=0748-23-6862 IP=050-5801-6862 ◆ライフロング講座受講生作品展 〜絵画・写真・水墨画・陶芸・パステル画ほか日替わり音楽コーナーも開設 時=2月5日(金)〜7日(日)9:00〜17:00(最終日は15:00まで) 場=八日市文化芸術会館 展示室 ◆第3回スッキリ交換会〜エコ&リサイクルを楽しもう!〜 時=2月7日(日)14:00〜15:00 場=八日市文化芸術会館 ◆男のヨガ入門 時=2月4日(木)、25日(木)14:00〜15:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=500円 ◆巡回男のヨガ入門1日体験講座 時=2月18日(木)14:00〜15:00 場=永源寺コミュニティセンター 定=20人程度(申し込み先着順) ¥=400円 ◆春を呼ぶ「お茶入門」〜@春のお茶飲みくらべ、A香りを楽しむほうじ茶 時=@2月26日、A3月4日いずれも金曜日 14:00〜15:30 場=八日市文化芸術会館 定=各10人程度(申し込み先着順) ¥=1回500円(材料費別途500円) ◆デジタルカメラデビューコース第2期 時=2月9日、16日、3月1日 いずれも火曜日 19:30〜21:30 場=湖東コミュニティセンター 定=15人程度(申し込み先着順) ¥=2,000円(全3回) ◆整理収納アドバイス「料理が楽しくなるキッチンのお片付け」 時=2月6日(土)9:30〜11:00  場=能登川コミュニティセンター 定=20人程度(申し込み先着順) ¥=700円 ◆エンジョイ体験講座アラカルト Bやさしいお菓子の講座 時=2月13日(土)9:00〜12:00  場=能登川コミュニティセンター 定=16人(申し込み先着順) ¥=500円(材料費別途1,000円) C楽しい歌の講座〜元気に歌おう♪ 時=2月20日(土)13:30〜15:00  場=能登川コミュニティセンター 定=20人(申し込み先着順) ¥=500円 ◆魚のさばき方入門〜鯛をさばこう! 時=2月27日(土)14:00〜16:00 場=湖東コミュニティセンター 定=10人(申し込み先着順) ¥=500円(材料費別途) ◆ライフロング巡回講演〜ひとり読み語り芝居「父と暮せば」 2月14日(日)13:30〜15:00 平田コミュニティセンター 2月27日(土)19:00〜20:30 玉緒コミュニティセンター 今月の相談 ●2月の市民相談  ※祝日・休日は実施していません。 問=市民生活相談室 電話=0748-24-5616(直通) IP=050-5801-5616 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人1回限り、30分まで。相談時間は受付順。 時=9日(水) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室 ※電話予約受付(先着7人)2月2日(火)8:30から 時=16日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室 ※電話予約受付(先着7人)2月9日(火)8:30から 時=23日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室 ※電話予約受付(先着7人)2月16日(火)8:30から ◆登記相談  時=19日(金) 13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ※土地家屋調査士による相談(登記・測量) ◆行政書士相談(予約制) 時=10日(水) 13:00〜15:30 場=市役所 市民生活相談室 ※電話予約が必要(先着5人) 申・問=行政書士会(貝沼) 電話=0748-23-6213 ◆行政相談 ※行政相談委員による相談 時=4日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3 時=10日(水)9:30〜12:00 場=能登川保健センター 1階相談室 時=16日(火)9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室 時=17日(水)13:30〜16:00 場=湖東コミュニティセンター 1階研修室1 時=18日(木)9:00〜11:30 場=永源寺コミュニティセンター3階302会議室 時=19日(金)9:30〜12:00 場=市役所 市民生活相談室 時=24日(水)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階202会議室 ◆一般相談 時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ◆消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談室内) 相談専用電話=0748-24-5659 ●特設人権相談 問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 時=9日(火)9:00〜12:00 場=永源寺支所 1階相談室 時=10日(水)9:00〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室 時=17日(水)13:00〜16:00 場=湖東コミュニティセンター研修室1、ショッピングプラザアピア4階研修室B(八日市浜野町) ●男女共同参画やすらぎ相談 問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 時=12日(金)、22日(月)9:15〜12:30 場=市役所 本庁舎新館(※予約が必要) ●家族介護者の会 介護者の悩み相談 問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ミモリの会   時=10日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) じゃがいもの会   時=10日(水)9:30〜11:30 場=地域密着型養護老人ホームきいと(五個荘山本町) ほっとミルク   時=17日(水)13:00〜15:00 場=能登川保健センター ほのぼの会     時=17日(水)13:30〜15:00 場=せせらぎ(市子川原町) ちょっといっぷくの会 時=17日(水)19:30〜21:30 場=愛東コミュニティセンター コスモスの会   時=19日(金)10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター 男性介護者のつどい 時=20日(土)10:30〜15:00 場=小田苅家(小田苅町) カタクリの会    時=25日(木)10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター ◆ほほえみ 随時受付 場=能登川保健センター 電話=0748-42-8702 ●成年後見制度の利用に関する電話相談(市委託事業) 問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ◆東近江圏域成年後見サポートセンター E−SORA(いいそら)  時=月〜金曜日9:00〜17:00 電話=0748-46-8128 ◆NPO法人まちの相談室よりそい 時=月・火・水・金曜日9:00〜17:00 電話=0748-56-1085 ●子どもに関する相談 時=月〜金曜日 8:30〜17:15 問=こども相談支援課 電話=0748-24-5663 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・でんわ相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(0748-24-1234) ●夜間・休日お薬相談窓口 時=夜間:21:00〜9:00 時=休日:終日 問=東近江薬剤師会 電話=0748-32-5530 薬剤師が夜間、休日に薬の困りごとに答えます。 ■広報ひがしおうみ2月号  平成28年2月1日発行(通巻133号) ■編集・発行 東近江市企画部広報課 〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 (代表)電話=0748-24-1234/0749-46-2100 IP=050-5801-1234 (直通)電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 FAX=0748-24-1457  http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ ■広報ひがしおうみ配布のご案内  毎月1日、新聞折込で配布しています。また、市内の公共施設に設置しているほか、東近江市スマイルネットのデータ放送、市ホームページで閲覧できます。  設置している公共施設などについて、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■本市の人口(平成28年1月1日)  人口:115,324人(−44)  男性:57,198人(−38)  女性:58,126人(−6)  世帯数:42,425世帯(−22)  ※( )内は前月比 ■編集後記 東近江市には、鈴鹿から琵琶湖までを愛知川でつないだ自然に、歴史、文化、伝統などの「多様性」と、京阪神や名古屋に挟まれたアクセスの良さなどの「利便性」があります。広報紙では、東近江市にあるたくさんの魅力を掘り起こしていきますので、若い世代も関心や愛着を持っていただきたいです。(か)   有料広告 *市では、「広報ひがしおうみ」と「市ホームページ」に掲載する広告を募集しています。規格や申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。 ●(株)三共  総合住宅リフォーム 住まいのことなら何でもおまかせ!!  屋根・外壁 塗装 月々5,000円〜(ローン有)  本社:彦根市和田町41−11  支店:近江八幡市十王町339−6−102  (株)三共は、京都サンガF.C.のオフィシャルスポンサーです  フリーダイヤル0120-272-852 ●滋賀ペット葬儀社  創業34年 まごころこめてお手伝い  琵琶湖動物霊園 心塔 年中無休  お迎え・個別火葬・納骨供養  日本ペットランド  電話=0120-46-1200 ●公益財団法人 日本習字教育財団 観峰館 観峰館に富岡鉄斎が来る!「生誕180年鉄斎登場!」 会期:2月2日(火)〜3月21日(祝) 記念講演:2月7日(日)13時30分から 講師:柏木知子さん(鉄斎美術館主任学芸員) 会場:新館特別展示室 入場料:一般1,000円、高校生・学生800円、中学生以下無料 会期中の休館日:2月8日(月)、15日(月) 住所:東近江市五個荘竜田町136 電話=0748-48-4141 HP=http://www.kampokan.com