情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み方法・申込み先、問=問合せ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問合せください。 お知らせ ●東近江警察署からのお知らせ  指名手配被疑者の発見、逮捕にご協力をお願いします  警察では、特に重大な犯罪の被疑者に重点をおき、毎年11月に全国の警察の総力を挙げて追跡捜査を行い、早期検挙に取り組んでいます。  指名手配被疑者の検挙には、多くの皆さんの協力が必要です。指名手配被疑者を知っている、よく似た人を見かけたなど、どんなわずかな情報でも警察に通報してください。 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110 ●PCB(ポリ塩化ビフェニル)を含む電気機器の有無の点検  PCBを含む電気機器(変圧器、コンデンサー、家庭用を除く照明用安定器など)を使用または保管するには、法律に基づく届出が必要です。事業所の電気室、キュービクル(高圧受電設備)、倉庫などを点検してください。また、PCB廃棄物は処分期間が決められており、高濃度PCB廃棄物は、平成33年3月31日までに処分しなければいけません。 問=滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課   電話=077-528-3473 FAX=077-528-4845 ●11月の休日歯科診療 3日(祝)木村歯科医院 電話=0748-22-0234 23日(祝)鎌田歯科医院(近江八幡市)電話=0748-34-8063 診療時間 9:00〜16:00 問=湖東歯科医師会 電話=0748-20-2801 ●11月12日(日)〜25日(土)は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です  11月25日(土)は「女性に対する暴力撤廃国際日」です ■「グッドパートナーセミナー」  男女が対等なパートナーとして楽しく過ごすため、デートDVの理解を深めます。 時=11月29日(水)16:20から 場=びわこ学院大学(布施町) 問=人権・男女共同参画課  電話=0748-24-5620 IP=050-5801-5620  FAX=0748-24-0217 ●視覚障害者にも使いやすいIT機器などの体験会  パソコンや携帯電話、デイジー専用再生機など、音声で読み上げてくれる機器の操作を体験できます。そのほか、使いやすい工夫がされた体温計や時計、財布、IHクッキングヒーターなども展示します。 時=11月17日(金)10:30〜14:30 場=ショッピングプラザアピア4階研修室(八日市浜野町) 問=滋賀県立視覚障害者センター  電話=0749-22-7901 FAX=0749-22-7890 ●11月は児童虐待防止推進月間です  児童虐待を見たり聞いたり、当事者になってしまいそうな時は一人で悩まず相談してください。 問=こども相談支援課(総合相談)電話=0748-24-5663  子ども電話相談 電話=0748-24-1111  ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ※上記の相談受付時間は平日8:30から17:15までです。(夜間休日、年末年始の相談は電話=0748-24-1234) ●市民ギャラリー ■MOA児童作品展(絵画) 時=11月10日(金)まで ■くらしの水彩画(絵画) 時=11月14日(火)〜11月24日(金) ■美人画(絵画) 時=11月24日(金)まで 場=いずれも、市役所本庁舎本館1階ロビー 問=生涯学習課 電話=0748-24-5672  IP=050-5801-5672  FAX=0748-24-1375 ●全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間  夫・パートナーからの暴力、職場でのいじめやセクシュアル・ハラスメント、ストーカーなど、女性の人権に関わる問題について相談に応じます。 「女性の人権ホットライン」電話=0570-070-810 時=11月13日(月)〜19日(日)8:30〜19:00(土曜日、日曜日は10:00〜17:00) ※IP電話によっては一部つながらない場合があります。その場合は下記の問合せ先から相談をお願いします。  問=大津地方法務局人権擁護課  電話=077-522-4673 ●ものわすれ相談室  タッチパネル式の機器を使いものわすれの度合いを判定したり、気づきのチェックリストを使い認知症に備えます。 時=11月10日(金)9:30〜11:30 場=八日市保健センター ※事前申込みが必要です。 申問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641  IP=050-5801-5641 FAX=0748-24-5693 ●し尿収集業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 11月3日(祝)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、23日(祝)、25日(土)、26日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きをしてください。 問=生活環境課 電話=0748-24-5633  IP=050-5801-5633 FAX=0748-24-5692 ●滋賀県最低賃金が改定されました  滋賀県の最低賃金は、平成29年10月5日から1時間813円になりました。  雇用形態を問わず、県内の事業所に雇用されるすべての労働者に適用されます。 問=東近江労働基準監督署 電話=0748-22-0394 ●19日(日)は家族ふれあいサンデー  18歳以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設入館料無料などの優待が受けられます。 ■11月の対象外施設 永源寺温泉「八風の湯」、クレフィール湖東「至福の湯」、湖東プール 問=生涯学習課 電話=0748-24-5672  IP=050-5801-5672  FAX=0748-24-1375  ●シニア世代の仕事相談会  キャリアカウンセラーに1対1で仕事に関わる相談をすることができます。  ※1人約50分、予約優先 時=11月20日(月)10:00〜16:50 場=ハローワーク東近江(八日市緑町) 対=おおむね45歳以上の人 申問=シニアジョブステーション滋賀  電話=077-521-5421 FAX=077-521-5455 ●11月1日(水)〜30日(木)は無災害運動期間です  11月15日(水)は「滋賀県産業安全の日」です  職場における労働災害防止についての意識高揚を図り、より安全な職場づくりを目指して運動します。 問=滋賀労働局労働基準部健康安全課  電話=077-522-6650 ●自動交付機を一時停止します  庁舎電気設備の点検のため、市役所本庁舎と各支所に設置の自動交付機が11月25日(土)終日使用できなくなりますのでご注意ください。 問=市民課 電話=0748-24-5630  IP=050-5801-5630 FAX=0748-23-6600 ●東近江市子ども芸術展  市内認定こども園、保育園、幼稚園、小・中学校および県立八日市養護学校に在籍する子どもたちの作品(絵画・工作・粘土・書写など)約1,600点を展示します。 時=11月8日(水)〜10日(金)10:00〜19:00   11日(土)、12日(日)9:00〜18:00   14日(火)9:00〜12:00 ※13日(月)は休館 場=八日市文化芸術会館 問=学校教育課 電話=0748-24-5671  IP=050-5801-5671 FAX=0748-24-5694 ●東近江市健康フェア2017 ◆テーマ  「知ろう心とからだ つくろう健康 健康長寿のまち東近江市」 ■体験型健康づくりシールラリー 時=12月3日(日)10:00〜15:00 場=ショッピングプラザアピア1階セントラルコート(八日市東浜町) ■こころの健康づくり講演会「ストレス社会の歩き方〜こころの健康を保つには〜」(講師 守田浩さん) 時=12月3日(日)13:00〜15:00 場=ショッピングプラザアピア4階アピアホール(八日市東浜町) 問=健康推進課 電話=0748-24-5646  IP=050-5801-5646 FAX=0748-24-1052 ●市民公開講座「学ぼう!目・胃腸・肝臓の病気」  能登川病院などの医師が目や胃腸、肝臓の病気について講演します。 時=11月25日(土)13:00〜15:15(受付は12:30から) 場=能登川コミュニティセンター 定=500人 申問=医療法人社団昴会本部  電話=0748-52-8073 FAX=0748-53-1206 ●11月は仕事と生活の調和推進月間です  仕事、家庭、地域生活などを自らの希望するバランスで展開できるようライフスタイルや職場環境を見直し、ワーク・ライフ・バランスの実現を目指しましょう。 問=人権・男女共同参画課  電話=0748-24-5620 IP=050-5801-5620  FAX=0748-24-0217 募集 ●東近江市駅伝競走大会 参加者 時=12月3日(日)8:30から 場=布引グリーンスタジアム発着 種 目         距離 第1部 市民地区対抗 17.1km/5区間 第2部 一般 第3部 一般女子 第4部 中学生男子 第5部 中学生女子 第6部 スポーツ少年団 9.6km/5区間 対=第1、4〜6部は、市内在住、在学または市内のスポーツ少年団に在籍する小学生以上の9人(監督1人、選手5人、補欠3人)で編成するチーム 定=第6部のみ50チーム(申込み先着順) ¥=第2、3部は1チーム2,000円 第1、4〜6部は無料 申=11月17日(金)までに出場申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、参加費を添えてスポーツ課へ提出してください。 申問=スポーツ課 電話=0748-24-5674   IP=050-5801-5674 FAX=0748-24-1375 ●平成29年度 自衛官等 区分             対象               願書受付期間 自衛官候補生         18歳以上27歳未満の男女(高卒見込含) 常時受付 陸上自衛隊高等工科学校生徒 15歳以上17歳未満の男子(中卒見込含) 平成30年1月9日(火)まで ※詳しくはお問い合わせください。 申問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●ウェルネス講座 受講生 ■有酸素運動とヨガで健康に 時=11月8日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ■簡単たのしく動くリズム体操 時=11月9日(木)10:00〜11:30 ¥=500円 場申問=ウェルネス八日市  電話=0748-22-8800 FAX=050-5801-1137 ●障害者理解を深めるための研修会 参加者  障害者差別解消法の啓発と障害者に対する理解を深めるため、基調講演とシンポジウムを行います。 時=12月3日(日)13:00〜16:00 場=ビバシティホール(彦根市) 定=200人(申込み先着順) 申問=滋賀県障害者社会参加推進センター   電話=077-565-4832 FAX=077-564-7641 ●東近江市民体育大会 参加者 種目:バスケットボール 時=12月10日(日)  場=湖東体育館 申=11月15日(水)まで(申込み多数の場合は抽選) 申問=スポーツ課 電話=0748-24-5674  IP=050-5801-5674 FAX=0748-24-1375 ●春季インターンシップ 参加学生  県内に本社または事業所のある企業などでの就業体験「オール滋賀DEインターンシップ」の参加学生を募集します。 ■実習期間  平成30年2月17日(土)〜2月27日(火)のうち5日以上 対=大学生・短期大学生・大学院生(学部、学年不問) 申=12月22日(金)まで 申問=滋賀インターンシップ推進協議会  電話=077-548-8422 ●認知症連続講座の公開講座 受講生  認知症についての理解を深めるため、「そこが知りたい!認知症の最前線早期発見と早期支援に向けた取組〜備えあれば安心、地域の取組を知ろう〜」と題した公開講座を開催します。 時=11月16日(木)14:00〜16:00 場=てんびんの里文化学習センターホールあじさい 対=認知症への正しい理解と認知症高齢者や介護者への適切な関わりに関心がある人 定=100人(申込み先着順) 申=11月10日(金)まで 申問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641    IP=050-5801-5641 FAX=0748-24-5693 ●第6回いちおしフォーラム 参加者  障害者雇用を検討している企業などや障害者を支援する人向けに、障害者雇用促進法の改正と助成金の紹介や障害者雇用についてのディスカッション、相談の受付を行います。 時=11月9日(木)13:30〜16:30 場=能登川コミュニティセンター 申=11月6日(月)まで 問=いちおしネット事務局   電話=0748-36-1299 FAX=0748-36-1344 ●愛林作業体験と焼き芋イベント 参加者  愛知川河川敷で竹林の伐採体験や竹を使った焼き芋の試食を行います。(愛知川河畔林の会主催) 時=12月9日(土)9:00から 場=葉枝見橋下流愛知川河川敷広場(阿弥陀堂町地先)集合 申=12月7日(木)まで ※小学生以下は保護者同伴 申問=東近江土木事務所河川砂防課    電話=0748-22-7737 ●あかね文化ホール 受講生 1有酸素運動とヨガで健康に  時=11月15日(水)、29日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 2簡単!リズム体操  時=11月16日(木)、30日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 3親子で楽しくリトミック  時=11月22日(水)10:00〜11:00  対=3歳以下の幼児と保護者 ¥=300円 123共通 場申問=あかね文化ホール 電話=0748-55-0207    IP=050-5801-0207 FAX=0748-55-3898 ●滋賀県障害者スポーツ大会 参加者 ■ライフル競技  時=12月16日(土)   場=滋賀県立障害者福祉センター(草津市)  申=11月13日(月)まで 申問=障害福祉課 電話=0748-24-5640  IP=050-5801-5640 FAX=0748-24-5693    または各支所 ●布引ダンスフェスティバル2018出場チーム 時=平成30年3月11日(日)9:00〜16:00 場=布引運動公園体育館 対=3人以上のチーム(県内在住者のみ)  ※ジャンルは問いません。 定=70チーム(申込み多数の場合は抽選)  ※1人で複数チームに出演は可能 ¥=1チーム2,000円 申=11月2日(木)〜11月19日(日)17:00必着 ※申込書に必要事項を記入し、持参、ファックス、郵送のいずれかの方法でお申し込みください。 申問=布引運動公園体育館 電話=0748-25-2633 IP=050-5801-2633 ●子育て支援事業 参加者  未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」(内容:ガッキーとゆかいな音楽仲間コンサート) 時=12月12日(火)10:00〜11:30 場=ショッピングプラザアピアホール(八日市浜野町) 対=市内の未就園児と保護者 定=100組(申込み先着順) 持=水筒、着替え、各自が座る(寝かせる)ための敷物 申=11月20日?から 申問=八日市子育て支援センター  電話=0748-22-8201 IP=050-5801-1135 ●ライフロング事業講座 受講生 ■男のヨガ入門 時=11月9日(木)、30日(木)14:00〜15:30 場=八日市文化芸術会館 ¥=500円 ■大人の音楽脳トレ 時=11月17日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館 定=30人 ¥=500円 ■はじめてのタップダンス 時=11月26日、12月3日、平成30年1月14日、2月18日、3月11日いずれも日曜日12:30〜13:30 場=湖東コミュニティセンター 定=10人 ¥=2,500円(全5回) 申問=八日市文化芸術会館  電話=0748-23-6862 IP=050-5801-6862  FAX=0748-23-6863 ●今月の相談  ※祝日・休日は実施していません。  問=市民生活相談室 電話=0748-24-5616 IP=050-5801-5616 FAX=0748-24-0217 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人1回限り、30分まで。相談時間は受付順。  時=14(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室  ※電話予約受付(先着7人)11月7日(火)9:00から  時=21日(火)13:00〜15:30 場=愛東支所会議室3  ※電話予約受付(先着7人)11月14日(火)9:00から  時=28日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室  ※電話予約受付(先着7人)11月21日(火)9:00から  時=12月5日(火)13:00〜16:30場=市役所 市民生活相談室  ※電話予約受付(先着7人)11月28日(火)9:00から ◆登記・相続相談  ※司法書士による無料相談   時=17日(金)13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ※当日受受付(先着6人) ◆行政相談 ※行政相談委員による相談  時=9日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3  時=17日(金)9:30〜12:00 場=市役所 市民生活相談室  時=21日(火)9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室  時=28日(火)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階202会議室 ◆一般相談  時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ◆消費生活相談  時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談室内)   相談専用電話=0748-24-5659 ●特設人権相談  問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 FAX=0748-24-0217 時=8日(水)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階202会議室 時=9日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 ボランティア活動室 時=15日(水)13:00〜16:00 場=ショッピングプラザアピア 4階研修室B(八日市浜野町) 時=17日(金)9:00〜12:00 場=能登川コミュニティセンター 2階多目的室2 ●男女共同参画やすらぎ相談  問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 FAX=0748-24-0217  時=10日(金)、30日(木)9:15〜12:30 場=市役所 本庁舎新館(※予約が必要) ●税に関する無料相談会(予約制)  問=市民税課 電話=0748-24-5604(直通) IP=050-5801-5604 FAX=0748-24-5577  時=17日(金)13:30〜16:30 場=市役所 本庁舎新館212会議室  ※電話予約受付(先着6人)11月6日(月)8:30から  税理士が各種税に関することや申告の相談に応じます。(※相談時間は1人30分以内) ●家族介護者の会 介護者の悩み相談  問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ファックス=0748-24-5693 じゃがいもの会 時=8日(水)9:30〜11:30 場=五個荘コミュニティセンター ほっとミルク 時=15日(水)13:30〜15:00 場=能登川保健センター カタクリの会 時=16日(木)10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター コスモスの会 時=17日(金)10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター 男性介護者のつどい 時= 18日(土)10:30〜15:00 場=小田苅家(小田苅町) ほほえみ 随時受付 場=能登川保健センター 電話=0748-42-8702 ●成年後見制度の利用に関する電話相談(市委託事業)  問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ◆東近江圏域成年後見サポートセンター E−SORA(いいそら)   時=月〜金曜日9:00〜17:00  電話=0748-46-8128 ◆NPO法人まちの相談室よりそい  時=月・火・水・金曜日9:00〜17:00  電話=0748-56-1085 ●夜間・休日お薬相談窓口  時=夜間:21:00〜9:00  時=休日:終日  問=東近江薬剤師会 電話=0748-32-5530  薬剤師が夜間、休日に薬の困りごとに答えます。 ■広報ひがしおうみ11月号  平成29年11月1日発行(通巻154号) ■編集・発行 東近江市企画部広報課  〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 (代表)電話=0748-24-1234/0749-46-2100 IP=050-5801-1234 (直通)電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 FAX=0748-24-1457  http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ ■広報ひがしおうみ配布のご案内  毎月1日、新聞折込で配布しています。また、市内の公共施設に設置しているほか、東近江市スマイルネットのデータ放送、市ホームページで閲覧できます。  設置している公共施設などについて、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ■本市の人口(平成29年10月1日)  人口:114,862人(−44)  男性:57,080人(−8)  女性:57,782人(−36)  世帯数:43,350世帯(+12))  ※( )内は前月比 ■編集後記 そろそろ紅葉も見ごろとなります。市内には大小いくつもの名所があります。初夏にまぶしかった新緑が紅に染まり、季節の移り変わりを肌で感じることができます。晩秋の東近江市を愛でるのも最高ですね。 落ち葉が風に舞う前の小春日和の日に、秋を感じに出かけてみてはいかがですか。(T) 有料広告 ●屋根修理(雨漏れ補修)漆喰塗り直し 屋根・外壁塗装  総合住宅リフォーム 住まいのことなら何でもおまかせ!!  ローンOK! 月々月々5,000円〜 (株)三共  本社:彦根市和田町41−11  支店:近江八幡市十王町339−6−102  フリーダイヤル 0120-272-852 ●企画案募集中 東近江市レクリエーション企画運営事業  高齢者が魅力を感じ参加してみたい企画、企画・運営全般を行いたい方も同時募集  応募対象者:おおむね60歳以上  締切日:平成29年11月17日(金)  電話 0749−45−3422 FAX 0749−45−8022  (公社)東近江市シルバー人材センター  電話受付 9:00〜17:00