情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み方法・申込み先、問=問合せ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問合せください。 お知らせ ●東近江警察署からのお知らせ ー新入学 (園)児と高齢者の交通事故防止ー  子どもや高齢者を悲惨な事故から守るため、交通安全について考え、安全運転に努めましょう。 ■子どもに交通ルールを教えましょう  交通ルールを守ることは、交通事故を防止して自分の命を守るためにも大切なことです。親や周囲の大人が正しい交通ルールを繰り返し教え、悲惨な交通事故から子どもを守りましょう。 ■シートベルト・チャイルドシートを必ず着用しましょう  命を守るため、必ずチャイルドシートを着用しましょう。6歳未満の子どもには体格にあったチャイルドシートを使用しましょう。 ■高齢者は安全確認を徹底しましょう  「信号を守る」「左右の安全確認をしてから横断する」「歩行者は右側、自転車は左側通行を守る」などの基本的な交通ルールを普段から守りましょう。 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110 ●3月の休日歯科診療 21日(祝) 井田歯科本院 電話=0748-23-0157 診療時間 9:00〜16:00 問=湖東歯科医師会 電話=0748-20-2801 ●市民ギャラリー シニア世代の趣味の会(絵画・書・写真・陶芸・木工) 時=3月23日(金)まで 場=市役所 本庁舎本館1階ロビー 問=生涯学習課 電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672  FAX=0748-24-1375 ●運転免許自主返納支援事業  運転免許証を自主返納された満70歳以上の市民の皆さんに、ちょこっとバス・ちょこっとタクシーの一般回数券または近江鉄道バスの回数券を給付しています。  この事業は、免許更新時の高齢者講習などが拡充されたため、平成30年3月末をもって終了します。  申問=交通政策課 電話=0748-24-5658 IP=050-5801-5658  FAX=0748-24-5692 ●18日(日)は家族ふれあいサンデー  18歳以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。 ■3月の対象外施設:湖東プール 問=生涯学習課 電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672  FAX=0748-24-1375 ●献血にご協力ください ◆全血(200ml、400ml) 時=3月6日(火)10:00〜12:00、13:00〜15:30 場=能登川保健センター ※直接会場へ来場してください。 ※200mlについては予定数に達した時点で終了します。 問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=050-5801-5646  FAX=0748-24-1052 ●地域創生講座〜誰もが住み続けたい地域を創る〜 講演 「まち・むらの課題を、まち・むらの力で解決するために」 講師 川北秀人さん 時=3月7日(水)18:50〜20:30 (受付18:30から) 場=八日市文化芸術会館 問=まちづくり協働課 電話=0748-24-5623 IP=050-5801-5623  FAX=0748-24-5560 ●小型特殊自動車の標識登録  農耕用車両を含む小型特殊自動車の所有者(使用者)は、所有(使用)した日から15日以内に申告し、標識の交付を受ける必要があります。 ※公道を走行しない(田畑や工場内でしか使用しない)車両も標識が必要です。 ※現在使用していない車両でも、所有していれば標識は必要です。 ※申請には、@所有者・使用者・届出者の印鑑とA販売証明書、譲渡証明書、廃車証明書のいずれか1つが必要です。 申問=市民税課 電話=0748-24-5604 IP=050-5801-5604  FAX=0748-24-5577  または各支所 ●ものわすれ相談室  タッチパネル式の機器を使って、もの忘れの度合いを判定したり、チェックシートを用いて認知症に備えます。 ※事前予約が必要です。 時=3月9日(金)9:30〜11:30 (一人30分程度) 場=八日市保健センター 申問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641  IP=050-5801-5641  FAX=0748-24-5693 ●3月のし尿収集業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生) 3月 3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、21日(祝)、24日(土)、25日(日)、31日(土) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合 電話=0748-23-0107 ◆愛東・湖東地区の定期収集は、湖東広域衛生管理組合(電話=0749-35-4058)で手続きしてください。 問=生活環境課 電話=0748-24-5633 IP=050-5801-5633  FAX=0748-24-5692 ●災害支援用の手話バンダナを作成  災害時に手話が必要な人への支援をしやすくするため、手話通訳者の目印となる 「手話バンダナ」を作成しました。  今後は市民の皆さんの手話に対する理解を深め、手話通訳者の認知度を高めるためにも活用します。 問=障害福祉課 電話=0748-24-5640 IP=050-5801-5640  FAX=0748-24-5693 ●平成30年版 農地の賃借料情報  農地の賃貸借の参考にするための賃借料情報です。実際の契約にあたっては、貸し手と借り手の両者でよく話し合ったうえで契約してください。   ※この情報は、平成29年1月〜12月に農地法や農用地利用集積計画(利用権設定)によって賃貸借された農地の賃借料を集計したものです。 問=農業委員会事務局 電話=0748-24-5682 IP=050-5801-5682  FAX=0748-23-8291 地域 平均額 最高額  最低額  データ数  備考 八日市 9,200円 15,000円 3,000円 342    田 永源寺 9,300円 15,600円 4,000円 101    田 五個荘 7,400円 11,700円 3,500円 279    田 愛東 7,100円 11,800円 3,000円 353    田 湖東 7,700円 12,400円 2,700円 289    田 能登川 9,300円 15,000円 3,000円 300    田 蒲生 6,600円 10,700円 2,500円 375    田 ●接種期限の迫った予防接種は31日(土)までに受けてください ■成人用肺炎球菌 @、Aに当てはまる人で過去に一度も肺炎球菌予防接種を受けたことがない人  @下表の生年月日の人 年齢 生年月日 65歳 昭和27年4月2日〜昭和28年4月1日 70歳 昭和22年4月2日〜昭和23年4月1日 75歳 昭和17年4月2日〜昭和18年4月1日 80歳 昭和12年4月2日〜昭和13年4月1日 85歳 昭和7年4月2日〜昭和8年4月1日 90歳 昭和2年4月2日〜昭和3年4月1日 95歳 大正11年4月2日〜大正12年4月1日 100歳 大正6年4月2日〜大正7年4月1日 A60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障害のある人。または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害のある人 ¥=一部負担金2,500円 ■MR(麻しん風しん混合ワクチン)2期 対=平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれの人 問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=050-5801-5646  FAX=0748-24-1052 ●1日(木)〜7日(水)は子ども予防接種週間  4月からの入園・入学に備えて必要な予防接種を受け、病気を未然に防ぎましょう。※期間中は、通常診療以外の土曜日も予防接種が受けられます。医療機関や日時は、市ホームページで確認してください。  問=東近江医師会 電話=0748-24-1441(土・日曜日、祝日を除く。) ●チェンミン&ジャー・パンファン二胡ジョイントコンサート  二胡ブームの火付け役となり、美しくも切なく心揺さぶる音色を奏でるチェンミンさんとジャー・パンファンさんによるコンサートです。 時=3月17日(土)15:00から(開場は14:30) ¥=前売り:一般4,000円、高校生以下2,000円   当日:一般4,500円、高校生以下2,500円 場申問=八日市文化芸術会館 電話=0748-23-6862 IP=050-5801-6862 FAX=0748-23-6863 ●藤川与曽吉遺作展  洋画家・野口謙蔵さんに手ほどきを受けた藤川与曽吉さんの作品約70点を展示します。 時=3月23日(金)〜29日(木)9:00〜17:00※26日(月)は休館、29日(木)は15時まで 場=八日市文化芸術会館 問=藤川与曽吉遺作展実行委員会(大河原) 電話=090-3829-5706 募集 ●健康推進員養成講座 受講生  食生活の改善や生活習慣病の予防など、市民の健康づくりの推進に取り組むサポーターの養成講座です。 内容:講義、調理実習、軽い運動など 時=5月〜12月の間で9日間(35時間) 場=市役所東庁舎、湖東保健センターなど 対=満20歳以上の市民で、平成31年度から健康推進員として活動できる人 ¥=無料(調理実習の材料費のみ必要) 申=4月2日(月)まで 申問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=050-5801-5646  FAX=0748-24-1052  または各保健センター、支所(保健師の窓口) ●埋蔵文化財発掘調査 作業員  市内(山路町、佐野町など)で実施する発掘調査の作業員を募集します。 対=屋外で発掘作業ができる人 定=10人程度 申=3月15日(木)まで(随時面接します。) ※時給930円で土・日曜日、祝日を除く、月10日程度(9:00〜17:00)の勤務です。 ※労災保険に加入します。 申問=埋蔵文化財センター 電話=0748-42-5011 IP=050-5801-5011  FAX=0748-42-5816 ●自衛官採用試験 項目・対象             試験日 @一般幹部候補生  大卒、院卒者で22歳以上26歳未満 5月12日(土)、13日(日)※13日(日)は飛行要員のみ A一般曹候補生  18歳以上27歳未満         5月26日(土) 申=5月1日(火)まで 申問=自衛隊近江八幡地域事務所 電話=0748-33-2103 ●市民協働推進委員会 委員  市民参加や協働によるまちづくりを推進するため、取組の検討や評価、活動を実践する委員を募集します。 (任期=平成30年4月1日から2年間) 対=本市在住または在勤の18歳以上の人。市民活動や地域コミュニティに関心を持ち、建設的な意見や提案をしていただける人。 定=3人程度  申=3月23日(金)まで ※所定の申込用紙に必要事項を記入し、持参または郵送、メールで提出してください。 申問=まちづくり協働課 電話=0748-24-5623 IP=050-5801-5623 FAX=0748-24-5560 メール  machikyo@city.higashiomi.lg.jp ●ライフロング事業講座 受講生 ■大人の音楽脳トレ 時=3月2日(金)10:00〜11:30 場=八日市文化芸術会館  定=30人 ¥=500円 ●平成30年度 ライフロング講座受講生募集 =3月27日(火)9:00から受付開始=  八日市文化芸術会館や市内コミュニティセンターを会場に、さまざまな講座を開催します。講座の詳しい内容は、3月中旬に発行する募集チラシをご覧のうえ申し込んでください。 問=八日市文化芸術会館 ¥=0748-23-6862 IP=050-5801-6862 FAX=0748-23-6863 ●布引運動公園体育館 第1期フィットネス教室 受講生  4月〜6月にかけて実施するフィットネス教室の受講生を募集しています。 【教室の内容】  ZUMBA(ズンバ)/ステップウォーキング&ボールエクササイズ/らく!楽!エクササイズ/パワーバランスヨガ/バレトン/骨盤底筋エクササイズ/メンズヨガ/朝ヨガ/リフレッシュヨガ/ストレッチエアロ(各回申込み)/シェイプアップダンス(各回申込み)/元気やる気笑顔がでる運動(各回申込み) 対=16歳以上  申=3月15日(木)9:00から(申込み先着順)  受講料を添えて事務室まで申し込んでください。(電話不可) ※教室により定員、受講料が異なります。 ※子ども連れの受講はできません。 ※1回500円で各教室を体験できます。 場申問=布引運動公園体育館 電話=0748-25-2633 IP・FAX=050-5801-2633 ●外国人対象の無料法律相談 相談者  滋賀弁護士会外国人の権利委員会に所属する弁護士が法律相談を受け付けます。  時=3月31日(土)10:00〜12:00 場=東近江国際交流協会(八日市緑町) 定=5人(申込み先着順) 申=3月20日(火)まで 申問=東近江国際交流協会 IP・FAX=050-5802-9606(10:00〜16:00)  メール hifa@e-omi.ne.jp ●介護入門初歩講座 受講生  介護補助的業務の知識・技術が学べます。 時=3月14日(水)9:00〜16:30(午前は講義、午後は実技) 場=県立男女共同参画センター(近江八幡市) 対=介護に関心があり、地域貢献をしたい人 定=20人 持=筆記用具、実技のできる服装・靴 申=3月7日(水)まで 申問=滋賀県社会福祉協議会 介護・福祉人材センター 電話=077-567-3925 FAX=077-567-3928 ●パソコンボランティア和ねっと!パソコン講座 受講生  シニア世代の初心者を対象としたワードやエクセルの講座を開催します。 時=4月24日(火)から9月までの毎月第2、第4火曜日14:00〜16:00 場=能登川コミュニティセンター 定=20人(申込み先着順) ¥=8,000円 ※パソコンは各自で準備してください。 申=4月6日(金)まで 申問=東近江市社会福祉協議会能登川事務所  電話=0748-42-8703 IP=050-5802-2989 ●ウェルネス講座 受講生 ■有酸素運動とヨガで健康に 時=3月14日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 ■ウェルネススポーツ講座受講生募集 【教室の内容】 健康太極拳/リフレッシュヨガ/カラダらくらくヨガ/健康美バレトン/優しいベリーダンス/笑いヨガとリラクゼーションヨガ 申=3月26日(月)9:00から受付開始(申込み先着順)。受講料を添えて申し込んでください。 ※詳しくは募集チラシをご覧ください。 ※文化講座は4月3日(火)から受付開始 場申問=ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP・FAX=050-5801-1137 ●あかね文化ホール 受講生 ■有酸素運動とヨガで健康に 時=3月7日(水)、21日(祝)10:00〜11:30 ¥=500円 ■ 簡単!リズム体操 時=3月1日(木)、15日(木)10:00〜11:30 ¥=300円 ■ 親子で楽しくリトミック 時=3月14日(水)10:00〜11:00 ¥=300円 場申問=あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=050-5801-0207 FAX=0748-55-3898 ●今月の相談  ※祝日・休日は実施していません。  問=市民生活相談室 電話=0748-24-5616 IP=050-5801-5616 FAX=0748-24-0217 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人1回限り、30分まで。相談時間は受付順。  時=13日(火) 13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室  ※電話予約受付(先着7人)3月6日(火)9:00から  時=20日(火)13:00〜15:30 場=永源寺コミュニティセンター 2階203会議室  ※電話予約受付(先着5人)3月13日(火)9:00から  時=27日(火)13:00〜16:30 場=市役所 市民生活相談室  ※電話予約受付(先着7人)3月20日(火)9:00から ◆登記・相続相談  ※司法書士による無料相談   時=16日(金)13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ※当日受受付(先着6人) ◆行政相談 ※行政相談委員による相談  時=8日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 会議室3  時=16日(金)9:30〜12:00 場=市役所 市民生活相談室  時=20日(火)9:30〜12:00 場=五個荘支所 1階相談室  時=27日(火)9:00〜12:00 場=蒲生支所 2階202会議室 ◆一般相談  時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所 市民生活相談室 ◆消費生活相談  時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談室内)   相談専用電話=0748-24-5659 ●特設人権相談  問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 FAX=0748-24-0217 時=8日(木)9:00〜12:00 場=愛東支所 ボランティア室 時=14日(水)9:00〜12:00   場=蒲生支所 2階202会議室              時=14日(水)13:00〜16:00   場=ショッピングプラザアピア 4階研修室B(八日市浜野町) 時=16日(金)9:00〜12:00   場=能登川コミュニティセンター 2階多目的室2 ●男女共同参画やすらぎ相談  問=人権・男女共同参画課 電話=0748-24-5620(直通) IP=050-5801-5620 FAX=0748-24-0217  時=9日(金)、22日(木)9:15〜12:30 場=市役所 本庁舎新館(※予約が必要) ●家族介護者の会 介護者の悩み相談  問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ファックス=0748-24-5693 ほのぼの会 時=13日(火)13:30〜15:00 場=せせらぎ(市子川原町) ミモリの会   時=14日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) じゃがいもの会 時=14日(水)9:30〜11:30 場=五個荘コミュニティセンター ほっとミルク  時=14日(水)13:00〜15:00 場=能登川保健センター ちょっと、いっぷくの会 時=14日(水)19:30〜21:30 場=愛東コミュニティセンター コスモスの会 時=16日(金)10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター 男性介護者のつどい 時= 17日(土)10:30〜15:00 場=小田苅家(小田苅町) カタクリの会 時=22日(木)10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター ほほえみ 随時受付 場=能登川保健センター 電話=0748-42-8702 ●成年後見制度の利用に関する電話相談(市委託事業)  問=福祉総合支援課 電話=0748-24-5641 IP=050-5801-5641 ◆東近江圏域成年後見サポートセンター E−SORA(いいそら)   時=月〜金曜日9:00〜17:00  電話=0748-46-8128 ◆NPO法人まちの相談室よりそい  時=月・火・水・金曜日9:00〜17:00  電話=0748-56-1085 ●子どもに関する相談  時=月〜金曜日 8:30〜17:15  問=こども相談支援課 電話=0748-24-5663 IP=050-5802-3275 ファックス=0748-23-7501  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・子ども電話相談 電話=0748-24-1111  ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(電話=0748-24-1234) ●夜間・休日お薬相談窓口  時=夜間:21:00〜9:00  時=休日:終日  問=東近江薬剤師会 電話=0748-32-5530  薬剤師が夜間、休日に薬の困りごとに答えます。 ■広報ひがしおうみ3月号  平成30年3月1日発行(通巻158号) ■編集・発行 東近江市企画部広報課  〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 (代表)電話=0748-24-1234/0749-46-2100 IP=050-5801-1234 (直通)電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 FAX=0748-24-1457  http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ ■広報ひがしおうみ配布のご案内  毎月1日、新聞折込で配布しています。また、市内の公共施設に設置しているほか、東近江スマイルネットのデータ放送、市ホームページで閲覧できます。    設置している公共施設などについて、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、問い合わせてください。 ■本市の人口(平成30年2月1日)  人口:114,608人(+4)  男性:56,974人(+19)  女性:57,634人(−15)  世帯数:43,424世帯(+56)  ※( )内は前月比 ■編集後記  3月になりました。少しずつ日が長くなってきましたね。春はもうすぐそこ!外に出るのが楽しい季節です。お出掛けの予定は決まっていますか?  五個荘地区では人気イベント、商家に伝わるひな人形めぐりが開催中です。ぜひお越しください。(す) 有料広告 ●創業35年 まごころこめてお手伝い  滋賀ペット葬儀社  琵琶湖動物霊園 心塔  お出迎え・個別火葬・納骨供養 日本ペットランド  0120−46−1200 ●屋根修理(雨漏れ補修)漆喰塗り直し 屋根・外壁塗装  総合住宅リフォーム 住まいのことなら何でもおまかせ!!  ローンOK! 月々月々5,000円〜 (株)三共  本社:彦根市和田町41−11  支店:近江八幡市十王町339−6−102  フリーダイヤル 0120-272-852 ●年金だけではちょっと心配。  そんなあなたにぴったりな、働き方があります。  60歳を過ぎてからの生活を豊かに過ごすために、シルバー人材センターを選ぶ方が増えています。  働くことでやりがいと余裕のある日々を。  東近江市では既に1,060名の方が入会されています。  入会資格は、東近江市にお住まいで、健康で働く意欲のある60歳以上の方です。  ※まずはお気軽にご連絡ください。  公益社団法人東近江市シルバー人材センター  東近江市池庄町457番地1 電話:0749−45−3422 IP:050−5801−0270 ●市民講座「外壁・屋根塗り替えセミナー」  正しい塗装知識を伝える市民講座  一級建築士が解説するスクリーン映像を使い、トラブルにならないためのただしい知識を分かりやすくお伝えします。  日時)3月10日(土)午前10時〜12時・午後2時〜4時     3月18日(日)午前10時〜12時・午後2時〜4時  会場)八日市文化芸術会館 会議室2  定員)各10人 参加費)無料  主催)一般社団法人市民講座運営委員会     0120−32−9950