■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 ●今月の一冊 『くらべる時代 昭和と平成』おかべたかし/文 山出高士/写真 東京書籍  「昭和」と「平成」という時代の変化で身近なものがどのように変わったのか、写真と解説で34組のモノを紹介します。  平成最後のお正月。“あの頃”を思い出しながら、見比べてみてください。 ●1月の図書館 *各館の事業を記号で表しています。 おひざ=おひざでだっこのお話会  絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け) お話=おはなし会  絵本の読み語りなど かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け) 映画(漢字表記)=映画会(大人向け) 企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 電話=0748-24-1515 IP=050-5801-1515 ファクス=0748-24-1323 おひざ=9日(水)、26日(土)11:00〜11:30 お話=毎週土曜日14:30〜15:00 映画=『雪国』5日(土)13:30から(133分) 企画=絵本原画展 絵でつなぐ戦争と児童文学 16日(水)〜2月3日(日) 企画=那須正幹さん講演会 ズッコケ三人組平和を語る 20日(日)14:00〜15:30 定=50人(申込み先着順) 休館=毎週月曜日、1日(祝)〜4日(金)、15日(火)、25日(金) ◆五個荘図書館 電話=0748-48-2030 IP=050-5801-2030 ファクス=0748-48-6445 おひざ=17日(木)10:30〜11:00 お話=5日(土)、19日(土)11:00〜11:30 えいが=『ルドルフとイッパイアッテナ』 27日(日)10:30から(70分) 休館=毎週月・火曜日、1日(祝)〜4日(金)、16日(水)、25日(金) ◆能登川図書館 電話=0748-42-7007 IP=050-5801-7007 ファクス=0748-42-8123 おひざ=11日(金)10:30〜11:00 お話=毎週土曜日14:30〜15:00 映画=『小さな中国のお針子』 13日(日)14:00から(110分/字幕) えいが=『モンスターズ・インク』 27日(日)14:00から(94分) 休館=毎週月・火曜日、1日(祝)〜4日(金)、16日(水)、25日(金) ◆湖東図書館 電話=0749-45-2300 IP=050-5801-2300 ファクス=0749-45-3343 おひざ=9日(水)11:00〜11:20 お話=19日(土)、26日(土)14:30〜15:00 かみ=12日(土)15:30から 映画=『女王陛下の007』 12日(土)14:00から(144分/字幕) 休館=毎週火曜日、1日(祝)〜4日(金)、14日(祝)、25日(金) ◆愛東図書館 電話=0749-46-2266 IP=050-5801-2266 おひざ=5日(土)、2月2日(土)10:30〜11:00 お話=12日(土)、26日(土)10:30から 休館=毎週月・火曜日、1日(祝)〜4日(金)、16日(水)、25日(金) ◆蒲生図書館 電話=0748-55-5701 IP=050-5802-8342 ファクス=0748-55-5703 おひざ=18日(金)10:30〜10:50 お話=5日(土)、12日(土)11:00〜11:30、26日(土)10:30〜11:00 休館=毎週月・火曜日、1日(祝)〜4日(金)、16日(水)、25日(金) ◆永源寺図書館 電話=0748-27-8050 IP=050-5801-8050 ファクス=0748-27-8090 おひざ=17日(木)11:00から お話=毎週土曜日11:00〜11:30 映画=『ショウほど素敵な商売はない』 19日(土)14:00から(118分/字幕) 休館=毎週月・火曜日、1日(祝)〜4日(金)、16日(水)、25日(金) ●絵でつなぐ戦争と児童文学  ズッコケ三人組シリーズでおなじみの那須正幹さんの作品の中から、「少年たちの戦場」を含む「文学のピースウォーク」「おはなしのピースウォーク」シリーズの表紙絵や挿絵と、「絵で読む広島の原爆」(文/那須正幹さん、絵/西村繁男さん)の原画を展示します。  1月20日(日)には那須正幹さんによる講演会も開催します。  【原画展】  時=1月16日(水)〜2月3日(日)  場=八日市図書館 集会室・ギャラリー  【講演会:ズッコケ三人組平和を語る】  時=1月20日(日)14:00〜15:30  場=八日市図書館 集会室  定=50人 (申込み先着順) ●図書館のホームページが新しくなりました!  新しいホームページのURL http://www.city.higashiomi.shiga.jp/lib/  ホームページから本の予約ができるほか、催しの案内や新刊情報、開館日などを掲載しています。  スマートフォンからも閲覧しやすくなりました。