情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み方法・申込み先、問=問合せ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問合せください。 お知らせ ■東近江警察署からのお知らせ ●秋の行楽期における山岳遭難などの防止  秋の行楽シーズンには、登山者の増加とともに毎年道迷い遭難が多発しています。 登山前には、万全な準備と余裕のある行動で安全に登山を楽しみましょう。 ★登山をされる人へ @計画を立てる。  出発は早目に、昼過ぎには下山できるよう余裕を持った計画を立てましょう。 A装備をしっかりする。  日帰り登山であっても、地図やコンパス、カッパ、懐中電灯、携帯電話などの通信手段は必ず携行しましょう。 B道に迷った場合は来た道を戻る。  無理に下山しようとして、滑落して死亡される事故も少なくありません。 C登山届の提出を忘れずに。  登山届は、遭難時の迅速な救助につながるほか、計画時に必要な装備などの確認ができるため、より安全に登山ができます。 D登山届はインターネットで。  県ホームページから「インターネット登山簿」や「コンパス登山届」にアクセスできます。 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110 ■ものわすれ相談  タッチパネル式の機器を使って、ものわすれの度合いの判定やチェックシートを使って生活の状況を確認したりします。※事前予約が必要です。  時=10月8日(木)9:30〜11:30  場=市役所本館2階201会議室  申問=福祉総合支援課  IP=050-5801-5641 ファクス=0748-24-5693 ■児童手当の支給日 ●10月9日(金)は、児童手当の支給日です。  金融機関によって振り込みの時間帯が異なる場合があります。  中学校卒業までの子どもを養育している受給資格のある人で、申請をしていない人は至急手続きをしてください。現在受給中の人も第2子以降の出生には増額の申請が必要です。  申請が遅れると手当を受給できない期間が生じます。忘れずに手続きをしてください。   問=こども政策課  IP=050-5801-5643 ファクス=0748-23-7501 ■し尿収集業務のお休み    10月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)  申=クリーンぬのびき広域事業協同組合(八日市、永源寺、五個荘、能登川、蒲生)  電話=0748-23-0107  申=クリーンライフ湖東有限責任事業組合(愛東、湖東)  電話=0749-35-5205  問=環境政策課  電話=050-5801-5633 ファクス=0748-24-5692 ■家族で素敵な休日を!18日(日)は「家族ふれあいサンデー」  18歳以下の子どものいる家族は、「ふれあいカード」を持参すると、カードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。  ただし、施設利用については、変更される場合があります。  ●10月の対象外施設  湖東プール、クレフィール湖東「至福の湯」  問=生涯学習課  IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 ■子育て支援事業「おひさまっこ」  双子や三つ子の多胎児を妊娠または育てるお母さん同士の情報交換や交流の場です。  時=10月22日(木)10:00〜11:00  場=保健子育て複合施設ハピネス2階  対=市内在住の多胎児親子と多胎妊婦  問=子育て支援センター  IP=050-5801-1135 ファクス=0748-29-3899 ■パソコン周辺機器などを回収します  家庭用のパソコン・プリンター、携帯電話、穴の開いていない使用済みのスプレー缶、使い捨てライターの回収を行います。(雨天決行)  時=10月25日(日)9:00〜12:00  場=市役所東庁舎駐車場  申問=廃棄物対策課  IP=050-5801-5636 ファクス=0748-24-5692 ■市民ギャラリー ●傘寿記念作品展(前家正典さん)  時=10月6日(火)〜16日(金) ●ビレッジOBATAの仲間展(大橋久子さん)  時=10月20日(火)〜30日(金)  場=市役所本館1階ロビー  問=生涯学習課  IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 募集 ■東近江市民体育大会 参加者 ●テニス  時=11月8日(日)9:00  場=ひばり公園テニスコートほか  申=10月30日(金)まで 要問合せ  申問=スポーツ課  IP=050-5801-5674 ファクス=0748-24-5571 ■ファミリー・サポート・センター協力会員養成講座 受講生  当センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域での子育てを応援しています。  育児の支援ができる協力会員を養成する講座を開催します。(全2日間受講)  ※依頼会員は、随時登録できます。登録には印鑑が必要です。  時=11月9日(月)9:40〜14:30  11月10日(火)9:40〜16:00  ※受講時の託児あり(事前申込みが必要です。)  場=保健子育て複合施設ハピネス2階  対=協力会員になりたい人  持=印鑑、筆記用具  申=11月2日(月)まで  申問=ファミリー・サポート・センター  IP=050-5801-1135 ファクス=0748-29-3899 ■〜まちあるきを楽しむ〜東近江まちあるき講座 受講生募集 ●今だけ・ここだけの「まちあるき」を楽しむ人が増えています。「まちあるき」では、参加者とガイドが一緒になって楽しむ面白さを感じることができます。  「まちあるき」をガイドして楽しみませんか。  対=原則、すべての講座に参加できる人  定=20人(申込み先着順)  ¥=無料(ただし、ABの近江鉄道の運賃は、自己負担になります。  時=11月5日(木)13:30〜15:00 集合場所=市役所東庁舎A会議室 内容=【講演】街の普通が、驚きの資源に 講師:元滋賀県立安土考古博物館 副館長・NPO法人歴史資源開発機構 大沼芳幸さん  時=11月6日(金)9:20〜12:30 集合場所=近江鉄道八日市駅 内容=【現地研修】街の普通が、驚きの資源に 講師:同上  時=11月12日(木)10:00〜13:00 集合場所=近江鉄道八日市駅 内容=【現地研修】街の普通が、驚きの資源に 講師:同上  時=11月24日(火)9:30〜12:00 集合場所=御園コミュニティセンター前 内容=【現地研修】愛知川左岸の河岸段丘に生きる草木を巡るまちあるき 講師:植物愛好家 森小夜子さん  時=2月3日(水)13:30〜15:30 集合場所=市役所東庁舎D会議室 内容=【講演】身近な自然を通じて感じること 講師:東近江市里山活用推進室 室長 丸橋裕一さん  時=2月25日(木)13:30〜15:30 集合場所=市役所東庁舎A会議室 内容=【講演】地域の歴史資産を探るー観光ルートづくりの一助として 講師:元東近江市市史編纂室 室長 山本一博さん ●〜ガイドと巡る〜 東近江まちあるき(秋) 参加者募集  ガイドと会話を楽しみながら、おススメのまちのスポットやお店などを巡る全6コース。  申問=一般社団法人東近江市観光協会 IP=050-5802-8621 ■東近江トレイルシンポジウム 参加者  東近江トレイルの魅力を伝えるシンポジウムです。 ●第1部 秋の低山ハイクの楽しみ方   講師 石原 真さん(潟c塔xル) ●第2部 里山活動の魅力  講師 東近江トレイル実行委員会  時=10月17日(土)10:00〜12:00(受付9:30)  場=五個荘コミュニティセンター  定=50人(申込み先着順)  持= マスク  申問=東近江トレイル実行委員会  電話=0748-48-7303 ファクス=0748-48-6454 ■森林インストラクターと行く!〜100年後に残したい鈴鹿の森〜 ●〜君ヶ畑のアカガシ・ブナ編〜  君ヶ畑町のアカガシ・ブナ混生林を森林インストラクターと一緒に訪れ、森の役割や楽しさ、不思議さなどの魅力をたっぷりと解説していただきます。  時=11月9日(月)9:00〜13:00  場=鈴鹿10座天狗堂登山道(君ヶ畑町)  ※集合は、上記の登山観光駐車場  定=15人程度(申込み先着順)  ※中級程度の山歩きができる人  ¥=5,000円(ガイド・保険代など含む。)  申問=総合政策課 森と水政策室  電話=0748-24-5524 ファクス=0748-24-1457 ■鈴鹿の森の学び塾〜鈴鹿の奥深さを知るシリーズD〜  狩猟からみるシカなど鈴鹿の森の現状や将来について、お話いただきます。 ●ゲスト 滋賀県猟友会会長 福原 守さん  時=10月25日(日)13:00〜15:00  場=道の駅 奥永源寺渓流の里2階  定=15人(申込み先着順)  申=10月16日(金)まで 500円(資料代)  申問=総合政策課 森と水政策室  電話=0748-24-5524 ファクス=0748-24-1457 ■滋賀県立盲学校職業課程オープンスクール 参加者  時=11月12日(木)9:35〜12:35  場=滋賀県立盲学校(彦根市西今町800)  対=目の病気や低視力などで進路や職業選択に悩みを持つ人やその家族、福祉関係者  申=11月6日(金)17:00までに電話で申し込んでください(給食試食希望の場合は、10月20日(火)まで)。ただし、試食は本人のみ(家族や支援者は不可)。  申問=障害福祉課  IP=050-5801-5640 ファクス=0748-24-5693 ■子育て支援事業 参加者 ◆「親子であ・そ・ぼ♪」  内容:ふれあい遊びや季節のうた遊び  コース:0歳 時=11月26日(木)10:00〜11:00  コース:1歳 時=11月19日(木)10:00〜11:00  コース:2歳以上 時=11月12日(木)10:00〜11:00  場=保健子育て複合施設ハピネス2階  対=未就園児と保護者  定=各コース15組(申込み先着順)  申=10月12日(月)から  申問=子育て支援センター  IP=050-5801-1135 ファクス=0748-29-3899 ■新型コロナウイルス感染拡大対策公演 ◆天童よしみソーシャルディスタンスコンサート 〜Go Home〜  八日市文化芸術会館の開館40周年を記念したコンサートです。  時=令和3年1月23日(土) 2回公演(13:00、17:00)  申=10月4日(日)から発売開始  ¥=6,800円  定=350人(申込み先着順)  場申問=八日市文化芸術会館  IP=050-5801-6862 ファクス=0748-23-6863 ■ウェルネス講座 受講生  @有酸素運動とヨガで健康に  時=10月14日(水)、23日(金)10:00〜11:30   A簡単楽しく動くリズム体操  時=10月8日(木)、22日(木)10:00〜11:30   B凜軸〜りんじく〜骨盤調整エクササイズ  時=10月28日(水)13:30〜15:00  @AB共通  持=ヨガマット(バスタオル可)、体育館シューズ、飲み物  ¥=500円  ※必ず検温を済ませてお越しください。  場申問=ウェルネス八日市  IPふぁくす=050-5801-1137 ■ライフロング事業講座 受講生  @男のヨガと健康運動  時=10月8日(木)、22日(木)14:00〜15:30  A大人の音楽脳トレ  時=10月16日(金)10:00〜11:30 30人程度  Bオンリーワンのシルバーリングを作ろう!  時=10月29日(木)13:00〜15:30  場=蒲生コミュニティセンター  ¥=700円  定=10人程度  @A共通  ¥=500円  場申問=八日市文化芸術会館  IP=050-5801-6862 ファクス=0748-23-6863 ■あかね文化ホール 受講生  @有酸素運動とヨガで健康に  時=10月13日(火)、20日(火)10:00〜11:30  A簡単! リズム体操  時=10月1日(木)、15日(木)10:00〜11:30  B親子で楽しくリトミック(未就園児)  時=10月21日(水)10:00〜11:00  対=3歳以下の幼児と保護者   C親子で楽しくリトミック(3〜5歳児)  時=10月17日(土)10:00〜11:00  対=3〜5歳の幼児と保護者   @ABC共通  ¥=500円  場申問=あかね文化ホール   IP=050-5801-0207 ファクス=0748-55-3898 ■予防接種・検診のお知らせ  @高齢者インフルエンザ予防接種  時=令和3年2月28日(日)まで  ※流行期までになるべく早く接種してください。  対=@接種日に65歳以上の人、A接種日に60歳以上65歳未満で、心臓や腎臓、呼吸器に重い病気がある人や免疫機能が低下している人(接種の際に、かかりつけ医による「接種者該当事由書」が必要です。)  持=住所、氏名、生年月日が確認できるもの  申=県内の指定医療機関  ※接種回数は、1人1回です。  ※県外で接種する場合は、事前に保健センターまで問い合わせてください。  Aロタウイルスワクチン定期接種  時=10月1日(木)から  対=令和2年8月1日以降に生まれた生後6週以降の乳児(標準的な接種開始時期は、生後2カ月です。)  持=予診票、母子健康手帳  申=県内の指定医療機関  B胃がん検診(胃内視鏡検査)  申=下記の指定医療機関へ予約をした後、東近江保健センターまたは各支所(保健師の窓口)へ連絡してください。  詳しくは、健康ガイドブックの10ページをご覧ください。  申問=東近江総合医療センター  電話=0748-22-3030(11:00〜16:00)  申問=蒲生医療センター  電話=0748-55-1175(13:30〜17:00)  申問=能登川病院  電話=0748-42-6190(13:00〜16:00)  対=昭和46年3月31日以前生まれの人  ¥=3,000円  @AB共通  問=東近江保健センター  IP=050-5801-5050 ファクス=0748-23-5095 ●今月の相談   問=市民生活相談課 IP=050-5801-5616 ファクス=0748-24-0217 ◆法律相談(予約制)※弁護士による相談。1人30分。年1回限り。詳しくは、確認してください。  時=13日(火) 13:00〜16:00 場=市役所新館 1階市民生活相談課  ※電話予約受付(先着6人)10月6日(火)9:00から  時=20日(火)13:00〜16:00 場=市役所新館 1階市民生活相談課  ※電話予約受付(先着6人)10月13日(火)9:00から  時=27日(火)13:00〜16:00 場=市役所新館 1階市民生活相談課  ※電話予約受付(先着6人)10月20日(火)9:00から ◆登記・相続相談(当日受付)  時=16日(金)13:00〜16:00(12:50〜受付)場=市役所新館 市民生活相談課  ※司法書士による相談(6人) ◆登記・測量相談(当日受付)  時=23日(金)13:00〜16:00(12:50〜受付)場=市役所新館 市民生活相談課  ※土地家屋調査士による相談(6人) ◆行政相談 ※行政相談委員による相談(当日受付)  時=7日(水)9:00〜11:00 場=永源寺コミュニティセンター 3階302会議室  時=14日(水)9:00〜12:00 場=能登川コミュニティセンター2階多目的室1  時=15日(木)13:00〜16:00 場=湖東支所1階相談室  時=16日(金)9:30〜12:00 場=市役所新館1階市民生活相談課  時=20日(火)9:30〜12:00 場=五個荘支所1階相談室  時=27日(火)9:00〜11:30 場=蒲生支所2階202会議室 ◆行政なんでも相談所  時=28日(水)13:00〜16:00  場=ショッピングプラザアピア 4階研修室(八日市浜野町)受付時間13:00〜15:30 ◆一般相談  時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所新館 1階市民生活相談課 ◆消費生活相談  時=月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内)   IP=050-5801-5659 ●特設人権相談  問=人権・男女共同参画課(直通) IP=050-5801-5620 ファクス=0748-24-0217  時=7日(水)9:00〜12:00 場=市役所新館 1階111会議室         13:00〜16:00 場=市役所新館 1階111会議室    21日(水)13:00〜16:00 場=市役所新館 1階111会議室  11月4日(水)9:00〜12:00 場=市役所新館 1階111会議室         13:00〜16:00 場=市役所新館 1階111会議室   ●やすらぎ相談  時=8日(木)、23日(金)場=9:15〜12:30 場=市役所新館(※予約が必要) ●税無料相談会(予約制)  問=市民税課 IP=050-5801-5604 ファクス=0748-24-5577  時=16日(金)13:30〜16:30 場=市役所新館2階212会議室(先着6人)  ※電話予約受付 10月2日(金)〜15日(木)  税理士が各種税に関することや申告の相談に応じます。(※相談時間は1人30分以内) ●家族介護者の会 介護者の悩み相談  問=福祉総合支援課 IP=050-5801-5641 ファクス=0748-24-5693  じゃがいもの会     時=13日(火)       9:30〜11:30     場=五個荘コミュニティセンター  ほのぼの会      時=6日(火)、20日(火)13:30〜15:00 場=せせらぎ(市子川原町)  ミモリの会      時=14日(水)   10:00〜12:00 場=市役所本館 2階202会議室  男性介護者のつどい  時=21日(水)      10:00〜12:00 場=小田苅家(小田苅町)   ※上記以外の水曜日は、電話相談を受付(電話=090-3288−6580)  ほっとミルク      時=21日(水)      13:00〜15:00 場=能登川コミュニティセンター  コスモスの会      時=15日(木)   10:00〜12:00 場=湖東コミュニティセンター  カタクリの会      時=22日(木)   10:00〜12:00 場=永源寺コミュニティセンター  ほほえみ      時=随時受付                 場=能登川支所 電話=0748-42-8700 ●成年後見制度の利用に関する電話相談(市委託事業) ◆東近江圏域成年後見サポートセンター E−SORA(いいそら)   時=月〜金曜日9:00〜17:00  電話=0748-46-8128 ◆NPO法人まちの相談室よりそい  時=月・火・水・金曜日9:00〜17:00  電話=0748-56-1085 ●お仕事探し相談  時=毎週火曜日 9:30、10:40、13:30、14:40  場=市役所内会議室(1相談日4人まで)※相談希望日前日までに電話で申込み ●就職氷河期世代向け就労相談  時=毎週木曜日 9:30、10:40、13:30、14:40  場=市役所内会議室(1相談日4人まで)※相談希望日前日までに電話で申込み  問=商工労政課 IPO=050-5802-9540 ファクス=0748-23-8292 ●子ども・DVに関する相談  時=月〜金曜日 8:30〜17:15  問=こども相談支援課 IP=050-5802-3275 ファクス=0748-23-7501  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・子ども電話相談 電話=0748-24-1111  ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(電話=0748-24-1234) ●行政書士相談(予約制) 時=14日(水)13:00〜16:00 場=八日市コミュニティセンター  ※電話予約が必要(先着5人)  申問=行政書士会(上月) 電話=080-4398-6093 ●夜間・休日お薬相談窓口  時=夜間:21:00〜9:00  時=休日:終日  問=東近江薬剤師会 電話=0748-32-5530  薬剤師が夜間、休日に薬の困りごとに答えます。 ■広報ひがしおうみ9月号  令和2年10月1日発行(通巻189号) ■編集・発行 東近江市企画部広報課  〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 (代表)電話=0748-24-1234 IP=050-5801-1234 (直通)電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 ファクス=0748-24-1457  http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ ■広報ひがしおうみ配布のご案内  毎月1日に新聞折込で配布しています。市内の公共施設に設置しているほか、市ホームページでも閲覧できます。また、広報紙への感想も募集しています。市ホームページのフォームから投稿してください。 ■本市の人口(令和2年9月1日)  人口:113,800人(+17)  男性: 56,834人(+16)  女性: 56,966人(+1)  世帯数:45,241世帯(+8)  ※( )内は前月比 ■編集後記  訪問診療の取材で患者さんの自宅を訪問させていただきました。急な取材依頼にも関わらず、ご本人をはじめ家族の皆さんも温かく受け入れてくださいました。診療所の先生の医療的ケアに加え、そんな家族の優しさが患者さんにとっての良薬だと感じました。(晴) ■新型コロナウイルス感染症の影響によるイベントの変更について  新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止などにより、イベントが変更となる可能性があります。  詳しくは、市ホームページを確認いただくとともに主催者に問い合わせてください。 ■ハロウィンジャンボ5億円  ハロウィンジャンボミニ1,000万円  時=9月23日(水)  ¥=1枚300円  問=公益財団法人滋賀県市町村振興協会 有料広告 ●(株)三共  1坪からの増改築  予算内で夢実現  アマ漏れ、屋根補修・萱替え、漆喰、塗装  ローンOK!  本社:彦根市和田町41−11  近江八幡支店、大阪支店  フリーダイヤル 0120-272-852 ●中古農機具店 プレジャー  農機具買います!  売りたい農機具はありませんか?  どこよりも高く買取いたします。  お見積もり、出張査定は無料です。  お気軽にご相談ください。  電話=0800−200−6901  滋賀本店 滋賀県近江八幡市千僧供町591−3    ●ARCH design & build(アーチ滋賀工務店)  高気密・高断熱のエコハウス  新築・リフォーム・設計・施工  東近江市栗見新田町919  電話=0120-06-1201 ●ユニバーサルホーム 八日市店  いつも家族とつながっていられる安心感を育む家。  東近江市東中野町4−19  電話=0748−25−0171 ●上田そろあんスクール 能登川伊庭・能登川躰光寺・八日市未来ヶ丘・桜川東  そろばん・あんざん無料体験実施中!  一生の宝、珠算式暗算に力を入れている塾です  入塾の方にワンタッチそろばん(7,000円)を半額または入学金半額  電話=0748-42-1545  携帯電話=090-3271-1519