■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 ●今月の一冊  『ゾマーさんのこと』  パトリック・ジュースキント/著  ジャン=ジャック・サンペ/絵  池内紀/訳 文藝春秋   ぼくがまだ木のぼりをしていたころ、村にはゾマーさんがいた。毎日、いつでも、村のどこかをひたすら歩くゾマーさんが。  ぼくが好きな女の子と一緒に帰れなかった日も、木から落ちた日も、雪の日も。ステッキを持ってどこまでも。  ●9月の図書館 *各館の事業を記号で表しています。 おひざ=おひざでだっこのお話会。絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け)     おひざでだっこのおはなし会を再開します。参加人数によっては、入場を制限することがあります。 お話=おはなし会 絵本の読み語りなど かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け) 映画(漢字表記)=映画会(大人向け) 企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 IP=050-5801-1515 ファックス=0748-24-1323 おひざ=2日(水)、26日(土)、1月6日(水)     11:00から 定=30人(申込み先着順) お話=毎週土曜日14:30〜14:45 映画=『あの子を探して』(洋画・日本語吹き替え)   13日(日)、16日(水)14:00から(106分)    定=15人    申=1日(火)10:00から (申込み先着順) 休館=毎週月曜日 ◆能登川図書館 IP=050-5801-7007 ファックス=0748-42-8123 おひざ=18日(金)10:30から お話=毎週土曜日14:30〜15:00 映画=『永遠の人』(邦画)    13日(日)14:00から(107分)    定=15人 えいが=『ピーターラビットとなかまたち/ひげのサムエルのおはなし』     27日(日)14:00から(28分)     定=15人 休館=毎週月・火曜日 ◆永源寺図書館 IP=050-5801-8050 ファックス=0748-27-8090 おひざ=10日(木)11:00から お話=毎週土曜日11:00〜11:30 映画=『第三の男』(洋画・字幕)    19日(土)14:00から(105分) 企画=冬のスペシャルおはなし会    20日(日)14:00〜15:00  定=30人 (申込み先着順) 休館=毎週月・火曜日 ◆愛東図書館 IP=050-5801-2266 おひざ=5日(土)10:30から お話=12日(土)、26日(土)10:30から 休館=毎週月・火曜日 ◆蒲生図書館 IP=050-5802-8342 ファックス=0748-55-5703 おひざ=18日(金)10:30〜10:50 お話=5日(土)、12日(土)11:00〜11:30 26日(土)10:30〜11:00 休館=毎週月・火曜日 ◆五個荘図書館 IP=050-5801-2030 ファックス=0748-48-6445 おひざ=17日(木)10:30〜11:00 お話=5日(土)、19日(土)11:00〜11:30 えいが=『ミッキーのクリスマスキャロル』     27日(日)10:30から(30分) 休館=毎週月・火曜日 ◆湖東図書館 IP=050-5801-2300 ファックス=0749-45-3343 おひざ=2日(水)11:00から お話=19日(土)、26日(土)14:30〜15:00 かみ=12日(土)15:30から 映画= 『学校』(邦画)    12日(土)14:00から(129分) 休館=毎週火曜日 ●年末年始の休館日  12月29日(火)〜1月5日(火)  ※八日市図書館は、1月5日(火)から開館します。 ■誰もが読書を楽しむために 〜バリアフリー資料をご利用ください〜  図書館では、誰もが必要な資料や情報を手に入れ、また読書を楽しめるよう、さまざまな形態の図書や読書を支援するための機器をそろえています。ぜひ活用してください。詳しくは、お近くの図書館へ問い合わせてください。  ●こんな図書があります   ◆大きい文字で読みやすい『大活字図書』   ◆耳で聞く図書『朗読CD・音声デイジー図書』   ◆触って読む図書『点字図書・布絵本など』   ◆読書を支援するための機器『よむべえスマイル・プレクストーク』   ※デイジー図書とは、小説などをデイジーという形式で録音したCDです。プレクストークなど専用の音声再生機で聞くことができます。図書館では、プレクストークと一緒に借りることができます。  ※よむべえスマイルとは、文字をスキャナーで読み取り、音声で読み上げることができる機器です。