情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話 ■いつでも・どこでも・施設の利用予約ができます インターーネットで簡単予約公共施設予約システムを導入  4月1日から、インターネットで市内公共施設の空き状況を確認することができます。また、パソコンやスマートフォンで、いつでも各施設の利用予約ができるようになります。  このシステムで利用予約をする場合は、利用者IDの取得が必要です。IDを取得するには、システムの登録フォームに必要事項を入力し、対象施設の窓口で所定の手続きを行ってください。  なお、IDの取得方法は、対象施設に直接問い合わせていただくか、市ホームページで確認してください。  インターネットによる利用予約の開始時期は、スポーツ施設は5月1日から、そのほかの施設は6月1日からを予定しています。詳しくは、各施設に問い合わせてください。  ◆対象施設  スポーツ施設、文化施設、コミュニティセンターほか  問=スポーツ課  IP=050‐5801‐5674  ファクス=0748‐24‐5571 ■公平公正な選挙の要 選挙管理委員長に廣田さん  3月東近江市議会定例会で、任期満了に伴う東近江市選挙管理委員の選挙が行われ、次の皆さんが選ばれました。  【選挙管理委員】 ※敬称略  委員長 廣田綾子(南菩提寺町)  委員長職務代理者 安村勇(建部日吉町)  委員  大橋一惠(五個荘中町)、坂谷清和(川合町)   ◆任期 令和3年3月4日から4年間  問=選挙管理委員会  IP=050-5801-5600 ファクス=0748-24-0752 ■東近江市議会議員一般選挙の期日  令和3年10月31日の任期満了に伴う東近江市議会議員一般選挙の期日が決まりました。  ◆告示日:10月10日(日) ◆投開票日 10月17日(日)  問=選挙管理委員会 IP=050-5801-5600 ファクス=0748-24-0752 ■新型コロナウイルス感染症対策 近江鉄道定期券購入支援補助金  新型コロナウイルス感染症への市独自支援策として、近江鉄道(鉄道や路線バス)を利用して通学する学生がいる世帯を対象に、三方よし商品券を交付します。  ◆補助金額  1カ月定期券:1,000円、3カ月定期券(通学学期定期券を含む。):5,000円、6カ月定期券:10,000円  市内に住所を有し、近江鉄道(電車・バス)の学生定期(通学学期定期、定期回数券を含む。)を利用する学生のいる世帯(電車・バスの併用可)  ※バス対象路線:御園線、神崎線、日八線、長峰線、角能線  ◆要件  @定期券利用開始日から8日を経過した1カ月以上の定期券  A@の条件を満たし、かつ、申請時点で有効な定期券  ◆申請期間 4月1日(木)〜7月31日(土) ※郵送可(消印有効)  所定の申込書に必要事項を記入の上、市役所または各支所に提出するか、市ホームページから電子申請してください。  ◆申請回数  学生一人につき1回限り。ただし、1カ月定期券のみ利用の場合は、3回まで。  申問=公共交通政策課 IP=050-5801-5658 ファクス=0748-24-1249 ■子育て家庭が気軽に立ち寄れる施設 利用してね『赤ちゃんの駅』  乳幼児がいる保護者の皆さんが気軽に外出できるように、おむつ替えや授乳などができる施設を「赤ちゃんの駅」として登録しています。  登録施設や利用時間は、市ホームページでお知らせしています。登録施設は、下のマークが目印です。  ◆登録施設を募集中  赤ちゃんの駅として登録していただける市内の施設を随時募集しています。詳しくは、問い合わせてください。  申問=こども政策課  IP=050‐5801‐5643  ファクス=0748‐23‐7501 ■東近江市で一緒に働きませんか?!保育の仕事 就職フェア IN 東近江市  市内の公立・私立幼児施設での保育の様子、現場で働く保育者の体験談、手作りおもちゃや手遊びの紹介などもあり、求人情報だけでは分からない  現場の雰囲気や求める人材像など、リアルな情報を聞くことができます。  子どもたちの笑顔が大好きな人、保育の仕事に興味がある人は、ぜひ参加してください。  ※感染症拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。  時=4月17日(土)午前10時から正午まで  ※新型コロナウイルス感染症の感染状況で、中止する場合があります。  場=市役所新館3階313会議室  対=市内の認定こども園・保育所・幼稚園、小規模保育事業所への就職を希望する人や興味のある人  ※令和4年度に就職を希望する人でなくても参加できます。  申=4月16日(金)まで  申問=幼児課  IP=050‐5801‐5647  ファクス=0748‐23‐7501 ■子育て支援を充実 一時預かりができる幼児園が増えました(4月1日から)  ◆五個荘あじさい幼児園および能登川にじいろ幼児園でも一時預かり事業を始めます。  対=3歳児〜5歳児  ¥=半日(4時間以下)1,500円、1日(8時間)3,000円、給食費:200円/食、おやつ:50円/食  申=定員などにより利用できない場合があるため、事前に直接園に申し込んでください。  申=五個荘あじさい幼児園  IP=050-5801-3999 ファクス=0748-48-3999  申=能登川にじいろ幼児園  IP=050-5801-0538 ファクス=050-5801-1158  ◆愛東病児保育室の事業を拡大  保護者からのニーズに応えるため、事業類型の変更や開所時間の延長などにより、病児保育事業の充実を図ります。  ◆事業類型 病児対応型  ◆対象年齢 生後11カ月から小学2年生まで  ◆開所時間 8:30から18:00まで  場=愛東病児保育室(愛東支所内)  定=一日当たり3人まで  申問=幼児課 IP=050-5801-5647 ファクス=0748-23-7501 ■毎月第3日曜日は家族ふれあいサンデー  東近江市では、毎月第3日曜日を「家族ふれあいサンデー」とし、18歳以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると使用料割引などの優待が受けられますので、下記のカードを切り取って利用してください。(※家族以外で利用した場合は、優待は受けられません。)  「ふれあいカード」は、4月上旬に認定こども園、保育所、幼稚園、小学校、中学校を通じて配布するほか、市役所新館、東庁舎、支所、コミュニティセンター、保健センター、図書館、家族ふれあいサンデーの対象施設に設置しています。  問=生涯学習課 IP==050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 ■将来への橋わたし 国民年金 会社などを退職したときは国民年金の手続きを  国民年金は、20歳から60歳未満のすべての人が加入する年金制度です。  会社などを退職したときは、厚生年金や共済年金(第2号被保険者)の適用から国民年金(第1号被保険者)に加入するための手続きが必要になります。また、退職した人に扶養されていた20歳以上60歳未満の配偶者(第3号被保険者)も国民年金(第1号被保険者)への変更手続きが必要です。  該当する人は、退職証明書や雇用保険被保険者離職票などの退職日が分かる書類、個人番号の分かるものまたは年金手帳(所有者のみ)を持参の上、保険年金課または各支所で手続きをしてください。  この手続きをしないと、将来、年金を満額受給できない場合や老齢年金に限らず、病気や障害を理由に請求する障害年金も受けられない場合があります。  問=保険年金課  IP=050‐5801‐5631  ファクス=0748‐24‐5576  または各支所 ■国民健康保険に加入の皆さんへ 人間ドック・脳ドックの助成内容が変更されました  19歳から74歳までの国民健康保険被保険者に生活習慣病や脳疾患などの早期発見を目的に、人間ドック・脳ドックの健診費用の助成を行っています。(一定の条件あり)  ◆申請期間 4月1日(木)〜11月30日(火)  令和3年12月から令和4年2月に受診予定の人も上記期間中に申請してください。  ◆受診期間 4月1日(木)〜令和4年2月28日(月)  令和4年3月に受診される人は、対象になりません。  ◆助成金額 2万円 → 1万5,000円(変更後)  ※一部の脳ドック助成の上限額(特定健康診査の項目を含まない脳ドック)  助成を受けるには一定の条件があり、必ず事前申請が必要です。詳しくは、問い合わせてください。  国民健康保険被保険者証と印鑑を持参の上、申請してください。  申問=保険年金課 IP=050-5801-5631 ファクス=0748-24-5576または各支所 ■令和3年度 国民年金保険料 決定  令和3年4月からの国民年金保険料は、月額16,610円です。  なお、口座振替による前納を申請している人は、下記のとおり、登録口座から引き落とされますので再度確認してください。  (前納方法)6ヵ月前納 (納付額)98,530円 (振替日)4月30日(金)  (前納方法)1年前納  (納付額)195,140円 (振替日)4月30日(金)  (前納方法)2年前納  (納付額)382,550円 (振替日)4月30日(金)  問=彦根年金事務所 電話=0749-23-1114  申問=保険年金課 IP=050-5801-5631 ファクス=0748-24-5576または各支所 ■4月1日(木)サービス開始 東近江市公式アカウントを開設しました  自分に必要な情報が届きます  本市では、スマートフォンなどで市民の皆さんが簡単に必要な情報を得られるよう、「東近江市LINE公式アカウント」を開設しました。  友だち登録と簡単な受信設定をすることで、自分が必要とする情報をすぐに受け取ることができます。  ◆ポイント1 知りたい情報をらくらくゲット!新型コロナワクチン接種に関する情報や災害時の緊急情報をタイムリーにお届け!  ◆ポイント2 欲しい情報が自分で選べます! ごみの日、子育て、学校、防犯・交通安全、市政情報、新型コロナ感染症情報 など  ◆メニュー  ホーム画面下に表示されるメニューは、タブを切り替えると、「東近江市メニュー」「新型コロナウイルス関連情報」「防災情報」の3つが情報が表示されます。各メニューにある6つの項目を押すと、市ホームページやコロナワクチン接種の予約ページなどへリンクするなど、知りたい情報を簡単に探すことができます。  ◆受信設定  東近江市メニュー画面右下の「受信設定」から、年代やお住まいの地域、興味のある分野などを回答すると、自分に必要な情報のみ受け取ることができます。  ※受信設定は、いつでも変更することができます。  ◆登録方法  LINEアプリを起動し、「友だち追加」から登録してください。  方法@ ホーム画面の右上にある「友だち追加マーク」を押して、QRコードを読み込む。  方法A ホーム画面の検索欄に「東近江市」と入力し、検索する。  ●【「LINE」による個人情報の取り扱いに関する報道について】    本市の公式アカウントは、LINE株式会社とは別の国内業者のシステムで情報管理をしており、今回の報道にあるような個人情報へのアクセスは起こらないことを確認しています。