■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 ●今月の一冊  『地域学をはじめよう』山下祐介/著 岩波書店 「地域」って、何なのでしょう。道や水の流れが作る空間のつながり、家や町がたどってきた時間のつながり、そこに残る歴史の痕跡。 歩いて、見て、聞いて、まとめる=地域学で、今まで知らなかった地元の魅力や未来の姿を見つけてみませんか。 ●4月の図書館  *各館の事業を記号で表しています。  おひざ=おひざでだっこのお話会  絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け)  お話=おはなし会  絵本の読み語りなど  かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど  えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け)  映画(漢字表記)=映画会(大人向け)  企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 IP=050-5801-1515 ファックス=0748-24-1323  おひざ=7日(水)、24日(土)11:00から  お話=毎週土曜日14:30〜15:00  映画=『グッドウィルハンティング』(洋画・日本語吹き替え) 時=25日(日)、28日(水)14:00から(127分)   定=各回15人   申=1日(木)10:00から (申込み先着順)  企画=鈴木まもる絵本原画展「てをつなぐ」   時=4月18日(日)まで  休館=毎週月曜日、23日(金)、29日(祝) ◆能登川図書館 IP=050-5801-7007 ファックス=0748-42-8123  おひざ=2日(金)10:30から  お話=毎週土曜日14:30〜15:00  映画=『レナードの朝』(洋画・字幕)    時=11日(日)14:00から(120分)   定=15人  えいが=『まんが日本昔ばなし 金太郎/宝の下駄』    時=25日(日)14:00から(25分)   定=15人  休館=毎週月・火曜日、23日(金)、29日(祝) ◆蒲生図書館 IP=050-5802-8342 ファックス=0748-55-5703  おひざ=16日(金)10:30〜10:50  お話=3日(土)、10日(土)11:00〜11:30  24日(土)10:30〜11:00  休館毎週月・火曜日、23日(金)、29日(祝) ◆五個荘図書館 IP=050-5801-2030 ファックス=0748-48-6445  おひざ=22日(木)10:30から  お話=3日(土)、17日(土)11:00から  えいが=『おばけのバーバパパ』   時=25日(日)10:30から(26分)  休館=毎週月・火曜日、23日(金)、29日(祝) ◆愛東図書館 IP=050-5801-2266  おひざ=3日(土)10:30〜11:00  お話=10日(土)、24日(土)10:30から  休館=毎週月・火曜日、23日(金)、29日(祝) ◆湖東図書館 IP=050-5801-2300 ファックス=0749-45-3343  おひざ=7日(水)、11:00〜11:20  お話=17日(土)、24日(土)14:30〜15:00  かみ=10日(土)15:30から  映画=『二人で歩いた幾春秋』(邦画)   時=10日(土)14:00から(102分)  休館=毎週火曜日、23日(金)、29日(祝) ◆永源寺図書館 IP=050-5801-8050 ファックス=0748-27-8090  おひざ=8日(木)11:00から  お話=毎週土曜日11:00〜11:30  映画=『禁じられた遊び』(洋画・字幕)   時=17日(土)14:00から(86分)  企画=春のスペシャルおはなし会   時=3日(土)14:00から  休館=毎週月・火曜日、23日(金)、29日(祝) ◆鈴木まもる絵本原画展 てをつなぐ開催中!  八日市図書館では、絵本作家・鈴木まもるさんの絵本『てをつなぐ』(金の星社刊)の原画展を開催しています。  この絵本には、地球上のあらゆる生きものが手と手を取り合い、ひとつにつながる様子が描かれています。  私たちが、普段何気なく行っている「てをつなぐ」という行為によって生まれる、世界の豊かさやつながりの温かさを感じていただければと思います。  時=4月18日(日)まで(毎週月曜日は休館)  場=八日市図書館