情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話になります。 ●東近江市議会議員一般選挙 投票日10月17日(日) 問=市選挙管理委員会 IP=050-5801-5600 ファクス=0748-24-0752 ■投票できる人  満18歳以上(平成15年10月18日以前生まれ)で、引き続き3カ月以上本市に住所があり、選挙人名簿に登録されている人 ■投票所および入場整理券  投票日当日は、各世帯に郵送する「投票所入場整理券」に記載された場所で投票してください。「投票所入場整理券」が未着でも、選挙人名簿に登録されている場合は、投票できます。 ■投票時間  7時から20時までです。ただし、鈴鹿の里コミュニティセンター、箕川集会所および君ヶ畑集会所の投票時間は、19時までです。 ■期日前投票  投票日当日に仕事や外出などで投票ができない人は、期日前投票ができます。投票できる場所の指定はなく、いずれの期 日前投票所でも投票できます。  期日前投票期間 10月11日(月)〜16日(土)8:30〜20:00  期日前投票所  市役所東庁舎、永源寺コミュニティセンター、五個荘支所、愛東支所、湖東支所、能登川支所、蒲生支所  期日前投票期間 10月13日(水)〜15日(金)16:00〜20:00、10月16日(土)10:00〜19:00  期日前投票所  ショッピングプラザアピア 4階(八日市浜野町3-1) ■無料送迎タクシーの運行  投票日当日は、自宅から投票所までの往復をタクシーで無料送迎します。利用される場合は、投票日当日の8時30分から17時30分までに各タクシー会社まで直接電話してください。  ◆八日市地区   第1投票区:平田コミュニティセンター  近江タクシー 電話=0570-07-0106   第2投票区:船岡中学校     近江タクシー 電話=0570-07-0106   第5投票区:布引小学校 近江タクシー 電話=0570-07-0106   上記以外の投票所 滋賀タクシー 電話=0748-37-6615  ◆永源寺地区   全投票所 永源寺タクシー 電話=0748-27-1151  ◆五個荘、愛東、湖東、能登川地区   全投票所 滋賀第一交通 電話=0120-377-535  ◆蒲生地区   全投票所 近江タクシー 電話=0570-07-0106 ■車いす対応タクシー  車いすのまま乗降できます。申込みの際に「車いすで乗車」とお伝えください。   八日市・蒲生地区の全投票所 近江タクシー 電話=0570-07-0106   永源寺地区の全投票所 永源寺タクシー 電話=0748-27-1151   五個荘・愛東・湖東・能登川地区の全投票所 滋賀第一交通 電話=0120-377-535 ■新型コロナ対策のお願い ・手指のアルコール消毒やマスクの着用にご協力をお願いします。 ・持参した鉛筆やシャープペンシルで投票用紙に記載できます。 ・期日前投票をするときは、事前に宣誓書(投票所入場整理券裏面)の記入をお願いします。 ■特例郵便等投票について  新型コロナウイルス感染症により宿泊施設または自宅で療養などをしている人で、一定の要件に該当する場合は、その療養先で郵便投票することができます。10月13日(水)(必着)までに特例郵便等投票請求書を東近江市選挙管理委員会に郵送してください。詳しくは、市ホームページをご覧いただくか東近江市選挙管理委員会へ問い合わせてください。 ■濃厚接触者の投票について  投票のために外出することは、「不要不急の外出」には該当しないため、投票所において投票することができるとされています。投票所で投票される際は、自身の体調や感染防止対策に十分留意してお越しください。 ●新型コロナウイルス感染症対策 東近江市商業連携事業補助金  複数の事業者が協力して行う商業活性化に向けた取組(イベント、商品共同開発、共同広報など)に対して経費の一部を補助します。 ■補助金額 50万円+(連携した事業者数−2)×20万円(上限250万円) ■補助率 4分の3 ■対象事業  10月1日(金)から令和4年1月31日(月)までに、市内中小企業や商店街組織などが連携して取り組む事業  ■対象経費   謝金、旅費、委託費、開発費、店舗等賃借料、会場借上料、機器借上料、材料費、印刷製本費、広告宣伝費、消耗品費、通信運搬費、保険料など 申問=商工労政課 IP=050‐5802‐9540 ファクス=0748‐23‐8292 ●新型コロナウイルス感染症対策 消費喚起クーポン券を配布します  市内の消費を喚起し、中小事業者を支援するため、市内の店舗などで飲食や買い物に利用できるクーポン券(1,000円につき500円)10,000円分を全ての世帯(11月1日時点)に配布します。  また、クーポン取扱店舗には、換金時に10パーセントを上乗せします。 ■クーポン券利用可能期間  12月17日(金)〜令和4年1月31日(月)(予定) ◆取扱店舗を募集します ■募集期間 10月10日(日)〜31日(日) ■申込み方法  特設ホームページから申し込んでください。 ※特別な理由により募集期間内に申込みができない場合は、コールセンターへ問い合わせてください。 ■取扱店舗説明会を開催します 時=@10月11日(月)13時から   A10月15日(金)19時から 場=@能登川コミュニティセンター   A市役所新館3階  申込みは不要です。詳しくは、コールセンターへ問い合わせてください。 取扱店舗専用コールセンター 電話=050‐5526‐4409 ●病気で通園・通学できないときは 病児保育室の利用案内  お子さんが病気や病気の回復期に保護者がどうしても仕事を休むことができない場合、お子さんを一時的に預かります。 ■病児保育室  @能登川病児保育室(旧能登川保健センター内)  A愛東病児保育室(愛東支所内)  B八日市病児保育室(中野むくのき幼児園内) ※@A:病気の回復期には至っていないが、当面症状の急変の恐れがない子どもを預かります。B:病気の回復期だが、集団保育を受けるのが困難である子どもを預かります。 ■利用日時 8:30〜17:00(愛東病児保育室は18:00まで) ■対象児童 生後11カ月から小学校2年生まで(八日市病児保育室は小学校就学前まで) ■定員 1日当たり3人まで ■利用料金 児童1人につき2,000円/日(市町村民税非課税世帯は1,000円/日、生活保護世帯は無料) ■利用方法 事前に利用する施設に電話で申し込んでください。 ・能登川病児保育室  申=能登川病院    IP=050-5801-1333 ・愛東病児保育室   申=あいとう診療所  IP=050-5801-8030 ・八日市病児保育室  申=中野むくのき幼児園 IP=050-5802-3330 問=幼児課 IP=050-5801-5647 電話=0748-23-7501 ●おいしく楽しく食べきろう! 10月は食品ロス削減月間です  日本では、年間600万トンもの食品ロスが発生しているといわれており、国民一人当たりに換算すると、お茶碗約1杯分(約130グラム)の食べ物が毎日捨てられていることになります。  食材は必要な量だけ購入することや食べ残しをしないことなどで、食品ロスを減らすことができます。  食品ロス削減のために、一人一人ができることから始めましょう。 問=廃棄物対策課 IP=050‐5801‐5636 ファクス=0748‐24‐5692 ●便利なキャッシュレス決済 au-PAYで上下水道料金を納付  請求書支払いの人については、10月1日から、「au-PAY(請求書支払い)」による上下水道料金の納付ができます。アプリ内で納付書のバーコードを読み取ることで、いつでもどこでも納付が可能です。 ■納付できる料金 @上水道料金、A下水道使用料、B集落排水使用料  詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問=水道課 IP=050‐5801‐2061 ファクス=0748‐22‐6962 ●防災・まちづくり活動の充実 宝くじ助成金で備品を整備  宝くじの社会貢献広報事業であるコミュニティ助成事業を活用して備品を整備しました。 ◆福堂町自主防災組織は、可搬式消防ポンプを整備しました。今後は、地域での初期消火活動に活用されます。  問=防災危機管理課  IP=050-5801-5617  ファクス=0748-24-0752 ◆中野地区まちづくり協議会は、折りたたみテーブル30台、スタッキングチェア100脚、チェア台車4台を整備しました。  問=まちづくり協働課  IP=050-5801-5623  ファクス=0748-24-5560 ●健康寿命の秘訣は「歯」歯科健康診査を受診しましょう 受診費用無料   76歳と81歳になる高齢者を対象とした歯科健康診査を実施します。歯科健診では、歯と歯ぐきの状態に加え、噛む力、飲み込みの検査など口腔機能全般についてチェックします。  この機会にぜひ受診してください。 ■対象者 ・昭和20年4月1日〜昭和21年3月31日に生まれた人 ・昭和15年4月1日〜昭和16年3月31日に生まれた人  対象者には、9月上旬に案内封筒を郵送しています。 ※受診できる歯科医療機関は、滋賀県歯科医師会会員歯科医療機関です。 問=滋賀県後期高齢者医療広域連合 電話=077-522-3013 ファクス=077-522-3023 ●インフルエンザ予防接種費用を助成します 高齢者インフルエンザ予防接種を受けましょう ■対象者 @接種日に満65歳以上の人 A接種日に満60歳以上65歳未満の人で、心臓や腎臓、呼吸器に重い病気がある人 ※Aの場合で、身体障害者手帳1級の人は、身体障害者手帳を医療機関で提示してください。また、身体障害者手帳1級以外の人や免疫機能に障害のある人は、接種の際にかかりつけ医の「接種者該当事由書」が必要です。 ■接種期間 10月1日(金)から12月31日(金)まで ■費用 自己負担金2,000円 (生活保護世帯の人は、自己負担金の免除申請が必要です。) ■接種場所 市内指定医療機関  詳しくは、健康ガイドブックをご覧ください。市外で受ける場合は、問い合わせてください。 ■接種回数 1人1回 ※住所、氏名、生年月日がわかるものを持参してください。 ※新型コロナウイルスワクチンを接種する際は、13日以上の間隔を空けてください。 問=健康推進課 IP=050‐5801‐5646 ファクス=0748‐24‐1052 ●文化の秋 芸術に触れる 東近江市芸術文化祭イベント @親子向け公演 劇団ウエスト『サークルステージ』  歌あり、お芝居あり、ゲームやクイズ、バルーンショーなど、1時間の楽しいステージです。 時=12月4日(土)午後2時開演 場=あかね文化ホール 定=246人 Aメインイベント 影絵劇団かしの樹『星の王子さま』  ピアノ、バイオリン、チェロの生演奏で、サンテクジュペリの名作「星の王子さま」を上演。原作をご存じの人や、まだ知らない人も、ぜひ美しく純粋な影絵劇をお楽しみください。 時=12月11日(土)午後2時開演 場=八日市文化芸術会館  ※未就学児の入場はできません。 定=374人 @A共通 対=市内在住・在勤・在学の人 ¥=300円(中学生以下無料) ※入場券が必要です。入場券は、10月4日(月)から、八日市文化芸術会館オンラインチケットシステム(星の王子さま公演のみ)、生涯学習課、永源寺・五個荘・愛東・湖東・能登川・蒲生地区の各コミュニティセンターで購入できます。 ※新型コロナウイルス感染症の状況によりイベントの内容などが変更になる場合があります。変更については、市ホームページでお知らせします。 ◆こどもフェスティバル、芸能フェスティバルおよびロビーコンサートは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止します。 問=生涯学習課 IP=050‐5801‐5672 ファクス=0748‐24‐1375 ●匠の技を体験してください  第9回 奥永源寺 匠の祭 〜美しい日本の手仕事の展示会〜  紅葉が美しく色づき始める季節、奥永源寺地域で活躍する木地師や木工家をはじめ匠の技巧を持つ職人が集まり、作品の展示・販売や制作実演が楽しめます。食事ブースも設けられます。 時=10月8日(金)〜11日(月)10:00〜16:00 ※新型コロナの状況により中止となる場合があります。 場=筒井神社周辺(蛭谷町 木地師資料館前) 問=匠の祭実行委員会 北野清治さん 電話=090-6558-7548 ●芸術の秋を満喫 東近江市美術展覧会  市民の芸術への関心を高め、明るく楽しい文化生活の向上とその実現に寄与することを目的に東近江市美術展覧会を開催します。 ■第1期(日本画・彫刻彫塑・書)  10月8日(金)〜13日(水)(11日(月)は休館) ■第2期(洋画・美術工芸・写真)  10月15日(金)〜20日(水)(18日(月)は休館) ※各部門の最優秀作品(市展賞)は、第1期・第2期を通じて展示します。  入館時間は、9:00〜17:00。ただし、会期中の金曜日は21:00まで。水曜日は14:00まで。月曜日は休館日。 場=八日市文化芸術会館 問=生涯学習課 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375