■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 ●今月の一冊 『生きのびるための流域思考』  岸由二/著 筑摩書房  豪雨災害が頻発する現代、災害から身を守るためには、雨の水が集まる「流域」を理解しておかなければなりません。この流域の構造を知ることが、水土砂災害に備える考え方や行動につながるのです。。 ●11月の図書館 *各館の事業を記号で表しています。 おひざ=おひざでだっこのお話会  絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け) お話=おはなし会  絵本の読み語りなど かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け) 映画(漢字表記)=映画会(大人向け) 企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 IP=050-5801-1515 ファックス=0748-24-1323 おひざ=10日(水)、27日(土)、12月1日(水)11:00から  定=親子5組 (申込み先着順) お話=毎週土曜日14:30〜14:45 映画=『大誘拐』(邦画) 21日(日)、24日(水)14:00から(120分)  定=各回15人  申=2日(火)10:00から (申込み先着順) 企画=展示「湖南鉄道から八日市鉄道 近江鉄道の名所案内」  時=6日(土)〜26日(金) 企画=講演「八日市鉄道と観光リーフレット」    講師:北川純一さん  時=11月14日(日)14:00〜15:00  定=30人(申込み先着順) 休館=毎週月曜日、3日(祝)、23日(祝) ◆能登川図書館 IP=050-5801-7007 ファックス=0748-42-8123 おひざ=5日(金)、12月3日(金)10:30から お話=毎週土曜日14:30〜15:00 映画=『至福のとき』(洋画・吹替版) 14日(日)14:00から(97分)  定=15人 えいが=『バーバパパのアフリカいき』 28日(日)14:00から(25分)  定=15人 企画=秋野亥左牟絵本原画展  時=28日(日)まで 休館=毎週月・火曜日、3日(祝)、24日(水) ◆愛東図書館 IP=050-5801-2266 おひざ=6日(土)10:30〜11:00 お話=13日(土)、27日(土)10:30から 休館=毎週月・火曜日、3日(祝)、24日(水) ◆湖東図書館 IP=050-5801-2300 ファックス=0749-45-3343 おひざ=10日(水)11:00〜11:20 お話=20日(土)、27日(土)14:30〜15:00 かみ=13日(土)15:30から 映画=『モロッコ』(洋画・字幕)13日(土)14:00から(75分)  定=15人 休館=毎週火曜日、3日(祝)、24日(水) ◆蒲生図書館 IP=050-5802-8342 ファックス=0748-55-5703 おひざ=19日(金)10:30〜10:50 お話=6日(土)、13日(土)11:00〜11:30、27日(土)10:30〜11:00 休館=毎週月・火曜日、3日(祝)、24日(水) ◆五個荘図書館 IP=050-5801-2030 ファックス=0748-48-6445 おひざ=25日(木)10:30から お話=6日(土)、20日(土)11:00から えいが=『ぞうのババール』 28日(日)10:30から(50分) 映画=『靴ひも』(イスラエル映画・字幕) 13日(土)19:00から(103分)  定=30人(申込み先着順) 休館=毎週月・火曜日、3日(祝)、24日(水) ◆永源寺図書館 IP=050-5801-8050 ファックス=0748-27-8090 おひざ=11日(木)11:00から お話=毎週土曜日11:00〜11:30 休館=毎週月・火曜日、3日(祝)、24日(水) ●認め合う ともに生きる 〜人と地域の縁をつむぐ〜  図書館は、赤ちゃんから高齢者までみんなが集う「地域の広場」です。  多様な人が出会い、お互いに認め合う、そんな誰にとっても暮らしやすい社会の在り方について一緒に考えてみませんか。 <映画会>「靴ひも」(イスラエル映画・字幕・103分)  約30年、離れて暮らしていた父親と発達障害のある息子が再び生活をスタートさせた。最初はお互いの生活に戸惑いを感じていたが、次第に息子・ガディの明るさや優しさが、父や地域の人びとを変えていく……。  時=11月13日(土)19:00から  定=大人30人(申込み先着順)  場=五個荘図書館