ページの先頭です
メニューの終端です。

地元密着で笑顔を届ける!プロの大道芸人 丸ちぇろさん(能登川地区)

[2019年1月4日]

ID:9924

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


 地元密着で笑いを届ける!大道芸人 丸ちぇろさん(本名 奥村勇輝さん)(能登川地区)

 子どもから大人まで誰もが楽しめる大道芸で、地域を盛り上げます。

2本のスティックに通したヒモを使って中国ゴマを操るディアボロという技を披露する様子

秋の本町パサージュで開催された丸ちぇろさんのステージ


 小さなころから人を楽しませるのが好きだったという丸ちぇろさん。

 中学生の時から図書館でマジックの本を借りては挑戦していたのだとか。

 ただ技を見せるだけでなく、来場者に体験してもらえる演目なども織り交ぜ、コミュニケーションを大切にする芸風は、子どもから大人まで誰もが楽しめる大道芸です。


2本のスティックを使って大きな三角コーンを操る技

ゆかいな芸風と驚きの大道芸に子どももくぎ付け

ステージに立ってディアボロを披露

いろいろな舞台で公演を行います。


 高校1年生のときに見に行った大道芸大会で大道芸人に出会い、「やってみたい」と思ったことが大道芸人を目指すきっかけになったと話します。

 その場でジャグリングの本を買い、ひたすら練習したのだとか。今でも一番得意な技は、ボウリングのピンのような形をした「クラブ」を使って行うジャグリングだそうです。


台の上に筒を、またその上に置いた板の上に立って火がついたクラブ3本をジャグリング

不安定な台の上で、火がついたクラブを使ってジャグリングを行う大技も!


 子どもが多い会場なら、体験してもらえる皿回しなどで笑い、楽しんでもらう。

 大人が多ければクラブを使った難易度の高い技で魅せて、楽しんでもらう。

 丸ちぇろさんの大道芸は、来場者の年齢層に合わせて演目が変わります。一番楽しんでもらえるようにと心を込めた演出には、人柄のよさが現れています。


大通りで公演する丸ちぇろさん。多くの人だかりができています。


 「地域を盛り上げたり、地域の人が参加できるようなことをしたいという思いから、市内でジャグリング教室やワークショップを開催しています。地元で大道芸に触れられる機会が少なかったこともあり、『より多くの人に大道芸に触れ、その楽しさを知ってもらいたい』『やってみたいけど場所や機会がなくてできない』という人があきらめなくていいような環境があればと思い、この活動を始めました。最近は教室に参加してくれた人が一緒にステージに立ってくれたりしています」と話します。

 プロの大道芸人として、東近江市を、そして滋賀県を盛り上げるべく、活動は続きます。


丸ちぇろさんのホームページはこちら! http://eotoybox.wixsite.com/maru

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

お問合せ

東近江市 企画部 広報課 (本館3階)

電話: 0748-24-5611  IP電話:050-5801-5611

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム


地元密着で笑顔を届ける!プロの大道芸人 丸ちぇろさん(能登川地区)への別ルート