記号の説明 申=申し込み先 問=問い合わせ先 お知らせ掲示板 平成18年度入札参加資格審査申請書の受付  平成18年度に市が発注する物品(販売、製造、修繕など)および施設管理業務ならびに建設工事などの入札参加資格審査を受け付けます。 ★受付期間=1月30日(月)〜2月9日(木) 9:00〜11:30、13:00〜16:00 ★受付会場=市役所別館中ホール 問 市契約管理室0748-24-5614 「市長への手紙」ポスト設置                  このほど、能登川・蒲生両支所に「市長への手紙」ポスト(写真)を設置しました。 市政について、みなさんからのご意見・ご提案をお待ちしています。 問 市民相談室0748-24-5616 第8回特別弔慰金の支給 ★支給内容=額面40万円、10年償還の記名国債 ★対象者=戦没者などの死亡当時のご遺族で、平成17年4月1日において公務扶助料や遺族年金などを受ける人がいない場合、次の順番による先順位のご遺族お一人 1.弔慰金の受給権者 2.戦没者などの子 3.戦没者などと生計関係を有し、かつ戦没者などと氏が同じ@父母A孫B祖父母C兄弟姉妹 4.上記3以外の@父母A孫B祖父母C兄弟姉妹 5.上記1から4以外で、戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上生計関係を有していた三親等内の親族 申問市社会福祉課 0748-24-5644 もしくは各支所福祉課まで 2・3月のし尿収集業務のお休み 八日市地区(旧八日市市)および永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区の地域では次の日程で、し尿の収集業務を休みます。 なお、し尿収集の予約は、早めに指定業者に申し込んでください。 2月 4(土)・5(日)・11(祝)・12(日)・18(土)・19(日)・25(土)・26(日) 3月 4(土)・5(日) ・11(土)・12(日)・18(土)・19(日)・21(祝)・25(土)・26(日) 問 市生活環境課0748-24-5633 募集 認知症啓発サポーター養成研修受講者 認知症の高齢者は年々増加しています。 認知症になっても、住み慣れた家庭や地域で安心して暮らしていくためには、介護者や家族だけでなく地域の人の理解や支えが必要です。 研修では、認知症の基本的な知識を身に付けるとともに、「地域で支え合える安心・安全のまちづくり」について考えます。 日時・内容・講師 【第1回】1月25日(水)19:00〜21:00「ひとりひとりがその人らしく」 県立成人病センター老年神経内科医長 長濱康弘さん 【第2回】2月1日(水)19:00〜21:00「これからの地域づくり・地域の支え合い」 滋賀地方自治研究センター副理事長 北川憲司さん 【第3回】2月8日(水)19:00〜21:00「支え合えるまちづくり 今、自分にできること」 NPO法人 しみんふくしの家八日市 副理事長 雲川弘子さん ★開場=市役所東庁舎(A会議室) ★対象=@市内在住で、3回の研修すべてに参加できる人A研修後も『安心・安全のまちづくり』の事業などにご協力いただける人 ★定員=先着15人  ★参加無料 ★申込期限=1月20日(金) ※電話で申し込む 申問 長寿福祉課0748-24-5645 介護保険の新事業「小規模多機能型居宅介護」運営事業所 「小規模多機能型居宅介護」は、住み慣れた地域で利用者が心身の状態や希望に応じて「通所」「訪問」「宿泊」を組み合わせて利用できるサービスです。 このサービスを提供する事業所を募集します。 ★対象=市内に拠点を置き、旧八日市市の八日市地区および建部地区で事業所を開設できる法人または団体(商法第2編または有限会社法の規程による設立法人を除く) ★応募方法=所定の「調査書」を郵送または持参。後日、事業内容の面接あり ※「調査書」は請求いただくか市ホームページからダウンロードしてください。 ★選定方法=調査書および面接結果に基づき所定の基準により決定。ただし、市内と市外の事業所が同等の条件により競合の場合は、市内の事業所を優先 ★施設整備の助成=事業開設の施設整備に助成金の制度あり ★応募期限=1月31日(火)必着  申問 いきいき支援課0748-24-5641 クッキングフェスティバル(スウェーデン料理)と小さな講演会参加者 本市の姉妹都市レトビック市にちなんで、スウェーデンの家庭料理を作ります。 神戸市在住の斎藤セシリアさんをお迎えし、料理を教わったり料理を囲んでスウェーデンのお話を聞いたり、楽しいひとときを過ごしてみませんか。 ★日時=1月22日(日)10:00〜14:30 ★会場=湖東保健センター ★募集人数=先着20人※要申込み ★参加無料 ★持ち物=エプロン 申問 八日市国際交流協会(市企画課内)0748-24-5610 または湖東国際交流協会(湖東支所地域振興課内)0749-45-3702 平成18年度学校給食物資納入業者 市内の学校給食施設へ指定時間に納品できる業者を募集します。 ★受付期間=1月20日(金)〜2月3日(金) ★申請用紙と関係書類は市学校教育課および市内学校給食センターに設置 申問 市学校教育課0748-24-5671 布引ダンスフェスティバル参加チーム ★開催日=3月5日(日)9:30開演 ★会場=布引運動公園体育館(今堀町) ★対象=ダンス愛好者(市内外不問、1チーム3人以上) ★募集チーム数(先着順)=ジュニア(3歳〜中学生)・アダルト(高校生以上)各30チーム ※ジュニアの部は成人の代表者が必要 ★参加料=無料 ★申込期間=1月5日(木)〜23日(月) ★申込方法=所定の用紙で申し込む(ファックス・郵送不可) 申問 布引運動公園体育館0748-25-2633 催し 市民ギャラリー 碧水会書展 展示の会2006(立体作品) ★期間=1月10日(火)まで 展示の会2006(平面作品) 奥川祐二・土の仕事展 ★期間=1月12日(木)〜31日(火) ★会場=市役所1階ロビー 問 市民ギャラリー運営委員会(生涯学習課内)0748-24-5672 新春の特別企画「干支凧展ー戌(いぬ)ー」 今年の干支「戌」が描かれた全国の凧を約50点展示します。 ★期間=1月3日(火)〜23日(月) ※先着150人にミニ飾りの「戌」凧をプレゼント。 鬼の凧展 鬼が描かれた全国の凧を25点展示します。 ★期間=1月26日(木)〜2月12日(日) ※期間中、先着300人に鬼の面、2月3日(金)には、先着100人に「福豆」をプレゼントします。 「鬼の絵を描いた凧作り教室」 参加者募集 ★日時=1月28日(土)9:30〜12:00 ★参加費=1人500円 ★募集数=先着25人 ★申込方法=電話で申し込む ■開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで) ■休館日=1月10日(火)、毎週水曜日 申問 八日市大凧会館0748-23-0081  市長・議長の新春放談 中村功一市長とよし澤克美市議会議長が、新年の抱負を語ります。ぜひ、ご視聴ください。  ■テレビ放送(びわ湖放送) 「2006新春市長放談」 1月2日(月)11:00〜12:00 1月14日(土)15:55〜16:55(再放送) 「2006新春市議長放談」 1月3日(火)9:00〜10:00 1月15日(日)15:55〜16:55(再放送) ■ラジオ放送(KBS滋賀) 「2006新春に語る!ふるさと近江の夢」 1月1日(祝)10:00〜11:55 ※有線・無線放送やオフトーク、ケーブルテレビでも、正月三が日に市長・議長の新春放談番組を放送しますので、ぜひご視聴ください。 東近江で活躍する作家たち 「写真と工芸展」 1月の合併を記念して開催する市民の芸術作品展。 写真では市内各地の風物を撮影したものを、工芸では陶器や木工、染め物の作品を展示します。 ★期間(会場)=1月5日(木)〜15日(日)(能登川博物館)         2月4日(土)〜19日(日)(永源寺図書館) ★時間=10:00〜18:00 ★入場無料 問 生涯学習課0748-24-5672 施設だより 八日市図書館 0748-24-1515 人形劇団どむならん公演 1月15日(日)14:00〜15:00 桂文我おやこ寄席 1月29日(日)14:00〜15:30 ★対象=小学3〜6年の親子 ★要申込み(定員120人) 凧といろはカルタ展 1月18日(水)〜29日(日) 名画上映会「男はつらいよ続(第2作)」1月13日(金)13:30〜15:03 土曜キッズ・シネマ「おもしろ荘の子どもたち」1月14日(土)10:30〜11:48 こどもえいが会「ドラえもんのび太の日本誕生」1月8日(日)14:00〜15:42        「北極のミーシカ・ムーシカ」1月22日(日)14:00〜15:19 永源寺図書館 0748-27-8050 「きつねのホイティ」原画展1月7日(土)〜29日(日) 「住まいの地産地消」シンポジウム 1月14日(土)14:00から 山とエネルギーの地産地消 林業から生じる「はざい」から自給エネルギーを作る取り組みを考える座談会 1月28日(土)13:30から おはなし会 毎週土曜日14:00から おひざでだっこのおはなし会 1月5日(木)、19日(木)11:00から 親子クッキング教室 ★対象=4〜6歳児 ★日時=1月15日(日)9:30から ★会場=永源寺公民館センター永源寺 ★要申込み(各先着10組) 長生きクッキング倶楽部 高齢者対象の料理教室 ★日時=1月27日(金)9:30から ★要申込み(先着20人) ★材料費など=500円、米1合 五個荘図書館 0748-48-2030 おはなし会 毎週土曜日13:30〜14:00 えいが会「ライオンキング2」1月15日(日)14:00〜15:25 愛東図書館 0749-46-2266 えほんのじかん 1月7日(土)、21日(土)10:30〜11:00 おはなし会 1月14日(土)・28(土)10:30〜11:30 湖東図書館 0749-45-2300 子どもえいが会「なかよしおばけ」1月7日(土)15:30〜16:00 てんとうむしの紙芝居「てぶくろ」ほか1月14日(土)15:30〜16:00 おはなし会1月21日(土)・28日(土)15:30〜16:00 ライブラリーシアター「ひばり・ミチエの弥次喜多道中」1月14日(土)14:00〜15:30 能登川図書館 0748-42-7007 おはなしタイム 毎週土曜日14:30から おひざでだっこのおはなし会 1月5日(木)10:30から ライブラリーシアター 毎週日曜日(1月1日は除く)14:00から あかね文化センター 0748-55-0207 おはなし会〈多目的室〉 (幼児向け)1月20日(金)10:30〜11:00 (児童向け)1月28日(土)11:00〜11:30 親子で楽しくリトミック〈小ホール〉 音楽を使い、子どもの発達を促します。  1月18日(水)10:00〜11:00 ★対象=1・2歳の幼児と保護者 ★入場料=親子1組300円 有酸素運動とヨガで健康に〈小ホール〉  1月25日(水)10:00〜12:00 ★参加料=300円 月曜の朝は太極拳で〈小ホール〉 1月16日(月)・23日(月) 10:00〜12:00 ★参加料=200円 音楽の散歩道〈小ホール〉 琴と尺八の演奏を聞いたり、みんなで歌ったり、楽しいひとときを過ごします。 1月12日(木)10:00〜11:30 ★入場料=300円 近江商人博物館 0748-48-7101 新春企画「大身槍(おおみやり)発見!」 近江商人の屋敷から発見された槍3点を初公開。刃の長さが73.4センチある室町時代の大身槍は必見です。  ★会期=1月5日(木)〜22日(日)9:30〜17:00(入館は16:30まで) ★休館日=祝日の翌日・月曜日 ★入館料=大人200円、小中学生100円 能登川博物館 0748-42-6761 「あきないの民具―商売道具のいろいろ」 商売に関する資料を展示します。また、実際に民具を使って昔の暮らしを体験できるコーナーもあります。 ★会期=1月18日(水)〜2月12日(日)10:00〜18:00 ★休館日=1月27日(金)、毎週月・火曜日 ★入館無料 八日市まちかど情報館 0748-23-4528 木工房展W「学習机と創作家具」1月21日(土)〜29日(日) ※施設の休館日および開館時間などは各施設により異なります。詳しくは、お問い合わせください。