記号の説明 問=問い合わせ先 申=申し込み先 将来への橋わたし国民年金 平成18年度の国民年金保険料は月額1万3860円です。 国民年金保険料の見直しにより、平成18年4月分から平成19年3月分までの保険料は月額1万3860円になります(平成17年度は1万3580円)。 毎月の保険料の納付を口座振替の早割制度(当月末振替)にされると、月額50円の割引になります。 また、平成18年4月分から平成19年3月分までの保険料をまとめて納付(現金払いによる1年前納)されると、年額2950円の割引となり大変お得です。 なお、納付期限は平成18年5月1日(月)です。 お手元に納付書がない場合は彦根社会保険事務所(電話0749−23−1114)までご連絡ください。 平成18年度の年金額は0.3%減額になります。 年金額は、物価の動向にあわせて改定されています。 これにより、平成18年度の年金額は平成17年度に比べ0.3%の引き下げとなります。 なお、引き下げられた年金額の支払いは平成18年6月支払分からになります。(4・5月分は6月15日に支払われます) 問 市保険年金課0748−24−5631 市税および保険料の納付月について 平成18年度の主な市税などの納付月は下表のとおりです。 各月の末日が納期限となります。 ただし、12月は25日で、末日が土・日・祝日の場合は、翌日になります。 市県民税(普通徴収)  1期 6月   2期 8月   3期 10月  4期 1月 固定資産税・都市計画税  1期 5月   2期 7月   3期 12月  4期 2月 軽自動車税  全期 5月 国民健康保険料      1期 6月   2期 7月   3期 8月  4期 9月  5期 10月  6期 11月 7期 12月 8期 1月  9期 2月  10期 3月 介護保険料(普通徴収)  1期 7月   2期 8月   3期 9月  4期 10月 5期 11月  6期 12月 7期 1月 8期 2月     ご存じですか お得な全期前納制度 固定資産税と市県民税(普通徴収分)には、全期前納制度があります。   この制度は、納付額が一定額を超える場合で第1期納期時(固定資産税は5月、市県民税は6月)に全期分(1年分)を納付すると割引される制度です。お得な制度ですのでご利用ください。  なお、すでに口座振替をご利用で、1期ごとの納付から「全期前納」に変更される場合は、固定資産税は4月中、市県民税は5月中に手続きをお願いします。 問 市収納課0748−24−5606 市立各公民館の利用申込みについて 4月1日から市立各公民館の利用申込方法などを次のとおり変更します。詳しくは市立各公民館まで、お問い合わせください。 利用申込方法    申込方法は、利用希望の公民館まで来館により申し込んでください(先着順)。なお、利用される公民館や内容により、申し込みの開始日が異なりますのでご確認ください。 利用団体登録制度  市民の文化活動などを支援するため、継続的に活動し定期的に公民館を利用される団体を対象とした登録制度ができました。登録希望の団体は、お問い合わせください。 申問 市立中央公民館0748−22−1352もしくは市立各公民館まで トレーニング教室受講生を募集します 教室名 開催日 定員 受講料(1か月分) シェイプアップ教室 火・木曜日それぞれ18:30、19:30からの4教室(各1時間) 13人 1,500円 筋力アップトレーニング教室 17:30、19:30(月・水・金曜日)からの2教室 30人 2,000円 ※各教室の受講者は、開催日以外にも毎週土曜日の13:00〜15:00まで筋力アップトレーニングをしていただけます。 ※受講料とは別に保険料1,500円(年額)が必要です。 ※各教室、3か月以上の申し込みが必要です。 対象者=高校生以上  会場=愛東保健センター 申込期間=4月10日(月)から先着順に受付 申問 愛東保健センター0749−46−8060 ズームアップ ケーブルネットワーク 東近江市ケーブルネットワーク施設整備工事へのご協力について 東近江市ケーブルネットワーク施設整備工事が始まりました。工事および調査の内容や期間は次のとおりです。なお、工事や調査のため、業者がお宅に伺うことがありますので、みなさんのご理解ご協力をお願いします。 なお、今回の工事に蒲生・能登川地区は含まれておりません。工事発注は夏ごろの予定です。 内容および期間(期間は現時点での予定です) @電柱調査および民地承諾依頼 期間=平成18年7月末まで 内容=光ケーブルを市内に張り巡らすため、関電柱とNTT柱を借用します。この借用申請のため作業員が電柱を調査し、必要に応じて民地の承諾依頼のため各家庭を訪問させていただきます。 A幹線工事 期間=平成18年5月から10月末まで 内容=既設の関電柱とNTT柱を利用し、高所用の作業車で光ケーブル線を架け渡す作業を行います。 B引き込み工事 期間=平成18年9月中旬から平成19年3月上旬まで 内容=集落内に架け渡した幹線から、加入者宅の軒先まで光ケーブルを引き込みます。 工事と調査の担当業者 工区 地区 担当業者 第1工区 ■平田・市辺・建部・中野・八日市・南部地区の全域■玉緒・御園地区(一部は第2工区)■五個荘地区の一部 鰍ォんでん八日市営業所0748−22−2380 第2工区 ■永源寺・愛東地区の全域■玉緒・御園・湖東地区の一部 シンクレイヤ且賀営業所0749−21−5406 第3工区 ■五個荘地区(一部は第1工区)■湖東地区(一部は第2工区) 西日本電信電話株式会社八日市事務所0748−25−7401 工事業者を装った悪質な訪問などの恐れがありますので、工事業者には必ず腕章および証明書の携帯を義務づけています。不審に思われた時は、腕章と証明書をご確認いただくか、市ケーブルテレビ推進室までお問い合わせください。   問 市情報推進課ケーブルテレビ推進室0748−24−5622 人間ドック・脳ドック検診の費用を助成します 対象者 国民健康保険に加入している30歳以上70歳未満で、市税および国民健康保険料を完納している人(検診時に市内に3か月以上在住していること)。 人間ドックを受ける人は重複受診となるため市の基本健康診査はご遠慮ください。 助成金額 検診費用の7割(限度額は3万円)。年度内に1回。 申込方法(4月から事前に申請が必要ですのでご注意ください) @次の期間に市保険年金課まで事前にお申し込みください(電話申し込み可)。 4月1日〜6月30日 10月1日〜11月30日  A受診後に、国民健康保険被保険者証、領収書、印鑑、振込先のわかるもの(郵便局は除く)、検査結果報告書を持参のうえ、市保険年金課もしくは各支所市民生活課で申請してください。 ※医療機関の指定はありません 蒲生病院・能登川病院で人間ドックが受診できます 蒲生病院・能登川病院で受診される場合は、個人負担額が9,900円(助成後の金額)で受診できます。 【検査内容】身体計測、胸部・胃部X線、心電図、腹部超音波、脂質、肝・腎機能、消化器・血液、痛風検査など ※検査項目の内容や受診日など、詳しくはお問い合わせください。 市立蒲生病院0748−55−1175 市立能登川病院0748−42−1333 申問 市保険年金課0748−24−5631もしくは各支所市民生活課まで