くらしのガイド ■記号の説明・・・申=申し込み先 問=問い合わせ先 滋賀県知事選挙と滋賀県議会議員補欠選挙の投票日は7月2日(日)です 平成17 年度滋賀県明るい選挙推進啓発用ポスターコンクール優秀賞 黒川夏実さん(聖徳中学校) 2つの選挙  滋賀県知事選挙とあわせて旧八日市市と旧神崎郡の区域では、滋賀県議会議員補欠選挙が行われます。旧愛東町・湖東町・蒲生町の区域にお住まいの人は、滋賀県知事選挙のみとなります。 ・滋賀県知事選挙  投票日 7月2日(日)※告示日6月15日(木)  選挙区 県内全域  対象区域 東近江市全域 ・滋賀県議会議員補欠選挙  投票日 7月2日(日)※告示日6月23日(金)  選挙区 八日市市選挙区(欠員1人)  対象区域 旧八日市市(第1〜28投票区)、選挙区 神崎郡選挙区(欠員1人)  対象区域 旧永源寺町(第29〜42投票区)  旧五個荘町(第43〜55投票区)  旧能登川町(第73〜92投票区) 投票できる人  満20歳以上で、引き続き3か月以上東近江市に住所があり、選挙人名簿に登録されている人。または、東近江市から県内へ転出後4か月が経過していない人で、転出先の選挙人名簿に登録されず、引き続き転出先に住んでいる人(居住証明書が必要)。なお、転入・転出など住所を異動される時期により、投票の可否・投票所が変わることがあります。詳しくは市選挙管理委員会へお問い合わせください。 投票所  各家庭に郵送します「投票所入場整理券」に記載された場所で投票してください。 投票時間  午前7時から午後8時までです。ただし、林業センター(第39投票所)、政所生活改善センター(第40投票所)、箕川町集会所(第41投票所)および君ケ畑町集会所(第42投票所)は、午前7時から午後7時までです。 期日前投票  投票日に仕事や旅行などで投票に行けない人は、期日前投票ができます。 ◆期日前投票のできる期間 (時間は、午前8時30分から午後8時まで) 滋賀県知事選挙6月16日(金)〜7月1日(土) 滋賀県議会議員補欠選挙6月24日(土)〜7月1日(土) ◆期日前投票のできる場所  区域ごとに決められた期日前投票場所での投票となりますので、ご注意ください。   投票できる人            期日前投票場所 旧八日市市の区域に住んでいる人  市役所東庁舎(東近江警察署向かい側) 旧永源寺町の区域に住んでいる人  永源寺支所 旧五個荘町の区域に住んでいる人  五個荘支所 旧愛東町の区域に住んでいる人   愛東支所 旧湖東町の区域に住んでいる人   湖東支所 旧能登川町の区域に住んでいる人  能登川支所 旧蒲生町の区域に住んでいる人   蒲生支所 ◆期日前投票の方法  スムーズに投票していただくために、期日前投票場所に入場整理券をお持ちください。印鑑は必要ありません。 不在者投票 ◆入院中や遠隔地に滞在している場合の不在者投票  選挙管理委員会が指定する病院や施設などに入院・入所中の人は、施設の長(院長など)に申し出て、その施設で不在者投票ができます。出張などで遠隔地に滞在している場合も本市選挙管理委員会に投票用紙を請求していただくと、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。投票用紙の請求は、お早めにお願いします。 ◆郵便による不在者投票  身体に重度の障害があり、身体障害者手帳または戦傷病者手帳に記載されている障害の程度が、一定の要件に該当する人、もしくは介護保険の被保険者証に「要介護5」と記載されている人は、郵便による不在者投票ができます。 事前に「郵便等投票証明書」の交付を受けることが必要となります。詳しくは、市選挙管理委員会へお問い合わせください。 問 市選挙管理委員会 電話0748−20−2650 自治会連合会会長に苗村さん このほど、平成18年度東近江市自治会連合会総会が市役所別館で開かれ、次のとおり役員が決まりました。(敬称略、カッコ内は地区名) 会長 苗村淳(八日市) 副会長 奥村修(愛東)、西村輝彦(能登川) 理事 中江松作(平田)、奥田敬一郎(市辺)、日永清重(玉緒)、西野勉(御園)、河嶋武(中野)、中川純一(南部)、谷田市郎(永源寺)、馬場憲一(湖東)、吉田孝一(蒲生)  会計監事 畑重三(建部)、西村吉平(五個荘) 将来への橋渡し 国民年金 7月から国民年金保険料の免除区分が変わります  経済的な理由により国民年金保険料を納めることが困難で、一定の所得要件を満たす場合、保険料納付の免除を受けることができます。これまでは、保険料(月額1万3860円)の「全額免除」と「2分の1納付」の2つの区分でしたが、7月から「4分の1納付」と「4分の3納付」の区分が新しくできます。免除を受けられる期間は、原則7月から翌年6月までとなります。  免除期間は、将来、老齢基礎年金および万一の病気や事故で障害基礎年金や遺族基礎年金を受給する場合に必要となる期間に算入されます。なお、申請が必要ですので、保険年金課もしくは各支所市民生活課で手続きをしてください。 区分 全額免除    納付金額(月額) 0円 区分 4分の1納付  納付金額(月額) 3,470円 区分 2分の1納付  納付金額(月額) 6,930円 区分 4分の3納付  納付金額(月額) 10,400円 問 保険年金課 電話0748−24−5631 ズームアップ ケーブルネットワーク ケーブルテレビの加入申し込みは、お早めに  これまでケーブルテレビの予約申し込みをされた人に、東近江ケーブルネットワーク株式会社から正式な加入申込書を送付させていただきました。平成18年3月31日までに予約申し込みをされた人は、加入金と引込み工事費の合計6万5千円が無料となりますが、正式な申し込みの手続きを8月31日までにしていただく必要があります。  この手続きが9月1日以降になると、今年12月の開局までは1万円、開局以降は6万5千円が必要となりますので、手続きは、お早めにお願いします。今年4月以降に予約申し込みをされた人も、開局までに手続きをされると1万円で加入できますが、工事などの関係上8月31日までに手続きをお願いします。 申・問 CATV推進課 電話0748−24−5622 八日市文化芸術会館の使用について ○ホール使用料 時間帯午前(9:00〜12:00) 平日12,000円 土・日・祝日18,000円 時間帯午後(13:00〜17:00) 平日16,000円 土・日・祝日24,000円 時間帯夜間(17:30〜21:30) 平日28,000円 土・日・祝日42,000円 時間帯午前・午後(9:00〜17:00) 平日28,000円 土・日・祝日42,000円 時間帯午後・夜間(13:00〜21:30) 平日44,000円 土・日・祝日66,000円 時間帯全日(9:00〜21:30) 平日56,000円 土・日・祝日84,000円 ○ホール以外の使用料 施設名 和室 500円 施設名 練習室 900円 施設名 会議室 1500円 施設名 会議室 2400円 施設名 展示室 2,000円 ただし、使用料は、市外在住者が使用したり、入場料などを徴収したりする場合、割増料金になります。 【使用申請の受付期間】 ホール:使用日の1年前の日の属する月の初日から10日前まで(ホールの使用にあわせて練習室や会議室などを使用する場合を含む)。 展示室:使用日の6か月前の日の属する月の初日から10日前まで。 和室・練習室・会議室:使用日の3か月前の日の属する月の初日から10日前まで。 【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日以降の最初の休日でない日)、祝日の翌日(土・日の場合を除く)、12月29日〜翌年1月3日 問 市立八日市文化芸術会館  電話0748−23−6862