情報コーナー 項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先になります。費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日および開催時間などは各施設により異なります。詳しくはお問い合わせください。 お知らせ 家庭ごみは正しく出しましょう  家庭のごみは、「燃えるごみ」「燃えないごみ」「資源ごみ」「ペットボトル」などに分別して出しましょう。また、自治会で管理をしているごみ収集場所を清潔に保つため、各自が次のルールを守りましょう。 ■各世帯に配布のごみカレンダー収集日を確認し、指定の場所に出す。 ■ごみ袋には必ず、「名前」を書く。 ■出す時間を守る。 ■生ごみは、十分に水を切って出す。 ■カセットボンベやスプレー缶なは必ず穴を開け、ガス抜きをしてから出す。 問=廃棄物対策課 電話0748-24-5636 市役所機構改革に伴う、部署名の変更  7月1日から、市役所の機構を一部変更しました。 部署の新設=総務部 契約検査課 電話0748-24-5614 事務内容=入札の執行・契約および検査 ※契約検査課の設置に伴い、総務部管財課にあった契約管理室を廃止しました。 問=職員課 電話0748-24-5601 人権ふれあい市民のつどい ★内容=「五個荘青年会」による人権啓発劇、夜回り先生・水谷修さんによる講演会「いま、子どもたちは・・・さらば哀しみの青春」 時=9月2日(土)13:30〜16:15 場=八日市文化芸術会館(青葉町) ★乳幼児保育および手話通訳あり 問=人権啓発課 電話0748-24-5673 浄化槽廃止の届出を忘れずに!  法律の改正により、浄化槽の使用を廃止した場合、30日以内の届出が義務化されました。廃止の届出をしなかったり、虚偽の届出をした場合は罰則があります。浄化槽を下水道に接続換えしたり、取り壊した場合は、必ず届出をしてください。 問=生活環境課 電話0748-24-5633 児童扶養手当現況届の受付開始  児童扶養手当は、父親のいない家庭や父親が一定の障害にある家庭の児童の健やかな成長のため、支給される手当です。手当は、児童を監護している母または養育者に支給されます。  手当の受給資格者は、毎年「現況届」の届出をする必要があります。届出をしないと受給資格がなくなることがありますので、必ず受付期間に届出をしてください。 ★受付期間=8月31日(木)まで ★受付場所=こども家庭課(東庁舎)または居住地区の各支所福祉課 問=こども家庭課 電話0748-24-5643 もしくは各支所福祉課まで 消費者セミナー  生活に身近な飲み物の糖度をテーマにしたセミナーです。夏休みの自由研究にも活用いただけます。 時/場=8月25日(金)10:30〜11:15/能登川公民館  13:30〜14:15/愛東公民館 定=各先着12人 持=糖度を調べたい飲み物3種類程度、筆記用具 対=保護者が同伴できる小学4〜6年生 申=8月1日9:00以降に電話で申し込む 問=生活環境課 電話0748-24-5633 和太鼓フェスティバル  市内の太鼓チームが一堂に会し、文化交流の場として開催します。12チームが出演し、子どもたちの演奏も披露されます。会場に響く、力強い演奏をお楽しみください。 時=8月20日(日)13:30開演(13:00開場) 場=てんびんの里文化学習センター 問=てんびんの里文化学習センター 電話0748-48-7100 敬老祝い  ご長寿をお祝いし、9月にお祝いの品をお贈りします。 対=9月1日現在で、市内に1年以上住所がある85歳・90歳・95歳の市民 問=長寿福祉課 電話0748-24-5645 市民ギャラリー 能登川美術同好会 まーちゃんHOUSEビーズアクセサリー展 時=8月3日(木)〜22日(火) まちこメルヘン画展 八日市フォトクラブ女性展 時=8月24日(木)〜9月12日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課 電話0748-24-5672 募集 自助具のご利用とボランティアの募集  工房YOUでは、体の不自由な人の生活や趣味の幅を広げるため、その人に合う自助具を提供しています。お気軽にご利用ください。また、ものを作ることや縫製が好きな人、介護に関心のある人などでボランティアとしてご協力いただける人を募集します。 ◇相談日=毎月第1水曜日(午前中) ◇活動日=毎月第2水・第4木曜日 (9:30〜15:30) 問=いきいき支援課 電話0748-24-5641 世界のうたまつり参加者  東近江国際交流協会では、世界各国の歌や楽器演奏を披露していただける人を募集します。また、当日、観客として参加いただける人も募集します。 時=8月27日(日)18:00〜20:00 場=風物時代館・太子ホール(八日市町) 申=8月10日(木)まで 申・問=企画課 電話0748-24-5610 子育て支援センター親子体操参加者 時=9月12日(火)10:00〜11:30 場=愛東福祉センターじゅぴあ 持=上靴・水筒 申=8月28日(月)から 申・問=愛東子育て支援センター 電話0749-46-8060 能登川墓地公園利用者 ★所在地・募集区画=佐野町字山面・17区画(1区画2.52平方メート) 対=市内に住所または本籍がある世帯主または戸籍筆頭者 ¥=永代使用料25万円と管理料(5年分)7,500円 申=申込書に住民票抄本(外国人は登録原票記載事項証明書)を添えて、9月4日(月)〜15日(金)(土・日を除く)8:30〜17:15に申し込む ★利用者と区画は抽選で決定 申・問=生活環境課 電話0748-24-5633、能登川支所市民生活課 電話0748-42-9912 八日市市場親子見学会参加者  場内や青果・水産の冷蔵庫などを見学しながら、市場の仕組みを学びます。 時=8月9日(水)7:00〜8:00 対=小学生の親子・先着20組 申=8月1日(火)〜7日(月)9:00〜15:00に電話で申し込む 申・問=八日市公設地方卸売市場 電話0748-23-6671 市民ソフトボール大会参加チーム 対=市民および市内在勤者で編成し、塁審3人と得点記入者1人を確保できるチーム(学生不可) 定=男子16チーム、女子8チーム 時=9月3日(日)※雨天は9月10日(日) 場=長山公園グラウンド(上大森町) ¥=1チーム2,000円 申=8月20日までに申込用紙に受講料を添えて申し込む 申・問=長山公園 電話0748-23-6054 親子エコクラブ参加者  水の中にすんでいる生き物の違いから川の汚れを調べます。 開催日8月18日(金)  集合場所 永源寺支所  主な行き先 しぶこ川、愛知川、きょうでん川など永源寺・愛東地区 開催日8月23日(水)  集合場所 蒲生支所 主な行き先 日野川、へびすな川、いかだ川など蒲生・八日市地区 開催日8月26日(土)  集合場所 湖東支所 主な行き先 あんこ川、大同川など湖東・五個荘・能登川地区 対=小学1〜3年生とその保護者 定=先着各25人 時=すべて8:30〜14:00 申=8月7日(月)〜11日(金) 申・問=生活環境課 電話0748-24-5633 「和食の基本」料理講座受講者  だしのとり方や合わせ酢・合わせ衣を使った料理を学びます。 時=8月8日・22日、9月12日の各火曜日18:30〜21:00(1講座のみは不可) 対=おおむね35歳までの人 ¥=3,000円(3回分) 申・問=勤労青少年ホーム 電話0748-22-1288 平成18年度滋賀県警察官  滋賀県警察本部では、警察官を募集しています。詳しくは、フリーダイヤル(電話0120-204-314)までお問い合わせいただくか、県警察ホームページ(http://www.pref.shiga.jp/police)をご覧ください。 ヨガ教室受講者 時=9月4日〜10月30日の毎週月曜日(9月25日は除く)10:00〜11:00 場=布引運動公園体育館 ¥=5,500円 定=先着35人 申=9:00〜20:00に受講料を添えて申し込む 申・問=布引運動公園体育館 電話0748-25-2633 平成19年度採用 市職員 職種 図書館司書  募集人数 1人程度  受験資格 昭和57年4月2日から昭和62年4月1日生、司書資格を所有している人 職種 初級事務職  募集人数 1人程度  受験資格 昭和60年4月2日から平成元年4月1日生 ★試験日=9月17日(日)★試験会場=みすまの館(池庄町)★申込期間=8月15日(火)まで★申込用紙は職員課に請求してください。詳しくは、お問い合わせください。 問=職員課 電話0748-24-5601 平成19年度採用 東近江行政組合職員 職種 消防職(初級)  募集人数 5人程度  受験資格 昭和56年4月2日から平成元年4月1日生 ※そのほか、要件あり ★試験日=9月17日(日)★試験会場=東近江行政組合八日市消防署(東今崎町)★申込期間=8月21日(月)まで★申込用紙は東近江行政組合総括管理課、管内各消防署、消防出張所に設置。詳しくは、お問い合わせください。 問=東近江行政組合総括管理課 電話0748-22-7620 平成18年度採用 自衛官 区分 航空学生    受験資格 高卒(見込含)21歳未満 試験日 9月23日? 区分 一般曹候補学生 受験資格 18歳以上24歳未満    試験日 9月16日? 区分 曹候補士    受験資格 18歳以上27歳未満    試験日 9月16日? 区分 2等陸海空士  受験資格 18歳以上27歳未満    試験日 男子=9月24日?・26日?、女子=9月25日? ★申込期間=9月8日(金)まで ★詳しくは、ホームページ(http://www.shiga.plo.jda.go.jp)をご覧ください。 問=自衛隊近江八幡募集事務所 電話0748-33-2103 保育サポーター養成講座受講者 時=9月20日・21日・22日 対=育児経験者もしくは保育士の資格をお持ちで、保育支援の活動に携わることを希望し、3日間すべて受講できる人 定=先着40人 ¥=4,000円 申=9月8日まで 申・問=商工観光課 電話0748-24-5662もしくは各支所産業建設課 ソフトテニス教室受講生 対=小学生 時=9月16日〜11月25日の毎週土曜日10:00〜11:30 場=長山公園テニスコート(上大森町) ¥=3,000円 定=先着20人 申=8月20日〜9月10日に申込用紙に受講料を添えて申し込む 申・問=長山公園 電話0748-23-6054 滋賀県障害者スポーツ大会参加者 種目=水泳大会 時=9月17日(日) 場=彦根スイミングセンター 申=8月7日(月)まで 種目=グラウンドゴルフ大会 時=10月1日(日) 場=県立長浜ドーム 申=8月21日(月)まで 申・問=障害福祉課 電話0748-24-5640 もしくは各支所福祉課 施設だより 八日市図書館 電話0748-24-1515 ◆「陶犬とよりみち」〜陶つくし作品展〜  8月9日(水)〜16日(水) ◆名画上映会「ポセイドン・アドベンチャー」  8月11日(金)13:30から ◆こどもえいが会  8月13日(日)14:00から「スチュアート・リトル」/20日(日)14:00から「ミッキー  のジャングル探検」 ◆さくら会押花サークル展   8月18日(金)〜31日(木) ◆おはなしのじかん  8月26日(土)15:00から ◆「ゴリラとあかいぼうし」絵本原画展   8月26日(土)〜9月17日(日) ◆「ゴリラが絵本を読んだら・・・」   ゴリラの生態をテーマにした講演会  8月30日(水)14:00から ◆えほんのじかん  毎週土曜日14:30から 永源寺図書館 電話0748-27-8050 ◆ほんそんだむ連作版画展「夜明け」  韓国の「光州事件」をテーマにした版画と詩の展示  8月6日(日)まで  展示作品の解説 8月6日(日)13:00〜14:00 ◆おひざでだっこのおはなし会  8月17日(木)11:00から ◆おはなし会   8月5日(土)・12日(土)14:00から ◆工作教室「紙すきに挑戦」  8月5日(土)10:00〜12:00 ◆平和大好きコンサート  8月6日(日)14:30から ◆「エンザロ村のかまど」原画展  8月26日(土)〜9月17日(日)  さくまゆみこさん(絵本の作者)による講演会  8月26日(土)14:00〜15:30 ◆「リズム・オブ・アフリカ魂の音を聞け!」  アフリカン・パーカッションのワークショップ   8月26日(土)16:00〜18:00  アフリカン・パーカッションとダンスのコンサート 8月26日(土)19:00〜20:00 ◆高橋邦典写真展「戦争が終わっても〜ぼくの出会ったリベリアの子どもたち〜」  8月26日(土)〜9月17日(日) 五個荘図書館 電話0748-48-2030 ◆えいが会「となりのトトロ」  8月20日(日)14:00〜15:26 ◆おはなし会  毎週土曜日13:30〜14:00 愛東図書館 電話0749-46-2266 ◆おひざでだっこのおはなし会  8月5日(土)10:30〜11:00 ◆おはなし会  8月12日(土)10:30〜11:30 ◆えほんのじかん  8月19日(土)10:30〜11:00 ◆えいが会「リロ アンド スティッチ」  8月26日(土)10:30〜12:00 湖東図書館 電話0749-45-2300 ◆「ジンガくんいちばへいく」原画展  8月30日(水)〜9月17日(日) ◆田中四郎原画展  8月2日(水)〜27日(日) ◆子どもえいが会「火の鳥 鳳凰編」  8月5日(土)15:00〜16:00 ◆ライブラリーシアター  「グレン・ミラー物語」  8月12日(土)14:00〜15:40 ◆てんとうむしの紙芝居  8月12日(土)15:30〜16:00 ◆おはなし会  8月19日(土)・26日(土)15:30〜16:00 ◆「劇団とんと」の人形劇「ずっとそばにいるからね」  8月30日(水)14:00〜15:00  申=8月9日(水)以降に整理券をお渡しします  定=先着120人 能登川図書館 電話0748-42-7007 ◆おひざでだっこのおはなし会  8月3日(木)10:30から ◆作ってあそぼう工作塾2006  8月4日(金)・11日(金)・18日(金)14:30から  定=各日先着15人(要申込み) ◆日本国際協力機構(JICA)活動パネル展  8月6日(日)まで ◆日本国際協力機構(JICA)ワークショップ  8月6日(日)14:00から30人(要申込み) ◆ライブラリーシアター 14:00から  8月6日(日)「火乗るの墓」(90分)/13日(日)「ブラス」(108分)/20日(日)「ジャングル大帝」(104分)/27日(日)「8月のメモワール」(125分) ◆おはなしタイム  毎週土曜日14:30から あかね文化センター 電話0748-55-0207 ◆親子で日曜大工教室  8月5日(土)14:00〜16:00  対=小学生以上の親子  ¥=1,000円 ◆月曜の朝は太極拳で〈小ホール〉  8月7日(月)・21日(月)10:00〜12:00  ¥=300円 ◆有酸素運動とヨガで健康に〈小ホール〉  8月9日(水)10:00〜12:00  ¥=300円 ◆音楽の散歩道〈小ホール〉  パンジョーの演奏を聞いたり、みんなで歌ったりします。  8月10日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 ◆おはなし会〈多目的室〉 (幼児向け)8月18日(金)10:30〜11:00 (児童向け)8月19日(土)11:00〜11:30 ◆親子で楽しくリトミック〈小ホール〉  音楽を使い、子どもの発達を促します。  8月23日(水)10:00〜11:00  対=1・2歳の幼児と保護者  ¥=1組あたり300円 ◆ミニミニ映画館〈小ホール〉10:30〜11:30  8月4日(金)「プーさんのお話」(2話)  8月17日(木)「バーバパパのお話」(2話)  8月24日(木)「きかんしゃトーマスのお話」 能登川博物館 電話0748-42-6761 ◆東近江の個性いろいろ展4 「愛の田園発 菜の花エコプロジェクト」  菜の花栽培を通して資源の循環を考える「菜の花エコプロジェクト」を中心に、愛東地区を紹介します。  8月2日(水)〜27日(日)10:00〜18:00 ◆東近江の個性いろいろ展5 「飛翔!伝統と願いを乗せて!八日市大凧」  八日市大凧にスポットを当て、八日市地区を紹介します。  8月30日(水)〜9月24日(日)10:00〜18:00 ◆川の健康診断  新山路川で水生昆虫を観察して、川の状態を調べます。   8月5日(土)13:30から(要申込み) ◆スズムシお分け会  孵化したスズムシをお分けします。   8月6日(日)13:30から ◆「鈴鹿の渓魚と遊ぶ ハンドクラフト展」  フィッシュカービングとフライフィッシングの道具の展示  8月9日(水)〜27日(日)10:00〜18:00 ◆夏休み宿題相談室(後編)  8月20日(日)10:00から 八日市大凧会館 電話0748-23-0081 ◆親子凧作り教室  8月19日(土)9:30〜12:00500円  持=はさみ、マジックなど  定=親子25組(先着) レンガのえんとつとまれ 電話0748-20-0800 ◆ビデオ鑑賞会・大人と子どものぬり絵  8月5日(土)14:00から  持=色鉛筆、クレヨン ◆親子で楽しむ紙芝居・滋賀の民話  8月19日(土)14:00から 夏の風物詩で、涼を感じてみませんか。 ◇近江の麻展  さわやかな涼感と自然な風合いの麻織物を展示します。伝統技術と涼しげな色のハーモニーをお楽しみください。 ◇団扇・扇子展  情緒のある日本三大団扇、山水画や花鳥画、歴代スターの団扇や、外村宇兵衛邸に伝わる貴重な扇子など約300点を展示しています。 時=8月20日(日)まで 9:30〜16:30 場=五個荘近江商人屋敷 ¥=共通券500円(小中学生250円)※浴衣で来館いただいた人は無料 ◇ゆかたでぶらりコンサート〜南の島のやさしい音色・沖縄三線〜 時=8月12日(土)19:00から 場=五個荘近江商人屋敷・外村宇兵衛邸 ¥=500円(お茶と沖縄のお菓子付き)※浴衣で来館いただいた人は300円 問=市観光協会五個荘支部 電話0748-48-2100 8月の主な市民相談業務【問=市民相談室(本庁)電話0748-24-5616(直通)】 相談項目 相談日   相談時間 相談場所 市民相談   月〜金曜日  9:00〜16:00 市民相談室 心配ごと相談 月・金曜日 10:00〜15:00 市民相談室(ただし、18日(金)は12:00まで) 行政相談   1日(火) 13:00〜16:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室    4日(金) 13:00〜15:00 五個荘支所 1階第3会議室    8日(火)・22日(火)9:30〜12:00 市民相談室    9日(水) 9:00〜12:00 ゆうあいの家ボランティアハウス(永源寺)    9日(水) 10:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室    21日(月) 10:00〜15:00 湖東支所 3階委員会室    22日(火) 13:30〜16:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 登記相談   18日(金) 13:00〜16:00 市民相談室(司法書士による) 法律相談 ※必ず、市民相談室の直通電話まで予約してください。         9日(水)13:00〜16:00 能登川支所 2階相談室 ※予約受付(定員6人)8月2日(水)8:30から     16日(水)13:00〜16:00 湖東支所 1階自治振興室 ※予約受付(定員6人)8月9日(水)8:30から     22日(火)13:00〜16:00 市民相談室 ※予約受付(定員6人)8月15日(火)8:30から 特設人権相談 問=人権課 電話0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。いずれの会場でも可。  相談日    相談時間  相談場所 8日(火)  9:00〜12:00 永源寺支所 相談室 8日(火)・22日(火)9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 9日(水)  10:00〜12:00 五個荘福祉センター 2階相談室 9日(水)  10:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室 15日(火)  13:00〜16:00 市役所 1階1B会議室 18日(金)  13:00〜16:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室 21日(月)  10:00〜15:00 湖東支所 3階委員会室 相談項目      相談日  相談時間   相談場所 心のやすらぎ相談 3日(木)・17日(木) 9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話0748-24-5624 一日年金相談  9日(水)     10:00〜15:30 市役所東庁舎 会議室A保険年金課 電話0748-24-5631 介護者の悩み相談(ミモリの会) 23日(水) 9:30〜11:30 高齢者やすらぎ交流ハウス八日市保健センター 電話0748-23-5050 消費生活相談  月〜金曜日 9:00〜16:00 消費生活センター(生活環境課内)相談専用電話 電話0748-24-5659 子ども相談室 (面接相談)月〜金曜日 9:00〜17:00 子どもセンターひばり  予約が必要(電話0748-22-0120)         (電話相談)月〜金曜日 9:00〜16:00 にっこりよい子みんな一番  電話0748-24-1111 東近江市の人のうごき 人口 118,310人(+22) 男 58,384人(+18) 女 59,926人(+4) 世帯数 39,343世帯(+30) ※平成18年7月1日現在( )内は前月比