情報コーナー 項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先になります。費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日および開催時間などは各施設により異なります。詳しくはお問い合わせください。 お知らせ 交通事故多発!!  東近江警察署管内では、交通事故が多発しています。8月18日現在、今年の交通事故死者数は10人(−1)ですが、発生件数621件(+59)、傷者843人(+110)ともに急増しています。(カッコ内は対前年比)  一人ひとりが交通ルールを守り、交通安全を心がけましょう。 秋の全国交通安全運動 9月21日(木)〜30日(土) 〈運動の重点〉 ○高齢者の交通事故防止○夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止○後部座席を含むシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底○飲酒運転など悪質・危険運転の追放 交通安全無事故運動 9月1日(金)〜10月31日(火)  滋賀県交通安全無事故運動実行委員会主催の「交通安全無事故運動(シルバー部門)」に市内全域で取り組みます。地域ぐるみで交通安全意識を高めて、高齢者が「事故にあわない・起こさない」よう、交通事故ゼロをめざしましょう。また、同時に会社・事業所が無事故を目標として参加する「ドライバー部門」も実施されています。 ※市では、運動期間を中心に高齢者を対象とした交通安全教室を開催し、事故防止を図ります。 問=交通政策課 電話0748-24-5658 ふれあいのまち 差別のないまち 9月は同和問題啓発強調月間です。 2007年版県民手帳予約受付中  最新の滋賀県のようすがわかる統計資料、知っていると便利な生活便覧、官公庁一覧など盛りだくさんの内容が、ポケットに入るコンパクトな一冊にまとめられています。お届けできるのは11月下旬ごろの予定です。 ¥=1冊500円 申=9月29日(金)まで 問=企画課 電話0748-24-5610もしくは各支所地域振興課 児童手当の手続きはお済ですか  4月1日から、児童手当の支給対象年齢がこれまでの小学3年生までから、小学6年生(12歳到達後最初の年度末)までに拡大となり、あわせて所得制限額が引き上げになりました。新しく支給の対象となる人は9月30日までに手続きをしてください。4月1日(または支給要件に該当した日)にさかのぼり、受給していただきます。 問=こども家庭課 電話0748-24-5643 特別児童扶養手当所得状況届の提出  特別児童扶養手当は、身体または精神に障がいのある20歳未満の在宅児童を養育している人に支給される手当です。現在手当を受給している人は、9月11日(月)までに『所得状況届』を提出してください。提出されない場合は、8月分以降の手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。なお、手当の額は次のとおりです。1級=月額50,750円、2級=月額33,800円 問=障害福祉課 電話0748-24-5640 市民ギャラリー ◆風の会「川上敏雄絵画教室で学ぶ主婦4人展」・趣味の陶芸作品展 時=9月14日(木)〜10月3日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課 電話0748-24-5672 募集 市営住宅入居者定期募集(公営住宅) 申・問=住宅課 電話0748-24-5652 団地名   家屋番号    構 造     間取      月額家賃               敷 金 ひばり丘  3-304 中層耐火3階建  2LDK 19,100〜32,500円※駐車場1台2,500円 57,300〜97,500円 ひばり丘  4-402 中層耐火4階建  2LDK 19,100〜32,500円※駐車場1台2,500円 57,300〜97,500円 松原    401     中層耐火4階建  3LDK 23,100〜38,300円            69,300〜114,900円 簗瀬    308     中層耐火3階建  3DK 17,700〜29,300円            53,100〜87,900円 駒塚    2−6 簡易耐火2階建  3DK 12,400〜20,600円            37,200〜61,800円 清水    1−D 簡易耐火2階建  2DK 10,100〜16,200円            30,300〜48,600円 今堀(単身可) 23−A・23−E 簡易耐火2階建 2DK  7,400〜12,200円            22,200〜36,600円 申=住宅課に設置の申込書に必要書類を添付し、9月8日(金)(土・日は除く8:30〜17:15)までに申し込む★入居可能日=10月6日(金)以降※入居可能日から家賃が発生します。★入居説明会(抽選会)=10月3日(火)10:00から市役所別館。 対=1.市内に在住または在勤で市税および国民健康保険料を完納していること。2.現在同居し、または同居しようとする親族があること。3.住宅に困窮していることが明らかなこと。4.入居予定者全員の収入月額合計が200,000円以下であること(高齢者・障害者世帯などは268,000円以下の別要件あり)。5.単身入居の場合は、別に申込条件があります。 ★選考方法=応募者多数の場合は、住宅運営委員会が住宅困窮度により入居者を決定。選考が難しい場合は公開抽選。 いきいき子育てセミナー 時=A:9月26日(火)10:00〜12:00/子育ても自分そだてももっと楽しく(講師=NPO法人SEAN:遠矢家永子さん)、B:10月1日(日)10:00〜12:00/楽しく子育てしましょう(講師=永源寺・五個荘図書館長:たつみ照子)、C:11月25日(土)9:30〜12:00/親子でたのしもう! 森の工作教室(講師=林遊会のみなさん) 場=AB:市役所別館大ホール、C:河辺いきものの森幼児期の子どもをもつ人(託児あり) 定=30人 申=各講座開催の1週間前まで 申・問=男女共同参画課 電話0748-24-5624 新エネルギー公開講座受講生 時=9月24日(日)15:00〜17:00 場=八日市商工会議所大ホール 内容=講演会「ここまできた! 地球温暖化」/講師=東京大学教授 山本良一さん 定=先着200人 申=9月4日(月)〜15日(金)の間に、電話またはファックスで申し込む。詳しくは、市役所に設置のチラシをご覧ください。 申・問=生活環境課 電話0748-24-5633 FAX0748-24-0752 環境セミナー2006受講生 ★全5回の連続講座 対=市内在住・在学・在勤者 申=9月20日(水)までに電話で。 日時=9/24(日)14:30〜17:00   会場=八日市商工会議所   内容=開講式・講演「ここまできた!地球温暖化」 日時=10/21(土)14:00〜15:30   会場=アピア4階 研修室A  内容=講演「楽しくやろうエコライフ」 日時=11/17(金)8:30〜12:30   会場=水環境科学センター  内容=施設見学「生活排水の行方」 日時=12/9(土)9:30〜11:30   会場=建部公民館      内容=見学および実習「廃食油の再利用 石けん運動から」 日時=H19.1/20(土)13:30〜15:30 会場=市役所別館大ホール  内容=講演「天気と地球温暖化のお話」・閉講式 申・問=生活環境課 電話0748-24-5633 介護保険地域密着型サービス運営事業所  要介護者を対象に介護や日常生活上の世話や訓練などの通所介護サービスを提供する事業所を募集します。 対=市内に拠点を置き、旧政所中学校校舎(政所町)で事業所を開設できる法人。 申=9月29日(金)(必着)までに所定の「計画協議書」を郵送または持参。後日面接あり。(「計画協議書」は請求いただくか、市ホームページからダウンロードしてください) ★そのほか=選定方法など詳しくは、お問い合わせください。 申・問=永源寺支所福祉課 電話0748-27-2185 中部清掃組合日野清掃センター愛称  日野清掃センターは、平成19年4月にごみ処理施設とリサイクルセンターとして稼動します。そこで、安心・安全・清潔な施設がイメージできる愛称を募集します。 対=組合構成市町(旧八日市市・永源寺町・五個荘町・能登川町・蒲生町、および日野町・竜王町・安土町)に居住もしくは通勤・通学している人 申=ハガキまたは封書(指定なし)に愛称とその理由、住所、氏名、電話番号を記入し、9月29日(金)までに郵送。応募点数=1人1点★そのほか=詳しくはお問い合わせください。 申・問=中部清掃組合 電話0748-53-0155、廃棄物対策課 電話0748-24-5636もしくは各支所市民生活課 蒲生野万葉まつりボランティア  万葉の森船岡山(野口町・糠塚町)で蒲生野万葉まつりが開催されます。 まつりの中の「万葉の灯火」で当日、キャンドルの設置や装飾・点灯のお手伝いなどをしていただける運営ボランティアを募集します(小学生以下は保護者同伴)。 時=9月16日(土)10:00〜20:00 場=万葉の森船岡山(万葉植物園) 申・問=商工観光課 電話0748-24-5662 市子育て支援センター運動会参加者 申=各子育て支援センターまで 地区名(申込受付開始日)=能登川地区(9/15) 電話0748-22-8201 時=9/29(金) 場=やわらぎの郷公園 地区名(申込受付開始日)=八日市地区(9/15) 電話0748-22-8201 時=10/5(木) 場=ウェルネス八日市、時=10/13(金) 場=布引運動公園体育館、時=10/20(金) 場=トレーニングセンター 地区名(申込受付開始日)=湖東地区(9/15)  電話0749-45-4011 時=10/5(木) 場=ひばり公園 地区名(申込受付開始日)=愛東地区(9/15)  電話0749-46-8060 時=10/11(水) 場=おくのの運動公園体育館 地区名(申込受付開始日)=蒲生地区(10/2)  電話0748-55-0113 時=10/18(水) 場=蒲生体育館 地区名(申込受付開始日)=永源寺地区(10/2) 電話0748-27-0300 時=10/24(火) 場=永源寺体育館 地区名(申込受付開始日)=五個荘地区(10/2) 電話0748-45-5558 時=10/27(金) 場=五個荘体育館 ★時間=9:30〜11:30上靴、水筒、タオル ★そのほか=参加は1人1回で、できるだけ居住地区でご参加ください。 ガイドヘルパー養成講習会受講者  視覚に障がいのある人が公的機関などへ出向く際に、付き添ってくださるガイドヘルパーの養成講習です。受講後は、ガイドヘルパーとして登録されます。 時=<A日程>11月9日、10日、15日、16日、12月1日(全5回)、<B日程>11月9日、10日、21日、22日、12月1日(全5回) 場=障害者福祉センター(草津)および視覚障害者センター(彦根) 対=市内在住者 定=各日程1人 申=9月15日(金)までに申し込む。申込多数の場合は抽選。 申・問=障害福祉課 電話0748-24-5640 勤労青少年ホーム教養講座受講者 ★受講期間=10月〜平成19年2月 対=15歳以上30歳未満の人(勤労者に限らない) 申=傷害保険代250円を添えて9月12日(火)までに申し込む。 講座名 トールペインティング  開催日(回数) 第1・3火曜日(9回) 受講料 2,500円 講座名 書道     開催日(回数) 第1・3水曜日(9回)  受講料 1,500円 講座名 菓子     開催日(回数) 第1・3木曜日(9回)  受講料 4,500円 講座名 魅力アップ  開催日(回数) 第2・4木曜日(9回)  受講料 5,000円 講座名 料理     開催日(回数) 第2・4火曜日(7回)  受講料 5,000円 講座名 ピラティス  開催日 9月15・22・29日(金)19:30〜20:30(3回)  受講料 1,000円 申・問=勤労青少年ホーム 電話0748-22-1288 ウェルネス講座受講生 講座名 茶道      期間(回数) 毎週火曜日(15回)19:00〜21:00  受講料  6,000円※ 定員 20人 講座名 華道      期間(回数) 第1・3金曜日(10回)19:00〜21:00 受講料  4,000円※ 定員 20人 講座名 英会話(初級) 期間(回数) 毎週月曜日(15回)19:30〜21:00  受講料 10,500円  定員 13人 講座名 英会話(中級) 期間(回数) 毎週月曜日(15回)19:30〜21:00  受講料 10,500円  定員 13人 講座名 英会話(上級) 期間(回数) 毎週木曜日(15回)19:00〜20:30  受講料 13,500円  定員 13人 講座名 中国語入門   期間(回数) 毎週木曜日(15回)19:00〜20:30  受講料 10,500円  定員 13人 講座名 健康太極拳   期間(回数) 毎週土曜日(15回)9:30〜11:00   受講料  9,000円  定員 13人 講座名 話し方教室   期間(回数) 第1・3火曜日(8回)19:30〜21:00 受講料  4,000円※ 定員 13人 講座名 パソコン(ワード初級)  期間(回数) 11/11(土)・12(日)9:00〜16:00(2回)  受講料 4,000円 定員 18人 講座名 パソコン(アクセス)  期間(回数) 11/18(土)・19(日)9:00〜16:00(2回)  受講料 5,000円※ 定員 15人 講座名 パソコン(年賀状)  期間(回数) 12/2(土)・3(日)9:00〜16:00(2回)  受講料 4,000円 定員 18人 ※は別途材料費などが必要。 ★受講期間=10月〜平成19年2月 申=各教室とも9月1日(金)から先着順(電話・郵送による申込不可)。 申=受講料を添えて申し込む。 ★受付時間=9:00〜21:00(土・祝日は17:00まで) 申・問=勤労者総合福祉センターウェルネス八日市(建部上中町) 電話0748-22-8800 市民体育大会参加者 ◆陸上  時=9月17日(日)9:30から  場=聖徳中学校グラウンド(当日参加できます) ◆グラウンドゴルフ  時=10月28日(土)  場=能登川ふれあい運動公園(10月5日(木)までに申し込みが必要) ★そのほか=参加資格など詳しくはお問い合わせください。 申・問=スポーツ課 電話0748-24-5674 楽しく泳ごう会参加者 時=9月17日(日)9:00〜15:30 場=布引運動公園プール 対=小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 定=先着150人 申=申込用紙に必要事項を記入し、9月10日(日)までに申し込む(小中学生・高校生は学校に提出可)。 申・問=布引運動公園プール電話0748-25-0045 水泳教室受講生 対=年長児〜小学6年生 時=10月15日〜11月19日の毎週日曜日(全6回)10:00〜11:00 場=布引運動公園プール ¥=5,400円 申・問=東近江水泳連盟(川部) 電話0748-37-1010 バレーボールカーニバル参加チーム 時=9月17日(日)9:00から 場=布引運動公園体育館 対=バレーボール愛好者 ¥=1チーム2,000円(ただし協会登録チームは1,500円) ★チーム編成=男女混合9人制で男子4人以下、女子5人以上 申=所定の申込用紙により9月12日(火)までにファックスか郵送で申し込む。 申・問=市バレーボール協会(奥村) 〒527-0033東沖野五丁目20-6 電話・FAX0748-23-2376 自衛官(平成18年度採用) ★種目=A:防衛大学校学生(推薦/一般) B:防衛医科大学校学生 C:看護学生 対=AB高卒(見込み含む)21歳未満、C高卒(見込み含む)24歳未満 申=A(推薦)9月5日(火)〜7日(木)、A(一般)BC9月8(金)日〜29日(金) ★一次試験=A9月23日(祝)・24日(日)/11月11日(土)・12日(日)、B11月4日(土)・5日(日)、C10月15日(日) ★入隊予定=平成19年3月 申・問=自衛隊近江八幡募集事務所 電話0748-33-2103 滋賀県障害者スポーツ大会参加者 ★種目=卓球 時=10月29日(日) 場=草津市総合体育館(草津市) 申=9月11日(月)まで 申・問=障害福祉課 電話0748-24-5640もしくは各支所福祉課まで 施設だより 八日市図書館 電話0748-24-1515 ◆東近江ネイチャーフォトクラブ  「里山永源寺写真展」9月2日(土)〜10日(日) ◆アフリカ・ギニアの民族楽器コンサート  ギニア民族楽器“コラ”による弾き語り コンサート 9月3日(日)15:30から ◆フラワーアレンジメントを楽しむ会  9月12日(火)10:30から ◆「散歩道の鳥たち」澤田正春写真展   9月12日(火)〜24日(日) ◆名画上映会「典子は、今」  9月22日(金)13:30から ◆こどもえいが会  9月24日(日)14:00から「忍者ハットリくん」 ◆シャドーボックス絵画展  9月27日(水)〜10月8日(日) ◆おはなしのじかん 9月30日(土)15:00から ◆えほんのじかん 毎週土曜日14:30から ◆子ども読書ボランティア養成講座  10月20日(金)・11月10日(金)・12月1日(金)  定=各30人  申=9月30日(土)まで  ★詳しくは県生涯学習課 電話077-528-4651(におねっとhttp://www.nionet.jp/)まで。 永源寺図書館 電話0748-27-8050 ◆高橋邦典写真展「戦争が終わっても 〜ぼくの出会ったリベリアの子どもたち〜」  9月17日(日)まで ◆おひざでだっこのおはなし会  9月7日(木)・21日(木)11:00から ◆おはなし会 毎週土曜日14:00から 五個荘図書館 電話0748-48-2030 ◆えいが会「ポカホンタス」  9月10日(日)14:00〜15:21 ◆手作り絵本展  9月21日(木)〜10月1日(日)10:00〜18:00 ◆おはなし会 毎週土曜日13:30〜14:00 愛東図書館 電話0749-46-2266 ◆おひざでだっこのおはなし会  9月2日(土)10:30〜11:00 ◆おはなし会 9月9日(土)10:30〜11:10 ◆えほんのじかん  9月16日(土)・30日(土)10:30〜11:00 湖東図書館 電話0749-45-2300 ◆子どもえいが会「とうさんまいご」  9月2日(土)15:30〜16:00 ◆ふしはらのじこ講演会  9月3日(日)13:30〜15:00 ◆ライブラリーシアター「お茶漬けの味」  9月9日(土)14:00〜16:00 ◆てんとうむしの紙芝居  9月9日(土)15:30〜16:00 ◆おはなし会  9月16日(土)・30日(土)15:30〜16:00 能登川図書館 電話0748-42-7007 ◆おひざでだっこのおはなし会  9月7日(木)10:30から ◆今森光彦・川端誠対談『絵本をめぐって 写真家の眼、絵本作家の眼』  9月30日(土)14:00から ◆ライブラリーシアター 14:00から  9月3日(日)「名探偵コナン〜世紀末の魔術師」(100分)  9月10日(日)「男はつらいよ奮闘編」(108分)  9月17日(日)「ルパン三世〜くたばれ!ノストラダムス」(97分)  9月24日(日)「アンナカレニナ」(111分) ◆おはなしタイム 毎週土曜日14:30から あかね文化センター 電話0748-55-0207 ◆月曜の朝は太極拳で〈小ホール〉  9月4日(月)・25日(月)10:00〜12:00  ¥=300円 ◆敬老の日に送る「絵手紙教室」  9月10日(日)9:30〜11:30  ¥=1,000円 ◆有酸素運動とヨガで健康に〈小ホール〉  9月13日(水)10:00〜12:00  ¥=300円 ◆音楽の散歩道〈小ホール〉  ピアノの演奏を聞いたり、みんなで歌ったりします。  9月14日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 ◆おはなし会〈多目的室〉 (幼児向け)9月15日(金)10:30〜11:00 (児童向け)9月16日(土)11:00〜11:30 ◆親子で楽しくリトミック〈小ホール〉  音楽を使い、子どもの発達を促します。  9月27日(水)10:00〜11:00  対=1・2歳の幼児と保護者  ¥=1組300円 ◆新・東近江市誕生記念NHK-FM「ベストオブクラシック」公開収録  9月23日(祝)15:30開場(16:00〜18:00) 能登川博物館 電話0748-42-6761 ◆東近江の個性いろいろ展 シリーズ5「飛翔! 伝統と願いをのせて! 八日市大凧」  八日市大凧にスポットを当て、八日市地区を紹介します。 9月24日(日)まで ◆野鳥観察会(要申し込み)  猪子山(能登川地区)に登り、北向岩屋十一面観音付近からタカの渡りを観察します。 9月24日(日)10:30から ◆無垢な魅力 能登川を歩く 史跡探訪ハイキング「信長! 近江平定の要 観音寺山を歩く」  10月1日(日)9:30〜15:00  ¥=500円  ※詳しくはお問い合わせください。 近江商人博物館 電話0748-48-7101 ◆秋季企画展「三中井百貨店」展  旧満州・朝鮮に十数店舗の百貨店を展開して百貨店王と称され、終戦と同時に消滅した「三中井百貨店」の軌跡を紹介します。 ★展示期間=9月20日(水)〜11月26日(日) 八日市まちかど情報館 電話0748-23-4528 ◆出口薫 木のおもちゃと家具  おもちゃと家具50点の木工作品展。  9月13日(水)まで ◆ひなたぼっこ作品展  粘土・ちぎり絵の作品展。  9月16日(土)〜10月1日(日) レンガのえんとつとまれ 電話0748-20-0800 ◆シルバーコーラス体験教室  9月15日(金)13:30から ★年齢は問いません。 ◆懐かしの歌声喫茶  9月30日(土)13:30から  ¥=1,000円(飲み物代含む)  申=9月29日(金)まで 図書館利用カードの更新はお済ですか?  旧市町の図書館・図書室の利用カードは、11月1日以降は使用できなくなりますので、新市図書館の利用カード(写真)への更新をお願いします。なお、更新時には住所の証明ができるもの(免許証・保険証など)をご持参ください。 申=市内各図書館・図書室まで 写真・・・新市図書館利用カード 9月の主な市民相談業務【市民相談室(本庁)電話0748-24-5616(直通)】 相談項目     相談日     相談時間    相談場所 市民相談    月〜金曜日    9:00〜16:00   市民相談室 心配ごと相談  月・金曜日    10:00〜15:00   市民相談室(ただし、15日(金)は12:00まで) 行政相談 5日(火)    13:00〜16:00   能登川福祉センターなごみ 1階相談室 8日(金)    10:00〜12:00   愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室 12日(火)・26日(火)9:30〜12:00   市民相談室 13日(水)    9:00〜12:00   ゆうあいの家ボランティアハウス(永源寺) 19日(火)    13:30〜16:00   蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 20日(水)    10:00〜12:00   五個荘福祉センター 2階相談室 20日(水)    10:00〜15:00   湖東支所 3階委員会室 登記相談 15日(金)    13:00〜16:00   市民相談室(土地家屋調査士による) 法律相談 ※必ず、市民相談室の直通電話まで予約してください。 13日(水)    13:00〜16:00   五個荘福祉センター 2階相談室         ※予約受付(定員6人)9月6日(水)8:30から 20日(水)    13:00〜16:00   愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室         ※予約受付(定員6人)9月13日(水)8:30から 26日(火)    13:00〜16:00   市民相談室          ※予約受付(定員6人)9月19日(火)8:30から 特設人権相談 人権課電話0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。いずれの会場でも可。 8日(金) 10:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室 12日(火) 9:00〜12:00 永源寺支所 相談室 12日(火)・26日(火) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 13日(水) 10:00〜12:00 五個荘福祉センター 2階相談室 15日(金) 13:00〜16:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室 19日(火) 13:00〜16:00 市役所 1階1B会議室 20日(水) 10:00〜15:00 湖東支所 3階委員会室 心のやすらぎ相談  7日(木)・21日(木)  9:00〜12:00  予約が必要  問=男女共同参画課 電話0748-24-5624 一日年金相談    6日(水) 10:00〜15:30 市役所東庁舎 会議室C  問=保険年金課 電話0748-24-5631 介護者の悩み相談(ミモリの会) 13日(水)  9:30〜11:30  高齢者やすらぎ交流ハウス  問=八日市保健センター 電話0748-23-5050 消費生活相談  月〜金曜日   9:00〜16:00  消費生活センター(生活環境課内) 相談専用電話(0748-24-5659) 子ども相談室 (面接相談)月〜金曜日  9:00〜17:00  子どもセンターひばり  予約が必要(電話0748-22-0120)         (電話相談)月〜金曜日  9:00〜16:00  にっこりよい子みんな一番  電話0748-24-1111 東近江市の人のうごき 人口 118,348人(+38) 男 58,403人(+19) 女 59,945人(+19) 世帯数 39,426世帯(+83) ※平成18年8月1日現在( )内は前月比