5月 保健センターカレンダー(5月1日(火)〜31日(木)) 各保健センターを記号で表示しています。 八・・・八日市保健センター(電話0748-23-5050 FAX0748-23-5095) 永・・・永源寺保健センター(電話0748-27-0349 FAX0748-27-1668) 五・・・五個荘保健センター(電話0748-48-5700 FAX0748-48-5729) 愛・・・愛東保健センター (電話0749-46-8060 FAX0749-46-8066) 湖・・・湖東保健センター (電話0749-45-3331 FAX0749-45-3391) 蒲・・・蒲生保健センター (電話0748-55-2910 FAX0748-55-1160) 能・・・能登川保健センター(電話0748-42-8702 FAX0748-42-8709) ■記号の説明・・・申=申し込み先  問=問い合わせ先  対=対象  定=定員 ●母子保健事業は、下記の会場で実施します。 ★対象地区=平田・市辺・建部・中野・八日市・南部・蒲生地区  乳幼児健診会場=八日市保健センター/7か月児相談・妊婦教室・離乳食教室会場=蒲生保健センター ★対象地区=玉緒・御園・永源寺・愛東・湖東地区  乳幼児健診会場=湖東保健センター/7か月児相談・妊婦教室・離乳食教室会場=永源寺・愛東保健センター ★対象地区=五個荘・能登川地区  乳幼児健診会場=能登川保健センター/7か月児相談・妊婦教室・離乳食教室会場=五個荘保健センター ※詳しくは、3月下旬に各世帯に配布しました「健康カレンダー」をご覧ください。健康カレンダーは、市役所市民課・各支所、保健センター・保育園・幼稚園にも置いています。※対象会場で受診・参加できなかった場合は、ほかの会場で受けてください。なお、事前に健康推進課(電話0748-24-5646)までご連絡ください。※ポリオの予防接種や赤ちゃんサロン、子育て相談は各保健センターで行います。 ●乳幼児健診・相談(受付時間 乳幼児健診/13:00〜13:30 7か月児相談/9:30〜9:45)  ※対象月に受診できない場合は、翌月に受診してください。 事業名 4か月児健診 対象者 平成19年1月1日〜15日出生児 会場と期日 八15日(火) 平成19年1月16日〜31日出生児 会場と期日 八22日(火)     平成19年1月出生児      会場と期日 湖18日(金)、能29日(火) 持ち物 母子健康手帳、おたずね票、バスタオル、体温計、BCG予防接種予診票 事業名 7か月児相談 対象者 平成18年10月出生児 離乳食や、消防職員による事故防止のお話など (受付時間)9:30〜9:45 会場と期日 五23日(水)、愛10日(木)、蒲25日(金) 持ち物 母子健康手帳、おたずね票、バスタオル 事業名 10か月児健診 対象者 平成18年7月1日〜15日出生児 会場と期日 八21日(月) 平成18年7月16日〜31日出生児 会場と期日 八28日(月)     平成18年7月出生児      会場と期日 湖23日(水)、能15日(火) 持ち物 母子健康手帳、おたずね票、バスタオル 事業名 1歳6か月児健診 対象者 平成17年11月出生児 会場と期日 八17日(木)、湖22日(火)、能10日(木) 持ち物 母子健康手帳、おたずね票、歯ブラシ、コップ、タオル 事業名 2歳6か月児健診 対象者 平成16年11月出生児 会場と期日 八10日(木)、湖17日(木)、能31日(木) 持ち物 母子健康手帳、おたずね票、歯ブラシ、コップ、タオル 事業名 3歳6か月児健診 対象者 平成15年11月出生児 会場と期日 八18日(金)、湖15日(火)、能24日(木) 持ち物 母子健康手帳、おたずね票、歯ブラシ、コップ、タオル ●母子保健教室・相談 事業名 赤ちゃんサロン 対象者など 身長・体重も測れます。お気軽にどうぞ。(開催時間)9:30〜11:00 会場と期日 八14日(月)・21日(月) 永 8日(火)・22日(火) 五 7日(月)・16日(月) 愛31日(木) 蒲14日(月) 能11日(金) 事業名 おっぱい相談(要予約) 対象者など 産前・産後のおっぱいに関する相談(開催時間)9:00〜12:00 持ち物 母子健康手帳、タオル、ビニール袋 会場と期日 五 7日(月) 事業名 マタニティ教室(要予約) 対象者など 春期2回目/妊娠期の食を考えよう(受付時間)9:30〜9:45 持ち物 母子健康手帳 会場と期日 永14日(月) 五18日(金) 蒲31日(木)【会場】蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 事業名 離乳食教室(要予約) 対象者など 5か月ごろから少しずつ始めましょう。(受付時間)9:30〜9:45 持ち物 母子健康手帳、エプロン、三角巾 会場と期日 永16日(木)【会場】永源寺公民館 五17日(水) 蒲10日(木)【会場】蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 事業名 むし歯予防教室 対象者など 健診などでお知らせした人。(開催時間)9:30〜11:30 持ち物 母子健康手帳、歯ブラシ、コップ、おたずね票 会場と期日 八11日(金) 湖 9日(水) 能16日(水) ●成人・老人保健相談 事業名 健康相談   対象者など 健康全般に関する相談をお受けします。どなたでもお気軽にどうぞ。  開催時間 9:30〜11:30 会場と期日 八14日(月)・21日(月) 永 8日(火)・22日(火) 五 7日(月)・29日(火) 愛 7日(月)・21日(月) 湖10日(木)・21日(月) 蒲14日(月)・28日(月) 能 7日(月) 事業名 栄養相談(要予約、会場の保健センターまで) 対象者など 栄養士による食生活に関する相談・指導を行います。 会場と期日 八 2日(水)・ 9日(水)・23日(水) 永 8日(火)・24日(木) 五 7日(月)・29日(火) 愛22日(火)【午前中のみ】 湖10日(木)・21日(月) 能 7日(月) 蒲10日(木)・31日(木)【会場(両日とも)】蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ ●予防接種(受付時間 ポリオ/13:30〜14:30 BCG/13:00〜13:30)   事業名 ポリオ 対象者 1回目=生後3か月から7歳6か月未満のお子さん、2回目=1回目が終了しているお子さん。飲むワクチンです。6週間以上の間隔をあけて2回飲みます。春と秋に1回ずつ受けてください。 会場と期日 【】内は対象地区 八 7日(月)【八日市・南部】 八14日(月)【玉緒・御園・建部】 愛 8日(火)【愛東】 蒲29日(火)【蒲生 ※長峰のみ】 能21日(月)【能登川】 持ち物 母子健康手帳(忘れた人は予防接種を受けることができません)、体温計、予診票(すくすく手帳をお持ちの人は記入し、ご持参ください) 事業名 BCG 対象者 生後3か月から6か月未満の乳児 ※予防接種は体調が悪いと受けることができないため、接種期間の短いBCGを優先して受けてください。 会場と期日 4か月児健診で受けてください。〈乳幼児健診と同会場〉 持ち物 母子健康手帳(忘れた人は予防接種を受けることができません)、体温計、予診票(すくすく手帳をお持ちの人は記入し、ご持参ください) ※ポリオの予防接種は、混雑を避けるため地区別による実施となります。都合により受けられない場合は、ほかの会場で接種できます。 ●基本健診・各種検診(受付時間 9:00〜11〜00、13:30〜14:30) ※健診名・・・基=基本健診、結=結核検診、胃=胃がん検診、子=子宮がん検診、乳=乳がん検診、骨=骨粗しょう症検診 実施日=2日(水)担当保健センター・会場=湖・湖東保健センター     健診名=子宮がん(午後)、乳がん(午後) 実施日=8日(火)担当保健センター・会場=八・南部公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前) 実施日=9日(水)担当保健センター・会場=八・南部公民館        健診名=基本(午前)、結核(午前)          担当保健センター・会場=蒲・蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ  健診名=子宮がん、乳がん 実施日=10日(木)担当保健センター・会場=八・御園公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=11日(金)担当保健センター・会場=八・御園公民館        健診名=基本(午前)、結核(午前)、胃がん(午前)          担当保健センター・会場=八・高屋集会所        健診名=基本(午後)、結核(午後) 実施日=14日(月)担当保健センター・会場=八・玉緒公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前) 実施日=15日(火)担当保健センター・会場=八・玉緒公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=16日(水)担当保健センター・会場=八・市辺公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=17日(木)担当保健センター・会場=八・市辺公民館        健診名=基本(午前)、結核(午前)、胃がん(午前)          担当保健センター・会場=八・アミティあかね      健診名=基本(午後)、結核(午後) 実施日=18日(金)担当保健センター・会場=愛・愛東保健センター     健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=21日(月)担当保健センター・会場=八・平田公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=22日(火)担当保健センター・会場=八・平田公民館        健診名=基本(午前)、結核(午前)、胃がん(午前)          担当保健センター・会場=八・平田駅前集会所      健診名=基本(午後)、結核(午後) 実施日=23日(水)担当保健センター・会場=八・中野公民館        健診名=基本、結核、胃がん(午前)          担当保健センター・会場=蒲・蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ  健診名=子宮がん、乳がん 実施日=24日(木)担当保健センター・会場=八・中野公民館        健診名=基本(午前)、結核(午前)          担当保健センター・会場=八・宮会館          健診名=基本(午後)、結核(午後)          担当保健センター・会場=愛・愛東保健センター     健診名=骨粗しょう症(午前)          担当保健センター・会場=蒲・蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ  健診名=子宮がん、乳がん 実施日=25日(金)担当保健センター・会場=永・永源寺地域産業振興会館  健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=26日(土)担当保健センター・会場=永・永源寺地域産業振興会館  健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=28日(月)担当保健センター・会場=永・永源寺ふるさと会館    健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん          担当保健センター・会場=愛・愛東保健センター     健診名=骨粗しょう症(午後) 実施日=29日(火)担当保健センター・会場=八・ウェルネス八日市     健診名=基本、結核、胃がん(午前)、子宮がん、乳がん 実施日=30日(水)担当保健センター・会場=八・ウェルネス八日市     健診名=基本、結核、胃がん(午前) 実施日=31日(木)担当保健センター・会場=八・八日市保健センター    健診名=基本、結核、胃がん(午前) ○胃がん検診の受け付けは、すべて午前のみです。○受診票をお持ちでない人や、居住地域以外の会場で受診される人は、事前に居住地域の保健センターまでご連絡ください。○がん検診の受診日を変更される場合は、事前に居住地域の保健センター(八日市・湖東・蒲生・能登川のみ)までご連絡ください。○手話通訳が必要な人は、事前に保健センターまでご連絡ください。○上表の「担当保健センター」が八日市保健センターの場合、がん検診は予約が必要です。○大腸がん検診は、検診を希望されたみなさんにお送りする申し込み票の裏面に記載の「容器配布日」および「回収(提出)日」をご確認ください。○基本健診結果説明会の日程は、健診会場でお知らせします。 ●献血(成分) 会場 市役所(本庁)      日時  7日(月)10:00〜15:00 要予約、八日市保健センターまで(4/26 締切) 会場 五個荘保健センター    日時 11日(金)10:00〜15:00 要予約、五個荘保健センターまで(5/7 締切) 会場 愛東福祉センターじゅぴあ 日時 21日(月)10:00〜15:00 要予約、愛東保健センターまで(5/15 締切) 会場 蒲生支所         日時 29日(火)10:00〜12:00 要予約、蒲生保健センターまで(5/23 締切) 会場 蒲生支所(全血)     日時 17日(木)10:00〜11:30 予約不要 会場 能登川福祉センターなごみ 日時 15日(火)10:00〜15:00 要予約、能登川保健センターまで(5/9 締切) ●「健康ひがしおうみ21」策定委員会の委員を募集します  だれもが笑顔で暮らせるまちづくり実現のため、総合的な健康づくりの指針となる「健康ひがしおうみ21」の策定にご協力いただける人を募集します。 対=市内在住の満20歳以上の人(平成19年4月1日時点)※国や地方公共団体などに勤務する常勤の公務員は応募できません。 定=3人★任期=平成19年5月1日〜平成20年3月31日 申=住所、氏名、生年月日、電話番号と市の進める健康づくりに対する意見を800字以内にまとめ、4月20日(金)(必着)までに持参または郵送してください。選考など詳しくはお問い合わせください。 申・問=健康推進課 電話0748-24-5646 〒527-0028 東近江市八日市金屋二丁目6-25